説明

Fターム[3F054AA04]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 物品の種類 (3,052) | 紙(用紙) (2,953) | 厚紙 (96)

Fターム[3F054AA04]の下位に属するFターム

Fターム[3F054AA04]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】単葉の被印字媒体を積み重ねるスタッカーにおいて、被印字媒体にカールが生じていても、被印字媒体を円滑に搬送して積み重ねることができるようにする。
【解決手段】このスタッカーは、(a)被印字媒体を積載する底面部を有する筐体と、(b)底面部から一部が表出し、外部から順次供給される複数の被印字媒体を底面部に沿って搬送することにより、複数の被印字媒体を積み重ねる搬送部と、(c)搬送部によって搬送される複数の被印字媒体の先端に当接して複数の被印字媒体を位置決めするストッパーと、(d)積み重ねられた被印字媒体の厚さに応じて、底面部に対して略直交する方向に平行移動可能な支持部材、及び、支持部材によって移動可能に支持され、積み重ねられた被印字媒体を搬送部との間で挟む複数のローラーを含み、積み重ねられた被印字媒体を搬送部に向けて押さえ付けるプレス部とを含む。 (もっと読む)


【課題】フォルダーグルアとの連結状態にて、コンベア間に段差を生じさせないスタッカ装置を提供する。
【解決手段】スタッカ装置10は、第1コンベア機構12から排出された段ボールシートSを積み重ねる昇降自在なスタッキング機構30と、第1コンベア機構12に移動自在に連設される第2コンベア機構70とを備えている。第1コンベア機構12の下流側端部は、スタッキング機構30に枢支される。スタッキング機構30は、第1コンベア機構12から出た段ボールシートの上流側及び下流側への移動を夫々規制する上流側規制部40及び下流側規制部60を備えている。下流側規制部60は、上流側規制部40に対向した第1姿勢と、第1姿勢から下流側に略90度回転した第2姿勢との間で、水平軸51回りに回動する。水平軸51は、スタッキング機構30にて、第1コンベア機構12の下流端部よりも高い位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】封筒の先端及び後端に反りが生じた場合においても、適切に印刷することができる。
【解決手段】給紙台11に載置された封筒Bを1枚づつ取り出して循環搬送路CRへ搬送するサイド給紙部10と、第2の給紙台に載置された押さえ用紙Bを1枚づつ取り出して循環搬送路CR上へ搬送する内部給紙部20と、循環搬送路CR上に設けられ、封筒Bに印刷する印刷部30と、循環搬送路CR上で封筒B及び押さえ用紙Aを印刷部30へ搬送する搬送部14と、封筒Bの先端及び後端に押さえ用紙Aを上方から重ねた状態で循環搬送路CR上を搬送するように、サイド給紙部10、内部給紙部20、及び搬送部14を制御する制御部70とを備える。 (もっと読む)


【課題】段ボール箱を適正な姿勢でホッパ部内により速く降下させることができるようにした、カウンタエゼクタ及び製函機を提供する。
【解決手段】製函機の下流部に装備され、上流側から搬送されて送り出されたシート状の段ボール箱を下方から受けるホッパ部Hと、段ボール箱の上方からホッパ部Hへ向けて送風する送風装置52,53とを有するカウンタエゼクタであって、送風装置52,53は、少なくとも段ボール箱の搬送方向への送風領域を可変とするものであって、搬送方向のサイズが最大の段ボール箱に対しては、少なくともホッパ部Hにおける搬送方向の後端部及び前端部の双方に対応した送風領域を有している。 (もっと読む)


【課題】タグ等の単葉状印字用紙を積載するスタッカ装置において、単葉状印字用紙の搬送中に起こる搬送部と単葉状印字用紙間の摩擦力を低減させること、単葉状印字用紙のジャムや印字汚れを防止することが可能なスタッカ装置を提供する。
【解決手段】プリンタから搬送された単葉状印字用紙17を順次積載するスタッカ装置3において、スタッカ装置3は、搬送部が底面部30の積載面30aから突出する突出量を変化させることができるように、底面部30を揺動して移動可能に設けている。 (もっと読む)


【課題】上方より積載されたシートを、1オーダごと確実に分離、積載台に積載し、下方よりの排出を可能とするシートスタッカを提供する。
【解決手段】シートスタッカ10に上方からシートNSがフロントストッパ11によってその先端を整列されながら積載される。バックフォーク12によって上層シート群USの最下層のシートUS1の下面の端部を持ち上げ支えることによって形成された間隙SPの間を、セパレータ13がフロントフォーク14に向かって最下層シートUS1の下面に接触し、上層シート群USを押し上げる。セパレータ13が移動中は常にフロントストッパ11のシート受け止め面が上層シート群の数枚のシートの端面を受け止めるように、セパレータ13の移動を制御することにより、セパレータ13の移動に起因して、バックフォーク12が持ち上げている上層シート群の端部がバックフォーク12からフロントフォーク14側へ脱落するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】シート状材料から成るスタックを反転する装置であって、旋回フォークにスタックを搬送するための装置を備え、反転ステーションを備え、旋回フォークは、少なくとも1つの上位グリッパと少なくとも1つの下位グリッパと少なくとも1つのスタックストッパとを備え、旋回フォークは、一方の側で、スタックを導入するための開口を備え、他方の端部で、スタックの進入方向に対して横向きに延びる水平の旋回軸を中心に旋回可能に支承されているものを改良して、シートのスタックを高い信頼度で簡単で確実に反転する選択的な反転装置を提供する。
【解決手段】旋回軸8が、旋回フォーク12に対して偏心的に配置されている。 (もっと読む)


【課題】開口が形成された特殊媒体と後続媒体との積載の乱れを低減する。
【解決手段】媒体(S)が積載される積載部(35)に搬送される媒体(S)が通過する搬送路(28)と、積載部(35)よりも搬送方向の上流側の搬送路(28)に設けられた分岐部に接続され且つ媒体が待避可能な待避路(31)と、開口(S1a)が形成された特殊媒体(S1)が積載部(35)に搬送されるか否かを判別する特殊媒体判別手段(C5C)と、特殊媒体(S1)が積載部(35)に搬送される場合に、搬送路(28)に搬送された特殊媒体(S1)を待避路(31)に搬送すると共に、特殊媒体(S1)の次に積載部(35)に搬送される後続媒体(S2)と特殊媒体(S1)とが重ね合わされた状態で積載部(35)に搬送するように搬送部材(33,34)を制御する搬送制御手段(C5F)と、を備えた後処理装置(U4)。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の段ボール製シート等の反転・積層対象物を効率良く反転・積層させることが可能な反転・積層装置を提供すること。
【解決手段】 複数枚の反転・積層対象物が積層された状態で搬入される反転・積層対象物搬入部と、反転・積層対象物搬入部に搬入された反転・積層対象物を90°旋回させて立てた状態としこれを前方に向かって押し出していく旋回・押出手段と、旋回・押出手段によって押し出されていく反転・積層対象物を一枚ずつ前方に倒しながらその端部を搬送方向に隣接する反転・積層対象物の端部とラップさせた状態で前方に搬送していく搬送手段と、搬送手段によって搬送された反転・積層対象物を一枚ずつ受け入れて積層させていく積層対象物搬出部と、を具備したもの。 (もっと読む)


【課題】写真等の枚葉シートを周囲に凸凹が生じないように積み重ね、後の断裁工程を省略又は簡略化する。
【解決手段】縦向きの枚葉シート2をその上下辺よりもやや小さい幅の第一の通路内へと、この第一の通路奥に向かって凹状に湾曲させた状態で、かつ、第一の通路底の底壁部36上に上記下辺が当接した状態で、枚葉シートの両側辺近傍を押しながら導入し、続いて枚葉シートの上下辺に略等しい幅の第二の通路内へと押し込み、さらに枚葉シートの両側辺間の中央部を押しながら第一の通路奥へと移動させるという操作を繰り返して、この第二の通路奥の奥壁部35上で枚葉シートを所望の枚数だけ積み重ねる。これにより、枚葉シートを積み重ねると同時に、その堆積体の少なくとも三端面を綺麗に揃えることができ、断裁工程や断裁装置が不要あるいは簡素化される。 (もっと読む)


【課題】 厚紙や封筒などコシの強いシートの排紙搬送不良を防ぎ、またシート後端部が搬送ガイドに当たるときの衝撃音を小さく出来る小型画像形成装置を提供する。
【解決手段】 排出ローラ対の上流に設けた搬送ガイドがシート材のコシにより押圧されて移動するようにする。 (もっと読む)


【課題】 2L判等の大判のプリント物をストック部内に適切に保持し、しかも取出しやすい構造の落下防止板を有する画像出力装置を提供する。
【解決手段】 落下防止板211は、ストック部321の前面に、ストック部321の底面に接して垂直に設けられ、プリンタ310のプリンタ排出口320から排出された2L判等の大判のプリント物124は、自重等により湾曲して落下し、ストック部321の背面または/および底面と、落下防止板211の上辺で支持され、ストック部321内に保持される。落下防止板211の高さは、プリント物124をその上辺で支持しストック部321内に保持して落下を防止するのに十分な高さで、かつ、プリント物取出口209に手を挿入してプリント物214を取り出しやすい十分な低さとし、例えば40〜50mmとする。 (もっと読む)


【課題】動作時間の短縮によりサイクル時間を大幅に短くすることが可能なカウンタエゼクタを提供する。
【解決手段】フォルダグルア1から排出された箱3を停止させるバックストップ26と、バックストップ26に当たって落ちた箱3を受けるエレベータ29と、エレベータ29上に集積されて形成されたスタック50が設定枚数に達した時作動して次のスタックを形成する箱を受けるレッジ36とを備え、バックストップ26の下部にレッジ36上のスタック50を受ける補助レッジ22a,22bを設け、これらスタックを挟持する上部コンベア44を箱サイズに合わせバックストップ26と連動してバックストップ26から一定の距離まで移動すべく構成すると共に、エレベータ29の上方に箱3の上面にエアを吹き付けるブロア32を設け、ブロア32のエア圧にて箱3を押えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】ホッパ部に収容されたシートブロックを下部のシートから順にラップ長さを略一定として屋根瓦状に確実に送り出すことができるようにした給紙ホッパを提供する。
【解決手段】ホッパ部12の下方に昇降動してシートブロックBの後端部を上下動させる突き上げ部材22を設け、その突き上げ部材22を昇降動させる状態で供給コンベヤ1およびフィードコンベヤ10を駆動し、供給コンベヤ1からホッパ部12に送り込まれるシートブロックBをフィードコンベヤ10の搬送面との接触によって下部のシートSから順に送り出すようにする。 (もっと読む)


【課題】シート製品の積み重ね体を、コンベアからストック部に落とし込む際に、整然と積み重ねられた状態を維持し、ストック部から下流側へとシート製品をスムーズに送り出せるようにする。
【解決手段】シート製品の供給装置1において、下端部に受け爪11dを設け、上端部を軸に上下方向に揺動可能なアーム11からなる支持装置10を新たに設け、このアーム11をローラコンベア20の排出端部に向けて揺動させ、排出端から送り出される積み重ね体Sを受け爪11dにより下面から支持し、支持した状態でストック部40側にむけて揺動し、積み重ね体Sをストック部40へと誘導することとした。ストック部40への収納時に支持装置10の誘導により積み重ね体Sに衝撃が加わらないため、整列した状態を維持でき、ラインでの詰まりが防止される。 (もっと読む)


【課題】カードサイズからA4サイズまでの紙葉類やカード類を、傷や擦れ痕をつけずに一枚づつ搬送し、整列させる。
【解決手段】紙葉類またはカード類の供給部と、その供給部にセットされた紙葉類やカード類を一枚づつ送る送り機構と搬送路と、その搬送路に設けられたカウントセンサーと、前記した搬送路を通過した紙葉類やカード類を順次収納するスタッカーと各種の表示をする表示部及び複数の操作スイッチを備えており、計数の対象となる紙葉類とカード類は多種多様なものに予め対応可能とし、供給部とスタッカーを収納時保護カバーとすることで小型にすることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】 製凾機によって高速で製凾される偏平状に折り畳まれたダンボールケースを停止させることなく、搬送コンベアにより積み重ね用ホッパ内に供給し、この積み重ね用ホッパ内で効率よく一束状に積み重ねて結束機側に搬出することができる
【解決手段】 ダンボールケースaを高速で搬送する搬送コンベア4の搬送終端から下方の積み重ね用ホッパ5内に順次投入して区切りバー6上に積載しながら該区切りバー6をを降下させ、所定枚数に達した積載ダンボールケースを区切りバー6の開放により下方の受け部材7上に移載させてこの受け部材7上で一束分の積載ダンボールケースを形成する一方、その間に区切りバー6を元の位置に突出させた次のダンボールケースを受止させ、受け部材7上の積載ダンボールケースを排出コンベア上に移載して次の積載ダンボールケースの形成に待機させる。 (もっと読む)


【課題】 フロントトレイ開閉時の衝撃およびリフトアップ・ダウン時の衝撃を緩和可能とする。
【解決手段】 リフトアップするフロントトレイにおいて、フロントトレイ開閉時の衝撃やリフトアップ・ダウン時の衝撃による記録装置の故障等を未然に防止することを目的とし、フロントトレイと一体に形成され、フロントトレイと共に回動するギア部材が、一方がフロントトレイの回動軸上に軸支され、他方は記録装置本体上に設けられたガイド部により支持されるレバー部材上に設けられた減速部材と噛合する構成とする。 (もっと読む)


【課題】プリント物への埃等の付着を防止することができる画像出力装置等を提供する。
【解決手段】プリンタ310のプリンタ排出口320から排出されたプリント物124は、ストック部321の後部面からプリント物取出口209の底部へと斜めに適度な傾きで設置された受け棒324上に保持する。受け棒324は、プリンタ310から排出されたプリント物124が落下するのを防止するために必要最低限の2本とする。受け棒324の設置する間隔は、プリント物124の長辺の1/2未満となるようにする。 (もっと読む)


【課題】良好な整合性を実現することのできるシート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート積載手段330の上方に設けられ、ストッパ331に突き当てる方向にシートを搬送するシート搬送手段360,608と、シート積載手段330のシート搬送手段360,608とストッパ331との間の上方に設けられ、ストッパ方向に搬送されるシートをガイドするガイド手段312,332のシート積載手段330に積載されたシートに対するシート厚み方向の作用位置を、それぞれに設定された範囲の作用圧でシートに作用するよう、高さ演算手段によって演算されたシートの積載高さに応じてそれぞれ変更する。 (もっと読む)


1 - 20 / 31