説明

Fターム[3F080CD10]の内容

Fターム[3F080CD10]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】簡単な構造で、互いに張り付いた状態で搬送されてくる部品を分離できる部品分離機構を提供する。
【解決手段】ボウルフィーダのボウル2の螺旋状搬送路2aの上方で搬送方向と交差して水平方向に延びる支軸10を、固定部材11を介してボウル2の外壁2bに固定し、この支軸10の外周に筒状のローラ12を径方向の隙間をもって嵌め込むことにより、ローラ12がボウル2の振動によって回転しながら揺動し、互いに張り付いた部品Pを分離する部品分離機構1を構成した。この部品分離機構1では、ボウル2の振動を利用してローラ12を回転・揺動させているので、圧縮空気や駆動機器を必要とせず、低コストで設置でき、部品Pを損傷させたり飛散させたりするおそれもない。 (もっと読む)


【課題】複数の容器を効率よく整列させ、充填率を高める容器搬送装置を提供する。
【解決手段】供給手段1から供給された所定数の容器の首部に係合して保持する、袋本体の幅よりも大きいピッチで配置された横移動可能な複数の仮置レール22からなる仮置手段2と、同じく首部に係合して容器を保持する複数の製品レール42からなる整列手段4を設け、製品レール42のピッチは仮置レール22のピッチの整数分の1であり、仮置レール22を順次横移動し整列レール42に合わせながら移載手段3A、3Bにより容器を仮置レール22から製品レール42に順次移載することにより、容器ピッチを狭めるとともに千鳥状に配列した容器群8Aを形成する。 (もっと読む)


【課題】 できるだけ板状部材の搬送スペースが小さくなるように、板状部材の送り出し、板状部材へのラベル貼付及びラベル貼付された板状部材の受け入れを一連に行うことができるようにする。
【解決手段】 複数の板状部材Wを起立させ且つその一方面Waが水平一方向Haを向いて重畳するように列設させて保持し、起立させた状態で水平一方向Haの最前位の板状部材Wから該水平一方向Haに直交する水平直交一方向Vaに順次送り出す送り出し装置SFと、送り出された板状部材Wを起立させた状態で搬送するとともに板状部材Wの一方面WaにラベルLを貼付するラベル貼付装置SPと、ラベルLが貼付された板状部材Wを起立させた状態で順次受け入れるとともに、受け入れた複数の板状部材Wを起立させ且つその一方面Waが水平一方向Haを向いて重畳するように列設させて保持する受け入れ装置SRとを備えた。 (もっと読む)


【課題】排出された容器がジャム状態にならず、また、容器排出コンベヤの長さを短くするとともに、設置スペースを抑える。
【解決手段】容器5をコンベヤ上で複数個から成る列編成で搬送する幅広コンベヤ11と、入口側で容器5を該幅広コンベヤ11へ供給する容器供給コンベヤ12と、出口側で容器5を幅広コンベヤ11から幅広コンベヤ11の容器搬送方向と直角方向へ排出する容器排出コンベヤ13を有する容器搬送装置1において、容器供給コンベヤ12から幅広コンベヤ11へ複数個から成る列編成で容器5を押し込む容器押し込み装置14を設けて、幅広コンベヤ11の容器搬送方向に直角な方向に対して傾斜した角度θで、かつ、幅広コンベヤ11で搬送される複数個から成る列編成の容器5の中で容器排出コンベヤ13の下流側に位置する容器5が先頭になるような角度方向で、複数個から成る列編成で容器5を押し込むようにした。 (もっと読む)


【課題】極板積層体から極板を分離し、別個に設けた水平ベルトコンベアに搬送供給するに当たり、極板の変形や損傷なく円滑、安定且つ高能率に分離供給することができる極板分離供給方法と極板分離供給機構を提供する。
【解決手段】(a)無端コンベア1aにより搬送される極板積層体2の前端に位置する極板Aを突き上げると共に突き上げられた該極板を、その左右の耳aを左右のすべり枠6に載架転移させて該極板積層体から分離すること、(b)該極板を、該すべり枠をすべり降りる過程で、その左右の耳を支受部材7に当接させる一方、該極板の下端を水平ベルトコンベア8に接触させること、(c)該水平ベルトコンベアの前方への移動に伴い該極板の下端を前方へ移動させ、該支受用部材を支点として該左右の耳を中心に該極板を寝かせる方向に回動傾斜させ乍ら、該すべり枠をすべり降ろし、該水平ベルトコンベア上に転移させ、次の工程へ搬送するようにした。 (もっと読む)


【課題】振動を利用した搬送設備とエスケープ機構の間に隙間を設けた場合でも、エスケープ機構を駆動させることなく部品を個別に取り分けることができ、かつエスケープ機構に部品を高い精度で位置決めすることができる部品供給装置を提供する。
【解決手段】振動により部品の向きを一定方向に揃えながら搬送する搬送設備5と、搬送設備5の振動が伝わらないよう搬送設備5から独立して設けられ部品20を1つずつ位置決めした状態で保持するエスケープ機構6とを有し、エスケープ機構6は、部品20を載置するための載置面10が形成されるヘッド部7と、このヘッド部7を支持する台座8とを備え、ヘッド部7は、載置面10の搬送設備5と対向する側の端部に沿って形成される凸状のストッパー11と、部品の平面形状と略同一形状の凹部を形成する平板部とを具備し、載置面11は、搬送設備5における搬送面5aよりも鉛直下方に配置される部品供給装置2による。 (もっと読む)


【解決手段】 電子部品ピックアップ装置は、複数の電子部品1の周囲を囲って搬送する搬送手段2と、この搬送手段による電子部品の搬送方向前方に設けられたピックアップ位置Aと、このピックアップ位置に供給された電子部品を保持して該ピックアップ位置から取り出すピックアップノズル7とを備えている。
上記ピックアップノズルは、上記電子部品がピックアップ位置Aに供給される際に、電子部品がピックアップ位置に供給されるのをガイドするガイド位置Bに位置されるようになっている。
【効果】 電子部品1がピックアップ位置Aに供給される際に、ガイド位置に位置させたピックアップノズルによって電子部品が飛び出したり傾斜したりすることを防止することができ、したがって電子部品の飛び出しや傾斜を防止するために、別途ストッパー手段やシャッターを追加して設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】省スペース化およびコスト低減が図られるねじ部材受け渡し装置を提供する。
【解決手段】パーツフィーダ402A,410Aから送られてくるボルト404を切り出しユニット510で1本ずつ切り出して落下させ、そのボルト404を、下方に配設したプリセットユニット406,413に設けたボルト保持手段408,414に落とし込んで保持させる。プリセットユニット406,413を支持する可動台座407をロボット423,424方向に搬送してプリセットユニット406,413を取り出しユニット421の上方に位置合わせし、ボルト保持手段408,414のチャック機構520を開いて、下方のボルト位置決め手段425,427にボルト404を落下させ、ボルトを取り出しユニット421に渡す。 (もっと読む)


パッケージ機からパッケージ6を給送する装置が、第1、第2、第3、及び第4のパッケージ押進部2〜5を備える。押進部2〜5は、パッケージ6を給送入口位置7から給送出口位置8へ搬送方向Tへ搬送するように構成されている。押進部は、複数の対になって共通中心軸Cに関して互いに正反対位置で向かい合い、共通中心軸Cの周りを回転可能なように構成されている。パッケージ機からパッケージを給送する方法は、給送入口位置7でパッケージを第1と第2の押進部2、3の間に受け取るステップと、押進部2〜5を回転させることによって給送出口位置8へパッケージ6を搬送するステップと、パッケージ6が給送出口位置8に到達したとき、第1の押進部2を給送入口位置7に戻し、且つ第4の押進部5が給送入口位置7へ前進するように第2の押進部3を前進させるステップであって、第1及び第4の押進部2、5が次のパッケージ6を受け取る用意ができるステップとを含む。
(もっと読む)


1 - 9 / 9