説明

Fターム[3F107DA03]の内容

計数束の形成 (1,230) | その他 (66) | 計数手段、計数機構 (11)

Fターム[3F107DA03]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】枚数計測と次の処理施設への移行を同工程で行うことができる計数処理装置を提供する。
【解決手段】計数処理装置は,複数枚の紙11を搭載する搭載ステージ13を有する。この装置は,搭載ステージ13に搭載された紙が所定枚数ごとに移送される移載ステージ15を有する。この装置は,搭載ステージ13上に搭載された複数枚の紙を上方から1枚ずつ計数する計数装置17と,計数装置17が計測した所定枚数の紙を移送ステージへ水平に移送する横移送機構19とを有する。この計数処理装置21は,計数装置17が複数枚の紙11を上方から1枚ずつ所定枚計数した後に,横移送機構19がその所定枚の紙を移載ステージ15へ水平に移送することで,所定枚の紙を移載ステージ15へ移送する。この装置は,この作業を繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】用紙の束が梱包に応じて定められた厚さや重さ以下となるように、確実に用紙を仕分ける。
【解決手段】用紙を排出する排紙部と、記憶部と、制御部と、を少なくとも備える用紙取扱装置において、前記記憶部は、用紙の坪量と当該用紙の厚さとを対応付ける第1のテーブル、若しくは、用紙の坪量及び当該用紙のサイズと当該用紙の重さとを対応付ける第1のテーブルを記憶し、前記制御部は、前記第1のテーブルを参照して、坪量が特定された用紙の1枚当たりの厚さ、若しくは、坪量及びサイズが特定された用紙の1枚当たりの重さを取得し、前記用紙の1枚当たりの厚さ及び/又は重さに基づいて、前記排紙部から排出される用紙の束の厚さ及び/又は重さを算出し、各々の束の厚さ及び/又は重さが、梱包に応じて定められた厚さ及び/又は重さ以下となるように用紙を仕分けして、前記排紙部から排出させる。 (もっと読む)


本発明はシート取扱いシステム用のシート積重ね装置に関し、更に、シート取扱いシステムのシート積重ね装置を制御する方法及びコンピュータプログラム製品に関する。シート積重ね装置(1)は、進入シートのための少なくとも1つのシート入口経路(10)と、少なくとも1つの出力トレイ(21)の上に少なくとも1つのスタック(24a,24b)を形成するよう前記受け取ったシートを積み重ねるために少なくとも1つの出力トレイ(21)を備えるシート出力ユニット(20)とを含む。シート積重ね装置(10)は、更に、少なくとも1つの出力トレイ(21)上のスタックの重量を決定し且つ決定された重量が所定値を超えるならば制御信号(31)をもたらす制御ユニット(30)と、同じ出力トレイ上の2つ又はそれよりも多くのスタック(24a,24b)を区別するためのスタック分離機構(23)とを含み、スタック分離機構は、区別されるスタックの重量を制限するよう、制御ユニット(30)によって制御される。
(もっと読む)


シートの積層体(SS)を有価証券の束(5)、特に銀行券の束になるように処理するための方法が記載される。この方法は、各々が行および列のマトリクスに配置された複数の有価証券プリントのアレイを担持するシートの連続する積層体(SS)を、束ストリップの連続するセット(S;S)になるように切断するステップと、束ストリップの連続するセット(S;S)を、有価証券の連続した束(5)の連続するセット(2)になるように切断するステップとを含む。この方法は、さらに、各束ストリップ(S;S)を連続した束(5)の連続するセット(2)になるように切断する前に、各束ストリップ(S;S)内の基板の数を数えるステップをさらに含む。このような計数は、束ストリップ(S;S)の長手方向側(10)に平行な変位の方向(A)に沿って束ストリップ(S;S)が変位されている間に、束ストリップ(S;S)の長手方向側(10)の少なくとも一部分の少なくとも1枚の画像(I)を取得することと、前記少なくとも1枚の画像(I)を、束ストリップ(S;S)内の基板の基板数を導出するように処理することとを含む。また、本方法を実施するためのシステムも記載される。
(もっと読む)


【課題】積層された枚葉紙を自動的に区分し、搬送する装置を提供する。
【解決手段】枚葉紙の区分搬送装置1は、基板10上に立設されるフレーム20、50を備え、搬送装置のロボット30と区分装置のロボット60が装備される。カセット120内に積層された枚葉紙300は、ボールネジ170で駆動されるテーブル200により上方へ送られる。区分装置のロボット60はさばきローラ70を有し、最上部の枚葉紙を所定の束に区分する。搬送装置のロボット30は、ハンド40により区分された枚葉紙の束を把持して次工程に搬送する。 (もっと読む)


【課題】挿入紙の重送を早期に検知することができ、挿入紙及び処理された用紙束の無駄を最小限に抑えるとともに、装置を不必要に停止させる必要もない画像形成システムを提供する。
【解決手段】インサート装置80のインサータトレイ83上には、複数部(ここでは2部)分の挿入紙束a1、a4、a6及びb1、b4、b6が載置され、各挿入紙束の境目には挿入紙よりも搬送長の大きい部間確認紙Xがセットされている。用紙束1部分の搬入が終了後、インサート装置80からさらに1枚用紙を給送し、インサート検知センサ91を通過する時間(搬送長)を計測して部間確認紙Xであるか否かを判断する。給送された用紙が部間確認紙Xでない場合は複写機1における画像形成及び用紙後処理装置20における綴じ処理を中止するとともに異常を通知するメッセージを表示する。 (もっと読む)


【課題】オフラインで簡易にシートを複数の束に仕分けて出力すること。
【解決手段】第1給紙トレイ20Aに集積された第1のシート束を給紙ローラにより給送する際に、第1のシート束におけるシートの枚数をカウンタで計測して、その計測した値をRAM203に記憶する。次に第1給紙トレイ20Aに集積された第2のシート束を給紙ローラで給送する際に、カウンタにより計測したシートの枚数がRAM203に記憶された第1のシート束と同じ枚数に達した場合、第2のシート束のうち給送されたシートを一つの束として仕分ける。 (もっと読む)


【課題】媒体に折れやカールがある場合でも集積を安定して行うことができる媒体集積装置を提供する。
【解決手段】投入された紙幣を鑑別する鑑別部で紙幣の枚数を計数するとともに、紙幣の状態特性として光の透過性、光の反射量および紙幣の厚みを検出し、これらの計数値および状態特性に応じて、紙幣を集積する一時集積部の集積用空間を制御する。これにより、紙幣に折れやカールがある場合でも、集積用の空間を一定の広さに保つことができ、安定した集積の制御が可能になる。 (もっと読む)


【課題】紙の積み重ね等による影響を受けず、積み重ねた複数枚の紙から、正確な指定枚数を分取可能な高性能な紙分取装置を提供する。
【解決手段】総枚数が既知であり積み重ねて押圧された状態にある複数枚の紙から、指定枚数の紙を、前記複数枚の紙の紙面間に挿入可能な分取用爪32を利用して分取するようにした。 (もっと読む)


【課題】紙の積み重ね等による影響を受けず、積み重ねた複数枚の紙から、正確な指定枚数を分取可能な高性能な紙分取システムを提供する。
【解決手段】総枚数が既知であり且つ積み重ねた状態で搬入される複数枚の紙J0に対してそれらを押圧しながら複数枚の紙J0の総高さm1を計測することにより、複数枚の紙J0から指定枚数の紙J1を分取する分取高さ位置を算出するとともに、算出した分取高さ位置に分取用爪32を位置付けて、押圧された状態にある複数枚の紙J0から、指定枚数の紙J1を、その分取用爪32を利用して分取し搬出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 タブ紙を搬送する搬送経路中に詰まったタブ紙を取り除いても、タブの配列順番が狂わないようにする。
【解決手段】 タブ紙搬送装置は、タブ紙がタブの順に積載されているタブ紙積載手段122,124,126,128,130から、タブ紙をタブ順に搬送経路195を経て、所定の位置に排出するようになっており、タブ紙が搬送経路に詰まったとき、詰まったタブ紙以降、詰まったタブ紙に相当するタブ紙前のタブ紙までのタブ紙を除去すべきタブ紙を判断する除去タブ紙判断手段と、除去タブ紙判断手段によって判断された除去すべきタブ紙を外部に表示する除去タブ紙表示手段151と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 11 / 11