説明

Fターム[3F108GA01]の内容

薄板状材料の折畳み、特殊排送装置、その他 (16,547) | 用途(特殊排送) (2,536) | 画像形成装置 (2,269)

Fターム[3F108GA01]の下位に属するFターム

複写機 (423)
ファクシミリ (145)
プリンタ (329)
印刷機 (127)

Fターム[3F108GA01]に分類される特許

1 - 20 / 1,245










【課題】製本時に添付用紙を人手を介することなく挿入することができる製本システムを提供することを課題とする。
【解決手段】製本システム100は、本文用紙HPもしくは表紙用紙FPの少なくとも一方に印刷を施す画像形成装置200と、画像形成装置200で印刷された複数枚の本文用紙HPを整合させる整合部350と、本文用紙HPと表紙用紙FPの間に添付する添付用紙APを整合部350へ送給する添付用紙挿入部302と、整合部350で整合されてなる用紙束TPを挟持し、後工程へ用紙束TPを移動させるクランプ部370と、クランプ部370により挟持された用紙束TPの背表紙側を糊付けし、表紙用紙FPとで成形する成形部380と、整合部350で添付用紙APが糊付けされない位置に配置されるように添付用紙挿入部302または整合部350を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】各シートを再利用しやすいように綴じる技術を提供すること。
【解決手段】
一般に、実施形態によれば、シート処理装置は、シート処理部と、塗布部と、を備える。シート処理部は、画像形成装置から搬送されるシートが積載されるスタッカと、スタッカに積載されるシートに当接し、シートを2つのシート折りローラのニップに押し込んでシートを折る折りブレードと、を備える。塗布部は、シート処理部よりも搬送方向上流にある塗布部であって、折りブレードにより押し込まれるシートの部位であって搬送方向と直交する方向に沿ったシートの部位に、加圧されることにより接着力を生じる感圧接着剤を塗布する。 (もっと読む)


【課題】シート束の厚さに拘わらず、所定の目標位置(把持位置)に安定的に把持部材を停止させて、後処理を行う。
【解決手段】クランプ移動部材894は加圧ばね892および893によって把持部材895に連結されている。シート束に後処理を行う際、CPUはクランパモータM9を制御してクランプ移動部材を、シート束が載置された把持ステイ896に向かって降下させる。この際、CPUはクランパモータにブレーキをかける前に、クランパモータの速度を減速させ、シート束の厚さが厚くなるほどその減速率を小さくする。 (もっと読む)


【課題】排紙用紙によって積載紙が押し出されてしまうことを防止する。
【解決手段】用紙を積載する端面綴じ処理トレイと、端面綴じ処理トレイに対して用紙を排紙するステープル排紙ローラ11と、ステープル排紙ローラ11によって排紙され、端面綴じ処理トレイF上に積載された積載紙P2の搬送方向を整合する後端基準フェンス51及び叩きコロ12と、端面綴じ処理トレイFに積載され、搬送方向が整合された積載紙P2を綴じる端面綴じステープラS1と、積載紙P2を端面綴じステープラS1によって綴じるとき及び積載紙P2にステープル排紙ローラ11から排紙される後続紙(排紙用紙P1)が接触するとき、前記積載紙P2を押さえる後端押さえレバー110と、を備え、排紙時に積載紙P2が移動しないように保持する。 (もっと読む)


【課題】筋付け処理された用紙に別の後処理を施す場合に正確な用紙の位置制御を実行することを可能にする。
【解決手段】用紙の位置を制御する位置制御部材と、前記位置制御部材による制御状態を制御する制御部301と、を備えた後処理装置300における後処理の際に、前記用紙に筋が付されている場合と前記用紙に前記筋が付されていない場合とで、前記筋と直交する方向の前記用紙の位置を変更するよう制御する。ここで、前記位置制御部材は、前記用紙の端部から該用紙の位置を整えて整合させる整合部材であり、前記用紙に筋が付されている場合と前記用紙に前記筋が付されていない場合とで、前記筋と平行な前記用紙端部を前記整合部材で整合する際の位置を変更するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】用紙の中綴じ及び搬送の両方を行う必要がある鞍掛機構を、簡易な構成で、かつ、高速で中綴じ及び搬送を行うことができる、用紙処理装置を提供すること。
【解決手段】メイン鞍140は、中折りされた用紙を載置する。ステイプラー150は、メイン鞍140に載置された用紙を中綴じする。バッファ鞍160は、メイン鞍140とは別体に設けられ、中綴じされた用紙束を載置して移動可能とされている。そして、中綴じ処理はメイン鞍140に受け持たせ、用紙束の搬送はバッファ鞍160に受け持たせる。 (もっと読む)


【課題】冊子の背表紙の部分に中折りの跡を生じさせずに角背処理を実行する。
【解決手段】2個のローラで用紙を挟み込むことで中綴じ用の折り目を形成する折り部320と、折り部での挟み込み量を制御する制御部と、を備えた後処理装置300により、画像形成された用紙に後処理を施す後処理方法であって、中綴じ用の折り目が形成された用紙束の背折り部を平坦にする角背処理を施す場合には、角背処理を施さない場合よりも折り部での挟み込み量を小さくするよう制御部が制御する。 (もっと読む)


【課題】折り処理の際において折り位置のずれを防ぎ、精度の高い折り処理が可能なシート処理装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置により画像形成された後のシートを処理するシート処理装置であって、シートを搬送する搬送ローラーと、シートを噛み込ませて折り込むための折りローラーと、搬送方向に対して垂直方向に駆動し、搬送ローラーで搬送中のシートを折りローラーに噛み込ませるための折り板と、シートの折り処理を制御する制御部とを含む。制御部は、シートの属性情報に基づいてシートの剛性の強弱を判断し、判断結果に基づいてシートの折り処理の制御を切り替える。 (もっと読む)


【課題】用紙束の排紙の方向転換を行うための機構を簡略化し、用紙束を中綴じ処理部等の処理部よりも鉛直方向の上方から排紙できるようにする。
【解決手段】用紙処理装置3の排紙ユニット部39は、一対のローラ63,64と、排紙積載駆動部66,67と、を備えている。一対のローラ63,63は、少なくとも一方のローラが回転可能である。排紙積載駆動部66,67は、一方のローラ63の軸心を中心に他方のローラ64を回動させ、かつ他方のローラ64を一方のローラ63に接離反可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】搬送時における用紙束の重ね合わせ状態の乱れを防止しつつ搬送性能を維持する。
【解決手段】用紙に折り目を形成する折り部と、折り目が形成された前記用紙を複数枚重ね合わせて用紙束とする重ね合わせ部と、前記用紙束を搬送する搬送部と、前記搬送部の搬送速度を制御する制御部とを備え、画像形成された用紙を搬送すると共に該用紙に後処理を施す際に、前記用紙束の状態と予め定められた条件とに応じて前記用紙束を搬送する際の前記搬送速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】深絞り綴じ装置において、冊子をめくる方向に関わらずどの方向でも均一な綴じ強度を実現する。
【解決手段】本発明による用紙綴じ具は、複数枚の用紙を重ね合わせて、前記複数枚の用紙に凹凸形状の歯型261を噛み合わせることにより用紙同士の繊維の絡み合いにより用紙束として綴じる用紙綴じ具であって、前記凹凸形状が、円形状又は概扇形状に前記歯型261に配列されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成、かつ、静穏性に優れ、かつ、高速で、中折りを含む複数の用紙処理を行うことができる用紙処理装置を提供する。
【解決手段】搬入した用紙は、用紙の搬入方向と同一方向の第1方向D1と、この第1方向D1に直交する第2方向D2と、のいずれかに切り替えて搬送される。第2方向D2には、用紙に対して中折り処理を含む処理を施す第2用紙処理部100が配置されている。第1方向D1には、用紙に対して中折り以外の処理を施す第1用紙処理部50が配置されている。これにより、無駄な用紙移動を省略しつつ、用紙の中折りを含む用紙処理と、用紙の中折りを含まない用紙処理とを行うことができるようになる。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,245