説明

Fターム[3F343GD04]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 堆積物からの取出し方向 (2,745) | 堆積面と垂直な方向に取出し (119)

Fターム[3F343GD04]に分類される特許

61 - 80 / 119


【課題】 大きく嵩張る板金部品の加工時における分離供給作業において、コンパクトで簡単な構造の、そして高能率な、重ね板材の一枚分離装置を提供する。
【解決手段】 板材ワークに開けられた所定の孔を貫通する太さの軸の外周に、少なくとも1枚のワークの厚さを超える溝幅を有する螺旋溝を形成し、当該螺旋溝先端に連続した円環溝を軸の先端近隣に設けたものであって、前記螺旋溝付軸を水平状態に保持し、正転、且つ逆転を繰り返えさせる手段を設ける。
また、前記の螺旋溝を形成した軸の先端溝部にワークの存在を検知させる手段を設ける。
更に、前記分離装置の複数を点対称又は放射状に設置してワークを連続的に分離させる。 (もっと読む)


【課題】合紙のみを確実に取り除くことができる合紙除去装置および合紙除去方法、ならびに、板取装置および板取方法を提供する。
【解決手段】合紙除去装置は、アームと、アームの先端部に係合されたヘッドと、ヘッドが板状体に接近する方向に、もしくは板状体から離れる方向に、アームを移動させる移動機構とを備える。ヘッドは、ヘッド本体および間紙を挟持する挟持機構を少なくとも1つ備える。移動機構が、ヘッドが板状体に接近する方向にアームを移動させ、挟持機構が、最表面の間紙を挟持し、移動機構が、ヘッドが板状体から離れる方向にアームを移動させ、その後挟持機構が、挟持された間紙を開放して当該間紙を板状体から取り除く。 (もっと読む)


【課題】枚葉印刷機の給紙装置並びに枚葉印刷機において、送り出すシートの上面を適正に支持することでシートの搬送姿勢を安定させて搬送不良や見当不良を抑制可能とする。
【解決手段】給紙台21上の印刷シートSを上方から吸引して前方へ送り出し可能であると共に給紙台21上の印刷シートSの高さに応じて昇降可能で且つ印刷シートSのサイズに応じて前後移動可能なセパレータ装置22を設け、このセパレータ装置22の下面に印刷シート搬送経路の上方側に位置して第1紙ガイド51を固定し、この第1紙ガイド51に第2紙ガイド54の基端部を連結軸55により上下方向に回動自在に連結し、第2紙ガイド54の先端部をシート搬送装置12側に延設する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、磁力発生手段がスタックの側面から突出した突ブランクに持ち上げられても、磁力発生手段を支持する基幹部が破損しないブランク分離装置、及びブランクの分離吸着移送方法を提供すること。
【解決手段】複数のブランクが積層されてなるスタックWを昇降させる昇降リフト5と、スタックの側面に当接して、最上部に位置するブランクw1とその直下に位置するブランクw2との間に分離のための間隙を形成する磁力発生手段1と、該磁力発生手段1を上方に傾動可能に支持する基幹部2と、前記磁力発生手段1の傾斜状態を検知する傾斜検知手段3と、前記磁力発生手段1を前記スタックの側面に対して垂直な軸方向に退避移動させる移動手段4と、を備えるブランク分離装置A。 (もっと読む)


【課題】リフト機構がない場合でも最適な位置にエアブローを行うことができ、エアの消費量を少なくすることができる金属シートの送り出し装置を提供する。
【解決手段】金属シートを積み重ねて載置する載置台10と、金属シートを吸着する吸着部材23が設けられ、積み重ねた金属シートの最上位の位置まで前記吸着部材を下降させ、最上位の金属シートを吸着して上昇する昇降装置と、前記吸着部材により吸着された金属シートとその下の金属シートとをエアにより分離するエア噴射装置14とを備え、前記昇降装置に、吸着部材の昇降に伴って昇降する押動部材24が設けられ、前記エア噴射装置が、積み重ねた金属シートの高さの範囲で上下動自在に設けられ、前記押動部材によって押し下げられて吸着部材と共に下降する噴射ノズルを備えている金属シートの送り出し装置1。 (もっと読む)


【課題】小巾の短尺単板を接合することなくバラ積みしたバラ積み単板の自動取り出し、供給を可能とするフィーダー
【解決手段】 堆積単板群から最上層の単板を取り出して搬出するフィーダーであって、
ピックアップ装置、吸引装置及び送り装置を備えており、前記ピックアップ装置は、先端に刺着具を備えた昇降機器が中央部長手方向に複数配置され、上昇位置が搬送ラインであり、下降位置が堆積単板の最上面であり、前記吸着装置は、吸着面がピックアップ装置の昇降機器の上昇位置に配置され、前記搬送装置は、前記ピックアップ装置の両側に沿って配置され、搬送方向を単板の繊維方向とする単板刺着・吸着複合フィーダー。 (もっと読む)


【課題】カードが変形したり折れ曲がったりすることなく、カード積層体から1枚ずつ確実に取出すことができるカード取出装置を提供する。
【解決手段】複数枚の矩形平板状のカード10が積層されてなるカード積層体11から一枚のカード10を取出すカード取出装置である。積層体11の下面の相対向する対向辺縁部11a、11bを下方から受ける一対の受け部材12、13と、最下段のカード10Aの下面中央部15に吸着して下方側へ吸引する吸着手段16とを備える。吸着手段16による最下段のカード10Aの下面中央部吸引状態において、最下段のカード10Aの対向辺縁部11a、11b近傍を支持部材17にて支持する。これによって、最下段のカード10Aの中央部が下方に凸状となるように撓ませる。カード10Aが撓ませた状態において、駆動機構にて受け部材12、13を離間させて、受け部材間寸法を撓ませたカード10の対向辺縁部間寸法よりも大とする。 (もっと読む)


【課題】合紙を介してパネルが積層状に積み重ねられたパネル積層体から合紙を取り除くに際し、最上層のパネルの上面に重ね合わされる合紙をそのパネルから容易に剥離して引き上げることができる合紙除去方法および合紙除去装置を提供すること。
【解決手段】合紙3を介してパネル8が積層状に積み重ねられたパネル積層体9から合紙3を取り除くに際し、最上層のパネル8の上面に重ね合わされる合紙3に吸着パッドP1,P2を吸着させ、次いでその合紙3に吸着させた吸着パッドP1,P2をその合紙3の紙面3a内側方向に移動させてその合紙3を歪ませ、その合紙3と最上層のパネル8との密着状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】パレット上に縦姿勢で積層したガラス板を取り出し、別ラインに移載時に、合紙の回収も可能とした。
【解決手段】パレット上に立て掛け姿勢でガラス板と合紙とを交互に積層し、最前列のガラス板より順次取出し所定位置に移載せしめるガラス板の移載装置において、ガラス板を吸着支持するガラス板吸着手段を配設したメインフレームと、該ガラス板の背部の合紙の下端辺を吸着支持する合紙吸着手段を配設したサブフレームと、を対向させて平行リンクを形成し、該サブフレーム上に設けたリンク駆動シリンダの作動により、ガラス板吸着手段によって吸着したガラス板の位置を上昇移動させて、ガラス板の背部の合紙の下辺を合紙吸着手段によって吸着させ、ガラス板と合紙を別々に吸着可能とした。
(もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく、重ね合わされた複数枚の用紙を人手によらずに分離しやすいように捌く。
【解決手段】重ね合わされた複数枚の用紙を、その一端面が底面に当接するように収容するとともに、底面に複数枚の用紙それぞれの一端面の一部が表出するような複数の貫通穴13が形成されるとともに、用紙が収容される内側面のうち用紙面に当接する面に、底面に直交する方向に連続した凸部12を有する。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく、重ね合わされた複数枚の用紙を人手によらずに分離しやすいように捌く。
【解決手段】重ね合わされた複数枚の用紙を、その一端面が底面に当接するように収容するとともに、複数枚の用紙それぞれの一端面の一部が表出するように底面に複数の貫通穴13が千鳥状に形成された紙捌き用コンテナ10と、紙捌き用コンテナ10に収容された複数枚の用紙に対して貫通穴13を介して空気を吹き付けるエアー供給ノズル21とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来、紙幣収納部から1枚ずつ紙幣を搬送し一括払い出し保留部へ積み重ね、搬送過程で紙幣の重なりが検出されれば重なった紙幣が一括払い出し保留部に達するのを待って一括払い出し保留部に蓄積した紙幣をリジェクト保留部へ送り込み、再び同じ手順で新たに所定枚数の紙幣を一括払い出し保留部に蓄積する。このため一括払い出し保留部にリジェクト保留部を設けたリジェクト機構が必要となり紙幣の払出し機構が大型化する。本発明はリジェクト機構を設けない紙幣の払出し機構にて小型化を達成する。
【解決手段】紙幣収納部に積層された低額紙幣をその場で作動ローラの回転によって1枚ずつ所定枚数めくり、めくられる紙幣の重なりが検出センサで検出されたときは、めくった紙幣をめくる前の状態に戻し、紙幣の重なりが検出されないときは、めくった所定枚数の紙幣を一括して釣り銭として送出する。 (もっと読む)


【課題】スタックのフラットな対象物を個別化する方法であって、対象物を少なくとも1つの吸着機構によって吸着し、吸着に際して、個別化のために、坪量および/または可撓性によって互いに異なる、実質的に対を成す第1の対象物と第2の対象物とを準備する方法を改良して、従来技術の問題を少なくとも低減して、選択的または追加的な個別化を実現する。
【解決手段】吸着機構4を第1の位置に移動させ、第1の位置で、第2の対象物3よりも小さな坪量および/または大きな可撓性を有する第1の対象物2を吸着機構4に吸着させ、第1の位置が、スタック表面6に対する鉛直方向の第1の間隔13を有し、吸着機構4が、第1の位置でスタック1に接触しないようにする。 (もっと読む)


【課題】 比較的大きな刷版を使用する場合においても、この刷版を簡単かつ正確に位置決めすること。
【解決手段】 複数枚の刷版Pをその端縁がそろえられた状態で積載する収納部10と、収納部10に積載された刷版Pを搬送する刷版搬送機構14と、収納部10を移動可能に支持するコロと、収納部10を刷版Pの表面と平行な平面内で移動させる収納部移動機構26と、収納部10に積載された刷版Pの端縁の位置を検出するセンサ51、53と、センサ51、53からの信号に基づいて収納部移動機構26を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 装置を大型化させることなく、刷版を確実に搬送することが可能な刷版供給装置を提供すること。
【解決手段】 複数枚の刷版Pをその端縁がストッパー11によりそろえられた状態で積載する収納部10と、第1、第2のニップローラ12、13と、移動部43を中心に回動可能なアーム44の先端に配設され、刷版の端縁付近をその上面から吸着保持可能な吸着部45と、移動部43を刷版の表面に沿って移動させるとともに、アーム44を移動部43を中心に回動させることにより、吸着部45により吸着保持した刷版の端縁付近を表裏反転させた後、第1のニップローラ12または第2のニップローラ13により挟持される位置まで移動させる移動機構と、収納部10を、第1、第2のニップローラ12、13の軸芯方向と直行する方向に移動させる収納部移動機構26をと備える。 (もっと読む)


【課題】多数積み重ねられた積み重ねシートを、その積み重ね状態における上面をそのままの状態で送り出すことができるようにした、あるいは、上下を逆にして送り出すことができるようにした給紙方法を提供する。
【解決手段】積み重ねシートを上り勾配の傾斜に沿って上方に向けて繰り出す動作と、セパレータ装置30により先頭のシートsから数枚のシートsをシート搬送面上に持ち上げてシート束からなるシートブロックBにブロック分けする動作と、シートブロック送り出し装置40によってブロック分けされたシートブロックBを下方に位置していたその端部が下流側に配置されるように略水平に倒した状態で次工程へ排出するか、またはその端部が上流側に配置されるように伏倒、反転させた状態で次工程へ排出する動作を順次繰り返し行うようにする。 (もっと読む)


【課題】予めX,Y軸方向の原点位置決めを行ったワークを、加工パレットに対して載置することのできる棚装置を提供する。
【解決手段】棚装置において、一枚取り位置に上下動自在に備えたワーク吸着装置23をX軸方向へ移動自在に備えると共に、前記ワーク吸着装置23に保持されたワークWを当接して当該ワークWのX軸方向の位置決めを行うためのX軸方向ストッパ41を備え、前記ワーク吸着装置23から受け取ったワークをY軸方向へ移動位置決め自在なワーク移動手段57を備えたフォーク装置45を、前記ワーク吸着装置23の下側において上下動自在に備え、このフォーク装置45の下方位置に備えた加工パレット53に対して前記フォーク装置45を相対的に下降して、XY方向の位置決めを予め行ったワークを前記フォーク装置45から前記加工パレット53上に直接載置自在に構成してある。 (もっと読む)


本発明は、一束の相互配列される間紙及び印刷版(17)から除去される間紙(40)を貯蔵するための方法及び装置を提供する。材料取扱いシステム(70)が、画像記録可能材料を含む媒体積重ねから間紙を分離する。間紙は、媒体積重ね内から画像記録可能材料のそれぞれを互いに分離する。積重ねから除去される間紙は、移動可能な間紙ホルダ(26)内に貯蔵される。
(もっと読む)


【課題】画像形成装置において、記録紙の紙厚が大きくても、1枚ずつ適正に筐体内部に給紙可能にする。
【解決手段】画像形成装置は、記録紙Pが立てかけられるように装填される給紙トレイ2と、筐体6の通紙面6aに記録紙Pの先端部が当接するように配置された摩擦パッド21とを有している。摩擦パッド21は、記録紙Pの搬送方向Fの上流部位21sと下流部位21hとが互いに異なるゴム材料を用いていわゆる2色成型により構成されている。下流部位21hは、上流部位21sよりも硬度の高い樹脂を用いて構成されており、記録紙Pのうち給紙ローラが当接して搬送される記録紙P0が摩擦パッド21の下流部位21hに摺接すると、搬送方向Fに対する抵抗力が小さくなって記録紙P0が搬送方向Fにスライドしやすくなる。従って他の記録紙Pから記録紙P0が1枚だけ分離されやすく、記録紙Pが1枚ずつ筐体6の内部に給紙される。 (もっと読む)


【課題】記録プレート格納部の頭上のデッドスペースを利用して、記録プレート積層の大容量化を果すことができ、しかも、記録プレート格納部の作動範囲を長くして、一の記録プレート格納部における水平方向に隣接する領域に更に他の記録プレートを増設することが可能になり、記録プレートの更なる大容量化を果たすことができる印刷用記録プレート供給装置を提供する。
【解決手段】サーボモータ27を駆動することによりベルト作動軸23を介してタイミングプーリ25,21を正逆回転させて一対のタイミングベルト29を走行させ、吸着ユニット担持レール30を介して吸着ユニット8A,8Bを垂直方向に移動させる。また、モータ38を駆動することにより、ラックギア32を正逆回転させて吸着ユニット8A,8Bを水平方向に移動させるようにした。 (もっと読む)


61 - 80 / 119