説明

Fターム[3F343KB05]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な部位 (3,165) | 分離部 (681)

Fターム[3F343KB05]に分類される特許

121 - 140 / 681


【課題】シートを再度セットし易く、シート搬送開始までの時間の増大を抑えると共に、騒音の低減を図れる構造を実現する。
【解決手段】シートがトレイに積載され、シート検知センサ120がシートを検知すると、シートを搬送する搬送ローラ102を降下させ、搬送ローラ102をシートに接触させる(第1の位置)。その後、搬送ローラ102をシートから離間させる(第3の位置)。給紙動作が開始されれば、第3の位置から搬送ローラ102を降下させ(第1の位置)、給紙動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】高速に搬送される書類や帳票に所定コードを印刷できる書類処理装置を提供する。
【解決手段】書類処理装置100の搬送面205とほぼ同一面にプリント部23を埋設し、プリント部23に着脱自在にインクジェット・カートリッジを収容する。また、インクジェット・カートリッジのヘッド部分の印字面が垂直上方を向くように位置させ、ヘッド部分よりインクを垂直上方へ噴射することで書類や帳票の裏面に所定の識別コードを印刷する。 (もっと読む)


【課題】積載台上に積載された封筒用紙を円滑、且つ、安定して供給する給紙装置と画像形成装置とを提供する。
【解決手段】積載台上に積載された封筒用紙の低い側の第1辺を大きく浮上させるように送風部を制御する。 (もっと読む)


【課題】
混在した厚さの異なる給紙対象物を給紙する、下給紙方式の給紙装置に関する。
【解決手段】
混在した厚さの異なる給紙対象物を給紙する下給紙の給紙装置であって、混在した厚さの異なる給紙対象物を給紙積載台に積載し、給紙方向の前面部に給紙重送を防止する隙間を配し、隙間の隙間間隔を定める係止機能を持つストッパを多層で構成した係止とし、給紙対象物の給紙による給紙力とで給紙対象物を区分しする下給紙方式の給紙装置とした。 (もっと読む)


【課題】高速運転時でも低騒音な、給紙安定性の高い小型のシート給送装置を提供する。
【解決手段】シートが積載されて揺動可能な昇降板22と、シートを給送する給紙ローラ2と、揺動可能なバネ保持アーム18と、昇降板22に揺動力を与える給紙バネ23と、を設け、給紙バネ23の一方の端部を昇降板22に取り付け、他方の端部をバネ保持アーム18に取り付け、給紙初期位置において給紙バネ23の付勢力を給紙位置での付勢力よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】左右端縁が嵩高くなった封筒であっても容易に1通ずつ分離し、封緘処理部へ供給することが可能な封筒供給装置および該封筒供給装置を備えた封緘処理装置の提供。
【解決手段】封筒供給装置は、上位の封筒の下流側への搬送を規制する前端規制板25と、封筒を下流側の封筒処理部Bへ搬送する搬送ローラ22aと、前端規制板25より封筒10の搬送方向下流側に配設され、前端規制板25の下方を複数の封筒が通過した場合に最下位の封筒を上位の封筒から分離する捌き手段とを備えた封筒供給装置において、前端規制板25の下方を通過しようとする上位の封筒の幅方向中央部が当接し、下流側への搬送を規制する補助規制部21を、前端規制板25の幅方向中央部の下部から下方に突出して設けたものである。 (もっと読む)


【課題】給紙手段に対する分離コロの位置変動を抑制して給紙性能を安定化させた給紙装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】分離コロホルダ53は、第1支軸55aを中心として上下に揺動自在に支持されている。分離コロホルダ53の揺動端の下方には、分離コロホルダ53を給紙ローラ34方向に付勢するコイルバネ57が配置されており、分離コロホルダ53の上方には分離コロカバー60が配置されている。分離コロホルダ53のホルダ軸受部53a(揺動支点)は原稿搬送方向に対し給紙ローラ34と分離コロ35のニップ部(分離部)の下流側に設けられている。また、ホルダ軸受部53aの外周面は、給紙ローラ34と分離コロ35のニップ部と略同じ高さに位置している。 (もっと読む)


【課題】エアー吸引部による吸引力を大きくすることなく、小さな負荷で良好にシート搬送動作を行えるようにし、装置の小型化及び消費電力と騒音の低減も図る。
【解決手段】従動接触ローラ移動手段16Cによって、従動接触ローラ16Dを最上シート2Aの上面に接触する検出位置に移動させた状態で、位置検出手段16Aによる最上シート2Aの高さ位置を検出しながら、シート昇降手段18によってシート収納部11内のシート束2を最上シート2Aが最適高さ位置になるまで上昇させた後、エアー送風部14とシート吸着搬送部12と駆動部17とを動作させて最上シート2Aを搬送させると共に、従動接触ローラ移動手段16Cに従動接触ローラ16Dを最上シート2Aに接触しない退避位置へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が破損するのを防止しつつ、供給ローラの記録媒体に対する滑りを効率よく抑制して安定した記録媒体の供給を可能とする。
【解決手段】用紙種類検知センサが用紙の種類を検知する(S101)。押圧力決定部が、用紙Pの種類及びサイズから、用紙が破損しない給紙ローラの押圧力を決定する(S102、S104〜S106)。温度・湿度検知部46が、給紙ローラ周囲の温度及び湿度を検知する(S107)。回転速度決定部が、給紙ローラ周囲の温度及び湿度、及び、先に決定した押圧力から、用紙が破損しない、且つ、給紙ローラの外周面の用紙に対する滑り量が最も小さい、給紙ローラの回転速度を決定する(S102、S108〜S110)。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、簡単かつ低コストな構成で分離給紙時の記録媒体の不給紙を防止することができる給紙装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】パッドホルダ43により保持されたフリクションパッド42とフリクションパッド42に接触して回転する分離ローラ41との間に形成された分離ニップに給紙された記録紙Pの分離を行う給紙装置21であって、パッドホルダ43は、フリクションパッド42より給紙方向下流側であって幅方向の中央に、記録紙Pに接触可能な凸部50を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で、且つシートへの負担を軽減したシート搬送装置、前記シート搬送装置に用いられる分離片、及び前記シート搬送装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】分離片32は、ピックアップローラ31に向けて湾曲した板状の曲板部32Pを備える。曲板部32Pは、ピックアップローラ31に当接する曲面32Sを有する。曲板部32Pは、X軸方向において、曲面32Sとピックアップローラ31との当接部分PTからX軸方向における上流側、及び下流側の両側に延出している。押圧部33は、ばねの付勢力により、分離片32をピックアップローラ31に向かって押圧する。保持部34は、分離片32に係合することで分離片32を保持する。 (もっと読む)


【課題】ローラの交換を容易に行うことを可能にする。
【解決手段】
プリンタ1は、用紙が収容される給紙カセット10を有している。給紙カセット10には、リタードローラ31と、リタードローラ31を支持する軸部材38と、リタードローラ31を軸部材38から抜く方向Cに付勢する付勢機構70と、シュート32とが設けられている。シュート32は、リタードローラ31をセット位置に位置付ける位置付け位置とリタードローラ31のセット位置での位置付けを解除する解除位置との間において移動可能に構成されている。そして、リタードローラ31は、シュート32が位置付け位置から解除位置に移動すると、付勢機構70によって軸部材38から抜かれた交換位置に移動する。 (もっと読む)


【課題】分離片の使い回しの際に手間のかからない分離部材、及び前記分離部材を備え、シートを分離しながら搬送するシート搬送装置、及び前記シート搬送装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】分離片32は、X軸方向において頂点APを挟んで対向する第1接触部TP1、及び第2接触部TP2を備える。第1接触部TP1、及び第2接触部TP2は、ピックアップローラ31との接触時にシートPPを分離する。保持部34がX軸方向に対して上下流逆さまにされた場合に、X軸方向に対する第1接触部TP1、及び第2接触部TP2の位置が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】小スペース、低コストで設定トルクの変更を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】分離ローラ123に、分離ローラ123に設定トルク以上の回転トルクが作用すると分離ローラ123の追従回転を許容し、設定トルク以下の回転トルクが作用すると追従回転を阻止すると共に、分離ローラ123の回転速度の増減に伴って設定トルクが増減するオイルダンパー130を接続する。そして、制御部は、入力部から入力されたシートの情報に応じて分離ローラ123の回転速度を増減し、オイルダンパー130の設定トルクを変更する。 (もっと読む)


【課題】画像処理部から排出されたシート材を、再搬送経路を経て再び給送経路に戻し画像処理部へ再給送する画像処理装置において、長さの短いシート材でも再搬送経路から給紙経路に搬送することを可能にする。
【解決手段】給紙トレイ21内のシート材(用紙P)は、送出ローラ23Aの円弧部A1によって送り出され、リタードローラ23Cによって1枚ずつに分離され、画像処理部に送られる。画像処理部から排出されたシート材が再搬送経路を通って画像処理部に再給送する際、送出ローラ23Aは逃げ部A2をリタードローラ23Cに対向させた位置で停止し、リタードローラ23Cは送出ローラ23Aの左右両端の独立ローラ23Bと接し、給送方向に回転する。再搬送経路を通って送られてきたシート材は、リタードローラ23Cと独立ローラ23Bとによって、給送経路に戻され、再び画像処理部に送られる。 (もっと読む)


【課題】送出部材と軸部材との間で生じる軸方向に対して交差する方向のガタを抑制することができる記録媒体搬送装置、画像形成装置を得る。
【解決手段】送出ロール52の開放部52Aの底壁66には、軸部材58に形成された貫通孔58Aに挿入され、挿入された状態で送出ロール52を軸方向に移動させると底壁66との間で軸部材58の天板部60を挟み込む挟込部62が設けられている。つまり、この挟込部62は、送出ロール52の外周面52Bで囲まれるように配置されている。挟込部62を、送出ロールの軸方向一端部ではなく、送出ロール52の外周面52Bで囲まれるように設けることで、送出ロール52と軸部材58との間で生じる軸方向に対して交差する方向のガタが抑制される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でコストを低く抑えることができると共に、高い用紙分離性能を継続可能な給紙装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数枚の用紙Pからなる用紙束P0を積載可能な給紙トレイ32と、給紙トレイ32上の用紙Pを給送する給送手段33と、用紙束P0の上位に向かうに従い用紙Pが順次給送手段33に近付くべく用紙束P0をずらす用紙ずらし手段35とを具備し、用紙ずらし手段35は用紙束P0の用紙給送方向下流側上縁部に当接して用紙Pを給送方向へずらしつつ分離すべく加振する振動部材39を有する給紙装置38において、振動部材39は用紙Pと当接する用紙当接面39aが用紙積載面となす接触角度αが鋭角となるように設けられ、用紙当接面39aは用紙Pと接触する接触部位を変更可能とした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、重送を抑制することができるシート搬送装置、画像形成装置および誘電体ベルトを提供する。
【解決手段】誘電体ベルト31は、シートが静電吸着する静電吸着領域Aと、帯電手段たる電極部材34による誘電体ベルト表面の帯電を抑制する帯電抑制手段を有し、静電吸着領域Aよりも静電吸着力が弱い静電吸着弱領域Bを有する。そして、誘電体ベルト31のシート束の最上位シートS1と当接する当接領域Cの後端(シート搬送方向上流側端部)に静電吸着領域Aの先端(ベルト移動方向下流端)が来た位置でベルトを停止させてから、シート搬送動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来の装置に用いられているシーと給送装置よりも低コストで小型化が図れ、更に、シート束のセット性のよいシート給送装置を提供する。
【解決手段】 積載されたシート束の先端を規制するための傾動可能な可動壁6を設け、給紙ローラ5によりシートの給送動作を行なうと、最上位シートSaにループが形成され、ループ形成後に可動壁6を規制解除位置に移動させることにより形成した最上位シートSaのループを開放し、ループ開放後に再び可動壁6を規制位置に戻すことによって、最上位シートSaの先端側を持ち上げて2枚目以降のシートから分離させる。 (もっと読む)


【課題】記録材Pの厚みに影響されることなく最適な搬送性能及び捌き性能を得られる給紙装置11を提供する。
【解決手段】本願発明の手差し給紙装置11は、載置部12に載置された記録材Pを1枚ずつ繰り出すピックアップローラ21と、ピックアップローラ21の搬送下流側に配置された給紙ローラ22と、給紙ローラ22と協働して記録材Pを捌く捌き部材23と、給紙ローラ22と捌き部材23との間の給紙ニップ部Nを通るニップ接線TLに対するピックアップローラ21の記録材接触位置を、記録材Pの厚みに応じて可変にするローラ可変機構17とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 681