説明

Fターム[3F343KB06]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な部位 (3,165) | 搬送部 (206)

Fターム[3F343KB06]に分類される特許

121 - 140 / 206


【課題】本発明は、シートの跳ね音が抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】供給トレイ6には、駆動ローラ61及び従動ローラ62よりも用紙3の搬送方向下流側の位置において用紙3と摺接しながら用紙3を駆動ローラ61及び従動ローラ62から第2シュート63へ案内するガイド部材84が設けられている。これにより用紙3は、従動ローラ62から第2シュート63へと、跳ね上がることなく移動する。これにより、用紙3が跳ね音を発生することを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】シートを給送する際の騒音を低減することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート給送装置により送り出されたシートPを搬送するシート搬送路Rのシート給送方向上流側部分をガイド部20aにより構成する。そして、シート給送部材4に圧接し、シート給送部材4により送り出されるシートPを分離するシート分離部材5aを保持部材5bにより保持すると共に、この保持部材5bのシート給送方向下流側端部を、ガイド部20aに突設されたリブ20bとの段差をなくす方向に傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】小型で低コストな自動原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿テーブル24に載置された原稿束から原稿を1枚ずつ分離して給紙する給紙ベルト32等を駆動する給紙モータ102と、給紙ベルト32等によって分離・給紙された原稿を読取位置80に搬送する読取入口ローラ対37等を駆動する読取モータ103と、読取位置80に搬送された原稿を排紙トレイ43に排紙する反転ローラ対45を駆動する反転モータ104とを備えたADF23において、給紙モータ102、読取モータ103および反転モータ104を略直列方向に設置し、これら給紙モータ102、読取モータ103および反転モータ104の配列方向に沿ってファンモータ214によって空気を供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】トレイから一枚ずつ用紙を取り出して記録位置に搬送し、記録位置にて用紙に画像を形成する装置において、スループットを向上させながらも、各用紙を斜行補正して記録位置に搬送できるようにする。
【解決手段】本装置は、印刷対象データが入力されると、用紙を一枚トレイから取り出して、用紙を記録位置手前に設置された搬送ローラとピンチローラとの接点であるレジスト位置まで搬送した後(S110)、搬送ローラを断続的に回転させ、用紙を記録位置へ所定量ずつ送り出す(S200)。記録位置では、用紙を送り出す度、記録ヘッドを走査し、用紙の上記所定量分の領域に、印刷対象データに基づく画像を形成する(S180)。そして、用紙後端がレジスト位置を抜けると、後続用紙の待機位置からの搬送を開始し(S145)、記録ヘッドを走査して印刷処理を実行している間に、後続用紙をレジスト位置に突き当て、斜行補正しながら後続用紙を供給する。 (もっと読む)


【課題】アクセス方式にかかわらず共通して使用できる構成を有し、装置の開発期間を短縮してコスト低減を図るともに、装置の操作性を向上させる。
【解決手段】給紙カセット302と用紙搬送路325とを一体に構成する給紙装置は、MFPなどの多機能装置と、プリンタなどの単機能装置とで共通に使用できるように構成される。この場合、多機能装置は装置前面からアクセスするアクセス方式で、単機能装置は装置側面からアクセスする方式が採用されるため、給紙装置の枠体301の外壁面と、画像形成装置の外装310との間にスライドレール303を取り付け、そのスライドレール303により給紙装置の枠体301を保持し、アクセス方向に応じて枠体301をスライドして進退できるように構成する。そしてスライドレール303は、画像形成装置のアクセス方式に応じて、給紙装置の外壁面のうちの特定の壁面に備えられる。 (もっと読む)


【課題】高解像度でのスキャン時に、画像劣化の無い給送を行い、低解像度でのスキャン時には、スループットが低下しない給送を行うことができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】読み取り解像度が低解像度の場合は、先行原稿6の後端がセンサP2を通過するまでクラッチCによってモータ2から給送ローラ1への駆動力を遮断して、後続の原稿6′を給送ローラ1の位置で待機させ、先行する原稿6の後端がセンサP2を通過した時点で、後続の原稿6′の給送を開始する。読み取り解像度が高解像度の場合は、原稿6の画像読み取りが終了するまで、クラッチCによってモータ2から給送ローラ1への駆動力を遮断して後続の原稿6′を給送ローラ1の位置で待機させ、先行する原稿6の画像読み取りが終了した時点で、クラッチCを接続して後続の原稿6′の給送を開始する。 (もっと読む)


【課題】従来、紙幣収納部から1枚ずつ紙幣を搬送し一括払い出し保留部へ積み重ね、搬送過程でセンサが紙幣の重なりを検出した場合、一旦一括払い出し保留部に蓄積した紙幣をリジェクト保留部へ送り込み、再び同じ手順で新たに所定枚数の紙幣を一括払い出し保留部に蓄積する。このため一括払い出し保留部のリジェクト保留部によって払出し機構が大型化する。本発明はリジェクト機構を設けない方式とし、紙幣を束状態で所定枚数か否かを検出するようにして、紙幣の払出し機構を小型化するものである。
【解決手段】紙幣組(紙幣セット)の設定紙幣枚数に応じて発光部の発光値を設定し受光部での受光量が発光値に対応した値であるか否かを制御部で判別し、この判別が受光部での受光量が発光値に対応した値である場合は紙幣組(紙幣セット)を所定部へ向けて払い出し搬送し、そうでない場合は払い出し搬送をしないこと。 (もっと読む)


【課題】上流側用紙取扱装置からの用紙を下流側のそれへ通過させるための通過搬送路を、一つの用紙収納部の下部に一体に取りつけ、全体の大きさを変えることなく、用紙供給装置の複数の用紙収納部の収納容量増大させ画像形成システムの機能を効率化させる。
【解決手段】上流側及び下流側の用紙取扱装置に連結可能にする、複数の用紙収納部を備えた用紙供給装置で、該用紙収納部からの用紙を下流側に送り出すと共に、上流側から、供給されてくる用紙を受け取る受取搬送路と、下流側へ送出する送出搬送路と、前記受取搬送路と前記送出搬送路を中継する中継搬送路と、を備え上流からの用紙を下流側へ通過させる通過搬送路を有するものであって、複数の前記用紙収納部は用紙供給装置本体から引き出し可能に設けられており、前記中継搬送路は複数の前記用紙収納部の何れかの用紙収納部の下部に、該用紙収納部と一体的に設けられている用紙供給装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は複数のサイズの用紙を使用して印刷を行う印刷装置に関し、特に2枚の用紙までをも取り除く必要がなく、2枚目の用紙を無駄にすることのない、印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は給紙カセットを装脱した際、給紙カセット内の用紙サイズに変更が生じる場合があり、給紙カセットが操作された直後の1回のみ、用紙サイズを測定すべく待機センサを駆動し、用紙の実際の長さを測定し、例えば用紙の長さが設定された用紙長より長い場合、2枚目の用紙の給紙を停止させる構成である。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送路上のセンサの検知結果で、第2の給紙機構から給紙された用紙の引き止め検知、引き抜き検知を行い、第1の給紙機構からの用紙で印字を行ったことを通知することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第2の給紙機構30から給紙された用紙の搬送路の上流側に前記用紙の有無を検知する第1のセンサ33と、下流側に第2のセンサ34を有し、用紙ピックアップ時に、第1の給紙機構から給紙された用紙と前記第2の給紙機構から給紙された用紙を共通のピックアップ機構17で分離する分離機構を有する画像形成装置において、前記センサの検知結果から、前記第2の給紙機構でユーザによって用紙が引き止められた、若しくは、用紙が引き抜かれたことを判断する用紙異常検知手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】表裏両面に画像形成する際、用紙がつまったり、画像形成の位置がずれることを防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ1において、第1幅規制機構10a、10bは、給紙カセット30の用紙収納室30a内に配設され、画像形成部50の画像形成範囲の中心Cを基準位置として移動可能であり、用紙の幅Wに対応して位置決めされる。反転搬送機構40は、ハウジング70内に設けられ、画像形成部50を通過した用紙の表裏を反転して、再び画像形成部50に搬送する。第2幅規制機構20は、反転搬送機構40内に設けられ、幅方向に移動可能であり、用紙の幅Wに対応して位置決めされる。リンク機構100は、第1幅規制機構10a、10bと第2幅規制機構20との間に設けられ、第1幅規制機構10a、10bの位置の変更に連動して第2幅規制機構20の位置を機械的に変更する。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御で給紙タイミングのバラツキを細かく補正することができ、ひいてはプリント生産性を高めることのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】複写機やプリンタなどの画像形成装置において、給紙ローラ、搬送ローラ、タイミングローラ、給紙ローラと搬送ローラの間で給紙された用紙を検出する給紙センサを備えている。給紙された用紙の先端が給紙センサにて検出された時間が所定時間よりも短い場合、給紙ローラの搬送速度を少なくとも2種類の速度、即ち、一時減速(1)又は一時減速(2)で減速し、用紙の間隔を補正する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を小型化でき、ジャム処理が容易な給紙装置を提供する。
【解決手段】左右に並べて水平に配置され、用紙を画像形成部に供給する給紙ローラ39を有する第1と第2の2つの給紙ユニット31,32と、第2の給紙ユニット32の上方に配置され、第1の給紙ユニット31から給紙された用紙Pを搬送する水平搬送ローラ44を有する水平搬送ユニット33と、水平搬送ユニット33と第2の給紙ユニット32から給紙された用紙Pを上方の画像形成部に搬送する垂直搬送路42を有する垂直搬送ユニット41とを備える。水平搬送ユニット33は、水平搬送ローラ44の下流側から湾曲して上方に立ち上がり、垂直搬送路42に通じる搬送路43を有し、第2の給紙ユニット32は、給紙ローラ39の下流側から装置の外側に向かって斜め上方に立ち上がり、さらに装置の内側に向かって斜め上方に立ち上がり、垂直搬送路42に通じる供給路38を有する。 (もっと読む)


【課題】独立した複数の駆動源に所定の原点を設定した枚葉印刷機械を提供すること。
【解決手段】この枚葉印刷機械は、大きく分けてメイン制御装置31、第二の駆動源用(セパレータ駆動用)モータ周辺機器32、および第三の駆動源用(給紙ローラ駆動用)モータ周辺機器33を有する。第二の駆動源用モータ周辺機器32は、サーボアンプ35、エンコーダ39付きのモータ36、および原点確認用タイミングセンサ34とから構成される。第三の駆動源用モータ周辺機器33も、同様である。第二の駆動源および第三の駆動源は、制御の基準となる所定の原点をそれぞれ保有して当該原点を基準に制御される。具体的に、第二の駆動源は、セパレータの一周期動作における基準点を原点として保有する。また、第三の駆動源は、フィーダーベルトの一周期動作における基準点を原点として保有する。 (もっと読む)


【課題】 頻度の多い記録紙補給、記録済み用紙取り出しを機器最下部から行えるようにし、また、同じ機器を机上に設置した場合には排紙位置を機器上面として使用可能とし、設置場所の変更にも対応可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】 記録紙Pを収納する第1のトレイ6をその下部に、作像及び定着を含む画像形成部4をその中段に、前記記録紙Pを排出する第2のトレイ10をその上部に有する画像形成装置において、最下段の第1のトレイ6から記録紙Pを供給し、かつ排紙は選択された前記第1のトレイ6と前記第2のトレイ10の何れかに実行可能である。 (もっと読む)


【課題】厚紙から薄紙まで用紙の剛性の如何に拘らず、紙種に応じた良好な搬送性を確保することができる用紙搬送装置を実現し提供する。
【解決手段】ベルト搬送手段8Aと第1搬送手段6との間における第1搬送路Aの外郭方向に配置され、第1搬送手段6により搬送されてきた用紙Sを搬送ベルト82の搬送面82aに案内するとともに、内郭ガイド部材70に対して離間する方向に変位可能な変位案内手段としての変位外郭ガイド部材76と、第1搬送路Aの開口間隔cを狭める向きに変位外郭ガイド部材76を付勢する付勢手段としてのバネ77(圧縮バネ)と、バネ77を介して変位外郭ガイド部材76の自由端側を支持するガイド受け部材90とを有することを特徴とした用紙搬送装置5Bである。 (もっと読む)


【課題】用紙を分離して画像形成部で画像形成を行う際に、紙粉の発生を抑制すること。
【解決手段】給紙部に収容された複数の用紙90を一枚ずつ分離して分離ローラ28にて用紙搬送経路に送出す。用紙搬送経路では、画像形成部40により用紙90に対する印刷がなされる。画像形成部40よりも上流側に、用紙90を画像形成部40に向けて案内する裏面ガイド部材50が配設される。裏面ガイド部材50のうち画像形成部40側の端縁部は、分離ローラ28の接触部分で用紙90と非接触とする凹部54が形成されている。 (もっと読む)


【課題】重送されたシートをできるだけ傷めず、確実に分離できるシート搬送装置を提供する。また、余分な処理時間を費やすことなく重送されたシートを分離する。
【解決手段】複数のシートを順次搬送路へ搬出するシート給送部と、搬送路の上流側と下流側とに所定間隔を有して配置され、それぞれがシートを搬送するために駆動される上流側搬送ローラ対ならびに下流側搬送ローラ対と、シートの一部分に他のシートが重なって給送されたときに重なった重送部分長さを検知する重送検知部と、重送部分が前記間隔よりも短いか否かを判定する判定部と、各搬送ローラ対の駆動を制御する搬送制御部とを備え、搬送制御部は、重送部分が前記間隔より短いと判定した場合、重送部分が上流側搬送ローラ対と下流側搬送ローラ対の間に位置するときに上流側搬送ローラ対と下流側搬送ローラとの搬送速度を違えて前記シートからそれに重なったシートを分離させることを特徴とするシート搬送装置。 (もっと読む)


【課題】調整手段を付加することなくベルト寄りを是正でき、装置のコンパクト化、低コスト化に大きく寄与できるベルト搬送装置を提供する。
【解決手段】 異なるザイズの転写紙S1、S2を並列給紙し、転写ベルト23で並列搬送する構成において、拘束力の違いによりベルト23cが左側に片寄った場合、転写紙S2の供給を停止し、転写紙S1のみの供給とする。ベルト寄り検知センサ26によりベルト23cの片寄りが回復したことが確認された場合、並列搬送に戻す。 (もっと読む)


【課題】複数の記録体を給送方向に垂直な幅方向に並べて搬送する並列搬送する画像形成装置において、並列搬送される記録体のいずれかに搬送速度の遅れを生じても、これに起因する画像形成スピードの遅れ、転写位置ズレ、画像形成停止等の不具合を防止する。
【解決手段】複数の記録体Pa,Pbを給送方向に垂直な幅方向に並列に収容可能な給紙カセットと、複数の記録体をそれぞれ給送するため幅方向に並列に配置される複数の搬送ローラ20a,b、中間ローラ21a,bと、複数の記録体のそれぞれの先端を一旦停止させ、画像形成のタイミングに合わせて再び搬送するレジストローラとを備え、複数の記録体がレジストローラまで搬送される搬送速度を、それぞれ独立して変更する搬送速度変更手段を設ける。 (もっと読む)


121 - 140 / 206