説明

Fターム[3F343LC07]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 部材に対する作動形態、機構 (2,557) | 押圧、押圧力の調整 (170)

Fターム[3F343LC07]に分類される特許

1 - 20 / 170


【課題】用紙の吸着搬送に支障を来たすことなく、用紙の位置ズレや斜行を効果的に防止することが可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】上面吹出しダクト87の各上面吹出し口87cから空気を下方に吹出して、この空気により用紙積載台74上の用紙束上層の各記録用紙の両側部を押え付けているので、各アシストダクト77、78の吹出し口77a、78aからの空気を用紙束の端面に吹付けて、各記録用紙をばらつかせても、各記録用紙の平面性を略保って、各アシストダクト77、78により各記録用紙Pの両側端の位置を規制し、各記録用紙Pの位置ズレや斜行を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】少スペースで、かつ簡易な構成でシートを給送する際の衝撃音を低下させることのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートPの給送が開始されるまでは、給送ローラ34の給送軸63に固着された給紙カム62により、中板64に回動自在に設けられた中板カム61を押圧し、中板バネ67により付勢された中板64を待機位置に保持する。そして、シートを給送する際には、中板カム61を中板64の上面に沿って回動させながら待機位置にある中板64を上昇させ、シートPを給送ローラ34に圧接させる。 (もっと読む)


【課題】シートトレイが揺動可能な構造において、シートサイズによらずに、シートを安定して搬送することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、シートが載置されるシートトレイと、シートトレイを揺動可能に支持する装置本体と、揺動するシートトレイ内のシートの一端部が付勢されるピックアップローラを備える。シートトレイは、シートの端部位置を規制するガイド部材と、ガイド部材の移動に連動してシートトレイの揺動支点および重心の少なくとも一方の位置を移動させることで、シートトレイ内のシートからピックアップローラに加わる力がシートサイズに応じて変化するのを抑える抑制機構とを備えている。 (もっと読む)


【課題】給紙装置について、装置管理者に高度な技術や過剰な手間を求めることなく適正で安定的な給紙を実現できるようにする。
【解決手段】用紙束を積載する給紙トレー20と、モータ15で回転駆動されて給紙トレー20の用紙束から用紙を送り出す給紙ローラ23と、上面を給紙ローラ23の周面に密着可能に対向配置されて給紙ローラ23とともに捌き機構21を構成する捌き板22と、駆動手段で回転駆動され捌き機構21下流側で用紙をさらに下流側に搬送する送りローラ25とを備えて、サブ制御装置11で駆動制御されて用紙を一枚ずつ給紙する給紙装置3において、その捌き機構21に、給紙ローラ23と捌き板22の間に生じた圧力を捌き圧として検出して検出信号をサブ制御装置11に出力する圧力センサ14を付設して、サブ制御装置11で検知した捌き圧データを基に捌き圧の調整を行うことを特徴とするものとした。 (もっと読む)


【課題】封筒の傾行を解決可能な封筒供給装置及び封緘装置を提供する。
【解決手段】複数の封筒が載置される載置台と、前記載置台上に載置された封筒を下流側へ搬送する搬送ローラ31と、搬送方向と直交する搬送幅方向に間隔をおいて複数設けられ、個々独立したばね37により搬送ローラ31側に付勢されるとともに、搬送ローラ31に対し個別に近接離間する捌きローラ32と、各ばね37の付勢力を捌きローラ32毎に調整する捌き圧調整手段40とを備えた。 (もっと読む)


【課題】用紙の厚さが増しても給送ローラーが用紙上を滑ってしまわないように、センサーや、カムの回転動作を制御する制御部などを備えなくてはならないので、装置が複雑となったり、大型化するという課題がある。
【解決手段】入力歯車20と、伝達歯車21〜24と、出力歯車25と、用紙を給送する給送ローラー11と、回動するピックアップレバー12と、曲面32が形成された固定カム31と、ピックアップレバー12の回動に伴って、曲面32上を摺動しながら回動し、スライドするスライダー41と、スライダー41のスライドにより、伝達歯車22の回転駆動に対して負荷をかける回転負荷機構40と、を備え、回転負荷機構40は、ピックアップレバー12の回動によって、入力歯車20の回転中心S1と出力歯車25の回転中心S2を結ぶ線方向と給送方向とが交差する角度が小さくなると、負荷を大きくさせる記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】用紙の閊えによる不送りを起こさない安定した給紙を実現すると共に、装置の小型化に資する給紙装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】給紙カセットに載置された用紙を外部へ搬送する搬送ガイドを備えた給紙装置であって、搬送ガイドは、前記用紙の厚さに応じて可動する可動ガイドを含む。 (もっと読む)


【課題】簡易化かつ小型化することができる媒体搬送装置およびこれを備えた記録装置を提供する。
【解決手段】給送ローラー41と協働して、用紙収容空間Sから用紙Pを1枚ずつ送る分離ローラー86aと、給送ローラー41に対し、分離ローラー86aを接離自在に保持するローラーホルダー86bと、ローラーホルダー86bを介して、分離ローラー86aを給送ローラー41に向って付勢する捻りコイルばね86dと、捻りコイルばね86dの一方の線材端部を回動させて捻りコイルばね86dの付勢力を調整する付勢力調整機構86eと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】給紙時における主給紙ロールと後方側の副給紙ロールとの間で起こる給紙による用紙のループ現象(タワミ)に対する機構的な給紙安定化の対応と、ブランケットの用紙補給時の持ち上げ操作に関して、より操作の簡素化の向上を図る。
【解決手段】用紙案内板をブランケットに構成することで、給紙時における給紙ロールと後方側の副給紙ロールと、ブランケット下面と用紙積載台に積載された用紙の束の上面との間の空間部で起こる、給紙による用紙のループ現象に対する、構成での制御による給紙安定化の対応と、用紙案内板による、用紙の積載や補充時のブランケットの持ち上げ操作を簡素化した構成とし、操作性の問題点を改善し構成した。 (もっと読む)


【課題】カム部とカムフォロアとの接触圧の大きさに関わらず、カム部とカムフォロアと動きを円滑にすることにより、第1トレイのスムーズな引き出し動作を実現することが可能なシート給送装置を提供する。
【解決手段】
支軸28から後方斜め下方へ給紙アーム26が延びており、その先端に給紙ローラ25が軸支されている。給紙カセット20の装着状態では、給紙ローラ25はメイントレイ20Aの記録用紙に当接している。給紙アーム26が上方へ持ち上げられると、付勢機構74によって下方への付勢力が付与される。給紙アーム26にはメイントレイ20Aの側板90側へ伸びるカムフォロア52が設けられており、側板90の上面にはカム部51が設けられている。カム部51に接触するカムフォロア52の接触部には回転体92が軸支されている。 (もっと読む)


【課題】生産性に影響を与えることなく、シートに対して無端状ベルトを均一に押し付けることができ、安定した給紙を行うことができるシート分離給紙装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート束1から最上位シート1aを静電気力を用いて吸着保持するとともにシート束1から分離する分離部107を備えたシート分離給紙装置104において、分離部107は、下流ローラ5および上流ローラ6と、これらローラに架け渡されて無端移動する無端状の誘電体ベルト2と、誘電体ベルト2の内側に配置され、最上位シート1aに対向する誘電体ベルト2の平坦部分FLを最上位シート1aに押し付ける押し付け部材20とを有し、押し付け部材20を誘電体ベルト2の無端移動方向と平行な方向に移動可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 トレイをバネの加圧力で持ち上げて給紙ローラとシートとの給紙圧を発生させる構成のシート給送装置では、トレイに積載するシートのサイズ、紙種、積載量によって給紙圧が変化してしまう。
【解決手段】 給送動作前にトレイ上のシートの積載高さとシートの総重量を検知することで単位高さ当たりの重量を算出し、その値に基づいて、シートの積載高さの減少を検知して加圧力の調整を行うことで給紙圧を所定の範囲内に維持させることができる。 (もっと読む)


【課題】シートサイズにかかわらずシートの、給紙カセット装着の際の姿勢変化、装着後の変形、姿勢変化を防止することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】枠体312に設けられ、収納されたシートの幅方向の側端の位置を規制する、幅方向に移動可能な可動サイド規制板315に、シートの側端を押圧し、シートを固定サイド規制板314に押し付けるシート押圧部316,317を付勢して設ける。そして、シート押圧部316のシート給送方向中央部に、シート給送方向上流端がシート押圧部316により押圧される長さの短いシートがシート積載板313に積載された際、シートのシート給送方向上流端が当接しないような凹形状316cを、シート押圧部316の下端から上方に所定寸法で形成する。 (もっと読む)


【課題】パルスモータやエンコーダのような構成が複雑で製造コストを招く部材を用いずに、誤差が少なくより正確に用紙残量検知を行う。
【解決手段】給紙装置は、用紙が載置される昇降板と、昇降板を持ち上げるリフトモータと、リフトモータで流れる電流を測定する電流測定回路部と、リフトモータを回転させたとき、電流測定回路部の出力に基づき、時間に対してのリフトモータを流れる電流の傾きを求め、傾きに基づいて用紙残量を検知する検知処理部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルト上に横積みにした板状被印刷体の列からプリンタに先頭から1つづつ板状被印刷体の自動供給が出来る装置と方法の提供。
【解決手段】板状被印刷体を自動的に供給する板状被印刷体供給方法であって、横積みされた板状被印刷体全体を、取り出し方向に一旦押圧し、横積みされた板状被印刷体の少なくとも先頭部を除く上部を圧接し、上部を圧接しながら取り出し方向から一定量戻し、先頭部の板状被印刷体から1つづつ取り出すことを特徴とする板状被印刷体供給方法と装置。 (もっと読む)


【課題】高速運転時でも低騒音な、給紙安定性の高い小型のシート給送装置を提供する。
【解決手段】シートが積載されて揺動可能な昇降板22と、シートを給送する給紙ローラ2と、揺動可能なバネ保持アーム18と、昇降板22に揺動力を与える給紙バネ23と、を設け、給紙バネ23の一方の端部を昇降板22に取り付け、他方の端部をバネ保持アーム18に取り付け、給紙初期位置において給紙バネ23の付勢力を給紙位置での付勢力よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が破損するのを防止しつつ、供給ローラの記録媒体に対する滑りを効率よく抑制して安定した記録媒体の供給を可能とする。
【解決手段】用紙種類検知センサが用紙の種類を検知する(S101)。押圧力決定部が、用紙Pの種類及びサイズから、用紙が破損しない給紙ローラの押圧力を決定する(S102、S104〜S106)。温度・湿度検知部46が、給紙ローラ周囲の温度及び湿度を検知する(S107)。回転速度決定部が、給紙ローラ周囲の温度及び湿度、及び、先に決定した押圧力から、用紙が破損しない、且つ、給紙ローラの外周面の用紙に対する滑り量が最も小さい、給紙ローラの回転速度を決定する(S102、S108〜S110)。 (もっと読む)


【課題】シート材を送り出す給送ローラを有する給送ローラユニットにおける給送ローラの回転軸方向の一方側のみに、給送ローラに回転駆動力を伝達する伝達部材を配置するシート材給送装置において、給送ローラユニットのバランスが崩れにくいシート材給送装置を提供する。
【解決手段】シート材給送装置700は、給送ローラ34と、給送ローラ34を保持するローラ保持部材41と、給送ローラ34に回転駆動力を伝達する伝達部材42と、ローラ保持部材41をシート材載置部31に向けて付勢する付勢部材43と有する給送ローラユニット40と、を備える。伝達部材42は、ローラ保持部材41における給送ローラ34の回転軸方向の一方側のみに配置されており、付勢部材43は、ローラ保持部材41への付勢力が給送ローラ34の回転軸方向の一方側よりも給送ローラ34の回転軸方向の他方側の方が大きくなるように構成される。 (もっと読む)


【課題】給紙部に積載された複数の紙葉類を、捌き機構により分離して搬送部に供給し、処理部で処理する紙葉類処理装置である。
【解決手段】前記搬送部の上側を覆うカバーに前記捌き機構及び押圧力調節機構を取り付け、前記カバーは、搬送方向の一端部が装置ケースに回動自在に支持され、搬送方向の他端部にカバー用ロック軸43を回動自在に備え、該カバー用ロック軸43には、装置ケース側のロック部材に係合するロック用フック48を設けている。前記押圧力調節機構16は、一端部が前記カバー用ロック軸43に揺動自在に支持されると共に中間部に前記捌き部材が連結されているレバー41と、該レバー41の他端部に係合する押圧ロッドを有する回転自在な押圧力調節ダイヤルと、を備えている。該押圧力調節ダイヤル及びねじ送り手段によって、前記押圧ロッドを介して前記レバー41を揺動する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体と規制部材の当接検知、記録媒体のサイズ検知に用いる部品を減らし、コストを下げる収納装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体6を積載する積載台62と、記録媒体6を所定位置に規制するために可動に配置されている規制部材64とを備える収納装置60であって、DCモータ75により規制部材64を駆動する駆動機構70と、前記モータ75へ流れる負荷電流を検出する負荷電流検出手段76とを備え、前記負荷電流が判定値以上を検知した際に記録媒体6が前記規制部材64に当接したと判断して、前記モータ75を停止させて、記録媒体6を所定位置に規制する。 (もっと読む)


1 - 20 / 170