説明

Fターム[3F343LD04]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 駆動源、伝動機構 (2,311) | 駆動源 (1,146) | バネ (314)

Fターム[3F343LD04]の下位に属するFターム

Fターム[3F343LD04]に分類される特許

61 - 80 / 304


【課題】比較的簡単にパッドを交換することが可能な給紙構造体及びこの給紙構造体が組み込まれた画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】シートを搬送する給紙ローラと、前記給紙ローラを着脱自在且つ回転可能に支持する保持部と、前記シートを案内するように形成された案内面を含む基部と、前記案内面によって案内される前記シートを前記給紙ローラに押しつけるように配設されるとともに前記シートに摩擦力を生じさせるパッドと、前記パッドと前記基部との間に配設される弾性部材と、を備え、前記案内面には、前記パッドが収容される凹部が形成され、前記給紙ローラが前記保持部から除去されたとき、前記弾性部材は前記パッドを前記案内面から突出させることを特徴とする給紙構造体。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイの挿入時の大きな負荷及び障害の発生無く駆動連結が可能で低コスト化を図れる装置構造の給紙装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ピニオンギアが回転し、ラック部材112が移動し、加圧スプリング111により加圧アーム108が回転し、底板101が支軸101a、101bを中心に回転し上昇し、ピックアップローラ2に底板101上の用紙3を押し付ける。ラック部材112が移動すると、ラック固定部材114が回転し、ラック固体部材114がラック部材112の溝112aに落ち、ピニオンギア107の回転がフリーとなり、ラック部材112が加圧スプリング111により逆方向に移動し、画像形成装置の装置本体に取り付けられたラック固体部材114と接触して停止する。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイの挿抜方向と給紙方向の位置関係によらず、給紙トレイへの用紙補給しやすさを向上させる。
【解決手段】底板2のシート積載面裏側と、給紙トレイ1下面に位置するスライド部材11を金属性のワイヤ12で連結して底板昇降機構を構成する。給紙トレイ1下面の支持レール部材13にはトレイ挿抜方向に移動可能にスライド部材11を支持する。ワイヤ12は、底板2裏面から給紙トレイ1底面までは鉛直下方向に這いまわし、給紙トレイ1底面の貫通穴を通してスライド部材11と連結する。給紙トレイ1底面の貫通穴の周囲には補強部材14を設け、貫通穴にワイヤ12の張力が集中して給紙トレイ1が破損するのを防止し、底板昇降動作に伴う抵抗を抑え、給紙トレイ1の引き出しに要する力を低減する。 (もっと読む)


【課題】集積する紙葉類の量や嵩が増大した場合であっても、適切な集積処理及び繰り出し処置を行うことが可能な紙葉類集積装置を提供する。
【解決手段】筐体2と、筐体2内に設けられ紙幣S等の紙葉類を載置可能なプレート3と、プレート3との間で1枚以上の紙葉類を挟む押さえ部4と、プレート3の昇降移動をガイドするガイド軸5と、プレート3を押さえ部4に向かって付勢する付勢手段6とを備えた紙葉類集積機構1において、付勢手段6として、プレート3と押さえ部4との距離が基準値Aよりも大きい時の弾性係数が基準値Aよりも小さい時の弾性係数よりも大きくなるように設定した非線形弾性部61を適用した。 (もっと読む)


【課題】挿入時の大きな負荷及び障害の発生が無く駆動連結が可能で低コスト化を図れる給紙装置を提供する。
【解決手段】用紙がセットされた給紙トレイ100を装置本体に挿入したことを認識して給紙準備動作が開始し、駆動ギヤ301が回転し、フラッパーソレノイド303に通電しオンとする。ラック部材203が移動して底板101が上昇し、ピックアップローラ4に接触し、給紙準備動作完了となる。給紙動作は、給紙命令により給紙ローラ装置2が駆動されて用紙を分離し、搬送する。底板101上への用紙補給、用紙交換時は、給紙トレイ100を装置本体から引き出す。ストッパー部材205は、装置本体に設けられた傾斜部材により回転してラック部材203から外れる。ストッパー部材205がラック部材203から外れ、ラック部材203はスプリング201により引っ張られ、底板101が下方の初期位置へ下がる。 (もっと読む)


【課題】シートがシート給送ローラに当接する際の衝突音を簡単な構成で低減することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】カム37の回転に伴って圧板40を下降させ、かつ圧板40を上昇させるときにはカム37から離間する圧板コロ42と、圧板40を上昇させるときには、カム37に当接する凸部50とを、圧板40に設ける。そして、圧板40を上昇させるときは、凸部50をカム37に当接させることにより、カム37と凸部50との間で、摩擦力を発生させ、圧板40の上昇時の加速を抑える。 (もっと読む)


【課題】 梱包材使用によるコストアップもなく、さらにユーザーの手を煩わせることなく、輸送時の振動で、給紙カセットの中板の破損、変形を防止する。
【解決手段】 中板加圧部材2の開口部2bのエッジ2b1の回転軌跡と、中板1に設けられた係止部1cの垂直面1dの回転軌跡Yとが交差するように、中板1と中板加圧部材2の回転中心の位置を異なる位置に配置し、中板1が中板加圧部材2の押し上げ動作よりも先行して上方に移動したときに、回転軌跡の交差する位置でエッジ2b1が垂直面1dに係合して中板1の回転を制限する。 (もっと読む)


【課題】カムの位置規制手段に加えてカムの位置検知手段を設けずに初期位置を出せるシート材給送装置を提供する。
【解決手段】用紙Pを積載する底板15、積載された用紙Pを給送する給送ローラ16、用紙Pと給送ローラ16を当接付勢する圧縮ばね29、その付勢力に抗して底板15を移動させて用紙Pと給送ローラ16を離間させるカム18、その駆動源、カム18と連動するディスク19、ディスク19が備える3つの爪部、これと係合してディスク19の回転を規制するアーム20とその移動手段であるソレノイドSOLを備える。アーム20はディスクの爪部と係合する複数の係合部を有し、ディスク19はカム18が底板15を押し下げる位置にあるときにアーム20と第1の爪が係合し、底板15と離間したときにアーム20と第2の爪が係合し、カム18が任意の位置にあるときに第3の爪がアーム20と係合する。 (もっと読む)


【課題】 シート積載部材を給送ローラに向けて上昇させるリフト手段を有するシート給送装置において、シート積載部材上のシートとシートの側面を規制する規制部材との摺動抵抗により、大サイズ紙や厚紙などで給紙圧低下が発生してしまい、不送りが発生するおそれがある。また、その低下分を補うために、給送ローラとシート積載部材との圧接力を上げると、小サイズ紙や薄紙などで必要以上に給紙圧が上昇してしまい、重送が発生してしまうおそれがある。
【解決手段】 シート積載部材31を給送動作位置よりもさらに上昇あるいは加圧させるようにリフターラック37を作動させた後、リフターラック37を給送動作位置に戻す往復動作を作動させ、シート給送動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】 センサを追加することなく簡単な構成で、シートの積載量検知が可能な給送装置を提供する。
【解決手段】 プリンタは、スプリング403の付勢力に抗して中板402を押圧し、中板402上のシートを給紙ローラ405から一定距離離間させる押下げカム407や押下げスライダ413などの離間手段と、離間手段を動かすDCモータ等の離間駆動手段と、離間駆動手段が離間手段を駆動する際の、離間駆動手段にかかる駆動負荷を計測する計測手段と、中板402や離間手段等に負荷を付与するブレーキ板420等の負荷付与手段とを有する。離間手段によってシートが給紙ローラ405から離間するときにブレーキ板420等が負荷を付与するとともに、ブレーキ板420等は中板402の回動角度に応じて、付与する負荷を変化させるものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置等に適用され得るシート材給送装置において、シート材を給送しないとき最適な操作力でガイド部材を圧板に対して移動させ、また、シート材を給送するときガイド部材を圧板にしっかりと保持することを可能にする。
【解決手段】本発明に係るシート材給送装置12は、シート材給送用の給送位置およびシート材非給送用の待機位置に選択的に位置付けられるシート材置部14と、ガイド部材24をシート材置部14に保持するための第1保持力を付与する第1保持力付与手段58、60および第2保持力を付与する第2保持力付与手段62、64と、シート材置部が待機位置にあるとき、第2保持力付与手段62、64の第2保持力の付与を抑制する抑制手段76とを備える。 (もっと読む)


【課題】分離ローラの取り外し作業を容易化すること。
【解決手段】シートを搬送する搬送ローラと、該搬送ローラに対向して設けられ、その軸方向に着脱可能な分離ローラと、を備え、前記分離ローラがシートを戻す方向に回転することにより、前記搬送ローラと前記分離ローラとのニップ部に供給されるシートを1枚ずつ分離しながら搬送するシート分離搬送装置であって、前記ニップ部に供給されるシートを、前記分離ローラ周面よりも先に前記搬送ローラ周面に接するように案内する案内部を有する案内部材を備え、前記案内部材を、前記案内部が前記分離ローラに近接する案内位置と、前記案内部が前記分離ローラから離間する退避位置との間で変位可能に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 載置された被送り媒体の位置および姿勢を安定させることを考慮したカセット装置を提供すること。
【解決手段】 カセット装置(14)は、媒体送り装置の本体部に着脱可能なカセット装置であって、載置された被送り媒体(P)の幅方向Xにおける一の側端と接触する第1エッジガイド7と、他の側端と接触する第2エッジガイド8と、前記カセット装置が前記本体部に装着された状態において、前記本体部の送り手段によって載置された被送り媒体が送り方向下流側へ送られる際、前記第1エッジガイド7および第2エッジガイド8の少なくとも一方を被送り媒体(P)の側端から離間する方向へ変位させる変位機構9と、前記カセット装置が前記本体部から取り外された際、前記変位機構9における変位動作を規制し、前記カセット装置が前記本体部に装着された際、前記変位動作の規制を解除する規制手段25と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重送を防止してシート状の記録媒体を良好かつ安定して供給できる記録媒体供給装置を提供する。
【解決手段】複数枚のシート状の記録媒体Pを積載可能な積載部30と、積載部30に積載された記録媒体Pにエアを吹き付けて記録媒体Pを互いに分離させるためのエア噴出し手段80と、エア噴出し手段80によって分離された記録媒体Pを1枚ずつ搬送する搬送手段41と、積載部30に積載された記録媒体Pの搬送方向後端を位置決めするためのエンドフェンス33とを備えた記録媒体供給装置である。エンドフェンス33に積載部30に積載された記録媒体P側へ突出した押圧部材35を設けている。その押圧部材35によって前記積載された記録媒体Pの搬送方向後端を弾性的に押圧可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】分離圧断続機構とADF−MDFモード切替機構の部品の共有し、低コストで、かつ各モードでの操作性を高めた自動原稿搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置を提供する。
【解決手段】分離部が、装置本体の給紙ガイドに回動可能に支持された分離パッド21と、給紙カバー7に支持されたフィードローラ20と、分離パッド21をフィードローラ20に圧接する方向へ加圧する加圧手段と、分離パッド21と該加圧手段との間に設けられ、当該加圧手段の分離パッド21への加圧を断続する分離圧断続アーム18と、給紙カバー7には閉じ状態時に分離圧断続アーム18を加圧する位置に保持する分離圧制御部材25とが設けられており、給紙カバー7には閉じ状態のとき、分離圧制御部材25の操作により、分離圧断続アーム18を介してADFモードとMDFモードに切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】中心から偏った位置にRFID媒体を有する記録媒体を用いた場合でも、積層配置した最上位の記録媒体の姿勢を水平に維持できるようにする。
【解決手段】上記のような複数枚の記録媒体11を積層させて昇降自在の給紙台103で保持するに際して、RFID媒体の厚みによって傾斜する最上位の記録媒体11の水平面に対する傾斜角度を0度に近づけるように、給紙台103において記録媒体11を載せて支持する底板113を例えばシーソーのようにしてその両側をコイルスプリング116で上方に付勢し、記録媒体11を載置する底板113の角度を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】 用紙検出機構(エンプティセンサ)用のアクチュエータレバーの損傷を抑制しつつ、小型化が可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】 装置本体に揺動可能に組み付けられたベース部16A、及びこのベース部16Aに揺動可能に組み付けられて給紙カセット11側に延びる可動部16Bにてアクチュエータレバー16を構成する。これにより、アクチュエータレバー16と給紙カセット11とが干渉(衝突)した場合であっても、可動部16Bが揺動することにより、その衝撃を吸収することができるので、アクチュエータレバー16の損傷を抑制することができる。したがって、アクチュエータレバー16の損傷を抑制しつつ、用紙送り装置の小型化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体群を収容する容器を画像形成装置の収納部に収納するときに、容器の移動に伴って移動する記録媒体と搬送部材とが接触する機会を低減する。
【解決手段】利用者が給紙カセットを収納部に収納するべく移動させると、給紙カセットの突起77が矢印47方向に移動して突起76を押し、リンク部材71が点Oを中心として時計回りに回転する。このリンク部材71の回転に伴って突上部材78がy軸の正方向に移動する。一方、ハウジング61には、点Aよりも点Oに近い位置でy軸の正方向に突出した突起65が設けられている。リンク部材71が回転すると、或る時点から、突起65の点Bが突上部材78と接することになり、ハウジング61は点Bにおいて突上部材78に支持される。これにより、ハウジング61は、突起65を設けなかった場合に比較して給紙カセット32に収容された用紙Pに近づく方向に移動する量が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】 ガイド手段としてのサイドフェンスと用紙との間の隙間を無くし、給紙時のスキューを低減するようにした給紙装置を提供する。
【解決手段】 給紙トレイ2の用紙側縁に接してガイドする一対のガイド手段4を互いに接離する方向に連動して移動する連動手段7を備えた給紙装置1において、一方のガイド手段は第一ガイド部材11、第二ガイド部材12を含み、第一及び第二ガイド部材11、12には用紙側縁に接する第一及び第二当接面11a、12aが形成され、第一ガイド部材11と第二ガイド部材12との間には弾性部材13が介在され、第一当接面11aを、先に用紙側縁に接しさせた状態において、第二当接面12aが第一当接面11aを越えて用紙側縁をガイドするように突出されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1工程でシート給送ローラを容易に着脱操作できるように構成したシート給送装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第2軸部材12に、外周部12cが、第2軸受け部15の外周面15cと給紙ローラ8の外周面3aとの間に位置する形状を有する操作部12aを設けた。これにより、給紙ローラ8をシート給送装置24から取り外す際に、ユーザは操作部12aを指で押して第2軸部材12を移動させるように操作するだけで、給紙ローラ8を極めて簡単に取り外すことができる。また、給紙ローラ8を第1及び第2軸受け部14,15間に位置させて、第2軸部材12を押し込むように操作部12aを指で操作しつつ離すだけで、給紙ローラ8を極めて簡単に装着することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 304