説明

Fターム[3F343MA51]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 検出情報 (4,917) | 検出量、検出状態 (2,412) | 装着、脱着 (50)

Fターム[3F343MA51]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】画像記録時間を短縮でき、トレイの移動の有無に拘わらず画像記録範囲の位置精度を高く保つことができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】制御部は、カウンタ101のカウント値がメモリ103に記憶された第1閾値未満であると判断すると(S1,Y)、シートの端位置を検知する動作を行う(S2)。制御部は、検知したシートの端位置を第1記憶領域104に記憶させる。制御部は、シートの端位置により印刷開始位置を決定し(S4)、決定した印刷開始位置へキャリッジを移動させ(S5)、画像記録動作を行う(S6)。制御部は、カウンタ101のカウント値が第1閾値未満でないと判断すると(S1,N)、以前に検知したシートの端位置により印刷開始位置を決定する(S8)。また、給紙カセットが移動したと検知されると、リセット部102がカウンタ101のカウント値をリセットする。 (もっと読む)


【課題】カセット部が記録装置本体に取り付けられた際における前記カセット部に載置された被記録媒体の位置を安定させることを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(1)は、カセット部7と、固定して設けられた規制部8と、傾斜部(10)と、前記傾斜部を被記録媒体(P)の前後方向へ移動させる第1移動手段22と、を備え、前記カセット部7が記録装置本体(2)の所定の位置へ取り付けられた時、前記規制部8は、前記傾斜部(10)よりも被記録媒体(P)の先端に接近しており、前記カセット部が前記所定の位置へ取り付けられた時から送り手段が載置された被記録媒体(P)を送り方向下流側へ送り始める時までの間に、前記第1移動手段22が、前記傾斜部(10)を被記録媒体(P)の前後方向後側へ移動させ、前記傾斜部(10)を前記規制部8よりも被記録媒体(P)の先端に接近させる構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1個の検出手段によって給紙ローラおよび分離パッドの有無を検知することが可能な給紙機構およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙機構500は、給紙ローラ335によって押圧されたときに位置決めされる第1位置とそこから離れた第2位置との間で移動できるように、基部520に取り付けられた分離パッド600と、分離パッド600が第1位置から第2位置へ向かうように、分離パッド600を付勢するバネ630と、分離パッド600に設けられたリブ621と、リブ621を検知位置において検知するPIセンサ700とを備えている。リブ621は、分離パッド600が第1位置にあるときに検知位置に存在し、分離パッド600が第2位置に移動したときに検知位置から外れる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく給紙トレイの状態を検知可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】給紙トレイ20には、記録用紙19が載置される。給紙トレイ20の上方には、記録用紙19を搬送路23に供給する給紙ローラ25が設けられている。給紙トレイ20の装着及び脱抜に伴って給紙ローラ25は回転させられる。給紙ローラ25の回転は
、ロータリーエンコーダ68によって検出される。制御部130は、ロータリーエンコーダ68が検出した給紙ローラ25の回転に基づいて、給紙トレイ20の状態を判断する。 (もっと読む)


【課題】紙間の狭小化とスループットの維持を達成しつつ、製造コストの上昇を抑制する。
【解決手段】オプション給紙装置150は、画像形成装置100から給紙命令を受信したとしても、給紙タイマにより計測された経過時間Tが時間T5になるまでは、オプション給紙装置150による記録材の給紙を遅延させる。よって、紙間を狭小化したときに給紙動作がばらついても、重送や搬送不良を抑制できる。また、スループットが一定となる給紙タイミングが到来し、かつ、給紙情報が給紙を許可しているときに給紙命令が送信されるため、スループットも維持される。また、画像形成装置100とオプション給紙装置150とが通信線を介して通信するため、多数のセンサ用信号線を配置するシステムと比較して製造コストを抑制できる。また、オプション給紙装置の給紙タイミングを補正するだけで、搬送速度の変更は必要ない。そのため、搬送速度を可変にして重送や搬送不良を抑制しようとするシステムよりも、本実施例のシステムは安価に構成できる。 (もっと読む)


【課題】金種別に紙幣を収容する還流式紙幣収納部、回収カセット、及び補充カセットを備えた還流式紙幣処理装置において、装置構成を複雑化することなく、始業時における釣銭用紙幣の補充作業を効率化する。
【解決手段】搬送経路5上を搬送されてきた紙幣を金種毎に出入れ自在に収容する複数の還流式紙幣収納部10、12と、搬送経路と連通したカセット装着部15に択一的に着脱される補充カセット20、及び回収カセット30と、制御手段と、を備え、補充カセットはカセット装着部に装着された時に収容した紙幣を補充カセット外に繰り出す繰出し機構23を備え、制御手段は、補充紙幣を搬送経路を経由して還流式紙幣収納部に収納する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、捌き部材を有する捌きユニットが装着されていない状態において生じる不具合を抑制可能な給送機構を有する画像形成装置を提供すること目的とする。
【解決手段】
コピー機1は、給紙コロ66と、パッドユニット610と、給紙コロ66により給送される最も上面に配置された用紙Tの前端部に当接されない位置である退避位置に移動可能に構成される検知部材621と、検知部材621が退避位置に位置しているか否かを検知すると共に、検知部材621が前記退避位置にあることを検知した場合に用紙Tが給送位置又は給送準備位置に配置されたことを検知する検知部623と、を有する位置検知部620と、パッドユニット610が装着部602から脱離された脱離状態において検知部材621に当接して検知部材621が退避位置に移動することを規制する規制部材630と、を備える。 (もっと読む)


【課題】包装紙の所定の一部を残したままでの用紙の装填を許容するとともに,特別な機構なくしてそのその包装紙を除去するようにした給紙装置,その給紙装置を有する画像形成装置,その給紙装置への装填に適した用紙パックを提供すること。
【解決手段】用紙パックとして,包装紙91に,搬送方向側方の側方ミシン目と,搬送方向前方の前方ミシン目93とが形成されているものを用いる。側方ミシン目を破って包装紙91のうち側面の部分を取り除き,用紙束13に搬送方向と平行に帯状の包装紙91が巻き付いている状態として給紙カセットに装填する。すると,給紙ローラ14がまず逆回転することにより,前方ミシン目93を破る。その後に給紙ローラ14を正回転させることにより,包装紙91は通常の用紙搬送時のように送出され排紙部に排出される。 (もっと読む)


【課題】 給紙トレイが装置本体から取り外された場合に用紙の搬送を停止させる。
【解決手段】 給紙トレイが装置本体から取り外されると、これに機械的に連動してリンク23を作動させ、クラッチ機構を構成する中間歯車17を変位させて駆動力の伝達経路を遮断する。これにより、中間歯車17より搬送ローラ側の慣性量のみが搬送ローラの停止に影響を与え、中間歯車17より駆動歯車16側の慣性量は搬送ローラの停止に影響を与えないので、速やかに搬送ローラを停止させることが可能となるとともに、搬送ローラを容易に逆転させることができる。このため、例えば、用紙が詰まった場合には容易に用紙を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータを搭載する引出ユニットの引き出しに応じたコネクタの抜脱による、当該ステッピングモータ用のモータ駆動回路の破損を抑制する。
【解決手段】トレイ側コネクタ96aは、給紙トレイの収納位置において装置本体側に設けられる本体側コネクタ2aに挿入されるとともに給紙トレイの引き出しに応じて本体側コネクタ2aから脱抜される。この場合、ユーザによる下段給紙トレイの引き出しに先立ってドライバIC103への電源供給がコントローラ102により遮断される。そのため、下段用紙トレイが引き出される前、すなわち、本体側コネクタ2aからトレイ側コネクタ96aが脱抜される前に、ドライバIC103の電源供給が遮断されることとなる。 (もっと読む)


【課題】サバキ板交換のために給紙台から用紙束を除去する必要がなく、またサバキ板が給紙ローラから離れた状態で交換できる給紙装置の実現。
【解決手段】サバキ板が貼付されたサバキ部材複数個を給紙ローラの下で枠体に、給紙方向に対し横方向に配列し、サバキ板が給紙ローラから離れた状態で枠体をサバキ部材の配列方向にスライド移動できるようにしたサバキ切替え手段と、複数のサバキ部材のうち給紙ローラの外周面と対向する位置にあるサバキ部材のみを給紙ローラ外周面に接するよう押し上げ接触圧を調整できるサバキ圧調整手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】連続印刷処理中,給紙部に用紙を補充する際の制限が小さい印刷装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ100は,3つの給紙部(第1給紙カセット91,第2給紙カセット92,多目的トレイ94)を備えている。多目的トレイ94は,第1給紙カセット91や第2給紙カセット92への用紙補充作業が用紙搬送に影響しない構成になっている。プリンタ100では,第2給紙カセット92による用紙搬送中(すなわち,第1給紙カセット91への用紙補充が制限されている間)に,切換ボタンが押下されると(S124:YES),用紙補充処理を行う(S131)。この用紙補充処理では,多目的トレイ94への用紙セットを条件に,実行給紙部を多目的トレイ94に切り換える。すなわち,実行給紙部を,第2給紙カセット92から多目的トレイ94に変更して連続印刷を継続する。 (もっと読む)


【課題】被搬送物の搬送中に使用者が可動部の交換等の操作を行う場合に、その操作を容易に行えるようにする。
【解決手段】供給ロール320、搬送ロール330又は340の交換を可能にするカバー350が設けられる。カバー350は、収容部210が取り出されたときに開閉可能である。第3ユニット300が用紙の搬送を行っている場合において、収容部210が取り出されても、用紙の搬送は停止されない。しかし、第3ユニット300が用紙の搬送を行っている場合において、収容部210が取り出され、かつ、カバー350が開けられると、用紙の搬送が停止される。 (もっと読む)


【課題】紙種検出機能と重送検出機能とを有機的に連携させて機構の簡素化を図ることができる媒体識別装置を提供する。
【解決手段】搬送路上の媒体114の厚み方向の透過光量を測定する様に透過光量測定手段110,111を配置する。この透過光量測定手段で測定した結果を記憶しておく測定値記憶手段と、使用する媒体の種類をあらかじめ設定する為の媒体設定手段と、前記媒体設定手段で設定される各媒体毎に割り当てられる透過光量の情報を記憶している媒体情報記憶手段とも備える。媒体が搬送されてくるタイミング1回毎に透過光量測定を行うと伴に、最初に搬送されてくる媒体に対しては媒体の種類判別を行い、かつ、それ以降搬送されてくる媒体に対しては重送検出を行う。 (もっと読む)


【課題】装置のサイズを大きくすることなく、ユニットを装着位置へ良好に引き込むことができる引き込み装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】付勢方向が互いに異なる付勢力を発生する第1スプリング704および第2スプリング703と、第1スプリング704および第2スプリング703が係止されるとともに回動支点回りに回動可能に複数設けられ、第1スプリング704および第2スプリング703を直列に接続して第1スプリング704および第2スプリング703の付勢力から引き込み力を生成する第1レバー707および第2レバー705と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造であり、複数サイズの用紙を積載収容し得るとともに、設置場所の条件にもフレキシブルに対応でき、用紙サイズの変更明示も簡易になし得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 用紙に画像を記録する画像記録部1と、画像記録部1に用紙を供給する給紙部2とを含む画像形成装置Aである。給紙部2は、給紙部筐体20と、給紙部筐体20の底板201上に並列状態で格納される3個の給紙トレイ3,4,5とを備える。3個の給紙トレイ3,4,5は、給紙部筐体20に対し、それぞれが並列方向に直交する方向に沿って着脱が可能とする。並列方向両側に位置する給紙トレイ3,5の少なくとも一方は、隣接する中央給紙トレイ4と連結可能とされ、かつ、この連結状態で、中央給紙トレイ4とともに、給紙部筐体20に対し、並列方向に沿って着脱が可能とする。 (もっと読む)


【課題】搬送装置によって搬送中の記録材に対して行う位置補正において、該記録材を移動させる量の最大値を減少させる。
【解決手段】レジロール6による用紙Pの移動を禁止した状態で、搬送部3によりトレイ2から複数の用紙Pを取り出してそれぞれ搬送させ、当該複数の用紙PについてCISセンサ7により測定された各位置を平均した位置を、当該トレイ2に対応する基準位置として記憶部13に書き込んで記憶させる。基準位置が書き込まれたら、制御部12は、搬送部3により搬送される用紙Pが収納されていたトレイ2に対応する基準位置を記憶部13から読み出し、記録位置から用紙Pの搬送方向上流側において、当該用紙Pの位置が読み出された基準位置に近づくように、読み出された前記基準位置とCISセンサ7により測定された位置との差に応じて用紙Pを移動させる。 (もっと読む)


【課題】 給紙カセットに格納された記録紙の用紙サイズをサイズダイヤルで検知する構成と、給紙カセットが挿入位置で位置決めされる直前に上下動する構成とを兼ね備える画像形成装置において、用紙サイズの誤検知を防止する手段を提供する。
【解決手段】 本発明に係る画像形成装置1は、装置本体2に挿入及び引き出し可能に設けられた給紙カセット3と、給紙カセット3の底部に当接する補助用コロ6と、給紙カセット3の底部に円弧形状に形成され、補助用コロ6に嵌合する位置決め用凹溝27と、装置本体2の内部に上下動可能に設けられたセンサ本体14からセンサフィラー15が出没可能に設けられた用紙サイズセンサ7と、給紙カセット3から突出して設けられ、用紙サイズセンサ7に下方から当接するセンサ当接部29と、給紙カセット3に設けられてセンサフィラー15の出没を操作するフィラー操作部26と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 印刷したい媒体が印刷装置に無い場合に、印刷装置からの媒体要求へ容易な対応で媒体要求が解除され印刷動作が行われる印刷装置及びその給紙方法を提供する。
【解決手段】 印刷制御部120は、第1の印刷媒体格納部141、142に印刷媒体が無い場合は、第1の印刷媒体格納部141、142、または第2の印刷媒体格納部143に対応する装置情報を表示部150に送出すると共に、第2の印刷媒体格納部143に印刷媒体がある場合は、第2の印刷媒体格納部143の印刷媒体が一旦抜き出され、再度セットされた時に、第2の印刷媒体格納部143からの印刷媒体の給紙を選択し、印刷部160への印刷を指示する。 (もっと読む)


【課題】 給送中にカセット部が給送装置本体から取り外されることによる前記カセット部および前記給送装置本体の破損を防止することができる給送装置を提供すること。
【解決手段】 給送装置(144)は、給送装置本体部側(101)に設けられ、被給送媒体(P)を給送する給送ローラ190と、該給送装置本体部(101)に対して着脱可能であり、被給送媒体(P)を収納するカセット部300と、前記給送装置本体部側(101)に設けられ、前記カセット部300が装着された状態を保持したロック状態と、着脱可能なロック解除状態とを切替え可能なカセットロック機構230と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 50