説明

Fターム[3H017GA03]の内容

流体を締め切る継手・ホース継手 (1,027) | カシメ継手 (163) | 外側部品の収縮 (161) | 内側部品+外側部品 (111) | 両部品の係合 (17)

Fターム[3H017GA03]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】ねじ込み作業等の面倒な接続作業が不要な上、耐食性も優れ、短時間に高精度な接続が可能な管体の接続構造及びホース継手金具を提供する。
【解決手段】接続部材3内で、第1の管体1の一端側と第2の管体2の一端側が当接して接合される管体の接続構造であって、第1の管体1の一端側に形成された第1周状突出部4に第1接合面4aが設けられる一方、第2の管体2の一端側に形成された第2周状突出部5に第2接合面5aが設けられ、第1開孔部6における軸心方向一端側の接続部3a端面を接続部材3の一端側から他端側へ塑性変形させて第1内周返り部6aを、第2開孔部7における軸心方向他端側の接続部3a端面を接続部材3の他端側から一端側へ塑性変形させて第2内周返り部7aを同時に形成し、第1周状突出部4と第2周状突出部5とを両側から挟み込んで接合し、前記第1の管体1と第2の管体2とが接続されている。 (もっと読む)


【課題】圧力損失を防止するとともに、内側の部材と外側の部材との係合状態を確実なものとし、継手本体がホースから外れることを防止することが可能な継手金具を提供する。
【解決手段】継手金具1は、内側金具2及び外側金具3からなる。内側金具2は、高圧ホースHの内部に差込まれ内径が高圧ホースHの内径と等しくなるように拡げられる拡径部6と、拡径部6の端部から高圧ホースHの外部に延出される延出部7と、延出部7の外周面から径方向外側に突出し周方向に所定の間隔で形成された複数の外向き突起部8とを有する。一方、外側金具3は、継手本体10と、高圧ホースHの外周面にかしめられる円筒状の第一カシメ部14と、外向き突起部8よりも高圧ホースHの端面側に配置され、継手本体10の内周面から径方向内側に突出し周方向に所定の間隔で形成された複数の内向き突起部15とを有する。 (もっと読む)


【課題】ニップルの変形を抑制しつつ、ホース金具を水素充填用ホースに強固に固定して高いシール性と耐久性を得られるアッセンブリ品の製造方法を提供する。
【解決手段】90℃での乾燥水素ガスのガス透過係数が1×10-8cc・cm/cm2・sec.・cmHg以下の熱可塑性樹脂製の内面層と、熱可塑性樹脂製の外面層5との間に、PBO繊維fを編組させたブレード構造の補強層を少なくとも2層積層した水素充填用ホース2の端部を、ニップル7とソケット8との間に挟んで、ソケット8の外周面を周方向に連続した状態で加圧しつつ、この加圧をホース2の反端部側から端部側に向かって行なってソケット8を加締めるとともに、加締めた部分8cよりもホース2の端部側に、環状溝9bよりも外周側に内周面を膨出させた膨出部8bを形成し、膨出部8bとニップル7との間にホース2を充填した状態にする。 (もっと読む)


【課題】かしめ位置のばらつきを抑制でき品質を高める上で有利なホース継手金具とホースの連結方法を提供する。
【解決手段】小径筒部18および大径筒部26の長手方向においてソケット用チャック40を位置決めした状態で、ソケット用チャック40で大径筒部26を挟持する。また、ホース2の端部寄りの箇所をホース用チャック50で挟持する。その状態で、ソケット用チャック40をホース2の端部に向けて移動させ、開口部28から環状空間Sにホース2の端部を挿入し、ホース2の先端を底壁30に当て付け、押し付ける。次に、ホース用チャック50によるホース2の挟持を解除する。ホース用チャック50によるホース2の挟持を解除することによって、先端が底壁30に押し付けられ圧縮されていたホース2が伸張して元の状態に復帰する。したがって、ホース2の圧縮状態が解消される。 (もっと読む)


【課題】ホースへ加わる応力を向上させることで、シール性の高いホース用継手構造及びホース用継手部材を提供する。
【解決手段】少なくとも、ブレーキホース1の内壁に内接する略円筒状のニップル8と、該ニップル8の外側に所定間隔を離して配置されるソケット9と、を有する継手部材を備え、ニップル8とソケット9との間にブレーキホース1を挿入させ、ソケット9を外側から加締めることにより、一端側にブレーキホース1を取り付けるホース用継手構造において、ニップル8とソケット9とで囲まれる溝部の底面に位置し、ソケット9側に位置する部分、及び/又は、ニップル8側に位置する部分に、所定の高さの突起部11が形成されることを特徴とするホース用継手構造。 (もっと読む)


【課題】チューブを継手本体に外嵌させてシール機能を出すフレア構造を基本として踏襲するものとしながら、組付けが短時間で便利に行えるとともに、耐引抜性と良好なシール性との両立を図ることも可能となる樹脂管継手を提供する。
【解決手段】チューブ3の外嵌装着可能で抜止め用凹凸部7を有する突出筒4を備える継手本体1、抜止め用係合部11と、拡径変化領域9の小径側部分に作用可能なシール用押圧部12とを備えて互いに連結及び解除可能な一対の半割り筒カバー2A,2Bを有し、拡径部3Aに被せられて外嵌装着される一対の半割り筒カバー2A,2Bどうしが互いに連結され、抜止め用凹凸部7と抜止め用係合部11とで拡径部3Aが強制的に屈曲又は/及び挟持され、かつ、拡径変化領域9の小径側部分がシール用押圧部12で軸心P方向に押圧されるように構成される樹脂管継手。 (もっと読む)


【課題】切削加工時間の短縮と、素材の無駄をなくし安価に製造することが出来るホース継ぎ手金具及びその製造方法を提供する。
【解決手段】この実施形態では、治具等でクランプされたパイプ1aの端末部と切削加工されたニップル2の端末部とを当接させて、所定の圧力Pにより圧接させて接合する。そして、圧接加工したパイプ1aとニップル2との接合部C−Cには、図2(a)に示すような高さ2〜3mm程度の外バリKが発生し、この外バリKをホース本体Wの加締め時に用いるソケット3(またはスリーブ)のフランジ部3aに形成した断面凹状の係止部3bとするものである。なお、上記のパイプ1aは、ストレートパイプまたはベンドパイプを使用するものである。 (もっと読む)


【課題】ニップルにソケットを加締めて締結する際、ソケットの加締部が軸心方向に傾いたりすることなく加締時の安定化を図り、高圧のシール性に優れたホース継手が得られるホース継手の締結方法を提供する。
【解決手段】ソケット2の加締部3に形成された開孔部5を、ニップル1の締結部1a,1bに加締め込んで締結するホース継手の締結方法において、前記ニップル1の締結部1a,1bに前記ソケット2の加締部肉厚tより狭い溝幅wの周溝6を形成すると共に、軸心C方向の周溝幅w前後にラップ代a,bを有する状態で、前記ソケット2の加締部3を加締めて締結する。 (もっと読む)


【課題】多層絶縁パイプの導体層の端部と金属製の継手本体との間を完全に絶縁したまま接続できる多層絶縁パイプの接続構造を提供する。
【解決手段】本発明の接続構造は、金属製の継手本体2と、この継手本体2の外周側に嵌合する内部に導体層1bを有する多層絶縁パイプ1と、前記継手本体2及び前記多層絶縁パイプ1の端面との間に介装される電気絶縁用リング4と、前記多層絶縁パイプ1を外側から締め付けて該多層絶縁パイプ1を前記継手本体2に固定する金属製スリーブ3とから構成され、前記電気絶縁用リング4は、前記多層絶縁パイプ1の導体層1bの端面全周を覆うように断面凹状としたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高いシール性を有しかつ耐久性に優れたホースの締結構造体を提供すること。
【解決手段】ホースの締結構造体は、補強糸24をゴム基体22に埋設したホース20に、接続管10の挿入部14を挿入し、ホース20の外周部から締結部材30で締結することにより、ホース20を接続管10に接続している。締結部材30は、管状の締結本体32と、締結本体32に軸方向に所定距離を隔てて径方向に突設した縮径部34,34とを有している。挿入部14は、管状の挿入本体14aと、挿入本体14aの一部でありかつ縮径部34,34の間の軸方向の部位に挿入本体14aの一部を拡径した拡径部14bとを有している。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素にする。
【解決手段】パイプ81の接続端から一体的に拡径された基部81aと基部81aの外周から円筒状に一体成形されてホース83を嵌合する嵌合孔を形成するスリーブ部81bとを有する継手本体部80と、パイプ81の接続端内に挿入されて流体流路に接続される固定端を有するとともに、ホース83が嵌合孔内に嵌合されたときにホース83内に圧入されて接続されるニップル82とを備えたホース継手において、パイプ81のニップル82を挿入したニップル挿入部81cと、ホース83を圧入したスリーブ部81bとを外周側からかしめて締結している。
これによれば、組み立てる際にニップル挿入部81cとスリーブ部81bとの2箇所を同様に外周側からかしめて締結すれば良いため、1種類の設備で同時に加工することもでき、製造工程を簡素にすることができるうえ組立のリードタイムを短くできる。 (もっと読む)


【課題】ニップルをホース内に挿入する際に、ニップル先端面によりホース端面の内周部をホース内へ折り込んでしまうことを防止する。
【解決手段】ホース口金具22には、ニップル24における先細り部26が基端側から先端側へ向って外径が徐々に縮径するテーパ状に形成されており、この先細り部26のホース14に対する挿入方向(矢印F方向)に対する傾斜角θは、10°〜20°の範囲内で設定され、好ましくは12°〜16°の範囲内で設定されている。またニップル24の先端面50は、内周側から外周側へ向って凸状に湾曲した湾曲面により形成されており、その外周端部が先細り部26の先端部と滑らかに接合されている。この先端面50の曲率半径R1は0.2mm〜1.0mmの範囲で設定されている。 (もっと読む)


【課題】 施工後に配管のねじれや残留応力が発生しにくい回転式接続継手において、部品点数や製作工程を少なく抑えてそのコストダウンを図りやすくする。
【解決手段】 薄肉金属管1と薄肉金属管1に回転自在に外嵌されたねじ付き接続具2とでなる。ねじ付き接続具2が、薄肉金属管1の管壁の端部の先端鍔部13aと薄肉金属管1の管壁を膨出加工することにより形成された山形部14aとにより挟まれて軸方向で位置決めされている。薄肉金属管1の管壁を縮径加工工程を経て形成した環状溝部5に、弾性シール材6を嵌め込んで水密シール性を確保する。 (もっと読む)


【課題】 高いシール性を確保でき、ニップル挿入時の作業性にも優れたホース口金具、およびこのホース口金具をホースに接続したホース接続構造を得る。
【解決手段】 環状のO−リング42、44が収容される2本の凹溝38、40のうち、少なくとも先細り部26に近い凹溝38の両側には、外径D1、D2に関しD2>D1の関係を満たす大径部46お呼び小径部48が構成される。ホース14内へのニップル24の挿入時に、ホース14の先端14Tおよびその近傍がO−リング42を矢印F1方向に相対的に押す力が小さくなるので、O−リング42が凹溝38から外れないようにしてニップル24をホース14に挿入する必要がなく、挿入時の作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】給水又は給湯用の配管に使用されるホースの口金具構造に関し、口金具のニップルに配設したOリングがホ−スへの挿入時に外れることがなく圧力損失の少ない構造。
【解決手段】給水・給湯用ホ−スの内側へ挿入されるニップルと、このニップルとホ−スが重なり合う部分でホ−スの外周側に配置される締め具とを備え、前記ニップルの外周面にOリング溝を形成し、当該Oリング溝内にOリングを配設してなる給水ホ−ス口金具であって、Oリング溝の溝底の径がOリングの内径に対し108〜140%であることを特徴とする給水・給湯用ホ−スに用いられる口金具構造。1‥ニップル、1b‥テ−パ−部、1c‥Oリング溝、3‥Oリング、10‥ホ−ス、10a‥内面層、10b‥外面層、20‥締め具、B‥Oリング溝部の内径、C‥Oリング溝部におけるニップルの厚さ、L‥テ−パ−部の終了部とOリング溝部間の距離、 (もっと読む)


【課題】本発明は金属製の管継手の欠点を改良するものであり、製造の容易さ、コストの安さ等、金属製単独のものにはない新規な管継手を提供するもので、製造の容易さ及びコストの安さが達成されたもので、樹脂と金属とを複合させることで強度をアップし、加締めに耐え得る樹脂金具を提供するものである。
【解決手段】金属製の芯部材の加締め部、係止部に、POM、PPS、PPG、PP、PEから選ばれた樹脂を被覆した樹脂と金属の複合管継手。10‥芯部材、11‥内筒、係止部12、15‥袋ナット、16‥外カラ−、30‥ホ−ス、C‥樹脂。 (もっと読む)


本発明は接続装置(1)に関し、環状リング(7)と圧縮スリーブ(15)を備えた接続用ニップル(5)を含む。本発明は、特にコンパクトな接続装置を提供することを目的とする。このため、圧縮スリーブ(15)は、ほぼ四角形状の断面を有し、加圧されて環状リング(7)上に力を及ぼす接続領域(16)を有する。接続領域(16)は、接続用ニップル(5)に対して圧縮スリーブを軸方向に固定するが、この後方で係合せず、即ち、環状リング(7)を越えて延びる区間を有しない。このため、接続装置(1)は、軸方向で極めてコンパクトになり、かつ、大きなシール長さを可能にする。接続装置(1)の全長は、環状リング(7)の軸方向の長さに関してシールする周面(6)の長さによって専ら定められる。接続装置(1)は、環状リング(7)の後方で係合するさらなる区間を必要としない。
(もっと読む)


1 - 17 / 17