説明

Fターム[3H106KK07]の内容

磁気駆動弁 (25,369) | 用途 (2,225) | 適用される機器、装置 (2,114) | 水系装置 (80) | 給水系用 (24) | 給水栓装置 (14)

Fターム[3H106KK07]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】コンパクトな構成で、配置スペースが比較的限られる構成においても配置可能であり、さらに、水中のゴミがパイロット室内に侵入することが防止され、電磁弁部の動作不良を防止できる主弁分離型電磁弁を提供する。
【解決手段】電磁弁は、ダイヤフラム弁の往復動作により主な通水路を開閉し圧力室8と一次側流路とを連通させる連通路を形成する主弁部と、プランジャ11の往復動作により圧力室8と二次側流路とを連通させるパイロット通路23の開閉を行う電磁弁部とを備え、ダイヤフラム弁およびプランジャ11それぞれの中心軸が略同一直線上に位置するように構成され、圧力室8とパイロット室20とを連通させる一次側内部通路26は、圧力室8に連通し鉛直方向に形成される第一通路部31と、パイロット室20に連通する第二通路部32と、第一通路部31および第二通路部32を連通させこれらの通路部よりも十分に狭い第三通路部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】開閉動作の安定したパイロット式電磁弁を提供すること。
【解決手段】パイロット室と出力ポートとを連通するパイロットオリフィスを開閉するパイロット弁体を有するアクチュエータ部と、入力ポートと出力ポートとを連通する主弁孔を開閉する主弁40を有する本体部を備え、主弁40にパイロット室と入力ポートを連通する連通路筒41が形成されたパイロット式電磁弁において、連通路筒41は中空状の筒であり、主弁40から突出させ、筒の内周面に連通路を形成し、突出した筒の側面から連通路までに一定の間隔で複数の外周孔を形成する。 (もっと読む)


【課題】省電力の水栓装置を提供する。
【解決手段】給水路に付設され前記給水路内の水流を利用して発電する発電機を含む電源と、前記給水路の外周に設けられ、前記電源から供給される電気により磁場を発生させるコイル部と、前記給水路の中に設けられ、前記磁場の変化に応じて可動とされたマグネットと、弁座及び弁体を有し、前記マグネットに連動して前記水流の流量を制御するバルブと、を備え、前記流量は、前記バルブの開度が最も小さい最閉止時においてもゼロよりも大きいことを特徴とする水栓装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 節水効果を損なうことなく、どんな使用者の動きに対して対応し使い勝手のよい給水装置を提供する。
【解決手段】 投光素子から所定の投光量で対象物に投光し、その反射光を受光素子で受光し受光レベルとして出力するセンサと、受光レベルが所定値以下の状態が所定時間継続すると物体無の出力をするオフディレイ時間を有して対象物の有無を判断する物体有無判断手段と、物体有無判断手段の出力に応じて吐水動作を指示する制御部と、制御部の指示に基づいて弁を開閉する電磁弁と、を備えた給水制御装置において、物体有無判断手段は複数のオフデレイ時間を有するとともに、物体有無の出力が物体の有りから無しに変化した時点から、再度、物体有りに変化するまでの時間を再検知時間として計時し、再検知時間より長いオフディレイ時間を複数のオフディレイ時間より選択して再設定し、吐水動作を指示する。 (もっと読む)


【課題】手動式および自動式に用いることができ、水のフラッシュ量を適切にユーザーが制御することができ、冷水または温水を選択することができ、緊急時に動作を停止しても冷水および温水を停止することなく供給することができることである。
【解決手段】出口と、温水および冷水入口を備えた本体と、温水および冷水の選択のために本体の上部に設けられ流水の量を制御するための温水および冷水制御弁と、温水および冷水制御弁を制御するための制御ハンドルと制御本体の正面の動作表示灯と回路基板と発光装置および受光装置とを備えた対象物検知器と、電子弁であって対象物検知器からの信号に従って前記出口を自動的に開放または閉鎖した前記温水および冷水制御弁の下部に接続されてなる電子弁と、対象物検知器および電子弁への電力供給するバッテリーと、前記電子弁を強制的に操作するために前記本体の下部に位置付けられてなる手動式非常レバーとを備えている。 (もっと読む)


【課題】油圧等の流体圧を切替え制御して制御対象物を応答性よく制御するために使用される電磁弁において、電磁弁のケーシング内に配置された弁体が経時的に付着、堆積した固着物によって動作不能、動作不良に陥ることを未然に防止したり、動作不能等に対する回復措置を手動操作によって簡易に実施できる電磁弁、及び手動回転操作用のダイヤルを提供する。
【解決手段】弁室3を内外に貫通し且つ軸方向へ進退自在且つ回転可能に支持された軸部材10と、該軸部材により軸心を固定的に支持されて該軸部材の軸方向移動に伴って導入口、又は/及び、排出口を開閉する弁体11と、該軸部材を軸方向へ進退させる電磁ソレノイド15と、を備えた電磁弁1であって、ケーシングの外部に位置する軸部材部分に手動回転操作用のダイヤル20を一体化した。 (もっと読む)


【課題】ラッチ式電磁弁へ設定時間で通電して、給水及び止水を制御する給水制御装置において、電磁弁駆動用コンデンサの容量を抑え、消費電力を低減することができる給水制御装置を提供すること。
【解決手段】給水及び止水を制御するラッチ式電磁弁4と、このラッチ式電磁弁4への通電を行う通電回路10と、この通電回路10への電力を供給するコンデンサC1と、このコンデンサへ充電電流を供給する充電部20と、通電回路10によるラッチ式電磁弁4への通電時間を制御する制御部30とを備え、制御部30は、通電回路10によるラッチ式電磁弁4への通電が終了してから、コンデンサC1が充電部20によって充電されて所定電圧になる回復時間を計測し、この回復時間に応じて通電時間を設定する。 (もっと読む)


【課題】直列に接続された上流側の第1電磁弁12と下流側の第2電磁弁13とを備える給水弁装置であって、第1電磁弁をパイロット式電磁弁で構成し、第2電磁弁を直動式電磁弁で構成するものにおいては、給水停止中もウォーターハンマーにより両電磁弁間の連通路113の水圧が上昇して、第2電磁弁の弁体133が弁座131に圧接する。そして、給水停止状態が長時間継続すると、弁体の貼り付きを生じて第2電磁弁が開弁不能になるため、これを防止する。
【解決手段】第2電磁弁13と並列に直動式の小型電磁弁から成る第3電磁弁14を設ける。そして、給水停止状態が所定時間継続したときに、第3電磁弁14を一時的に開弁させて、第1と第2の両電磁弁12,13間の連通路113を圧抜きする。 (もっと読む)


【課題】直列に接続された上流側の第1電磁弁12と下流側の第2電磁弁13とを備える給水弁装置であって、第1電磁弁をパイロット式電磁弁で構成し、第2電磁弁を直動式電磁弁で構成するものにおいては、給水中に停電を生ずると、第2電磁弁の閉弁に遅れて第2電磁弁が閉弁して、両電磁弁間の連通路の水圧が高いままになる。そして、第2電磁弁のソレノイドを小型化した場合、停電回復後も水圧の影響で第2電磁弁が開弁せず、給水が中断されたままになるため、これを防止する。
【解決手段】第2電磁弁13と並列に直動式の小型電磁弁から成る第3電磁弁14を設ける。そして、給水中に第2電磁弁13が閉弁したとき、第1電磁弁12のソレノイド127への通電を一旦停止して、第2電磁弁13と第3電磁弁14のソレノイド134,144に通電した状態で第1電磁弁12のソレノイド127への通電を再開する復帰制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】電磁弁の小型化及び省エネルギーを確保しつつ、高水圧条件下でも円滑に開弁動作することのできる流体の流路の開閉制御用の電磁弁を提供する。
【解決手段】軸心方向に突出する形状の環状の弁座12と、閉弁位置と開弁位置との間で移動可能に設けられた可動鉄芯から成るプランジャ弁体18と、プランジャ弁体18を電磁吸引力にて吸引する電磁コイル36と、を備えた電磁弁16において、弁座12の側に且つ弁座12より外周側の位置に、プランジャ弁体18の閉弁時にパッキン24に当接してストッパ作用をなす、弁座12よりも突出高さの低いストッパ突起46を設ける。 (もっと読む)


【課題】食器洗浄機の給水路に設けられる給水弁装置であって、パイロット式電磁弁から成る給水弁14を備えるものにおいて、新築家屋に設置した食器洗浄機の使い始めに生じ易い水道配管内の異物に起因する給水弁のオリフィス孔143aの目詰まりによる止水不良を防止できるようにする。
【解決手段】給水弁14に直列に止水機能を有する電動式流量調節弁15を設ける。そして、食器洗浄機に商用電源が接続されたときに、電動式流量調節弁15を止水状態にし、その後の初めての給水開始時に、電動式流量調節弁15を止水状態から徐々に開く。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、給水配管の給水を止めることのできる止水栓とその止水栓を用いた給水配管系とその給水配管の埋設方法とその給水配管を処置するための工事方法とを提供しようとする。
【解決手段】
従来の本管から給水をするための給水配管系にかえて、本管から枝分かれした給水配管と、前記給水配管の途中に設けられる止水栓と、を備え、前記止水栓が、磁性部材を含む弁体と、前記弁体を該上方空間の側と該下方空間の側との間で移動自在に案内して内部に収納する空隙と前記流入口を該空隙に連通する流入路と前記流出口を該空隙に壁面に設けられた流出用開口を通して連通する流出路とを持つ弁箱と、を有し、前記弁体が前記上方空間の側に位置すると前記弁体が前記流入路から前記流出用開口を通して前記流出路へ液体が流れるのを阻止する、ものであるとした。 (もっと読む)


【課題】狭流路からの細菌の浸入を確実に防止しつつメンテナンスの容易化を図ることのできる給水蛇口とその給水蛇口を用いる無菌水供給装置を提供する。
【解決手段】除菌フィルター3を介して水道管1に接続される給水導入口5と、外部に水を給水する給水出口6と、前記給水導入口5と給水出口6の間に介装されて流路を開閉する止水弁7を設ける。止水弁7から給水出口6に至る狭い流路をスリーブ管16によって構成し、スリーブ管16の周囲にヒータ18を設ける。スリーブ管16は脱着可能とし、内部にスケールが溜まったときに新たなものと交換する。 (もっと読む)


【課題】Hブリッジ回路を用いて複数のアクチュエータのうち2つを同時に駆動する場合において、必要なスイッチング素子の数を可及的に少なくし得てコストの低減,駆動回路の小型化を実現でき、また駆動回路の動作の信頼性を高め得るアクチュエータ駆動回路を提供する。
【解決手段】正電源端子16と接地端子18との間に、一対のスイッチング素子1-1と1-2とを直列に接続して成る第1の直列回路20,一対のスイッチング素子2-1と2-2とを直列に接続して成る第2の直列回路22及び一対のスイッチング素子3-1と3-2とを直列に接続して成る第3の直列回路24を互いに並列接続する。そして第1のアクチュエータ10を直列回路20の中間点と直列回路22の中間点との間に直列に接続するとともに第2のアクチュエータ12を直列回路22の中間点と直列回路24の中間点との間に直列に接続し、更に第3のアクチュエータ14を直列回路20の中間点と直列回路24の中間点との間に直列に接続する。 (もっと読む)


1 - 14 / 14