説明

Fターム[3J028HA35]の内容

変速機構成 (22,513) | 変速操作機構の特徴 (1,152) | クラッチ、ブレーキの形態 (1,086) | パーキングロック (10)

Fターム[3J028HA35]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】消費電力を抑えた状態で電動モータの性能に拘わらず登坂・加速性能と高速性能を両立して向上させる。
【解決手段】電磁クラッチ9に電力を供給してクラッチケース14側を非接続状態にし、低速歯車16及びワンウエイクラッチ20を介して低速伝達歯車19に入力軸11からの動力を出力軸17に伝達し、電磁クラッチ9への電力の供給を停止することでクラッチケース14側を接続状態にし、高速歯車15から高速伝達歯車18に入力軸11からの動力を出力軸17に伝達し、走行の頻度が高い高速段側で電磁クラッチ9に電力を供給しない状態で、低速段の達成による登坂・加速性能と、高速段の達成による高速性能を駆動系で両立させ、電力消費を抑制する。 (もっと読む)


【課題】回転動力を駆動輪側に伝達する出力手段がメインシャフトの軸方向に沿う一端側でエンジンケースの外部に配置され、クランクシャフトからメインシャフトに伝達される回転動力を断・接するクラッチがメインシャフトの軸方向一端部に配設される車両用パワーユニットにおいて、部品点数の削減を図りつつクランクシャフトの軸線に沿う方向での小型化を可能とする。
【解決手段】カウンタシャフト43からの回転動力が伝達され得るファイナルシャフト48Aがメインシャフト33と平行な軸線を有してエンジンケース21に回転自在に支承され、メインシャフト33の軸線に直交する平面へのクラッチ41の投影範囲よりも外方かつメインシャフト33の軸方向一端部よりも軸方向内方に配置される出力手段49が、ファイナルシャフト48Aのエンジンケース21から突出した一端部に設けられる。 (もっと読む)


【課題】従来の変速機に備えられるパーキング機構の構成部品を削除した変速機のパーキング機構を提供する。
【解決手段】駆動力源(20)の回転を変速して出力する遊星歯車機構を備えた変速機のパーキング機構であって、締結状態又は解放状態となることによって前記遊星歯車機構の変速比を変更する複数の摩擦要素(33、34)と、前記摩擦要素(33、34)を締結させる締結手段と、を備える。前記締結手段は、キーオフによって前記駆動力源(20)の動作が停止しているときに、前記複数の摩擦要素(33、34)のうち、締結することで前記変速機がインターロック状態となる少なくとも二つのインターロック摩擦要素を締結状態に維持する。 (もっと読む)


【課題】エンジンと電動機とを備えたハイブリッドハイブリッド車両の動力伝達装置において、パーキングロック解除時に発生する衝撃トルク・ショックを、好適に抑制することができるハイブリッド車両の動力伝達装置を提供する。
【解決手段】第2電動機MG2のロータ42に、パーキングポール54と噛み合うことで記駆動輪28を回転停止させるためのパーキングギヤ46が形成されているため、パーキングギヤ46の外周歯58とパーキングポール54の噛合歯55とが噛み合うパーキングロック時において、駆動系ギヤのギヤバックラッシュが詰まった状態となる。この状態でパーキングロックが解除されても、駆動系ギヤのギヤバックラッシュが予め詰まっているため、ギヤバックラッシュが詰まる際に発生する衝撃トルク・ショックが抑制される。 (もっと読む)


【課題】走行中におけるスリーブとシフトフォークとの間の接触負荷による問題を発生させることなく、パーキングロック解除時にシフトアクチュエータの駆動力を低減することができるデュアルクラッチ式自動変速機を提供する。
【解決手段】パーキングの際には、第1入力軸15と第2入力軸16の一方と低速段のギヤ列S1とを係合させると共に、第1入力軸15と第2入力軸16の一方と後進段ギヤ列SRとを係合させることにより、パーキングロックを行う。そして、低速段切換クラッチ30Aおよび後進段切換クラッチ30Cの少なくとも何れか一方において、係合部材S1,SRのギヤの側面S1bにおける軸方向断面形状および当該側面に噛合するスリーブMのギヤの側面Mbにおける軸方向断面形状は、軸方向に平行な直線状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】軸線方向の寸法の増大を抑制できるFF車両への搭載に適した車両の駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1Aは、第1中間軸5を収めるケース12を有しており、ケース12はケース本体13及びトランスアクスルハウジング14を含んでいる。ケース本体13には、合わせ面13aの位置よりも内部側に膨らみ、かつその合わせ面13aと同一面上に位置する取り付け面45aが設けられた隆起部45が形成されている。第1中間軸5を支持する支持部材38が隆起部45の取り付け面45aに取り付けられた状態でケース12に収められている。 (もっと読む)


電気駆動装置に卓越して適しているトランスミッション1は、電気モータ/発電機5に接続されることができる入力3と、負荷9に接続されることができる出力7とを有する。トランスミッション1は、入力と出力との間の2つの並列な伝達経路11、13と、第1の伝達経路11に存在する第1カップリング手段15と、第2の伝達経路13に存在する第2カップリング手段17とを有する。さらに、歯車減速機が2つの伝達経路の少なくともどちらかに存在する。第1カップリング手段15は大出力を消散することができないように構成され、第2カップリング手段17は実際に大出力を消散することができるように構成される。

(もっと読む)


【課題】パーキングブレーキの解除時に電動機にかかる負荷及び歯打ち音を低減することが可能なハイブリッド車の駆動装置を提供する。
【解決手段】内燃機関2の出力軸2a及び第1MG3の出力軸3aが接続され、リングギア23から駆動輪8に伝達する動力が出力される第1遊星歯車機構20と、サンギア31に第2MG4の出力軸4aが接続され、リングギア33が第1遊星歯車機構20のリングギア23と連結され、キャリア34がケース12に取り付けられる第2遊星歯車機構30と、各リングギア23、33と一体回転するように設けられ、パーキングポール11aと噛み合うパーキングギア37とを備えたハイブリッド車の駆動装置1において、第2遊星歯車機構30のキャリア34は、所定トルク以上のトルクがキャリア34に作用した場合にキャリア34の回転を許可するトルクリミッタ機構40を介してケース12に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数が削減でき、かつパーキング歯車を取り付ける加工と手間を低減させた車両用変速機を提供すること。
【解決手段】複数の駆動歯車を具え、エンジンの駆動軸に接続された入力軸と、入力軸と平行に設けられた出力軸と、各駆動歯車にそれぞれ噛み合い、かつ出力軸に対して回動自在に設けられた被動歯車と、出力軸の軸方向に移動可能に設けられ、被動歯車の側方に係合して、被動歯車を出力軸に連結させるスリーブと、スリーブに一体に形成されたパーキング歯車とを備え、軸受の外周にパーキング歯車を軸方向に互いに重ねて設けて車両用変速機を構成した。これにより、部品点数を削減させ、横幅が短い車両用変速機を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 複式クラッチ装置を用いた変速装置の構造を工夫することで、確実に車両の駐車状態を保持できる小型のパーキング機構を搭載した変速装置を提供する。
【解決手段】 第1後進歯車対110は、副軸30に対して固定された歯車122と、後進軸70に対して相対回転可能に配置され歯車122と噛み合う第1後進歯車191とから構成されている。第4歯車対140は、出力軸40に対して相対回転可能に配置された歯車141と、副軸30に対して固定され歯車141と噛み合う歯車142とから構成されている。第2切換機構は、副軸30と出力軸40とを第4歯車対140を介して連結及び連結解除可能である。パーキングギヤ301は、後進軸70に対して相対回転可能にかつ第1後進歯車191に対して相対回転不能に配置されている。パーキング機構300は、パーキングギヤ301を含み、パーキングギヤ301の回転を規制及び規制解除可能である。 (もっと読む)


1 - 10 / 10