説明

Fターム[3J034EA02]の内容

ボルト・ナット・座金 (1,836) | ボルト・ナットへの一体化組込み (88) | 座金を塑性変形 (21)

Fターム[3J034EA02]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】接着剤を用いることなく、螺子の緩みを防止する螺子緩み防止機構を提供する。
【解決手段】回転軸11の角柱部12と孔14aとが嵌合したカム14と、カム14の突起部16と係合孔18bとが係合された爪付きワッシャ17とをボルト19で回転軸11に固定するとともに、爪付きワッシャ17の爪を、ボルト19の頭部方向へ曲げ起こし、ボルト19の頭部の軸方向における側面の平坦部に当接させる。 (もっと読む)


【課題】ケーシングを結合するための結合組立体を提供する。
【解決手段】フランジ42,44同士を固締するための結合組立体40は、ボルト50、カラー52と、ナット54を備え、ボルト50は、フランジ42とフランジ44の開口とを貫通しており、カラー52は、ボルト50の軸部の周りに配置され、ナット54は、ボルト52に対して締め付けられている。カラー52は、フランジ42,44の一方と、ナット54またはボルト50の頭部との間に配置される。カラー52は、第1の部材62と第2の部材64とを備え、第2の部材64は、第1の部材62における第1の端部の所に配置される。第2の部材64は断面が略U字形を成し、第2の部材64は第1および第2の半径方向内側端部70,74と半径方向外側の中間部分72,76とを有し、第2の部材64の第1の半径方向内側端部70と第2の半径方向内側端部74との間で軸線方向の隙間78が画成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易に脱落されない緊密固定部材及びこれを用いる固定構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る固定構造は、第一貫通孔を有する固定部を含む本体及び緊密固定部材を備え、前記緊密固定部材は、順次に連接する頭部、頚部及び尾部と、中央部の円孔を前記頚部が貫通するワッシャーと、を備え、前記頭部及び前記ワッシャーの外径は前記第一貫通孔の内径より大きく、前記ワッシャーの円孔の内径は前記尾部の外径より小さく、前記固定部は、前記第一貫通孔を前記頚部が貫通し且つ前記頭部と前記ワッシャーとの間に位置し、前記尾部を器具に接続することにより、前記本体を前記器具に固定する。 (もっと読む)


【課題】被締付材の締付面を破損することもなく、締付力の低下も防止できるねじ、および、ねじを用いた締結構造を提供する。
【解決手段】ボルト1の頭部の座面1cの周囲に、座面よりも段差をもって後退した押圧面が形成されている。座面1cの周囲からフランジ部の先端まで押圧面を覆うように形成された環状部分を有し、さらに、フランジ部の先端を乗り越えて押圧面の反対側の表面側に被さって表面側の外周を覆うように形成された取付部分が設けられた環状体3が取り付けられている。環状体は、弾性を有するが、時間の経過とともに弾性が徐々に減少して、常温でクリープする材料、たとえば、ナイロンを用いる。締付状態において、環状部分の押圧面側の表面が押圧面に密着し、被締付材側の表面が被締付材の凹凸に密着して、緩み止めが行われる。 (もっと読む)


【課題】ボルト締め付け後に作業を行わずとも、ボルトの締め付け確認を容易且つ正確に行うことができる座金を提供する。
【解決手段】座金1は、第2接触面12から第1接触面11側に凹んだ凹部12aと、該凹部12aが凹むことに伴い、第1接触面11から突出する凸部11aと、を備える。そうして、凹部12aに対して着色剤2が取り付けられる。これによって、ボルト3の締結に伴って、凸部11aが潰れると共に凹部12aの凹みが浅くなることにより、着色剤2を当該凹部12aと被締結部材4との間で挟み込んで加圧破壊し、当該着色剤2の容器内に封入されていた有色物質を流出させる。 (もっと読む)


【課題】特殊な表面処理加工を必要とせず、安価に凝着抵抗を強化してすべり耐力を向上させることが可能な高力ボルト摩擦接合構造及び高力ボルト摩擦接合方法を提供する。
【解決手段】一対の被接合部材1、2と添板3、4のボルト孔1b、2b、3a、4aよりも小径で且つ多角形状で形成された挿通孔5c、6cを備える圧接ワッシャ5、6を、ボルト孔1b、2b、3a、4aに挿通孔5c、6cが連通するように被接合部材1、2と添板3、4の間に介装する。一対の被接合部材1、2と添板3、4に圧接ワッシャ5、6が圧接するように面圧Pをかけるとともに、挿通孔5c、6cに回動部材11を挿入して係合させる。そして、回動部材11を回動して圧接ワッシャ5、6を回転させ、圧接ワッシャ5、6と被接合部材1、2と添板3、4の酸化膜を削り取り、高力ボルト7で一対の被接合部材1、2と添板3、4と圧接ワッシャ5、6を締め付ける。 (もっと読む)


【課題】各波部分が独立的に変形し易く、雄ねじや軸部品等の部材に留めて組み付けた状態にして使用する場合も、前記部材に嵌合し易く、前記部材を傷つけ難く、削り粉やメッキ粉を発生し難く、前記部材に嵌合したときに平らな状態へ大きく戻ることもなく、雄ねじや軸部品等の部材に設けた環状溝に嵌合して使用する場合は、前記環状溝の幅を波形座金の高さより小さくすることができる波形座金を提供する。
【解決手段】穴3を設けられた薄板材からなり、波形に曲げられている波形座金1において、穴3を軸方向に見て多角形状をなすようにし、かつ穴3がなす多角形の頂点が波形の頂部4と底部5の内側端に位置することとなるように波形に曲げる。 (もっと読む)


【目的】部材を貫通するボルトへ締結されるナットについて、部材の材質に依存せずに緩み止め効果を簡単に高める。
【構成】接合される二つの部材を貫通するボルトへ締結されるナット1は、ボルトに対応する螺旋孔11を有し、座面12において螺旋孔11の周囲に形成された凹み13を有する本体10と、凹み13に配置可能な座金20とを備えている。座金20は、凹み13へ配置されたときに座面12から突出可能でありかつ部材へ圧接したときに潰れる複数の突起23を有している。凹み13に座金20を配置した状態でナット1をボルトに対して締付けると、座金20は、部材へ圧接されるに従って突起23が潰れる。突起23が潰れた座金20は、凹み13内でボルト方向へ延びるように変形することで部材の表面およびボルトを圧迫し、本体10の緩みに対する抵抗力を発生する。 (もっと読む)


固定された又は調整可能なチェーン・ガイドは、捕捉されたショルダ・ボルト・ファスナを含む。チェーン・テンショナ・アーム・アセンブリのような調整可能なチェーン・ガイドは、旋回軸周囲に画定された旋回ボアを備えるテンショナ・アームを含む。旋回ボアは、テンショナ・アームの後面を通して開口している内側端部と、テンショナ・アームの前面を通して開口している外側端部とを含む。このテンショナ・アームは、旋回ボアに隣接して位置付けられた少なくとも1つの弾性ファスナ保持タブを更に含む。ショルダ・ボルトは、旋回ボアを通って延びこの少なくとも1つの弾性ファスナ保持タブによって係合され、この少なくとも1つのファスナ保持タブは、テンショナ・アームからファスナが分離するのを阻止する。ファスナは、1つ以上のファスナ保持タブによって係合される環状溝若しくはその他の凹部を含み、これにより、テンショナ・アームがファスナに対して回転することができる。関連する構成要素の突出部によって係合されるように構成された環状溝のような少なくとも1つの保持形状を有するショルダ領域をそれぞれが含むことにより、ファスナを関連する構成要素に軸方向において捕捉する一方で、関連する構成要素がファスナに対して回転できるようにする、新しいショルダ・ボルト・ファスナも構成される。
(もっと読む)


【課題】セレーション付のボルトをプレート金具に圧入固定して成るボルト付金具において、プレート金具とボルトとの間を簡単に気密にシールできるようにする。
【解決手段】セレーション付のボルト20をプレート金具16の固定孔32に圧入固定して成るボルト付金具12において、ボルト頭部22の着座面38と、プレート金具16の被着座面40との間に、圧入時の頭部22とプレート金具16とによる挟圧で軟らかい金属材が着座面38と被着座面40とに沿って塑性変形することで生じた金属シール層34を全周に亘り面状に介在させて、気密シール構造を形成する。 (もっと読む)


【課題】作業性が良く確実に固定することができ、また、容易に分離、解体することができる。
【解決手段】締結部品1は、ねじ回転工具係合穴2dを備えた頭部2aと雄ねじ部2bの間で、雄ねじ部2bの外径より太く、頭部2aの外径より小径に形成された係止段部2cと、ネジ回転工具係合穴2dの底部2d1より下方になる係止段部2cの外周に係止段部2cより小径のワッシャー保持部2eとを有するボルト2と、加熱前の内径が頭部2aの直径より小さく、加熱によって半径方向に頭部2aの直径より拡張可能な形状記憶材からなるワッシャー3とからなり、ワッシャー3をワッシャー保持部2eに嵌合し、締結時にワッシャー3が軸方向の押圧力により頭部2の座面に移動可能である。 (もっと読む)


簡単に形成可能であって、それにもかかわらずボルトにおけるスリーブとワッシャの確実な保持を保証する、ボルトヘッド(130)、ねじ領域(132)およびボルトヘッドとねじ領域の間に配置されている、その外径(d)がねじ領域の外径(D)よりも小さい、シャフト領域(134)を備えたボルト(122)、その直径(d’)がねじ領域の外径(D)よりも小さい透孔(150)を備えたワッシャ(124)、およびその内径(D’)がねじ領域の外径よりも大きい、スリーブ(126)からなる組合せを提供するために、スリーブが少なくとも1つの突出部(138)を有し、前記突出部がワッシャに設けられた切欠き(148)内へ嵌入し、その場合にスリーブがワッシャと次のように、すなわちスリーブとワッシャが互いに結合されて、失われないようにボルトに保持されているように、プレスされることが、提案される。
(もっと読む)


【課題】トタン板、波板などの専用取付けビスがなかったため、傘釘を使っていたが、取付け、取り外しに難点があり、これ等の作業を楽にできるよう、専用取付けビスを提供する。
【解決手段】十字溝のビス1に傘2とクッション3を一体化させた、専用ビスを使うことにより、トタン板、波板の取り付け、取り外しが素早く楽に、できるようになる。
(傘は波板形状に合わせたものを使用) (もっと読む)


【課題】雌ねじ部26の一方の開口側に軸対称でかつ断面視略台形状の凹部21を有するナット2と、その凹部21に嵌合するよう軸対称でかつ側面視略台形状に突出形成した突出部31を有するとともに、突出部31の上部にボルト4の雄ねじ部41が挿通する挿通孔35を有し、しかも挿通孔35が突出部31の中心位置から偏心している第1のワッシャ3と、を有する締結構造体を改良して更に緩み止め効果を向上させることができる締結構造体を提供する。
【解決手段】この締結構造体1Bは、ナット2の凹部21の内径に略等しい外径で、ボルト4の雄ねじ部41の外径に略等しい内径の挿通孔を有する弾性材料製の第2のワッシャ5を更に有し、螺合締結したとき、第1のワッシャ3とボルト4の雄ねじ部41との非接触部分の隙間を第2のワッシャ5が弾性変形して埋める。 (もっと読む)


【課題】 上部ナットおよび下部ナットの緩み止めを効果的に高めることはもとより、上部ナットを締め付けたときに下部ナットが共回りするのを防止するとともに、上部ナットの回転量を容易に視認して適当なトルク値で締め付けることができ、しかも美観性を向上させつつ製造コストや運搬コストを低減し、上部ナットの角部による怪我等を防止することができる緩み止めナットを提供する。
【解決手段】 下部ナット2Bは、ネジ穴21の上縁に沿って円周状の傾斜凹面24が形成された傾斜凹部23を有し、上部ナット3Bは、ネジ穴31の下縁に沿って傾斜凹面24の傾斜角よりも小さな傾斜角の傾斜凸面34が形成された傾斜凸部33を有し、この傾斜凸部33の先端を傾斜凹面24に当接させて締め付けることにより傾斜凸部33を傾斜凹面24に沿って変形させる。 (もっと読む)


【課題】 目玉継手の組立構造体は、搬送時や組付作業時にパッキン20が脱落することがなく、組付作業性に優れていること。
【解決手段】 目玉継手の組立構造体は、目玉部16を有する継手本体12と、目玉部16に装着されるパッキン20と、ボルト孔18を貫通することにより相手部品Ptに締結されるボルト30とを備えている。パッキン20の下シール部24には、貫通穴24aの内周縁から上記ボルト孔18の内周壁に沿うように延設された延設部24bが形成されている。延設部24bの内壁は、上記雄ネジ34に螺合する雌ネジ24cが形成され、ボルト30の雄ネジ34にネジ込まれることにより、パッキン20を継手本体12に強固に装着している。 (もっと読む)


ロックのためのワッシャ(1)を製造するための方法を提供する。各ワッシャは、中央穴と、径方向に延在する歯部のパターンを含む第1の面と、径方向に延在するカムのパターンを含む第2の面とを有している。この方法は、ワッシャブランクストリップから連続作業で各ワッシャを形成するステップと、ワッシャが、最終打抜き作業において打ち抜かれるステップと、を含む。この方法では、特に、ワッシャ(1)の一方の面に、このワッシャ側のパターンの外側において径方向に延在する平坦面縁部ゾーン(8)を形成して設けるステップと、平坦面(8)の少なくとも一部分に対して作用するパンチ(G1)によってワッシャを打ち抜くステップと、を特徴とする。本発明は、ワッシャを製造するための装置およびワッシャにも関する。 (もっと読む)


【課題】ボルト等に挿入する座金を横から挿入できるようにすると共に、締付けが緩んだ時に脱落しない座金及び座金の挿入装着方法を提供する。
【解決手段】座金1の挿入穴2から外径部へスリット幅W1で縦に切り抜くと共に、挿入穴2から左右横方向に外径部へ貫くことなくスリット幅W2,W2で切り抜き、該切り抜いた延出端から前記スリット幅W1で縦に切り抜いた線に沿って底部を屈曲可能とするスリット溝3,3を設けて開閉片4,4が形成されてなる開閉片付き座金で、開閉片4,4を開閉させてボルト等に横から挿入装着する。 (もっと読む)


【課題】ナットの緩みを防止するために、ワッシャの外観形成にナットの緩み防止機能を備える。
【解決手段】ワッシャに切り起こし部分を形成することにより、ナット側面の緩み方向側に突っ張り効果を与え、ナットの緩みを防止する。 (もっと読む)


【課題】 内外2つの環状部分からなり、その内側部分が外側部分に関して回転することなく、しかも完全には分離することなく軸方向に変位できる座金の提供。
【解決手段】 ナットと接する第1支承面と、物体と接する第2支承面と、ボルトと接する回転抵抗面を備えた座金において、その座金を半径方向内側に位置する内側部分と、半径方向外側に位置する外側部分と、内外2つの部分を軸方向に可撓性ある接合素子で連結させて一体構造とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 21