説明

Fターム[3J056BE06]の内容

機械的に作動されるクラッチ (12,772) | 一般目的 (1,143) | 小型、軽量化に関するもの (173)

Fターム[3J056BE06]に分類される特許

1 - 20 / 173


【課題】コアプレートの全体の平均厚さが薄くでき、かつ、パッククリアランスの低減が可能なこと。
【解決手段】セグメントピース12a,12bを貼り付ける部分の湿式摩擦材プレートの貼着面13a,13bの両面若しくは片面を所定の厚みまで薄くすることで、スプライン内歯11aの厚みに左右されることなく、湿式多板摩擦材構造100の総厚を低減させることができる。逆に、現状の寸法を維持するとなれば、湿式摩擦材プレートの厚みを厚くでき、耐熱性を向上し、熱容量が大きくすることができる。また、通常では、セグメントピース12a,12bの削減、即ち、コアプレート11の摩擦材の枚数削減による軽量化、高効率化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】伝達容量を増加させることなくキックスタータ手段によるエンジン始動を確実に行わせることができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】駆動側クラッチ板6が形成されたクラッチハウジング2と、クラッチ部材4と、駆動側クラッチ板6と交互に形成された被動側クラッチ板7と、駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7とを圧接させ又は圧接力を解放させ得るプレッシャ5と、シャフト3に対して回転力を付与することが可能とされ、その回転力をクラッチ部材4を介してエンジンに伝達させることにより、当該エンジンを始動可能とされたキックスタータ手段10とを有した動力伝達装置において、キックスタータ手段10によりシャフト3に対して回転力が付与されたときに駆動側クラッチ板6と被動側クラッチ板7との圧接力を増加させるための逆駆動側圧接アシスト用カムが形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】クラッチレリーズ軸受の軸線方向寸法を短縮して装置全体を軸線方向に小型化することができるクラッチレリーズ軸受装置を提供する。
【解決手段】クラッチレリーズ軸受装置1は、クラッチペダルのペダル操作によって駆動力伝達軸5上を摺動するスリーブ3と、スリーブ3の外周囲に配置され、駆動軸と駆動力伝達軸5とを断続するためのダイヤフラムスプリング6を押し付ける押付部21bを有する円環状の装置ケース2と、装置ケース2の内周面とスリーブ3の外周面との間に配置され、駆動力伝達軸5の軸線方向に互いに並列する軌道輪40,41、及び軌道輪40,41間で転動する複数の転動体42を有するスラストころ軸受からなるクラッチレリーズ軸受4とを備え、クラッチレリーズ軸受4は、一方の軌道輪40がスリーブ3に、また他方の軌道輪41が装置ケース2にそれぞれ取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】インボリュート歯車を使用せずに安価な変速機を提供する。
【解決手段】入力軸17、出力軸40が同軸でカウンター軸18と平行に存在するタイプであり、1〜5速、バックの変速機の一般的な機構であるが、従来のインボリュート型歯車、シンクロメッシュ機構を断面が富士山型断面のギアと、インサート機能を持つコロをシンクロスリーブの回転有効直径に嵌装し挿入式ミッションに全て変更する。出力軸40に外接した、シンクロスリーブ25に、少なくとも1個以上のコロ21を、更に後部に後ろ向きにコロ22を装備し、遊星ギアとカウンター歯車を挿入式のコロで接続する。 (もっと読む)


【課題】軸方向の長さ寸法を短縮することができるクラッチレリーズ軸受装置を提供する。
【解決手段】リテーナ9の外周面に摺動可能に組み付けられる第1可動スリーブ10と、第1可動スリーブ10に組み付けられる第1クラッチレリーズ軸受30と、第1可動スリーブ10の外周に一体状に配置された案内筒40と、案内筒40の外周面に摺動可能に組み付けられ第2可動スリーブ50と、第2可動スリーブ50に組み付けられる第2クラッチレリーズ軸受70とを備える。案内筒40の端部には、第1クラッチレリーズ軸受30を収納する延長筒部42が形成される。延長筒部42を含む案内筒40の外周面には、第2可動スリーブを軸方向へ相対的に摺動案内する第1摺動部45と、第2摺動部46とがそれぞれ形成される。 (もっと読む)


【課題】外部からの入力によりクラッチ接続状態となるクラッチ装置において、クラッチ容量制御の容易化及びコンパクト化を図る。
【解決手段】クラッチアウタ42側のクラッチディスクとクラッチインナ43側のクラッチプレートとを圧接させる右押圧フランジ44aと、外力により前記右押圧フランジ44aを動かす押圧リング44bと、押圧リング44bから右押圧フランジ44aへクラッチ接続側の力を伝達するクラッチスプリング48と、クラッチインナ43と右押圧フランジ44aとの間で右押圧フランジ44aをクラッチ切断側に付勢するリターンスプリング49とを備え、クラッチスプリング48及びリターンスプリング49が、クラッチ軸方向と平行に配置され、かつクラッチ軸方向位置を互いにラップさせる。 (もっと読む)


【課題】軸方向寸法を短縮可能なダンパー機構を提供する。
【解決手段】ダンパー機構80は、フレキシブルプレート93と、第1入力プレート84と、出力プレート87と、1対のスプリング組立体85と、を備えている。第1入力プレート84は、1対の第1支持部84bと、1対の収容部84cと、を有している。1対の第1支持部84bは1対のスプリング組立体85の端部を回転方向に支持可能である。1対の収容部84cは、1対の第1支持部84bの円周方向間に配置されており、1対のスプリング組立体85を弾性変形可能に収容している。収容部84cは第1支持部84bよりもエンジン側に突出している。フレキシブルプレート93は円周方向に並んで配置された1対の開口93aを有している。1対の収容部84cは1対の開口93aにそれぞれ挿入されている。 (もっと読む)


【課題】回転部材の加減速がカム機構の作動に与える影響を抑制することができるクラッチを提供する。
【解決手段】電磁クラッチ1は、回転部材2と、ケーシング6に固定されたコントロールカム40、及びコントロールカム40に対向するパイロットカム41を有し、コントロールカム40とパイロットカム41との相対回転によってカム推力を発生させるカム機構4と、回転部材2の回転軸線O方向の移動力を出力し、同出力により回転部材2の回転力をパイロットカム41材に伝達可能とする出力機構3とを備え、カム機構4は、出力機構3の出力状態における回転部材2の回転によって作動し、カム推力によって回転部材2をケーシング6に対して制動する摩擦力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】軸方向長さを大幅に長くすることなく伝達トルク容量の増大化を図ることができるようにした一方向型トルクリミッタを提供することである。
【解決手段】外輪1と、その内側に組み込まれた内輪8との間にトルクリミッタ用コイルばね10を組込み、内輪8と、その内側に挿通された回転軸13との間に回転軸13と内輪8の相互間で一方向の回転を伝達し、他方向の回転伝達を遮断するクラッチ用コイルばね14を組込む。クラッチ用コイルばね14として、内輪8の突出部の外径面を緊縛する大径コイルばね部14aと、その大径コイルばね部14aの巻き終わり端に連設されて内径方向に渦巻き状に延びる連設部14bと、その連設部14bの小径端に連設されて大径コイルばね部14a内に配置され、回転軸13の外径面を緊縛する小径コイルばね部14cとを有する二重コイルばねを用いて軸方向長さを大幅に長くすることなく伝達トルク容量の増大化を図る。 (もっと読む)


【課題】スナップリングの抜けを抑制しつつ軽量化を実現する車両用自動変速機のクラッチドラムを提供する。
【解決手段】クラッチドラム24における、スナップリング36が嵌合される溝部40の外周側に、クラッチドラム24の径方向の広がりを抑制するバンド部材38が取り付けられたものであることから、クラッチドラム24を肉薄に構成した場合や切欠を形成した場合においても十分な剛性を保証することができ、スナップリング36の抜けを好適に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトなトルク伝達装置1を提供することにある。
【解決手段】トルク伝達装置1は、入力側部材15と、出力側部材16と、クラッチ2と、押圧機構60とを、備えている。クラッチ2は、入力側部材15と出力側部材16との間でトルクを伝達又は遮断する。押圧機構60は、クラッチ2を押圧する押圧部材61と、押圧装置62とを、有している。押圧装置62は、押圧部材61を押圧する装置であり、クラッチ2の内周側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】同期装置におけるスリーブのシフト方向の移動位置を規定するための機構の簡素化を図ることが可能なシフトストッパ構造を提供する。
【解決手段】手動変速機のシンクロメッシュ機構を構成するクラッチハブ17の周方向の3箇所のリム部17cを切り欠き、この切り欠き部分にストッパブロック40を装着する。ストッパブロック40は、クラッチハブ17の側面に設けられた突起17e,17eに係止する係止爪42b,42bと、クラッチハブ17の外周面に当接して弾性変形することにより外周側に向かう付勢力を発生するバネ部43とを有している。スリーブ13aの内周歯の長手方向の中央部は切り欠かれており、この切り欠き部分の内側にストッパブロック40が嵌り込んでいる。スリーブ13aがシフト方向へ所定量移動すると、内周歯の端面であるストッパ面13cがストッパブロック40の側面に当接し、ストッパ機能が発揮される。 (もっと読む)


【課題】誤係合の発生を抑制できる係合装置を提供する。
【解決手段】係合装置5は、カム式係合機構6と、噛み合い式係合機構7と、カム式係合機構6の可動カム部材10と、噛み合い式係合機構7のスリーブ21とを連結するフォーク25と、カム式係合機構6が解放状態の際に噛み合い式係合機構7が係合状態となり、かつカム式係合機構6が係合状態の際に噛み合い式係合機構7が解放状態となるように、可動カム部材10及びスリーブ21を同時に動作させ得る単一のアクチュエータ8と、を有しており、スリーブ21及びこれに噛み合うハブ20にはテーパ部が設けられた歯部がそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑制できる係合装置を提供する。
【解決手段】係合装置5は、カム式係合機構6と、噛み合い式係合機構7と、カム式係合機構6の可動カム部材10と、噛み合い式係合機構7のスリーブ21とを連結するフォーク25と、カム式係合機構6が解放状態の際に噛み合い式係合機構7が係合状態となり、かつカム式係合機構6が係合状態の際に噛み合い式係合機構7が解放状態となるように、可動カム部材10及びスリーブ21を同時に動作させ得る単一のアクチュエータ8と、を有している。 (もっと読む)


【課題】トルク切れを防止しつつ小型化が可能なクラッチ装置を提供する。
【解決手段】クラッチ装置1は、第1クラッチC1と、第2クラッチC2と、ダイヤフラムスプリング70と、中間スプリング73と、を備えている。第1クラッチC1はエンジンから第1入力軸91へ動力を伝達する。第2クラッチC2はエンジンから第2入力軸92へ動力を伝達する。ダイヤフラムスプリング70は第1クラッチC1および第2クラッチC2に押付力を伝達する。中間スプリング73は、押付力F11が第1クラッチC1および第2クラッチC2に付与されていない場合に第1クラッチC1および第2クラッチC2の最小動力伝達状態が維持されるように、第1クラッチC1および第2クラッチC2に対して連結保持力を付与する。 (もっと読む)


【課題】カム機構を作動させるためのトルク及びサイズの増大を抑制しながらカム機構の一対のカム部材が中立状態から相対回転することを抑制することが可能なカム機構、及びカム機構を備えた駆動力伝達装置を提供する。
【解決手段】カム機構7は、第1のカム面702a,712aを有する第1のカム溝702,712、及び第1のカム溝702,712よりも浅い第2のカム溝703,713がそれぞれの対向面に形成されたメインカム70及びパイロットカム71と、メインカム70及びパイロットカム71の間に介在する第1のカムボール72及び第2のカムボール73とを備え、第1のカムボール72は、第1のカム溝702,712を周方向に転動することでメインカム70及びパイロットカム71を離間させる方向のカム推力を発生させ、第2のカムボール73は、中立状態において第2のカム溝703,713に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】ドグクラッチの往復動の範囲を確保しつつギヤの倒れ込みを誘引するモーメントの発生を抑制し、かつコンパクトな全幅を保つことのできる変速装置を提案する。
【解決手段】変速装置1は、ドライブシャフト12に回転自在に設けられかつその軸方向の移動を規制されたギヤ15cおよびギヤ15bと、ギヤ15cとギヤ15bとの間に配置させてドライブシャフト12に回転一体かつ軸方向に往復動自在に設けられたギヤ15eと、ギヤ15eがギヤ15bに近づくとドライブシャフト12とギヤ15bとを回転一体化させるドグクラッチ16bと、を備える。ドライブシャフト12は、ギヤ15cが設けられた部分の軸径よりもギヤ15eが設けられた部分の軸径の方が大きい。ドライブシャフト12とギヤ15cとの摺動面幅の中央位置およびギヤ15cの噛み合い幅の中央位置は、ドライブシャフト12の軸方向において略一致させて配置される。 (もっと読む)


【課題】変速操作の際にダイヤフラムばねの中央部を押圧するタイプのクラッチ機構を構成する、クラッチレリーズ軸受装置に関して、小型化を図り易い構造を実現する。
【解決手段】変速操作の際にダイヤフラムばねの中央部を押圧する回転輪を備えたレリーズ軸受として、案内軸に沿って移動可能な合成樹脂製のスリーブ15に対し、径方向変位を可能に保持されたスラストニードル軸受17を使用する。又、前記スリーブ15に結合固定された金属板製のプレート部材16を構成するフランジ部23に、レリーズフォークの先端部により押圧される部材であるアンビルとしての役割と、前記スラストニードル軸受17を構成する静止輪としての役割とを持たせる。 (もっと読む)


【課題】コストを低減しつつ軸方向の寸法を低減させることができるクラッチカバー組立体を提供すること。
【解決手段】略リング状のピボットリング30と、環状に形成されたフランジ部13を有するとともに、フランジ部13の内周端部から延在した複数のタブ部13aを有し、かつ、タブ部13aによってピボットリング30を固定するクラッチカバー10と、環状に形成された環状部21を有するとともに、環状部21の内周端部からタブ部13a間を通じて径方向内側に延在した複数のレバー部22を有し、かつ、レバー部22における支点部23にてレバー部22が揺動可能となるようにピボットリング30に係合する突起部22aを有するダイヤフラムスプリング20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数や組付工数を削減することができるクラッチレリーズ軸受装置を提供する。
【解決手段】第1レリーズフォーク5と第1ダイヤフラム7との間に第1クラッチレリーズ軸受20が配設され、第2レリーズフォーク6と第2ダイヤフラム8との間に第2クラッチレリーズ軸受40が配設される。第1クラッチレリーズ軸受20の外輪21と内輪25のうち、外輪21が第1レリーズフォーク5に接続される一方、内輪25の先端部が第1ダイヤフラム7に当接する位置まで延出される。第2クラッチレリーズ軸受40の外輪41と内輪45のうち、外輪41が第2レリーズフォーク6に接続される一方、内輪45の先端部が第2ダイヤフラム8に当接する。第2クラッチレリーズ軸受40の内輪45は、第1クラッチレリーズ軸受20の内輪25の延出部分の外周面に対し、軸回り方向へは相対回転可能にかつ軸方向へはスライド可能に組み付けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 173