説明

Fターム[3J101BA51]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 細部の構造的特徴 (12,344) | 軌道輪 (5,940)

Fターム[3J101BA51]の下位に属するFターム

構造 (5,223)
材料 (625)

Fターム[3J101BA51]に分類される特許

81 - 92 / 92


【課題】軸受軌道輪の寸法精度を高めることができる熱処理用の金型を提供する。
【解決手段】軸受軌道輪用の筒状半製品Wを外嵌させる軸部11と、この軸部11に設けられて筒状半製品Wの下端面21に当接させる環状のフランジ部12とを備えている。軸部11の外周側は、筒状半製品Wの内周面22に対して非接触となる軸方向に延びる凹溝13と、筒状半製品Wの内周面22に接触させて拘束する軸方向に延びる凸条部14とが周方向に交互に形成されている。フランジ部12は、筒状半製品Wの下端面21に対して部分的に接触させるべく欠損部15が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 異物混入潤滑下で使用した場合であっても、転がり疲れ寿命が長く、且つ、優れた耐衝撃特性を備えた転がり支持装置を提供する。
【解決手段】 内輪、外輪、転動体のうち少なくとも一つに対して、C:0.10〜0.8%、Mn:0.2〜1.5%、Cr:0.5〜3.0%、Mo:0.10〜2.0%、Si:0.15〜3.0%、残部:Fe及び不可避不純物の鋼からなる素材を所定形状に加工する工程と、Ac1変態点以上の温度で浸炭処理後、Ar1変態点未満の温度に冷却する工程と、400℃以上Ac1変態点以下の温度で窒化処理を行う工程と、Ac1変態点以上の温度に加熱後、焼入れ及び焼戻しを行う工程と、をこの順で施す。そして、その転がり面に、芯部側から順にC含有率が0.5〜1.2%の浸炭層とN含有率が0.2〜1.0%の窒化層との二層からなり、HRC58以上で、γR が20〜40%の硬化層を形成する。 (もっと読む)


回転軸(被支持部品)を回転自在に支持する玉軸受に、制御部と、玉軸受固有の所定の軸受初期情報が格納された記憶部と、この記憶部と外部との間で情報を送受信する無線アンテナ及び送受信部とを備えた無線タグを設ける。そして、制御部が、当該玉軸受の動作状況に関する軸受動作情報が送受信部に入力されたときにその動作情報を記憶部に記憶させる。これにより、適切な情報管理が容易な軸受、その管理システム、及びその管理方法を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 ラジアル玉軸受を構成する外輪2aを、実用上十分な精度を確保しつつ低コストで得られる製造方法を実現する。
【解決手段】 (A)に示した高精度素材8を、(B)に示した予備中間素材9、(C)に示した第一中間素材10、(D)に示した第二中間素材11を経て、(E)に示した外輪2aとする。各工程を、鍛造加工、ローリング加工等、何れも材料の除去を伴わない冷間加工により行なう事により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ラジアル荷重と両方向のアキシアル荷重、モーメント荷重を受けられるのは勿論のこと、高速化、低振動・低騒音化、省スペース化、高剛性化及び低コスト化を図る。【解決手段】 外輪101の軌道溝101aと内輪102の軌道溝102aとの間に多数の玉103が転動自在に配設され、被検体12の周囲を回転するCTスキャナ装置10の回転部材13の回転支持部に用いられる単列の玉軸受100において、軸方向断面幅Bと半径方向断面高さH(=(外輪外径D−内輪内径d)/2)との断面寸法比(B/H)を(B/H)<0.63とし、且つ前記単列玉軸受100を2列背面組合せ構造とする。 (もっと読む)


【課題】 「衝突荷重」と「設定荷重」の条件を設定することによって、衝突による金型の損傷を減少して、金型の寿命を安定すること。
【解決手段】 ハブ本体の内端部であり、ハブ本体の段部に外嵌した内輪の内端面よりも軸方向に突出する中空突出部を、径方向外方に向けて加締め加工する場合、「衝突荷重(P1)」/「設定荷重(P0)」の比(P1/P0)は、1〜1.3に設定してあることから、衝突による金型の損傷を減少して、金型の寿命を安定することができる。 (もっと読む)


【課題】 ラジアル玉軸受を構成する軌道輪を冷間加工で造る為の素材となる高精度リング8を容易に造れる製造方法を実現する。
【解決手段】 (A)に示したビレット21から、(B)に示した円盤状中間素材22、(C)に示した第二円盤状中間素材24を経て、(D)に示した円輪状中間素材26を造る。この円輪状中間素材26を、厚さ寸法が大きな内径側を拡げ、同じく小さな外径側を縮める方向に、断面形状を90度変える反転加工を施す。そして、内径、外径、軸方向長さを規制値とした、円筒状の上記高精度リング8とする。 (もっと読む)


【課題】 強度を確保しつつ軽量化することができるフランジ部付きの転がり軸受装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 鍛造加工によりフランジ部4が一体に形成された軌道輪部材2を備えている転がり軸受装置であって、フランジ部4を、圧延比(元の厚さ/圧延後の厚さ)が150%以上となるように冷間鍛造加工する。 (もっと読む)


【課題】転がり摺動部材から発生する摩耗粉を簡易にトラップする。
【解決手段】被処理体に対してアモルファス状又は多層状に固体潤滑膜を成膜する。この成膜は、スパッタリングされるためのターゲット16a,16b,16c,16dと、ターゲットの表面に非平衡磁場を発生させる非平衡磁場発生手段11,12と、ターゲットからスパッタリングされる物質が付着するように被処理体を対向配置するための配置手段14とを有し、電磁的に閉鎖した状態で被処理体に成膜する閉鎖磁界不均衡マグネトロンスパッタ(UBMS)装置を用いて行われる。そして、ターゲットの少なくとも1つ(16b)は磁性体(Ni)によって構成されているので、かかる装置によって成膜される固体潤滑膜は、被処理体に成膜された状態のときには磁場の影響をほとんど受けず、外力を受けることによって粉体となったときには磁場の影響を受ける。 (もっと読む)


【課題】 清浄環境下,真空環境下においても発塵やアウトガスが生じにくく、耐久性に優れる転動装置を提供する。
【解決手段】 深溝玉軸受は、外周面に軌道面1aを有する内輪1と、軌道面1aに対向する軌道面2aを内周面に有する外輪2と、両軌道面1a,2a間に転動自在に配された複数の転動体3と、内輪1と外輪2との間に複数の転動体3を保持する保持器4と、を備えている。内輪1の軌道面1a,外輪2の軌道面2a,転動体3の転動面3a,及び保持器4のポケット面4aには、潤滑剤を内包するマイクロカプセルを含有する潤滑被膜6が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】 圧下機械の圧力シリンダ装置の組付けの際に、調整すべき軸受隙間及び軸受リングの真円度に関して最良の精度の要求が簡単にそして低コストで満たされ得る、ころがり軸受配置構造及びこれを有する圧下機構の提供を課題とする。
【解決手段】
− 内側リング12と、中間リング14と、そして外周面に円錐状の部分が形成されている外側リング16とを有していること、
− 内側リング12と中間リング14との間に第一の転動体22が、そして中間リング14と外側リング16との間に第二の転動体24が配置されていること、
− 外側リング16の外周面の円錐状の部分に適合する内周面に円錐状の部分を有するスリーブ32が外側リング16の外周面上に配置されていること、
− 上記スリーブ32と外側リング16との間に作用して該スリーブ及び外側リングの相対軸方向位置を調整するための手段26を備えていること、
を特徴とするころがり軸受配置構造。 (もっと読む)


【課題】 生産効率を向上させるとともに、内輪または外輪の転送面の寸法精度を確保して超仕上げ加工を行うことができる加工方法を提供する。
【解決手段】内輪Waを順に一次加工ステーション3に供給し、内輪Waを支持しつつ回転させるとともに、一次加工ステーションの基準面に内輪の基準面を押し当ててその転送面を粗加工した後、粗加工された内輪を次に一次加工ステーションに供給された内輪によって一次加工ステーションから押し出す一方、一次加工ステーションから押し出された内輪をその基準面の向きが変わることなく搬送して二次加工ステーション4に供給し、粗加工された内輪を支持しつつ回転させるとともに、二次加工ステーションの基準面に内輪の基準面を押し当ててその転送面を仕上げ加工した後、仕上げ加工された内輪を次に二次加工ステーションに供給された内輪によって二次加工ステーションから押し出す。 (もっと読む)


81 - 92 / 92