説明

Fターム[3J101FA31]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 目的又は効果 (9,486) | 耐久性、寿命向上又は損傷防止 (3,558)

Fターム[3J101FA31]の下位に属するFターム

Fターム[3J101FA31]に分類される特許

161 - 180 / 1,821


【課題】回転速度検出器への異物侵入に対する密封耐久性を有し、且つ、ハブユニット軸受の状態で検知部におけるエンコーダとセンサーの間隙寸法の管理が容易であり、回転速度信号検査も行うことが出来るハブユニット軸受を提供する。
【解決手段】エンコーダと、センサーとからなる回転速度検出器を備えたハブユニット軸受において、車両中心側密封シールは、車両中心側の転動体から車両中心側に向かって、軸方向に配置された第1密封シールと第2密封シールとからなり、前記車両中心側の転動体と前記第1密封シールとの間に密封空間部を、前記第1密封シールと前記第2密封シールとの間に密封空間部IIをそれぞれ有し、前記密封空間部IIに回転速度検出器を配置したことを特徴とするハブユニット軸受による。 (もっと読む)


【課題】耐焼きつき性及び耐磨耗性の向上が可能なタッチダウン軸受を提供する。
【解決手段】ロータ翼と一体に回転するロータ軸を、非接触状態で回転自在に支持するアキシャル磁気軸受及びラジアル磁気軸受を有する磁気浮上式ターボ分子ポンプに備えられ、アキシャル磁気軸受及びラジアル磁気軸受が制御不能となった時には、ロータ軸と内輪71の内径面71a及び端面71bが接触することにより機能するタッチダウン軸受(アンギュラ玉軸受7)であって、内輪71の内径面71a及び端面71bは、球状または略球状の金属粒子を衝突させることにより形成され、表面硬さがビッカース硬さでHv700以上、表面粗さが0.3〜1.2Raμmの範囲内、厚さが10μm〜100μmの範囲内となっている硬化層Sを有し、硬化層Sの表面に、固体潤滑剤によって形成された潤滑被膜Fを形成する。 (もっと読む)


【課題】ラジアル荷重による破損を防止し、転がり軸受の耐久性を向上することができる転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】内外輪13,14及び転動体15を有する転がり軸受11を軸受ハウジング12に装着してなる転がり軸受装置10である。軸受ハウジング12には、ラジアル荷重Fによる転動体荷重fを幅方向に分散させるための空間部20を形成する。空間部20は、幅方向に関して幅方向中央線Yを含む範囲で形成され、軸受ハウジング12を軸方向に貫通する。 (もっと読む)


【課題】円すいころの全長を長くして負荷容量の増加を図ることができる複列円すいころ軸受を提供する。
【解決手段】内輪2a、2bと、外輪1と、これらの間に転動自在に配された円すいころ3a、3bと、円すいころ3a、3bを保持する第1および第2の保持器4a、4bとを備え、内輪2a、2bの外径面の大径側にのみ円すいころ3a、3bを案内する大鍔8a、8bを設けた複列円すいころ軸受である。保持器4a、4bは、大径側環状部10と、小径側環状部9と、これらを連結する柱部11を備える。小径側環状部9が相対面するように配置される。円すいころ3a、3bの両端にポケットすき間が均等に形成される状態で小径側環状部9が非接触状態であり、保持器4a、4bの軸方向相対距離が少なくなる方向に保持器4a、4bが移動したときに、保持器4a、4bの小径側環状部9が接触する。 (もっと読む)


【課題】耐油性に優れ、使用中の強度の低下を防止することができて、軸受の長寿命化を図ることができるデファレンシャル装置およびこのデファレンシャル装置に好適に用いることができるタンデム型複列アンギュラ玉軸受を提供する。
【解決手段】軌道面11a、11bを有する内輪12と、内輪12の軌道面11a、11bと対応する複列の軌道面13a、13bを有する外輪14と、内輪21および外輪14の各列の軌道面間に、それぞれ異なるピッチ円直径をもって介装される複列の玉群15、16と、玉群15、16のボール27、28を保持する樹脂製の保持器19、20とを備えたタンデム型アンギュラ玉軸受である。保持器19、20に用いられる樹脂を高耐油性のエンジニアリングプラスチックとした。 (もっと読む)


【課題】クラウニング部のないころ軸受であっても、外輪ところとの間に生じるエッジロードを有効に防止したシェル形ころ軸受の嵌合構造を提供する。
【解決手段】シェル形ころ軸受11の嵌合構造は、シェル外輪12、およびシェル外輪12の内径面に配置される複数のころ13を含むころ軸受と、内径面にシェル外輪12の軸方向中央部を受け入れる中央部領域10aおよび中央部領域10aの両側にシェル外輪12の軸方向端部を受け入れる端部領域10b,10cを含むハウジング10とを備え、中央部領域10aの内径寸法をd、端部領域10b,10cの内径寸法をd、シェル外輪12の外径寸法をdとすると、d<d≦dを満たし、シェル外輪12は、ハウジング10の内径面に沿って湾曲する。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇等を招くことなく長寿命化を図ることのできる転がり軸受を提供する。
【解決手段】軌道輪2,3が0.45質量%以上0.60質量%以下のCを含有する軌道輪素材である鋼からなり、軌道輪2,3が転動体軌道溝4,5の表層部に硬化層7を有する転がり軸受であって、硬化層の厚さdと転動体軌道溝の深さ方向における軌道輪の肉厚Dとの比が0.35以下で且つ動定格荷重を負荷したときの動的最大せん断応力が最大となる深さでの硬化層の深さ方向の圧縮残留応力を100MPa以上となるように、硬化層7が高周波焼入によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】分割軌道輪の接合部に発生する段差による影響を低減し、騒音及びフレーキングの発生を防止する針状ころ軸受を提供する。
【解決手段】外輪12が周方向に少なくとも二分割された針状ころ軸受10において、分割された前記外輪12の内径面12aの周方向端部に面取りによる逃げ面12eが設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被取り付け部に確実に密着させることができ、さらに歩留まりが良くなる分割型針状ころ軸受を提供する。
【解決手段】外輪14が周方向に少なくとも二分割された針状ころ軸受において、分割された前記外輪14a,14bの外径D1が、ハウジング10a,10bの内径Dよりも1%〜3%大きく、分割された前記外輪14a,14bの円周方向長さL1,L2の合計が前記ハウジング10a,10bの内径面12a,12bの円周方向長さ2L以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】白色組織が生じにくく長寿命な転がり軸受を提供する。
【解決手段】深溝玉軸受を構成する内輪1,外輪2,及び転動体3は鋼で構成されており、焼入れが施された後に焼戻しが施されている。そして、軌道面1a,2a及び転動面3aには硬化層が形成されている。転動体3の硬化層の硬さはHRC62以上である。また、転動体3のマルテンサイトのX線回折分析により得られたピークの半価幅は、全転動体ともに7.6°以下である。さらに、全転動体の前記半価幅の平均値は、6.5°以上7.5°以下である。 (もっと読む)


【課題】外輪に対する密封装置の回転を防止した転がり軸受を提供することを目的とする。
【解決手段】外周面に内輪軌道1を有する内輪2と、内周面に外輪軌道3を有する外輪4と、内周軌道1と外周軌道3との間に転動自在に設けた複数の転動体5と、内輪2の軸方向両端部外周面と外輪4の軸方向両端部内周面との間にそれぞれ設けてこれら両周面同士の間を塞ぐ円輪状の芯金13及び芯金により補強された弾性材のシール材14からなる円輪状の密封装置8と、外輪4の両端部内周面にそれぞれ形成され、密封装置8の外周縁を係止するシール溝7を備えた転がり軸受において、各シール溝7に径方向に切り欠いた凹部17を設け、前記密封装置8の外周縁にシール溝7の凹部17と係合する凸部18を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】トラクション係数が高い潤滑剤を使用する条件下や雨水等の水分が潤滑剤に混入しやすい条件下でも水素による早期剥離の発生を防止して転がり軸受の長寿命化を図る。
【解決手段】転がり軸受をトラクション係数が高い潤滑条件下や雨水等の水分が潤滑剤に混入しやすい条件下で使用する場合に、転がり軸受の内輪内周面に嵌合するシャフトと外輪外周面に嵌合するハウジングを熱伝導率が25W/m・K以下の金属材料で形成し、水素による早期剥離の発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、小型軽量化を図りつつ、剛性を高めて長寿命化を可能とした車輪支持用軸受ユニットを提供する。
【解決手段】静止輪2、回転輪4、転動体20を具備した車輪支持用軸受ユニットであって、回転輪は、ハブ10及び内輪構成体12を備え、ハブを加締めて内輪構成体が一体化されることで構成されており、内輪構成体には、車体内方側の内径端部に面取り部12aが形成され、ハブには、加締後に内輪構成体を挟持させるべく、加締前の状態において、車体内方側端部を内輪構成体の端面12iよりも円筒状に延出させた加締め部10eが設けられ、加締め部の内周部を、段差10gを境にして車体内方側e2の径寸法が車体外方側e1よりも大径に設定し、段差は、内輪構成体の面取り部の形成起点p3と軸方向に対して同位相を成す位置p1と、加締後に加締め部の内径端部となる位置p2との間の円周領域のいずれかの部位に周方向に沿って位置付ける。 (もっと読む)


【課題】異物混入潤滑下や水混入潤滑下でも転がり疲労寿命の長い転がり軸受を提供する。
【解決手段】軌道輪2a,2bが0.65質量%以上1.10質量%以下のCを含有するからなる転がり軸受であって、軌道輪表面の残留オーステナイト量が20vol%以上になると共に動定格荷重を負荷したときの動的最大せん断応力が最大となる深さでの深さ方向の圧縮残留応力が200MPa以上になるように、軌道輪2a,2bの表層部に硬化層が高周波焼入れによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】駆動輪車軸のCVJ軸力の安定とナットの緩み防止を図り、結果的に軸受の寿命向上や車両としての品質向上を図る。
【解決手段】車体側Nに固定される外輪1と、車輪側Hに固定されるハブ3と、前記外輪1とハブ3との間に組み込まれる転動体Bを少なくともその構成要素としたハブ軸受HBのスピンドル内径に、車軸Sと連結した等速ジョイント6の軸部6bを嵌め合わせ、その軸部先端6dをハブ軸受HBのスピンドル内径から突出させてナット7により締め付け固定してなる駆動輪側の車軸支持構造であって、前記ナット7のナット座7a及びそのナット座7aが当接するハブ3の座面3eを、それぞれインボード方向IBに小径となる円すい形状に形成した。 (もっと読む)


【課題】構造の簡単なシングルローラタイプで、ローラがトラック溝に平行に転がり、かつ、接触面圧を減少させたトリポード型等速自在継手を提供する。
【解決手段】トリポード型等速自在継手は、トラニオンジャーナル26の外周面28の母線を、トラニオンジャーナル26の中心線から遠方側にオフセットさせた位置に曲率中心をもった円弧とし、ローラ32の内周面形状をトラニオンジャーナル26の母線と同じ曲率半径の凸円弧面とし、トラニオンジャーナル26の外周面28とローラ32の内周面との間にそれらと同じ曲率をもつ鼓形のころ40が配列してある。ローラ32の外周面34と端面をテーパ面35で接続し、かつ、トラック溝14の内側継手部材の軸心側および外径側に、ローラ32が傾いたときテーパ面35を受け止めるガイド部15を設けてある。 (もっと読む)


【課題】騒音やフレーキングを抑制しつつクランクシャフトを円滑に回転可能に支持することが可能なクランクシャフトの支持構造及びクランクシャフト用軸受を提供する。
【解決手段】クランクシャフト11は、軸方向に間隔をあけて設けられた複数のジャーナル部12a,12bに設けられた針状ころ軸受21,22によってクランクケースのハウジング16内で回転可能に支持される。前記クランクシャフトの両端側に位置する前記ジャーナル部12aは、単一部材からなる一体型の外輪31を備えた針状ころ軸受21によって支持され、残りの前記ジャーナル部12bは、分割型の外輪41を備える針状ころ軸受22によって支持される。 (もっと読む)


【課題】異物混入下でも十分な寿命を確保できるころ軸受を、安価に造る。
【解決手段】円筒ころ7、7に硬化処理を施すのに先立って、これら各円筒ころ7、7の軸方向両端縁に全周に亙りR状の面取り部を形成する為の面取り加工を施す。そして、この様に面取り加工を施した各円筒ころ7、7をバレル11内に入れ、このバレル11の回転に基づき、これら各円筒ころ7、7を衝突させ、これら各円筒ころ7、7の表面に硬化処理を施す。これら各円筒ころ7、7の軸方向両端縁とこれら各円筒ころ7、7の転動面とが衝突しても、この転動面に損傷を生じにくくでき、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】分割型外輪の突合部分を転動体が通過する際の騒音および振動を低減した転がり軸受用外輪を提供する。
【解決手段】転がり軸受用外輪14は、円弧形状の複数の金属部材12と、曲率半径が金属部材12と等しい円弧形状の高分子部材13とを円周方向に連ねて形成される。 (もっと読む)


【課題】第一の内輪部材3に設けられた外径側嵌合部12の軸方向外端面で、かしめ部18により抑え付けられる部分の弾性限界を高くし、この部分を塑性変形しにくくする事により、第一、第二の両内輪部材3、4同士の結合強度、更には耐久性を確保できる構造を実現する。
【解決手段】上記外径側嵌合部20の軸方向外端面で上記かしめ部18により抑え付けられる部分の表面部分に、熱処理硬化層21を形成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,821