説明

Fターム[3K011AA04]の内容

グローブ、屈折器、反射器等の固定 (2,874) | 機能 (319) | 調整可能なもの (19)

Fターム[3K011AA04]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】光投射用のレンズを利用してリモコン信号を確実に受光することができるように構成し、リモコン信号により光の演出効果を十分に果たすことができる照明装置を提供すること。
【解決手段】複数の開口部が形成され、当該開口部に光投射用のレンズ2が取り付けられたドーム状のカバー部材1と、前記カバー部材1によって覆われた内部空間内に配置されたLEDとが具備され、前記LEDからの光が、前記カバー部材1に取り付けられたレンズ2を介して外部に投射されるように構成されている。前記カバー部材1によって覆われた内部空間内には、リモコン信号の受光素子34aが配置され、前記カバー部材の外部からのリモコン信号をカバー部材に取り付けられたレンズ2を介して前記受光素子34aによって受光するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ビーム広がり角を変更できるとともに、照明効率を高くでき、コストダウンできる照明装置を提供する。
【解決手段】 複数のLED11と、複数のLED11を支持する光源基台12と、各LED11に対向する複数のレンズ13と、複数のレンズ13を支持する光学部材基台14と、光学部材基台14を回転させるつまみ15部とを備えている。つまみ部15によって光学部材基台14を回転させることにより、レンズ13とLED11との間におけるLED11の光軸方向と直交する方向の位置関係を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 色ムラの少ない光を照射対象物に応じて効果的に照射する。
【解決手段】 複数の異なる発光色のLEDチップr,g,b,wからなる多色発光ダイオード13a,13b,13c,13dと、該多色発光ダイオードによる光を混合する第1のレンズ14及び第2のレンズ23とを具備した照明装置であって、前記レンズは、縦方向と横方向の光の拡散度合が異なるように形成されるとともに、光軸を中心にして回転可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】所望の配光が容易に得られ、光照射効率の向上も図れる照明装置を提供する。
【解決手段】光源としてLED素子29を有する発光モジュール26を用いる。LED素子29からの光に含まれる熱が少ないため、発光モジュール26とレンズ43との間であって、レンズ43の面の近傍に、樹脂または紙にて形成された拡散フィルタ44を着脱可能に配置できる。 (もっと読む)


【課題】装着面が水平でない場合にも装着作業性が良好でかつ意匠性に優れた照明器具を提供する。
【解決手段】光源と、前記光源を取り付ける器具本体と、前記光源を覆うように前記器具本体に取り付けられるカバー体と、を有する照明器具であって、前記カバー体は、前記器具本体との間隔を個別に設定可能な吊下げ部を介して装着される。 (もっと読む)


【課題】薄型化しても、下方から蛍光管や虫等の死骸が視認されることなく、一様な面照明を実現する照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置1は、光源4と、光源4を覆うように配置される照明カバー2とを有する照明装置1であって、照明カバー2は、フレーム枠5と第1の光拡散部材6と第2の光拡散部材7とを有し、フレーム枠5は、光源4が発する光を通すための開口5aを有し、開口5aの光源4側の端部及び反対側の他端部はそれぞれ、第1の光拡散部材6及び第2の光拡散部材7で覆われており、第2の光拡散部材7は、ガラス繊維シートからなり、第1の光拡散部材6の全光線透過率は80%以上であり、第2の光拡散部材7の全光線透過率は40%以上であり、ヘーズ値は80%以上であり、フレーム枠5と、第1の光拡散部材6と、第2の光拡散部材7とにより密閉空間が形成されている。 (もっと読む)


光ビームを出力するための発光システム1は、光学装置から既定の距離に配置された投射面上に、既定の幅及び既定の長さをもつ光ビームを放射するための、少なくとも1つの光源を有する前記光学装置と、回転軸Z1の周りの回転により複数の角度位置に移動可能であり、光学デバイスが回転したときに前記光ビームの前記幅を変えるように構成された光学要素を有する前記光学デバイス2とを有する。

(もっと読む)


【課題】照明器具の配光パターンを変更する際に、容易かつ安価で廃材の発生の少ない照明器具を提供することにある。
【解決手段】ランプ5が装着されるソケット4を一面に具備した灯具本体3と、灯具本体3の一面とランプ5の間に配置されて、灯具本体3に取り付けられる反射笠6とを備え、反射笠6は一面が凹面、他面が凸面または平面に形成され、反射笠6の一面と他面とのいずれを灯具本体3の一面に対向させた場合でも灯具本体3に取り付け可能となっている。 (もっと読む)


【課題】光拡散板のバックライト側への変形を規制する支柱を作製するための成形金型の費用が低減でき、該支柱部品の在庫管理が容易となる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル1と、液晶パネル1の背面側に配置した光拡散板3と、光拡散板3の背面側に位置して光拡散板3を照射するバックライト8を保持するバックライトシャーシ6とを備え、光拡散板3のバックライト8側への変形を規制するために、バックライトシャーシ6における位置により高さが異なる複数の支柱を光拡散板3に向けてバックライトシャーシ6に立設してある液晶表示装置において、支柱の夫々は、バックライトシャーシ6への取付部2dを備えた同一形状且つ同一寸法の基部材2と、基部材2に取り付けられる高さの異なる先端部材(キャップ体7a,7b,7c)とを有する。 (もっと読む)


【課題】壁面の下部に設置され、床面を照射するための照明器具において、器具施工時の取付誤差があったとしても、施工後に光の照射範囲を調節することができるようにする。
【解決手段】照明器具1は、光源2と、光源2を収納する器具本体3と、光源2の前方に設けられて光の照射を制御する透光部材4と、を備える。また、照明器具1は、器具本体3に対して回転自在に設けられた回転台5を備え、この回転軸50には、透光部材4及び光源2を搭載し搭載される。回転台5は、光源2による照射面と略平行な回転軸50を軸として回転自在に設けられているので、回転台5の回転位置を変えることにより、器具施工時の取付誤差があったとしても、施工後、器具間で光の照射範囲が等しくなるように容易に調節することができる。 (もっと読む)


【課題】 ランプイメージが発生することなく薄型化が図れる。器具本体を仮支持した状態で取付け作業ができる。
【解決手段】 器具本体1の取付面7側に取付板30を挿通する取付開口部11を設ける。器具本体1に取付開口部11の開口方向と直交するランプ交換用開口部28を設ける。器具本体1内の前記ランプ交換用開口部28より内側に引き込んだ位置に器具本体1を支持するブロックカバー14を設ける。壁面6に取付ける取付板30を取付開口部11に挿通すると共に該取付板30にブロックカバー14を固定することで器具本体1を取付ける。ランプ交換用開口部28を塞ぐ透光パネル17を器具本体1のランプ交換用開口部28の開口端部より内側に引き込んだ位置において上記取付開口部11に透光パネル17が挿通しないようにした状態で前記透光パネル17を取付け手段35により取付板30に着脱自在に取付ける。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減化を図るとともに、前面カバーに対する引き上げ力の調整を容易に行える照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、前面カバー12を器具本体11に取り付けるバネ部材21がバネ反力調整部材である取付金具20を介して支持されている。取付金具20は、器具本体11に対する位置を変更可能となっている。 (もっと読む)


【課題】光源から光を照射される領域だけでなく、他の領域でも反射グレアを抑制することができる照明制御システム、プログラム及び照明制御方法を提供する。
【解決手段】光源の少なくとも一部を覆う偏光部と、偏光部の偏光軸を所定角度だけ回転する偏光軸回転制御部と、偏光部の偏光軸を所定角度だけ回転する間、被照状態を取得する被照状態取得部と、回転角とその回転角における被照状態との関係とに基づいて偏光部の偏光軸の回転角を決定する偏光軸角度決定部とを備え、偏光軸回転制御部は、偏光部の偏光軸を偏光軸角度決定部が決定した回転角に回転する。 (もっと読む)


【課題】各種照明環境に適応可能な照明装置を提供する。
【解決手段】照明器具本体11と、照明器具本体に設けられた光源12と、光源に対向して可動可能に設けられたルーバー13と、ルーバーの角度を変化させる角度制御部14とを具備し、ルーバーの角度を変化させて明暗のコントラストを制御するようにした照明装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】ランプを保持する筐体の開口部をシェードで覆った構造の照明器具において、従来よりも簡単にランプ交換作業を行うことができるようにする。
【解決手段】天井等の取付面に固定される箱形の筐体3を有し、この筐体3には、その内側にランプ7が配設されるとともにランプ7の光を外部に投光する開口部3aが形成され、かつ、開口部3aを開閉するシェード機構11が設けられており、このシェード機構11は、開口部3aを覆う帯状のシェード部材12と、このシェード部材12を巻き取る巻取機構部13とを備えるとともに、シェード部材12の端部には当該シェード部材12を縁金具5に係止する留め具14が取り付けられてなる。 (もっと読む)


【課題】拡散板との接触による接触音が発生するのを防ぐことができる拡散板支持部材、及びこれを用いたバックライト装置、並びに表示装置を提供する。
【解決手段】冷陰極管(光源)からの光を拡散する拡散板15を支持する拡散板支持部材において、冷陰極管を収容するケース(筐体)に固定される基部22aと、基部22aから拡散板15側に延ばされるとともに、先端部分22cが拡散板15に接触する支柱部22bとを備える。さらに、緩衝材を用いて、支柱部22bの先端部分22cを構成する。 (もっと読む)


【課題】懐中電灯等の照明器具を支持する補助具又は連結具を備えることで、照射する作業箇所の高低の位置に適応する照射方向にして照明器具を設置する。
【解決手段】照明器具1に、伸縮自在になる三脚又は一脚等のカメラ用支持具2に設けられた取付ネジ3と、螺合し得るカメラ支持具用ネジ孔4を形成したものであり、この照明器具1の照射方向を固定することができ、電気工事、暗所における作業、工事等の作業箇所を照明するものである。 (もっと読む)


【課題】 光学シートの自重によって極めて簡単に光学シートの位置合わせを行なうことができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 バックライトシャーシ21の開口部には光学シート30が配置されている。光学シート30は、一辺(下辺)の中心が、光学シート30の中心方向に凹み、凹んだ下辺の中心30aと下辺の両端30m,30nとを結ぶ2本の直線形状をなしている。また、バックライトシャーシ21の側壁の開口側の辺縁部が、光学シートの形状に対応した形状の段部21mを有している。そして、光学シート30を段部21mに配置し、上側から光学シート30の面積より小さな面積の開口部25aを有する枠体25を配置し、ビス28によってバックライトシャーシ21に取り付けられている。光学シート30が自重によってバックライトシャーシ21の段部の側壁に沿って移動し、中心30aと対応点とが一致した時点で光学シート30の移動が止まる。 (もっと読む)


【課題】少ないLEDで必要な領域に光を効率良く照射することができるLED照明装置を提供すること。
【解決手段】LED照明装置10は、光軸が照明装置の中心軸方向に傾斜して配置された複数のLED15と、LEDの前面に配置され、LEDの中心からレンズの中心へ延びる軸が照明装置の中心軸側に傾斜しているレンズとを備える。レンズの表面等に光拡散手段14を備えてもよい。更に、円錐形の側面形状のプリント配線基板に複数の表面実装型LEDを装着してもよい。従来よりも必要な領域に光を効率良く照射することができるので、従来と同じLEDを使用した場合には従来よりも照度が上がり、また従来より少ないLEDでも従来と同じ照度が得られ、発熱も減少する。 (もっと読む)


1 - 19 / 19