説明

Fターム[3K023QB10]の内容

空気の供給 (2,109) | 空気予熱の方式 (261) | 廃熱以外の加熱手段で空気予熱 (13)

Fターム[3K023QB10]の下位に属するFターム

Fターム[3K023QB10]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】停止中は流路内の圧力損失を低減させることができる、流路内に設置され流路内を流通する流体を加熱又は冷却する伝熱装置を提供する。
【解決手段】ダクト51内を流通する燃焼用空気を蒸気で加熱する伝熱装置1であり、多数の蒸気管13を有する伝熱体11と、伝熱体11の設置方向を転換させる回転軸31を有する設置方向転換手段とを備える。伝熱体11は、一端を蒸気ヘッダー15、他端をドレンヘッダー17に接続する複数の蒸気管(伝熱管)13を有し、伝熱体11の中心部に回転軸31が取付けられている。空気を加熱するときは、蒸気管13が空気の流れに対して平行になるように設置され、空気を加熱する必要がないときは、ダクト51内の通気抵抗を低減させるため回転軸31を介して伝熱体11を、空気を加熱する状態と比較して90°方向転換させる。 (もっと読む)


【課題】ボイラが高温空気燃焼を実現可能となる迄の時間を短縮し、ボイラ始動から高温空気燃焼に至る運転をより円滑に行い得る高温空気燃焼用のボイラ装置及び高温空気燃焼システムを提供する。
【解決手段】ボイラ1と、該ボイラの炉壁に設けられ微粉炭を噴出する微粉炭ノズル4と、該微粉炭ノズルに隣接して設けられ、2次空気を噴出する空気ノズル5と、前記ボイラの排ガスとの熱交換により空気ノズル5に送給される2次空気の温度を上昇させる熱交換器2と、2次空気の供給路18内で燃焼を行い2次空気の温度を上昇させるダクトバーナ21とを具備し、空気ノズル5から噴出する2次空気と微粉炭ノズル4から噴出する微粉炭により高温空気燃焼させる。 (もっと読む)


【課題】ブロー水を多量の冷却水によって冷却する必要がなく、ブロー水が有する熱エネルギを回収してボイラへの給気を加熱することによってボイラの運転コストを下げることができるボイラブロー水の熱回収システムを提供すること。
【解決手段】ボイラ1から排出されるブロー水の熱をヒートポンプ2によって汲み上げ、その熱によってボイラ1への給気(燃焼用空気)を加熱する。即ち、ボイラ1から排出されるブロー水を前記ヒートポンプ2のエバポレータ16における冷媒との熱交換によって冷却するとともに、ヒートポンプ2のコンデンサ14における冷媒の凝縮熱によってボイラ1への給気を加熱する。又、前記ヒートポンプ2のエバポレータ16における冷媒との熱交換によって冷却されたブロー水を中和する中和装置12を設ける。 (もっと読む)


【課題】製鉄所内の熱風炉、コークス炉、加熱炉などのような炉設備の熱効率を大幅に向上させることが可能な操業方法を提供する。
【解決手段】燃料ガスの燃焼熱を熱源に利用する炉設備において、製鉄プロセスで発生する副生ガスを燃料ガスとして用いる際に、燃焼用空気及び/又は燃料ガスを、太陽光を集光して得られた熱で予熱する。燃焼用空気や燃料ガスの予熱に太陽光を用いるので、集光量を増やすことで従来に比べて予熱温度を高めることができ、炉設備の燃料原単位を低減させ、炉設備の熱効率を大幅に高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 排気ガス中に含まれる様々な成分を、より効率よく処理すること。
【解決手段】 蓄熱式バーナ(2)は、蓄熱部(24)と、補助加熱部(23)と、を備えている。蓄熱部(24)は、排気ガスが導入されたときに当該排気ガスからの熱回収により蓄熱するとともに、排気ガスに代えて燃焼用空気が導入されたときに当該燃焼用空気への放熱により当該燃焼用空気を予熱するように構成されている。補助加熱部(23)は、蓄熱部(24)を補助的に加熱するように設けられている。 (もっと読む)


高温の酸素流は、ダクト3及びダクト内で軸方向に移動可能な燃料ランス7を備え、ランスからダクト内に気体燃料を流し込み、ダクト内の気体燃料を気体酸化剤と混合し、この混合気をダクトから雰囲気以外の点火源の助けを借りずに混合気を点火できる十分に高温である前記雰囲気中に流し込み、前記混合気を前記ダクト内に入り込まない火炎の中で燃焼させ、次いで、ランスを移動してその燃料出口9をダクト出口オリフィス5に接近させ、前記火炎の基部が前記ダクトの内側で燃料出口に移動するようにし、次いで、ランスを移動して燃料出口及びそれに付着する火炎を出口オリフィスからダクト内に引き込み、前記ダクト内の気体酸化剤の流量を増大し、ダクト内の燃料の燃焼が、高温の酸化剤流として出現する未燃焼酸素を加熱するようにすることによって形成される。
(もっと読む)


【課題】寒冷地に設置されるボイラにおいて、冬場にボイラ室の暖房で加温された空気をボイラ燃焼用空気として供給することによって、ボイラシステムの熱効率を向上させ、さらに、ボイラ室の圧力を適正に維持すること。
【解決手段】ボイラ9を設置したボイラ建屋10の内部空気をボイラ燃焼用空気として供給するボイラ設備の給排気制御方式であって、外気を取り込み加熱してボイラ建屋に供給する加熱空気供給機1を設け、ボイラ9の負荷に応じたボイラ燃焼用空気2の必要流量に基づいて、加熱空気供給機1を通して取り込む空気流量を制御3するとともに、ボイラ建屋10内の空気圧力を検出し、検出した空気圧力と外気圧との差が所定値以下となるように加熱空気供給機1を通して取り込む空気流量を優先制御4すること。 (もっと読む)


ガスタービンエンジン燃焼器(26)は、一次燃焼室(28)と、ミキサエレメント(34)と、混合室(46)と、二次燃焼室(48)とを有している。一次燃焼室は、燃料−酸化剤混合物流(22)を受容し、部分的に酸化された混合物流(32)を排出する。ミキサエレメントは、複数の酸化剤流体流れの間に散在させられた部分的に酸化された混合物流を分離するための複数の流れチャネル(36,38)を有している。ミキサエレメントは、上流チューブシート(70)と下流チューブシート(76)とによって保持された複数のチューブ(62)を有している。ミキサエレメントは、後混合室の上流における、酸化剤流体流れを加熱しかつ部分的に酸化された混合物流を冷却するための熱交換器として機能する。
(もっと読む)


【課題】 溶融炉から排出される燃焼排ガスの熱エネルギー量が少ないときでも、廃熱利用機器の稼働率が低下し難くなるようにする。
【解決手段】 廃棄物を乾留処理して熱分解ガスと熱分解残渣とに分解する熱分解炉2と、熱分解ガスを燃焼させて発生した熱分解用熱風を熱分解炉に供給可能な熱風発生炉3と、熱分解残渣を溶融処理する溶融炉4と、溶融炉に供給する燃焼用空気を所定温度に予熱する空気予熱器5と、溶融炉から排出される燃焼排ガスと熱交換して廃熱を回収可能な廃熱回収用熱交換器7と、廃熱回収用熱交換器で回収した廃熱を利用する廃熱利用機器8とを備えた廃棄物処理設備であって、空気予熱器を、熱風発生炉から熱分解炉に供給する熱分解用熱風との熱交換で燃焼用空気を所定温度に予熱するように設けてある。 (もっと読む)


【課題】従来よりも平均熱流速を高めることができる高温空気燃焼技術を用いた反応炉を提供することにある。
【解決手段】熱交換型燃焼用空気供給装置5から供給される燃焼用空気を用いて、反応炉内に燃焼ガス流体を流すガス流路11を形成する。ガス流路11の長さが、複数の加熱用バーナ9から噴射されてガス化した燃料が熱交換型燃焼用空気供給装置5を通して炉外に排出される前にガス流路11内で実質的に完全燃焼し得る長さになるように、炉本体1の内部構造を構成する。ガス流路11は、複数の反応管3のすべてと部分的に交差しながら蛇行して流れる蛇行ガス流路部分13を含んでいる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10