説明

Fターム[3K039CA02]の内容

車両の外部照明装置、信号 (9,386) | 構造 (141) | シール (20)

Fターム[3K039CA02]の下位に属するFターム

Fターム[3K039CA02]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 防水用ガスケットが脱落することなく車両用灯具を車両に取り付けできる技術を提供する。
【解決手段】 光源及び光学系を構成する光学部材16を収容し、車両への取り付け時に車体と近接する取り付け面11aを有するハウジング11と、取り付け面11aの頂点を結ぶ対角線付近にある2点にて延出する一対の棒状部である、車体への取り付けボス12と、取り付け面11aのうち光源の取り付け孔15の周囲を囲む形状をなし、取り付けボス12の外径よりも大きい径の孔13aを有しこの孔13aによって当該取り付けボス12に係止されるボス係止部を有するガスケット13と、取り付けボス12の外径よりも大きい径の孔17aを有し、かつ、ガスケットの孔13aの径よりも大きな外径を有し、その孔17aによりガスケット13が係止された取り付けボス12に取り付けられるパッキン17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アウタレンズの接合部への応力の影響を緩和して高い防水性を確保しつつ、車両用灯具の小型化を図ることができる車両用灯具のバンパ取付構造を提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部周縁にメルトシール8によって接合されたアウタレンズ3によって画成される灯室4内に少なくともバルブ(光源)5を収容して成る車両用灯具1のバンパ10への取付構造として、前記ハウジング2の外周の一部に、矩形ボックス状のステー9を一体に突設し、該ステー9をネジ(締結具)11によってバンパ10に締着することによって車両用灯具1をバンパ10に取り付ける構成を採用する。又、前記ハウジング2の前記ステー9の内部にフック2cを一体に突設し、該フック2cに前記アウタレンズ3の周縁に突設された係合爪3bを係合させる。 (もっと読む)


【課題】電動補助自転車の接近を歩行者等に音で知らせる発音体の音量制御を車速や踏力の変化パターンに基づいて行うことで不規則な発音状態を安定化させる。
【解決手段】前照灯装置29は、LED67からの光を前方に反射させる光反射部561を有する発光部と、スピーカ64からの音を反射させる音反射部52を有する発音部と、光源67を収容する下ケース56と、スピーカ64を収容する上ケース55とを有する。下ケース56および上ケース55の間に壁部材57が配置される。壁部材57に沿って配置され、LED67およびスピーカ64がそれぞれ異なる面に取り付けられた回路基板63を有する。下ケース56と壁部材57とで区画された下室58の前部にレンズ59が設けられる。上2ケース55と壁部材57とで区画された上室60に臨ませたスピーカ64からの音を前方に反射させる音反射面552とを備えている。 (もっと読む)


【課題】発熱が少なくて別段の放熱手段を必要とせず、光源の耐用年数が長くて実用上光源の交換を要せず、完全水密構造が可能な路肩灯を提供する。
【解決手段】ランプハウジング1の上に基板2を設置し、該基板を覆ってレンズ3を配設し、該レンズ3と前記ランプハウジング1とを水密に溶着する。前記基板2上に複数個の発光ダイオード8が一直線状に配置されている。発光ダイオードは発熱量が少ないので過熱する虞が無い。さらに、発光ダイオードは耐用年数が長いので交換の必要性が無く、灯室内に密封しても不具合を生じない。前記発光ダイオード8としては白色チップタイプのものが望ましい。前記レンズ3は透明又は黄色のプラスチックで成形されており、カバー4で覆って保護されている。 (もっと読む)


【課題】薄型の車両用ランプを有する車両において、該車両用ランプと車体との間の水密性を確保しつつ、見栄えを向上させることを目的とする。
【解決手段】ランプ取付け部22Bに対応するランプハウジング26の縁部26Aの背面26Bに、該ランプ取付け部22Bに向けて突出して設けられた隔壁16と、該隔壁16を含む縁部26Aとランプ取付け部22Bとの間に配設され、隔壁16よりランプハウジング外周側において少なくともランプ取付け部22B側に開口したスリット18Sを有するシール部材18と、を備えている。車両用ランプ14の見切り線Lに高水圧Pが作用して、シール部材18とランプ取付け部22Bとの間に水分WAが侵入しても、その水圧によりシール部材18が局部的に変形してスリット18Sが開き、水分WAの通路42が形成されるため、該水分WAを該通路42に沿って流して拡散させることができる。 (もっと読む)


【課題】シール線が見えないようにして、見栄えを向上させるようにした自動車のリヤコンビネーションランプ取付構造を提供する。
【解決手段】車体後部の両端付近にて後方に向かって各種光を照射するリヤコンビネーションランプユニットを装着するための自動車のリヤコンビネーションランプ取付構造10において、車体の外板パネル11,12後端に隣接するリヤコンビネーションランプ取付部14に、リヤコンビネーションランプユニット15が車体内側から装着されている。外板パネル11,12の縁部11aがリヤコンビネーションランプユニット15のシール部15cを外側から覆うように配設されている。 (もっと読む)


【課題】ガーニッシュと付属機器の間の隙間のバラツキを少なくし、車両の外観品質の向上を図ることのできるガーニッシュと付属機器の車体取付け構造および取付け方法を提供する。
【解決手段】ガーニッシュ2に、フォグランプ3が装着される機器組込み孔5を形成し、リッド・アウタパネル1aに機器組付け孔11を形成する。フォグランプ3の背面側の機器組込み孔5の縁部に位置決め手段であるリブを設け、フォグランプ3には相対変位可能にカラー部材12を設ける。リッド・アウタパネル1aの機器組付け孔11からフォグランプ3を挿入し、フォグランプ3をリブでガーニッシュ2に位置決めする。カラー部材12をボルト14とナット25によってリッド・アウタパネル1aとガーニッシュ2に共締め固定する。 (もっと読む)


【課題】車両用部品と車両との隙間を効果的にシールできるシール部材を有する車両用灯具、ならびに、部品間の隙間を効果的にシールできるシール部材を提供すること。
【解決手段】この車両用部品は、車両用部品と車体10との間に挟み込まれてこれらの隙間をシールするシール部材6を備える。このシール部材6は、車体10の壁面に対して吸着性および剥離性を有する吸着剥離部62と、弾性圧縮可能であると共に吸着剥離部62に積層される弾性圧縮部63とを含み構成される。また、シール部材6は、吸着剥離部62を車体10の壁面に吸着させつつ車両用部品と車体10との間に挟み込まれて配置される。 (もっと読む)


1 - 8 / 8