説明

Fターム[3K073AA69]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 制御 (6,664) | 保障制御 (91)

Fターム[3K073AA69]の下位に属するFターム

Fターム[3K073AA69]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】同一の調光信号に対する点灯装置間の平均電流のばらつきを容易に且つ正確に調整可能な点灯装置及びそれを用いた照明システムを提供する。
【解決手段】制御部2は、光源部3の代わりに任意の抵抗値の抵抗器R2を点灯部1に接続し、且つ、調光範囲における任意の調光信号を与えた際に電圧検出・演算部22bが抵抗器R2による電圧降下を出力電圧として検出した検出値と、上記任意の調光信号に応じて予め設定されたデューティ比のPWM信号から想定される電圧降下とを比較する。そして制御部2は、その差が所定範囲内に収まるようにPWM信号のデューティ比を調整し、調整後のPWM信号のデューティ比を調整値として記憶部22cに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】調整可能な光度比率範囲内での電球式標識灯との色調の違いを少なくできるLED式標識灯を提供する。
【解決手段】電球式標識灯11aの光度を所定の光度比率に調整する標識灯システム10に、電球式標識灯11aに代えて用いられるLED式標識灯11bである。LED式標識灯11bは、外部に照射する光を発生するLED素子25を有する。LED式標識灯11bは、調整可能な光度比率範囲の中間値の光度で外部に照射する光の色調が、同じ光度比率範囲の中間値の光度で電球式標識灯11aが外部に照射する光の色調に合わせて設定されている。 (もっと読む)


【課題】光源の光出力を複数の所定値のいずれかに切り替えた場合でも、光源の光出力を一定に維持することができる照明装置を提供する。
【解決手段】光源15の光出力の所定値毎に光源15の光出力の経年劣化を示す劣化情報を記憶部13に記憶しておく。所定値は、例えば、光出力の定格値を100%とし、75%、50%などの値とすることができる。ディップスイッチ11でいずれかの所定値に切り替えた場合、制御部10は、切り替えた所定値に対応する劣化情報に基づいて、光源15の光出力が略一定となるように、電源部12から光源15へ供給する電力の変化割合を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明はディミング制御装置、LED駆動装置及びディミング制御方法を提供する。
【解決手段】本発明のディミング制御装置は、基準信号及び入力電圧からパルス幅変調(PWM)信号を生成するPWM信号生成部10と、該PWM信号生成部10から出力されるPWM信号を内部クロック信号を用いて補償する信号補償部30と、該補償信号と外部クロック信号とを同期化させて、ディミング制御のための同期化されたPWM制御信号を出力する同期化部50とを含む。 (もっと読む)


【課題】照明装置の製造コストを抑えつつ、照明装置が放射する光に、光源の特性のバラツキの影響が出ないようにする。
【解決手段】光源モジュール100は、光源110a,110bと、記憶部120とを有する。記憶部120は、光源110a,110bを点灯させて測定した光源110a,110bの特性(光束、相関色温度、色度座標など)に基づく値を記憶している。点灯装置200の読出部222は、記憶部120が記憶した値を読み出して取得する。目標値算出部223は、読出部222が取得した値に基づいて、光源モジュール100の光源110a,110bに流す電流の目標値を算出する。 (もっと読む)


【課題】操作光による出力信号とノイズとのS/N比を改善することができ、操作光以外の光による誤動作を防ぐことができる照明装置を提供する。
【解決手段】発光部2と、可視領域の光である操作光を受光して、光量に応じた出力信号を出力する受光部3と、前記受光部3が出力する出力信号の値に基づいて前記発光部2の発光状態を切り替える切替部7とを備えたものであって、前記受光部3が、1又は複数の第1光電変換素子と、当該第1光電変換素子と同数の第2光電変換素子とを具備し、当該受光部が、前記第1光電変換素子及び前記第2光電変換素子の全てに前記発光部2からの照明光が入射する位置に設けられており、前記第1光電変換素子及び前記第2光電変換素子が並列回路をなすように接続されているとともに、前記第1光電変換素子の極性と前記第2光電変換素子の極性が逆向きとなるように接続した。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDランプを直列点灯する場合においても確実にLEDランプの異常を検出して出力制御を行う。
【解決手段】短絡故障が生じているLEDランプ110Bの両端電圧が下降して第2の検出電圧VS2が下限値を下回ると、制御部5がLEDランプ110Bの故障と判断して電力変換部2を停止させる。同様に、断線故障が生じているLEDランプ110Aの両端電圧が上昇して第1の検出電圧VS1と第2の検出電圧VS2の差電圧が上限値を超えると、制御部5がLEDランプ110Aの故障と判断して電力変換部2を停止させる。故に、複数のLEDランプ110A,110Bを直列点灯する場合においても確実にLEDランプ110A,110Bの異常を検出して出力制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】光源が点灯することができる期間の開始時から終了時まで、人感センサで人が検出されるごとに光源を一時的に点灯させる制御を維持する。
【解決手段】照明装置1は、太陽エネルギーを用いて発電する発電部21と、発電部21で発電された電力を蓄える蓄電池22と、予め決められた領域内の人を検出する人感センサ33と、光源4とを備える。また、照明装置1は、発電部21の発電が停止している期間に、人感センサ33で人が検出された場合に蓄電池22に蓄えられている電力を用いて光源4を一時的に点灯させる点灯制御部6を備える。点灯制御部6は、今回の点灯可能期間の開始時から終了時まで、人感センサ33で人が検出されるごとに光源4を一時的に点灯させる制御を維持するように、過去の点灯可能期間での人感センサ33の検出結果に応じて、人感センサ33で人が検出された場合の1回あたりの点灯時間および調光率の少なくとも一方を調整する。 (もっと読む)


【課題】車両の前照灯と道路照明灯とが協調するように制御することが可能な路車協調照明システムを提供する。
【解決手段】車両の前照灯17による消費電力を低下させたい場合や、前照灯17の照度を十分に確保できない場合などを前照灯17の動作関連情報として検出する。そして、車載機側調停部14が、この動作関連情報に基づいて、道路照明機20に対し道路照明灯28の照度の増加と照明範囲の拡大の少なくとも一方を要求する。路側機側調停部25は、この車載機側調停部14からの要求を受け入れ得る場合、道路照明灯28の照度の増加と照明範囲の拡大の少なくとも一方が行われるように、路側機側制御部27により道路照明灯28を制御する。この結果、前照灯17の照度の低下などを補うように協調して道路照明灯28を制御することが可能となり、車両の運転者の利便性の向上や、安全性の確保を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDが直列接続されたLEDユニットの任意のLEDが故障した場合でも、LEDユニット全体の明るさを維持することができる照明装置を提供する。
【解決手段】LEDユニット20の各LED201〜205に並列に接続され、LED201〜205が故障した場合にLED201〜205に流れる電流を迂回させるツェナーダイオード211〜215と、LEDユニット20に流れる電流を検出する電流検知部22と、任意のLEDが故障した場合に当該LEDに並列に接続されたツェナーダイオードを介してLEDユニット20に流れる電流を増加すべく制御する駆動部21を備える。 (もっと読む)



【課題】灯具内の一部の発光素子が故障しても灯具としての全光束の減少を抑制する電源ユニットを提供する。
【解決手段】電源ユニット2は、複数の発光素子を点灯させる灯具に一定の電圧Vを供給するものであり、灯具への出力電流Iを検出する出力電流検出部21と、発光素子を調光するための調光信号Sを灯具に送信する調光信号送信部22とを備える。調光信号送信部22は、出力電流検出部21によって検出された出力電流Iを略一定に制御するように調光信号Sを可変にする。これにより、灯具内の一部の発光素子が故障しても、灯具としての全光束の減少を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】映像の色バランスを保つことができる画像表示装置を得ること。
【解決手段】光源1と、光源1が射出した光を画素ごとに変調し、その変調結果を画像として表示する画像表示部3と、入力される画像データに基づいて、画素ごとに光源1が光を射出する期間である発光期間を決定する発光期間制御部4と、光源1が射出した光の発光量を検出発光量として検出する発光量検出部6と、発光期間および所定の基準波高値に基づいて目標発光量を算出する目標発光量算出部8と、検出発光量が目標発光量となるよう光源1を制御する光源制御部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の発光ダイオードを直列に連結させた発光ダイオードストリングを備えるそれぞれのチャンネルに最適化された電圧を供給するマルチチャンネル発光ダイオード駆動回路を提供する。
【解決手段】回路は発光ダイオードアレイ、DC−DC変換器及び動的余裕制御ブロックを備え、発光ダイオードアレイはそれぞれ複数の発光ダイオードが直列に連結されたN個の発光ダイオードチャンネルを備える。DC−DC変換器は、第2基準電圧に対応する供給電源電圧を生成する。動的余裕制御ブロックは、N個の発光ダイオードチャンネルを経由して、該当電流駆動装置それぞれに所定の電流が流れる間の時間区間を定義する少なくとも一つのディミング信号に応答して、N個の発光ダイオードチャンネルと該当電流駆動装置の共通ノードのチャンネル電圧それぞれと、第1基準電圧及びヒステリシス電圧を組み合わせた組み合わせ電圧とを比較して、第2基準電圧を生成する。 (もっと読む)


【課題】直列に接続された複数の発光ダイオードのうちオープン故障の発生したものの数が増加しても、オープン故障の発生した発光ダイオードを除くものを点灯させることができるLED点灯装置を提供すること。
【解決手段】LED点灯装置1は、発光ダイオードLED1〜LEDn(nは、n≧3を満たす任意の整数)と対に設けられたサイダックS1〜Snと、サイダックS1〜Snとそれぞれ直列接続された抵抗R1〜Rnと、を備える。サイダックSq(qは、1≦q≦nを満たす任意の整数)の一端には、発光ダイオードLEDqのアノードが接続され、サイダックSqの他端には、抵抗Rqを介して、発光ダイオードLEDqのカソードが接続される。 (もっと読む)


【課題】光源としてLEDを用いた照明装置において、表示パネルを所望の輝度で照明する。
【解決手段】LED9a及び9bからの光を導光ロッド8によって線状の光に変換し、導光板4によって線状の光を面状の光に変換して、導光板4に対向配置された表示パネル5を照明する照明装置において、点灯部6内に、導光ロッド8からの漏れ光の光量を検出する光量センサー10を設けた。LED9a及び9bを点灯させる点灯装置2は、光量センサー10で検出した光量を参照して、LED9a及び9bの光量が所定の範囲内に収まるように、LED電流を調整する。これにより、素子の経時劣化などによる光量の変化を補償して、表示パネル5を所望の輝度で照明することができる。 (もっと読む)


本発明は、コントローラと互いに通信するように構成された複数の動作ノードとを有する無線ネットワークとして構成された照明システムを制御する方法であって、前記動作ノードを前記コントローラと同期させるステップと、前記複数の動作ノードから、予め決められた動作エリア内に配置された動作ノードのセットを決定するステップと、前記コントローラと前記予め決められた動作エリア内に配置された前記動作ノードのセットとの間の最大通信遅延に基づいて状態シフト遅延を推定するステップと、推定された状態シフト遅延を前記複数の動作ノードに伝えるステップと、状態シフトコマンドを前記複数の動作ノードに伝えるステップとを有する、方法に関する。本発明の利点は、状態シフトの視覚的アーチファクトが時間的同期及びタイマ中断整合として本質的に除去され、推定された状態シフト遅延は、複数のノードが状態を本質的に同時にシフトさせることを可能にする。
(もっと読む)


本発明は、第1波長範囲内に放射最大値を持つ少なくとも1つのLED3と、第2波長範囲内に放射最大値を持つ少なくとも1つのLED2と、少なくとも前記第1波長範囲の光を受けるよう配設され、前記第1波長範囲と前記第2波長範囲との間にある第3波長範囲内に放射最大値を持つ波長変換材料5とを有する照明装置1に関する。本発明による照明装置は、選択された色のとりわけ高い飽和度をもたらしながら、全体的な演色が許容範囲内の白色光を供給し得る。
(もっと読む)


【課題】ランプから出射される光の照度を一定に保つことができ、また、感度が劣化した光センサの検出感度を自動的に校正できるようにすること。
【解決手段】ランプ1に取り付けられたICタグ1aにそのランプ1の通算点灯時間を記録しておく。予め定められた目標照度となる目標電力でランプ1の点灯させ、光センサ15により照度を測定する。照度の低下が一定割合を越えるとランプ1へ供給する電力を補正する。この補正は、上記通算点灯時間と補正電力との関係を規定した補正テーブルを参照し、通算点灯時間に応じた補正電力を求め、ランプ1に供給する電力を制御する。また、劣化していない光センサによりランプ毎の光の正確な照度データを求めICタグ1aに書き込んでおく。このランプを装置に取り付けるとき、この照度データと光源装置に設けられた光センサ15から出力される照度とを対比し、光センサ15の出力を校正する。 (もっと読む)


【課題】仕込みによらずディレイを設定でき、しかも、より細かい制御単位にてディレイを設定できる。
【解決手段】一または複数の照明負荷L−1〜L−nを単位として調光制御を行う調光制御回路23−1〜23−nが複数設けられた調光制御盤20に設けられ、調光制御回路3−1〜23−n毎における調光制御のディレイ情報を保持するディレイ情報保持部17と;ディレイ情報保持部17に保持させるディレイ情報を入力するためのディレイ情報入力部と;ディレイ情報保持部17に保持されたディレイ情報に基づき出力制御を行う出力制御部26と;を具備する。出力制御部26は調光制御回路23−1〜23−nに対応する調光レベルを受けて前回からの調光レベルの変更を検出し、調光レベルが変更されている場合には、照明負荷L−1〜L−nが接続された調光制御回路23−1〜23−nの所要調光制御回路へ制御信号を出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 26