説明

Fターム[3K073BA15]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 検出対象 (6,602) | 波形検出 (17)

Fターム[3K073BA15]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】LED照明装置からの輻射ノイズを抑えつつLED照明装置の調光を簡易な構成で制御することができるLED照明制御システムを提供すること。
【解決手段】少なくとも一つのLEDを備えるLED照明装置と、LED照明装置の調光制御を行う調光制御ユニットとを有し、調光制御ユニットが、ユーザの操作に応じた調光制御信号を生成する調光制御信号生成手段と、生成された調光制御信号と、調光制御信号に同期した同期クロックを交流電力線に重畳してLED照明装置に伝送する信号重畳手段とを備え、LED照明装置が、調光制御ユニットから伝送された交流電力線に重畳された同期クロックに基づいて調光制御信号を交流電力線から復調する復調手段と、復調された調光制御信号に基づいてLEDの調光を行う調光制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源におけるパルス電流による高調波ノイズの発生およびラッシュ電流の発生を抑止することが可能な電源制御方法および電源制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】交流を整流した脈流をスイッング制御して出力電圧を得る電源制御方法または電源制御装置であって、脈流の一波ごとのパルス幅を計測し、記憶し、記憶したパルス幅を2以上の区画に分割し、分割された区画ごとに所定の波形を有する制御信号を生成し、出力電圧を検出した信号と制御信号との比較結果に基づいてスイッチング制御を行う、構成とした。 (もっと読む)


【課題】視線誘導灯の低コスト化及び高信頼性を提供する。
【解決手段】発光視線誘導システムAは、道路やトンネル等に沿って所定間隔を開けて複数配置された視線誘導灯1と、視線誘導灯1の発光を遠隔制御するために調光用駆動電圧eを生成して各視線誘導灯1に供給する道路管理側制御部2とを備える。視線誘導灯1は、発光部20と、発光部20が接続可能な多出力端子18と、電力線を通じて調光用駆動電圧eが入力可能な入力端子11と、調光用駆動電圧eに基づいて発光部20を点灯させるのに必要な駆動電圧Eを生成して多出力端子18に切替可能に出力する電源部10と、発光部20に流れる駆動電流Iの大きさを調節する駆動電流調節部30と、調光用駆動電圧eの大きさの大きさ、波形及び極性を検知するとともに当該検知結果に基づいて電源部10及び駆動電流調節部30を制御する発光制御部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成により、互いに発光色の異なる複数の光源の光量をそれぞれ独立して制御することを目的とする。
【解決手段】第1降圧チョッパ回路26aは、LED14aに電流を出力して当該電流の電流値に応じた光出力でLED14aを点灯させる。第2降圧チョッパ回路26bは、LED14bに電流を出力して当該電流の電流値に応じた光出力でLED14bを点灯させる。制御部29は、第1降圧チョッパ回路26aを制御してマイコン30により計測された調光信号のデューティ比に対応する電流値の電流を第1降圧チョッパ回路26aから出力させる。また、制御部29は、第2降圧チョッパ回路26bを制御してマイコン30により計測された調光信号の周期に対応する電流値の電流を第2降圧チョッパ回路26bから出力させる。 (もっと読む)


【課題】なるべく小さな輝度でLEDストリングを駆動する。
【解決手段】検出抵抗R1は、LEDストリング6の経路上に設けられる。コントローラ10は、検出抵抗R1の電圧降下VR1が所定の基準電圧VREFと一致するようにデューティ比が調節される、ゲートパルス信号G1を生成する。またコントローラ10は、バースト調光のデューティ比を指示する調光制御信号PWMDIMを受け、それに応じたバースト調光パルスG2を生成する。第1ドライバDR1は、ゲートパルス信号G1にもとづき、駆動電圧VDRVを生成する出力回路102を駆動する。第2ドライバDR2は、バースト調光パルスG2にもとづき、駆動電流IDRVの導通、遮断を切りかえる。デューティ比検出部30は、調光制御信号PWMDIMが指示するデューティ比αに応じて、ゲートパルス信号G1の周波数を制御する。 (もっと読む)


【課題】スイッチ素子のオン時間の割合が極めて低い場合であっても、容易に調光を行うことが可能な調光回路及び照明装置を提供する。
【解決手段】LED調光回路90は、ソースが、上記発光ダイオード列の出力に接続される、寄生容量が第一MOSFET10より小さい第二MOSFET11と、LED調光回路90の外部から入力されるPWM入力信号PWM_INの、1周期中にハイとなる割合が、所定閾値より大きい場合、PWM入力信号PWM_INのデューティ比に応じて第一MOSFET10のオンとオフとの比率を制御するとともに、第二MOSFET11をオフし、かつ、PWM入力信号PWM_INの、1周期中にハイとなる割合が、所定閾値以下である場合、第一MOSFET10をオフするとともに、上記デューティ比に応じて第二MOSFET11のオンとオフとの比率を制御するLEDコントローラIC1とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子の調光範囲を拡大すると共に、個体差に拘らず一意に最小の調光輝度を得ることができる発光素子駆動装置を提供する。
【解決手段】バースト信号生成回路12は、調光用のアナログ電圧Vbrを入力としてバースト信号Vburstを生成し、このバースト信号Vburstを用いてパルス幅変調制御による調光をLED10に行なわせる。またここでは、三角波Tri refの発振信号を生成する発振回路24と、三角波Tri refの変曲点から、LED10の最小輝度に対応した時間幅τのオンタイム信号S2を生成するオンタイム信号生成回路58と、アナログ電圧Vbrが発振信号の変曲点の電圧レベルを超えていると、オンタイム信号S2と同じ時間幅τを有するバースト信号を生成するNAND回路32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】LED駆動装置及び方法、これを利用するLED駆動システム及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード(LED)駆動技術に係り、外部から駆動しようとするLEDの輝度情報を受信し、複数個のLEDを前記輝度情報によって決まる時差をおいて駆動することを特徴とする。これにより、該LEDに電力を供給する電源部の出力端の電圧及び電流の変動量またはリップルを減らし、LED駆動装置の安定した動作を確保することが可能である。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具の異常を安価且つ簡単な回路構成により検知する。
【解決手段】第1の駆動回路13a及び第2の駆動回路13bに、オープンコレクタ構造を有するバイポーラ・トランジスタを用いた第1のスイッチング部37a及び第2のスイッチング部37bをそれぞれ備え付ける。各バイポーラ・トランジスタのコレクタ電極同士を配線24a、24bで接続し、電子制御ユニット17は、配線24a、24bから出力される信号を受取り、異常判断部39が当該信号の立ち上がり及び立ち下がりを検出することにより、第1の車両用灯具11a及び第2の車両用灯具11bの少なくともいずれか1つに異常が発生したことを判断する。 (もっと読む)


LED制御器58と、LED制御器58へ動作可能に接続される複数のLEDチャネル60とを含むLEDランプであって、複数のLEDチャネル60のそれぞれが少なくとも1つのシャントLED回路83と直列にあるチャネルスイッチ62を有し、シャントLED回路83がLED光源80と並列にあるシャントスイッチ68を有するLEDランプとを有するLEDランプ色制御システム及び方法が開示される。LED制御器58は、LED光源80がフィードバック制御可能範囲にあるかを決定し、そして、LED光源80が前記フィードバック制御可能範囲にある場合に、LED光源80に関する測定光束を記憶し、LED光源80が前記フィードバック制御可能範囲にない場合に前記測定光束を記憶することをバイパスする。
(もっと読む)


照明制御回路は、電気用アウトレットが提供される調光回路を備える。誘導負荷検出回路は、電気用アウトレットにおける誘導負荷の存在を識別するために提供される。誘導負荷が検出されると、電気用アウトレットに向かう電力の減衰はフルパワーが前記負荷へのダメージを防ぐように伝搬されるように停止される。誘導負荷検出回路は、電圧スパイクの検出によって誘導負荷の存在を識別する。一具現化例にあって、低電圧にて高いインピーダンスを有するが、高い電圧にて全体的に導電性である、ダイオードは、この制御を実現するために用いられる。
(もっと読む)


【課題】より簡単な構成でホワイトバランスを調整することができるようにする。
【解決手段】バックライト12内のカラーセンサ43R,43G、または43Bは、赤色、緑色、または青色に対応する分光感度特性に従って、赤色、緑色、または青色の発光輝度を検出する。光源制御部32の演算部61には、ADコンバータ44R,44G、および44Bのそれぞれから供給される受光信号を所定のタイミングで取り込んだ値がサンプリング部53から供給される。演算部61は、分光感度特性に基づくLED41R,LED41G、またはLED41Bそれぞれの光の波長の変化による受光感度の変化量を1次式で近似して、カラーセンサ43R,43G、または43Bの分光感度特性による受光感度の低下分を補正した供給電流値を求める。本発明は、例えば、液晶表示装置のバックライト装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】直流に接続された灯器が破損した際、電源側から、その破損した灯器を特定できる簡便な灯器システムおよび破損灯器特定方法を提供する。
【解決手段】直流で点灯するLED201を有する灯器2を複数直列に接続し、直流定電流源301によりLED201を点灯し、それぞれの灯器2は、LED201と並列に接続され、LED201が破損したときに、電流を流す保護回路であるトリガダイオード203と、電流が流れると、灯器システム1の回路の出力電圧を、灯器ごとに固有の周波数で振動させる破損灯器通知部202とを有し、直流定電流源301には、破損灯器通知部202による灯器2に固有の周波数を基に、破損しているLED201を特定する破損灯器特定部303を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電源スイッチのオン/オフの操作により放電灯の調光率を変化させる放電灯点灯装置において、瞬時停電が生じた場合でも、ユーザの意図に反して調光率が変化することのない簡易な構成の放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置は、操作者が電源スイッチをオン/オフさせるオフ第1操作を行なうと、放電灯の調光率をそれまで設定していた値(Sd=115)から所定の時間間隔で、Sd=114、Sd=113のように、順次暫定的に変化させる。そして、オフ第1操作に引き続き、操作者が、オフ第2操作(確定操作)を実行すると、暫定的に順次変化させている調光率のうちオフ第2操作時における調光率(Sd=112)に確定し、それ以降、確定した調光率(Sd=112)で放電灯を点灯継続する。 (もっと読む)


【課題】 商店街や店舗等では集客力を高めるために、より目立つ電飾装置が要望されることがある。本発明は上記の要望に応えるべく、2色の発光色が一定方向に移動していくように見えるチューブ状電飾装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 発光色が異なる2つの半導体発光素子が互いに逆極性となるように並列接続されて内蔵されている2色LEDランプ(1)が2個以上直列接続されたLED連結回路(2)と電流をオンオフ制御するスイッチ素子(3)が直列接続されたLED点灯回路が少なくとも2回路以上並列接続されて成るLED発光部と、LED発光部に所定の点灯周波数の交流電力を供給する交流電源部(4)と、交流電源部(4)の電圧が所定の極性となっている時にのみスイッチ素子(3)を選択的にオンさせる位相制御回路(5)を備え、さらにLED連結回路(2)は透明または半透明のチューブに内蔵する。 (もっと読む)


【課題】同じ電源ラインに位相制御方式の調光システムが2つ以上接続された照明システムにおいて、1つの調光システムが位相制御を開始することにより電源波形が歪んでも他の調光システムにより位相制御されている照明負荷の明るさが変動しないように補正可能とする。
【解決手段】第1の照明負荷LAを第1の調光率に従って位相制御する第1の調光システムAと、第2の照明負荷LBを第2の調光率に従って位相制御する第2の調光システムBとが同じ電源ラインPに接続されている照明システムにおいて、少なくとも第1の調光システムAは、電源波形を読み込み電源波形の歪みを検出して次以降の電源半周期にて電源波形の歪みによる位相制御出力の実効電圧の変化を補正する機能を備え、第2の調光システムBは自己の位相制御に関する情報を第1の調光システムAに送信し、第1の調光システムAは受信した情報に従って第1の照明負荷LAの位相制御量を補正する。 (もっと読む)


【課題】電源波形が歪み、部分的に欠けた場合でも、位相制御により精度良く調光できる調光装置を提供する。
【解決手段】交流電源1を整流する整流回路3と、調光レベルを設定可能で所定の調光信号を出力する設定部4と、整流回路3からの出力と設定部4からの調光信号をもとに位相制御信号を出力する制御部5と、制御部5からの位相制御信号のタイミングで照明負荷2を位相制御により調光する調光回路6とを備え、前記制御部5は、設定部4からの調光信号に基づいて決定される位相制御範囲について、所定の間隔で整流回路3からの波形の瞬時電圧を計測し、その計測値から得られる実効電圧情報と予め制御部5に記憶されている理論値とを比較して、電源電圧の波形変化による実効電圧の過不足分を次以降の電源半周期で位相制御により補正する。 (もっと読む)


1 - 17 / 17