説明

Fターム[3K073CG42]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・制御 (6,979) | 調節制御 (1,028) | 調光レベル調節制御 (348)

Fターム[3K073CG42]の下位に属するFターム

Fターム[3K073CG42]に分類される特許

61 - 80 / 109


【課題】 光センサにより発光ダイオードの発光状態を監視し、常に一定の輝度・色度分布が得られるようにする。
【解決手段】 所定個数の光源を単位発光ブロック30とし、上記単位発光ブロックの構成している複数の発光ダイオード群30R,30G,30Bに定電流回路51R,51G,51Bから供給する駆動電流をPWM制御回路53R,53G,53Bにより各色毎に独立に制御して各光源を駆動し、上記カラー液晶表示パネル10に照射する白色光が所定の色度となる状態において各色の光成分を独立に検出する複数個の光センサ41による各検出出力の値を不揮発性メモリに記憶し、記憶された各検出出力の値を目標値とし、制御回路40によりPWM制御回路53R,53G,53Bの動作を制御し、上記複数個の光センサ41による各検出出力の値が上記目標値となるように各色毎の発光ダイオード群30R,30G,30Bに供給する電流を独立に制御する。 (もっと読む)


【課題】調光制御対象の照明負荷を自動でフェードし長寿命化を図る。
【解決手段】調光制御の対象である照明負荷毎に、使用履歴情報及び交換履歴情報を記憶し、使用履歴情報と交換履歴情報とに対応させて、照明負荷に対してどのようにフェード制御を行うべきかを示す制御手法情報を記憶する照明負荷に対する調光制御に際して、記憶を参照して対応の使用履歴情報または交換履歴情報を取得する。取得した履歴情報に対応する制御手法情報求めて制御手法情報に基づきフェード制御により所要の調光レベルを実現する。 (もっと読む)


【課題】宅外の照明器具と宅内の照明器具の両方の点灯制御を行うとともに、配線工事を不要とする。
【解決手段】熱線センサ付自動スイッチ1は、宅外の照明負荷L1及び商用電源ACからなる第1の直列回路に接続される第1の開閉素子670と、宅内の照明負荷L2及び商用電源ACからなる第2の直列回路に接続される第2の開閉素子671と、第1の直列回路の両端間の開閉を設定するための操作スイッチと、操作スイッチでの設定に応じて第1の直列回路の両端間における開閉を切り替えるように第1の開閉素子670を制御して宅外の照明負荷L1の点灯と消灯を切り替える第1の制御機能、及び、熱線センサ5が熱線を検知すると第2の直列回路の両端間を閉状態になるように第2の開閉素子671を制御して宅内の照明負荷L2を点灯させる第2の制御機能を有する回路部6の制御部67とを、造営面に配設される器体に収納して備える。 (もっと読む)


【課題】各照明器具の信号線の配線作業が不要とし、各グループの照明器具が同期して光出力が変化し、安定した照度を実現する。
【解決手段】赤外線送信器6と赤外線受信器5を有する調光制御可能な照明器具を複数台隣接配置した複数のグループを隣接配置して照明器具群を構成し,各グループの1つの照明器具は、照度を検出する照度センサ7を備え,各グループの照度センサの検出結果に基づきグループ毎に調光度を設定し,該グループの調光度情報を含む調光制御情報を有する赤外線を隣接する照明器具に送信し,照度センサを有しない照明器具が受信した場合は受信した調光度情報を送信し,照度センサを有する照明器具が受信した場合は受信した調光度情報に自身のグループの調光度情報を追加して送信し,照明器具群の全ての照明器具に全てのグループの調光度情報が受信された後に,全ての照明器具が同期して調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】放電灯を用いた液晶表示用バックライト装置において、頻繁な点灯・消灯の繰り返しを回避して、放電灯の寿命を延長する。
【解決手段】液晶パネル3のバックライトとして低圧放電灯FLを用いる液晶表示用バックライト装置であって、低圧放電灯FLを調光点灯可能な点灯回路1と、バックライトの消灯信号が入力されると少なくとも一定期間は低圧放電灯FLを調光状態で点灯維持するように点灯回路1を制御する点灯回路制御部2と、バックライトの消灯信号が入力されると液晶パネル3をOFF状態または黒レベルとする液晶パネル制御部4とを備える。点灯回路制御部2は消灯信号入力後の一定期間の経過後に低圧放電灯FLを消灯する。 (もっと読む)


【課題】低コストで、照明灯の省エネルギー化と長寿命化を同時に実現することができる照明灯制御方法及び照明灯制御装置を提供すること。
【解決手段】照明灯10と交流電源20との間に直列に接続される磁気エネルギー回生双方向電流スイッチ110と、前記磁気エネルギー回生双方向電流スイッチを制御する制御装置120と、を備えた照明灯制御装置100によって、前記照明灯10の使用状態に応じて、前記照明灯10に印可する電圧を制御し、照明灯10を使用しない場合に、照明灯10に零より大きく前記照明灯10の定格電圧Va未満の低電圧を継続的に印可することを特徴とする照明灯制御方法が提供される。かかる構成によれば、照明灯10を使用しない場合、照明灯10は低電圧により発光したままであるので、照明灯10の点灯回数を減らすことができ、照明灯10を点灯させる際の起電力をエミッタに印加せずに済む。 (もっと読む)


【課題】低輝度域を含む広範囲な輝度調整と、高い電力効率との両立を図ることにある。
【解決手段】目標輝度Lが所定輝度値L0以上であると判定された高輝度域においては、定電流駆動回路による直流駆動方式によってLEDを駆動し、目標輝度Lが所定輝度値L0を下回ると判定された低輝度域においては、パルス幅変調駆動回路によるパルス幅変調駆動方式によってLEDを駆動する。このために、低輝度域においては、パルス幅変調方式により輝度調整を可能とし、高輝度域においては直流駆動回路により高い電力効率を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】オーロラの発光輝度変動・発光間隔変動・輝度差変動の人の網膜が反応できる中低周波域に存在する「1/fゆらぎ」を伴わせたオーロライルミネーションを再現できるバーチャルオーロライルミネーションシステムの提供。
【解決手段】オーロラの実記録映像を画像データに変換し、該画像データ中の任意の点のオーロラの輝度・色相変化を数値化した時系列的なオーロラ観測データを格納して構築されたデータベース11と、該データベース11から読み出されたオーロラ観測データに必要な加工処理を施すデータ加工処理手段12と、該加工処理手段12にて処理された加工データを再現オーロライルミネーションとして出力する出力媒体17とで構成した (もっと読む)


【課題】本発明は発光ダイオードを光源として採用した液晶表示装置のバックライトでパルス幅変調信号の位相をシフトさせて波状ノイズを除去するバックライト駆動装置及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置のバックライト駆動装置は、赤、緑、青色用パルス幅変調信号の位相をバックライトのタイプによってシフトさせて出力するパルス幅変調信号位相シフト部と、位相がシフトされた赤、緑、青色用パルス幅変調信号を用いて各発光ダイオードアレイを駆動させる少なくとも1つの発光ダイオード駆動部と、該発光ダイオード駆動部から供給されるパルス幅変調信号により点灯されて赤、緑、青色の光を発する複数の発光ダイオードが備えられている複数の発光ダイオードアレイと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の制御装置を改良した照明制御装置を提供する。
【解決手段】1以上の電気装置の状態及び電力レベルを制御しプログラミングする特殊機能を含むワイヤレス制御可能でプログラミング可能な電力制御装置。電気装置は電灯である。このシステムはユーザーが作動可能な遠隔送信機ユニット及びこの遠隔送信機ユニットから制御信号を受信するように構成されたユーザーが作動可能な電力制御ユニットを有する。遠隔送信機ユニット及び電力制御ユニットは最低及び最大電力レベル間の所望の電力レベルを選択するための電力選択アクチュエータを有しまた一以上の電力シーンのプログラムされた電力レベル及び特殊機能を表わす制御信号を発生する制御スイッチを有する。ユーザーからの入力に応答して直接的にまたは遠隔的に一以上の電力シーンの一以上の電気装置を所望のプログラムされたプリセットまたは最大電力レベルにオンまたはオフ状態の間で制御できる。 (もっと読む)


【課題】例えば、照明制御装置が筐体内部に具備するアンテナの電界レベルの調整を容易にすることを目的とする。
【解決手段】アンテナ101と回路基板102とが一体となって構成される可動部107は、筐体105の内部に、例えばスライド機構などを用いて変位可能なように配置される。照明制御装置100の設置場所の環境によっては、アンテナ101の電界レベルが低いため、アンテナ101を介した無線通信が困難な場合がある。このようなときに、可動部107を変位させることにより、アンテナ101の電界レベルを調整することが可能である。つまり、アンテナ101の電界レベルが低い位置(第1の位置)からアンテナ101の電界レベルが高い位置(第2の位置)へと可動部107を変位させることで、アンテナ101の電界レベルを改善することができ、その結果、アンテナ101を介した無線通信を正常に行うことが可能となる。 (もっと読む)


システム(120)及び/又は対応する方法は、環境に関連した雰囲気(130)に影響を及ぼす特定のパラメータ組(110)に対する軽微な変更をもたらし、変更に対するユーザの反応を収集する。ユーザの反応に基づいて、システムは、どのパラメータに対するどの変更が、改良された効果につながるかを学習する。変更・フィードバック・セッションを反復することによって、システムは、特定の環境において所望の雰囲気を達成するうえで最適な設定に達する。好ましくは、変更・フィードバック・セッションは気にならず、例えば、ライトがオンにされる都度、行われ、フィードバックは、ライトがオフにされると、複数スイッチ装置を用いて収集される。ライトが一スイッチを用いてオフにされた場合、フィードバックは正であり、別のスイッチを用いてライトがオフにされた場合、フィードバックは負である。あるいは、システムは、変更・フィードバック・サイクルがより頻繁に行われる高速学習モードに入れることが可能である。

(もっと読む)


【課題】この発明は、照明装置200に対して木目細かな調光制御が可能な調光装置100を提供することを目的とする。
【解決手段】調光制御システム1000は、調光装置100と複数の照明装置200とを備える。それぞれの照明装置200は、調光装置100から調光信号を入力して調光信号に従った電力をランプ220に供給する。調光装置100は、一つの調光率と前記一つの調光率に対応する一つの保持時間とからなる組を2組以上含むとともにそれぞれの組に順位を示す制御テーブル番号が付与されている制御テーブルを記憶する制御テーブル記憶部112と、制御テーブルにおける制御テーブル番号の順に、制御テーブルが付与された組の調光率に対応する調光信号を生成するとともに生成した調光信号をこの調光信号の生成の元となる調光率に対応する保持時間だけ累積的に照明装置200に出力するCPU111)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 仕様の変更が容易な照明制御端末を提供する。
【解決手段】 照明制御端末たる調光操作卓1を、伝送路を介して調光器に接続されるメインモジュール3と、それぞれメインモジュール3に接続されるサブモジュール4とで構成した。各サブモジュール4はそれぞれ使用者によって操作される操作部を有する。操作部の種類が互いに異なる複数種類のサブモジュール4を必要に応じて着脱し、又はサブモジュール4の配置を変更することにより、容易に仕様を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は輝度の調節できる平行光線を作り出す方法及び装置に関する。
【解決手段】該方法は輝度設定によって前もって光源輝度を設定し、センサーユニットを利用し上記光源の輝度を検査測定し、係数転換ユニットを通して制御ユニットに伝送し、該制御ユニットが当面の輝度値を設定値と比べ、輝度調節ユニットで当面の光源輝度値を調節する。もう一段と細長いレンズを備えた細長い穴の付いた灯箱を通して、灯箱内レンズの焦点位置に細長い形の光源が置いてあり、該光源が細長いレンズを通して、強度がより高く照射距離のより遠い(5−50cm)平行光線を作り出す。本発明は自動調節制御を採用ため、平行光線の強度を環境要求によって設定できて、そして自動調節し輝度の安定を保持できる。本発明が作り出す平行光線は高い輝度(従来技術の5−10倍)、長い距離(従来技術の5倍以上)、安定した輝度とリアルタイム制御できる長所を有する。 (もっと読む)


【課題】ノード装置の増設をすることなく複数系統のDMX信号のデータを伝送する。
【解決手段】定められたチャネル数のデータが1系統に多重化されたDMX信号をそれぞれが入力する複数の入力部21−1〜21−4と;複数の入力部21−1〜21−4に入力される複数系統のDMX信号のデータを多重化する場合に、各系統毎のDMX信号のデータを配置する位置情報が設定される配置位置設定手段22と;配置位置設定手段22に設定された位置情報を用いて複数系統のDMX信号のデータを多重化する多重化部23と;多重化部23により多重化されたデータをLANへ送信する送信部24と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】終業後の生体リズムを整えることができ、短期的な生産性の向上に加え、長期的な生産性も向上させることができる照明システムを提供することにある。
【解決手段】コントローラ1は予め設定されている時限スケジュールに沿って始業時刻t1から終業時刻t8の一定時間前までの少なくとも実作業時間帯における照明対象エリアAの照度を作業が行える照度L1よりも所定値よりも高い照度L2となるように照明器具2を調光制御するとともに、終業時刻t8の一定時間前の時刻t7から終業時刻t8に至るまで、照明対象エリアAの照度を照度L1まで漸次低下させるように前記照明器具2を調光制御する。 (もっと読む)


【課題】 白色光のホワイトバランスを保持することができる小型かつ低コストのLED光源装置を提供する。
【解決手段】 LED光源装置1は、発光色の異なる複数のLED21〜23と、これらのLEDから出射される異なる発光色の光を混色するための混色手段12と、LED21〜23にそれぞれ駆動電流を供給するための駆動回路40〜42と、これらの駆動回路を制御するための制御装置33とを備える。制御装置33は、LED温度センサー30の検出温度に基づいて駆動回路40〜42からLED21〜23にそれぞれ供給される駆動電流を調整するための制御信号を駆動回路40〜42に出力する。 (もっと読む)


【課題】 省電力を図るため、磁気回路式安定器を使用した2灯用蛍光灯器具で2灯並列点灯式であれば、1灯のランプを外しても他の1灯が点灯するため省電力が可能であるが、2灯直列ラピッドスタート式では1灯のランプを外すと他の1灯も消えてしまい照明器具としての機能が果たせない。
【解決手段】 本発明の蛍光灯器具は、直列に接続されている2本の蛍光灯のうち1本を短絡させ1灯点灯させるようにしたもので、その方法は、1灯のソケット間には、電極の1ピンと他端の電極の1ピンを管長に沿って管表面に貼り付けた絶縁電線で短絡した蛍光灯を、他の1灯のソケット間には通常の蛍光灯を装着して、2灯の蛍光灯のうち1灯のみ点灯させる。 (もっと読む)


【課題】 半導体発光素子を光源とし、色温度を可変することができる照明装置及び照明器具を提供提供する。
【解決手段】 半導体発光素子11と、半導体発光素子を収納し透光部12bを有する光源体12と、半導体発光素子に給電するための口金部材17と、半導体発光素子を昼光色から電球色へ色温度を可変する制御手段15とを具備する構成とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 109