説明

Fターム[3K080CC06]の内容

信号用非携帯照明装置 (2,066) | 取付対象 (259) | 光源の取付 (103)

Fターム[3K080CC06]の下位に属するFターム

ウェッジベースバルブの取付 (1)
船型バルブ、管状バルブの取付け
J溝により取付け
仮固定するもの

Fターム[3K080CC06]に分類される特許

1 - 20 / 102


【課題】 複雑な誘導経路であっても目的の場所に確実に誘導し得る案内標識および方向指示標識ならびにこれらを用いた誘導標識設備の提供。
【解決手段】 複数のルートが交わる地点に設置されて被誘導者を目的の場所にルート毎に誘導すべく案内するための案内標識と、被誘導者を誘導すべく案内標識が設置された地点から目的の場所に至るルートに所定間隔を置いて設置される方向指示標識とを備え、案内標識は被誘導者の目的の場所に向かうルート毎に色分けされた地図板および該地図板を立て姿勢で支持するフレームを有する地図板部と、地図板部に組合されるようその側方に立設されて地図板の存在を被誘導者に視認させるべく地図板部よりも高さが高く設定された柱状の視認体とを備え、方向指示標識は、視認体の上部に、地図板上で色分けされたルートの色と合致するすべての色が着色された着色部が施されている構成の誘導標識設備。 (もっと読む)


【課題】ハーネスとの接続箇所をホルダー位置とは関係なく自由に選択でき、ハーネスをホルダーに直接接続しない発光ダイオードの固定構造を得る。
【解決手段】表面に複数の給電部9が設けられた発光ダイオード2と、前記発光ダイオード2を固定するためのヒートシンク4と、前記発光ダイオード2を前記ヒートシンク4の表面に固定するためのホルダー3と、前記ホルダー3に設けられ、前記給電部9に接触するとともにその一端が接続端子16としてホルダー3から外部へ突出している複数の金属配線体14と、を備える発光ダイオードの固定構造であって、前記ヒートシンク4の表面に、所定の面積を有し且つ複数の回路配線22が形成されたプリント基板21を設け、前記回路配線22の一端に、前記接続端子16の先端部17と接合される端子接合部23を設けるとともに、他端に、ハーネス26と接続されるハーネス接続部24を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具および車両用灯具を備える車両用アウトサイドミラー装置では、導光部材中に入射した光が全反射を繰り返すので減衰が大きい。
【解決手段】この発明は、導光部材14が、光源15からの光L1を内部に入射させる入射部20と、内部に設けられている中空部23を形成する面のうち少なくとも1つの面からなり、入射部20から内部に入射した光L2を所定の方向に内面反射させる内面反射面21と、内面反射面21からの内面反射光L3を外部に所定の方向に出射させる出射部22と、から構成されていて、内面反射面21が入射部20および出射部22と対向する。この結果、この発明は、導光部材14中に入射した光L2が全反射を繰り返さずに直接内面反射面21に達しかつ内面反射光L3が全反射を繰り返さずに直接出射部22に達して外部に出射するので、全反射を繰り返すことによる光の減衰を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光源としてLEDを用いた照明装置においても、熱による発光効率の低下が生じない照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る照明装置は、階段状に形成されたベース部材10と、ベース部材10に固定されるフレキシブルプリント基板20を有している。階段状に形成されたフレキシブルプリント基板の一の面10A側には、発光素子が実装され、他の面10B側には、前記発光素子以外の他の部品が実装された部分が位置する。これにより発光ダイオード30とその他の実装部品40が別の面に位置することとなり、実装部品40の熱によりLED30が影響を受けることがない。 (もっと読む)


【課題】誘導効果が高く、しかも催し会場や美術館等のように通路の形態が頻繁に変更される場所に容易に対応できる誘導灯装置を提供することにある。
【解決手段】誘導灯装置Aは有機EL発光素子10からなる可撓性を有するシート状のセグメント発光体1を誘導方向に沿って複数連接して構成される。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させた車両用灯具を提供する。
【解決手段】少なくとも2つのランプ5A、5Bが並列に設けられた車両用灯具1であって、各ランプ5A、5Bは、透明の筒状体11と、筒状体11内に固定されたドーム状のリフレクタ13と、第1の光源15と、第1の光源15の光を導入してリフレクタ13の焦点近傍からリフレクタ13に出射する導光体17と、を備えて構成される。一方のランプ5Bには、筒状体11の基端に対面した第2の光源19が配置されるとともに、筒状体11の先端部に第2の光源19の光を両ランプ5A、5Bの間に向けて(他方のランプ5A側に向けて)反射させる反射面41、43が設けられている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、安価に提供でき、使用寿命を延長でき、メンテナンスの手間を低減できる照明装置を提供することを課題とする。
【解決手段】照明装置10は、媒体Mの搬送方向Tと略直交する方向に複数のLED1を2列に並設した構造を有する。点灯制御部8は、2列の複数のLED1のうち搬送路2から見て千鳥状に配置された組のLEDと、残りの千鳥状に配置されているLED1と、を交互に点灯させる。点灯制御部8による切り換えタイミングは、カメラ20の走査タイミングに合わせて決定される。 (もっと読む)


【課題】3色の発色を3灯で行う交通などの管制標識灯を、外形を丸型のまま、色弱者においても認識可能とし、なお1灯として小型軽量にして建設経費を節減し、また風水雪の害、地震の害の影響を小さくし、全ての人に交通などの管制指示を正確に伝え、誤認を防ぎ、交通の安全性を向上させる。
【解決手段】単色LEDの2色を使用し、1枚の基板の上に、各色のLEDの球を連続に並べ、この列を交互に並べて外形を丸形とし、その中に別の配線系列として別の点滅ができる、定めた形状の集合面を作り、これを灯の各色の点灯中に消灯或いは減光の点滅をして、形と点滅で色弱者にも指示標識灯としての指示を伝えることを行う。それぞれの色と形が同じ意味を持って点滅することを基本とする。1灯の丸形の中で、3色を表し、色の外に形と点滅を使って信号機等の指示標識灯とする。
(もっと読む)


【課題】複数の発光ダイオードからの光をリフレクタにより灯具前方へ向けて反射させるように構成された車両用標識灯において、灯具点灯時リフレクタの反射面が明るく光って見えるようにした上で、その発光面積をできるだけ大きく確保するとともに、灯具の一層の薄型化およびその部品点数削減を図る。
【解決手段】リフレクタ14の反射面14aにおける外周縁近傍部位に、17個の突出部14bを、光軸Axに関して周方向に互いに等間隔をおいて形成し、その後方近傍に発光ダイオード12をそれぞれ配置する。そして、これら各発光ダイオード12からの光を、各突出部14bに形成された窓部14cを介して光軸Axへ向けて照射し、光軸Axに関して該発光ダイオード12とは反対側に位置する扇形領域14aAに入射させるようにする。これにより、反射面14aにおける各突出部14b相互間の部分が、その外周縁まで光って見えるようにする。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】車両用照明装置1は、バルブ50を収容したハウジング2と、一対のバスバ3と、を有している。一対のバスバ3は、ハウジング2内に配されてバルブ50の電極51と接続する電極接続部4と、電極接続部4に連なりかつフラットケーブル20と接続する電線接続部5と、を有している。この電線接続部5は、電極接続部4との連結箇所Rで直角に折り曲げられて電極接続部4の長手方向と直交する方向に延びているとともにハウジング2の長手方向の他端部2b側の外側面に沿って配されている。 (もっと読む)


【課題】従来のヘッドライト用のコンビネーションライトにおいては、ポジションライト、ターンシグナルライトなど照射幅の広いライトを一体化すると、透明感、クリヤー間が損なわれると言う課題を生じていた。
【解決手段】本発明により、複数の灯具を覆う素通しのアウターレンズ2を有する車両用灯具1であって、アウターレンズには、このアウターレンズの板厚内で内面反射でアウターレンズの表面から光が漏れることなく伝播が行われる角度で光を導入する光取入口21が設けられると共に、光取入口には光源6aが対峙されており、アウターレンズの少なくとも一部には内面を伝播する光を板面の外方に向かい放出する光放出口が設けられ、光放出口から放出される光をもって一部の機能を奏するものとされている車両用灯具とすることで、デザイン面と性能面とを向上させ課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】簡単に電気的な接続を行うことができ、かつコストの低廉化を図る。
【解決手段】車両用灯具における電気部品の接続構造であって、LED13、14、15および抵抗16の本体13a、14a、15a等は第1樹脂板20の装着部21、22、23等に装着され、LED13、14、15および抵抗16のリード端子13b、13c、14b、14c、15b、15c等は、装着部21〜24に設けた貫通孔21b、21c、22b、22c、23b、23c等を挿通した部分が第1樹脂板20に対する第2樹脂板19の相対的な接近により、第1樹脂板20に設けた第1折曲部21d、22d、23d等と第2樹脂板19に設けた第2折曲部19a、19b、19c、19dとの間で折り曲げられかつ挟持されて、第1樹脂板20の第2樹脂板19側に設けられた配線パターン膜31〜35と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 視認性に優れてその存在を明確にできるとともに、誘導方向を明確にし得る誘導標識装置の提供。
【解決手段】 標識体の視認用面部に、標識体の存在を発光によって視認者に視認させるための蓄光性蛍光物質が配合された蓄光性成形体を設けるとともに、視認者の誘導方向を発光によって示す複数の発光ダイオードを設けて、昼間の太陽光によって蓄光成形体に蓄光された蓄光成形体からの発光で、夜間であっても標識体の視認性すなわちその存在の認識性が良好となるとともに、発光ダイオードの発光によって誘導方向を明確にする。 (もっと読む)


【課題】スリット部からの光量を増加できるライン状照明装置を提供する。
【解決手段】レンズ17の光入射面17aが、中空部2の内面6と同一の位置にあるため、LED20から中空部2内に照射された光Lがレンズ17の光入射面17aから取り込まれ易くなり、レンズ17を透過して外部へ照射される光量が増加する。レンズ17の光入射面17aが、中空部2の内面6よりも中空部2内側に突出している場合には、さらに、レンズ17を透過して外部へ照射される光量が増加する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造でありながら、回転灯や点滅灯などの多様な振る舞いをする発光ユニット及び発光装置を提供する。
【解決手段】発光ユニット10は、LED40A〜40Cを取り付けるための頭部12と、頭部12を支持する脚部14A,14Bと、電気的接続を行うための引出部16A,16Bとを備えている。前記頭部12に形成された取付パターン20A〜20C,22A〜22Cのうち、取付パターン20A〜20Cは、LED40A〜40Cの共通端子となっており、配線パターン26を介して引出パターン28に接続される。取付パターン22A〜22Cは、配線パターン30A〜30Cを介して、引出パターン32A〜32Cに接続される。前記頭部12を折り曲げて三角柱を形成し、引出部16A,16Bに接続した駆動用回路により、前記LED40A〜40Cを順次点灯させると、灯が回転しているように観察できる。 (もっと読む)


【課題】制御回路部の小型化と、LED光源組立部との近接配置によりユニットの小型化を図り、コンパクトな車両用灯具を提供する。
【解決手段】ランプボディ1と、ランプボディ1の前方に位置する前面カバー2とからなる灯室3内に、複数のLED10を有するLED光源組立部55と、LED光源組立部55の背後に位置する制御回路部56とを備える車両用灯具であって、LED10は、導電性のバスバーに電気的に連結され、前面カバー2に対向する位置に発光面を形成しており、制御回路部56は、導電性のバスバーに回路素子が電気的に連結され、前面カバー2に対して、LED光源組立部55の発光面の背後側に形成されており、LEDが固定されたバスバーと、回路素子が固定されたバスバーとは導電可能に接続されている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でしかも基板等への着脱も容易で、かつ、振動環境下での電気接続が確実におこなえるソケットと、このソケットに対応した装着構造を有する無口金の小型白熱電球とそれらを用いた電球装置を提供すること。
【解決手段】ソケット2、2Aのウエッジベース電球1を装着する電球保持部3、3Aを耐熱部材で形成し、この電球保持部3、3Aに係合するアダプタ部4、4Aを弾性部材で形成する。 (もっと読む)


【課題】ウエッジベース電球を安定的に支持することができ、しかも、ウエッジベース電球のフィラメントの位置を灯具の中心位置に精度よく設定することができるようにするために用いる保持バンドと、この保持バンドを装着したウエッジベース電球によるウエッジベース電球装置を提供すること。
【解決手段】ウエッジベース電球の圧潰封止部を保持バンドで保持し、保持バンドは、一対のバンド部半体が相互に組見合って相互の溶接片が圧潰封止部の短面側で溶接固着され、かつ、溶接固着された状態で短面と溶接片との間隔は少なくとも0.1mm以上に設定する。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、光源のLEDが既存の車両用灯具のS球などの白熱バルブとの間において互換性がない。
【解決手段】ランプハウジング2およびランプレンズ3と、白熱バルブ14の口金部15が回転組込により着脱可能に取り付けられかつ電気的に接続されるソケット部4と、光源ユニット5と、を備える。光源ユニット5は、半導体型光源31と、光源ハウジング32と、白熱バルブ14の口金15とほぼ同一の構造からなる口金部34と、から構成されている。光源ハウジング31のソケット部4と対向する面には、光源ユニット5をソケット部4に取り付けた際にソケット部4に当って光源ユニット5のソケット部4に対するガタや振動ブレを減少させるガタ止め兼耐振用の当ボス部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】光源からの光が透過する付近の透光カバーを均等かつ迅速に温めることができ、融雪及び防曇性能に優れた車両用灯具を提供する。
【解決手段】LED1を備えるとともに光の出射側がアウターレンズ6で覆われたヘッドランプ100である。
そして、LEDを取り付けるヒートシンク部2が、LEDに近接して形成される放熱フィン部22と、放熱フィン部に接続される作動流体が封入された環状の熱輸送部21とを有し、その熱輸送部はLEDの出射路を囲繞する大きさに形成されるとともにアウターレンズの内側面付近に配置される。 (もっと読む)


1 - 20 / 102