説明

Fターム[3K107DD73]の内容

Fターム[3K107DD73]に分類される特許

661 - 680 / 783


本発明は有機層の層構造を備える電子デバイスに関するものである。上記層構造は、n型ドーパントでドープされた有機マトリクス材料であるn型ドープ有機層とp型ドーパントでドープされた有機マトリクス材料であるp型ドープ有機層との間に、pn接合を備えている。ここで、n型ドーパントおよびp型ドーパントは共に分子ドーパントであり、p型ドーパントの還元電位は約0V vs. Fc/Fc以上であり、n型ドーパントの酸化電位は約−1.5V vs. Fc/Fc以下である。
(もっと読む)


【課題】青色発光効率を改善させる有機発光素子を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光素子は、 第1電極と、前記第1電極上に形成され、PLスペクトル測定時の最大波長が400nmないし500nmである第1化合物が含まれる第1有機層と、前記第1有機層上に形成される発光層と、前記発光層上に形成され、PLスペクトル測定時の最大波長が400nmないし500nmである第2化合物が含まれる第2有機層と、前記第2有機層上に形成される第2電極と、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】発光材料や電荷輸送材料として有用で、電子注入性に優れた高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記式(a)で示される構造を部分構造として含む共役高分子化合物。


〔式中、A環およびB環は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよい芳香族環または置換基を有していてもよい非芳香族環を表し、A環およびB環の少なくとも一方は芳香族環である。また、C環は置換基を有していてもよい芳香族環を表す。Z1は炭素原子、酸素原子、硫黄原子、窒素原子、珪素原子、硼素原子、燐原子、セレン原子から選ばれる原子または該原子を含む基を表し、Z2〜Z6はそれぞれ独立に炭素原子、珪素原子、窒素原子および硼素原子から選ばれる原子または該原子を含む基を表す。また、B環及びC環が置換基を有する場合これらが結合して環を形成してもよい。〕 (もっと読む)


【課題】伝導性高分子組成物およびこれから得た膜を備えた電子素子を提供する。
【解決手段】架橋性基、正孔輸送性基、電子輸送性基、発行性基等の特定の官能基を有するシロキサン系化合物およびシラン系化合物からなる群から選択される少なくとも1の種の化合物、例えばトリクロロシリルエチルメチルテトラシロキンのような、化学式1のシロキサン系化合物と、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリピロールなどの伝電性高分子とを含む。特定官能基の中で架橋性基は必須である。さらに上記組成物中に、必要に応じてスルホン酸、ホスホン酸およびカルボン酸から選択される少なくとも1種の有機イオンおよびカウンターイオンからなる酸、硬化剤、金属ナノ粒子および無機ナノ粒子を含有することができる。
(もっと読む)


本明細書中には、1以上の光学的に透明な導電層及び1以上の光学的に透明な中間層を含んでなる透明電極であって、前記光学的に透明な導電層は前記光学的に透明な中間層に接触しており、前記光学的に透明な導電層及び前記光学的に透明な中間層は一緒になって約200〜約1200nmの範囲内の波長を有する入射光の50%以上を透過させ、前記光学的に透明な導電層は100S/cm以上のバルク導電率を有し、前記光学的に透明な中間層は室温で約10−12S/cm未満のバルク導電率及び3.5eV以上のバンドギャップを有する材料からなる透明電極が記載されている。本明細書中にはまた、透明電極の形成方法及び1以上の透明電極を含んでなる透明電子デバイスも記載されている。 (もっと読む)


本発明は、アントラセン誘導体、それのエレクトロルミネセンス素子への使用及び前記化合物を含むエレクトロルミネセンス素子に関する。 (もっと読む)


【課題】低駆動電圧の発光素子を提供することを課題とする。また、消費電力の小さい発光装置、電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の電極と第2の電極との間に、発光性の物質を含む発光層とバソフェナントロリンを含む層とを有し、バソフェナントロリンを含む層は発光層の第2の電極側に設けられ、第1の電極の電位の方が第2の電極の電位よりも高くなるように電圧を印加したときに発光性の物質が発光し、前記バソフェナントロリンを含む層にはアルカリ金属又はアルカリ土類金属はドープされていない発光素子を提供する。 (もっと読む)


本発明は、第1電極、1層以上からなる有機物層、および第2電極を順次積層した形態で含む有機発光素子であって、前記有機物層のうち少なくとも1層は多環芳香族炭化水素をコアとして有し、置換または非置換されたC−C30シクロアルカンまたは置換または非置換されたC−C50ポリシクロアルカンが前記コアに直接縮合されるか、前記コアの置換基に縮合された誘導体を1種以上含む、有機発光素子および前記有機発光素子に用いることのできる新規有機化合物を提供する。
また、本発明は、多環芳香族炭化水素をコアとして有し、置換または非置換されたC−C30シクロアルカンまたは置換または非置換されたC−C50ポリシクロアルカンが前記コアに直接縮合されるか、前記コアの置換基に縮合された誘導体を含む電荷キャリアの抽出、注入、または輸送物質を提供する。
(もっと読む)


本発明は、異なる色の光を発光するように構成された複数の有機構造素子を備える、具体的にはディスプレイまたは照明装置である発光要素に関するものである。上記複数の有機構造素子の各々は、電極、対極、および電子輸送層領域を備えており、上記電子輸送層領域は、発光層領域だけでなく、全ての複数の有機構造素子において均一な厚さを有する、正孔輸送層領域および電子輸送層領域を備えている。上記発光層領域は、全ての有機構造素子における1つの層厚領域において配置された電極/対極の表面との距離を有する発光帯を備える。上記層厚領域は、電極/対極の材料、発光層領域の発光スペクトルにおける最大強度の発光波長、および、発光帯と電極/対極における発光層領域と対面する表面との間の有機層の積層領域における発光波長に対する屈折率に対する関数である。電極/対極が誘導体電極材料から成る場合、さらに上記距離は、誘導体電極材料の厚さ、および、発光波長に対するその屈折率に対する関数である。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、高い発光効率と高い駆動耐久性とを両立し、かつ低電圧駆動可能な有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】一対の電極間に、少なくとも1つの発光層及び少なくとも一つの電荷輸送層を含む有機層を挟持してなる有機電界発光素子であって、
1)前記発光層は少なくとも2種類以上のホスト材料及び少なくとも1つの発光材料を含有し、
2)前記発光層に隣接してホスト材料を含有し、実質的に発光材料を含有しない層を少なくとも一層有し、且つ、
3)前記少なくとも一層の電荷輸送層が、電子受容性化合物および電子供与性化合物の少なくとも一方によって、ドープされていることを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低い有機電界発光素子の提供。
【解決手段】一対の電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、下記一般式(I)で表される化合物の少なくとも一種を有機層の少なくとも一層に含有することを特徴とする有機電界発光素子。
【化21】


式中、Rは置換基であり、mは2以上の整数、nは1以上の整数であり、Aは特定の化合物群より選択される基を表す。mあるいはnが2以上の場合、複数存在するRあるいはAは互いに同一でも異なっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】発光効率を低下することなく、輝度ムラが改善された有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に、少なくとも1つの発光層を有する複数の薄層を備えた有機電界発光素子において、前記複数の薄層の少なくとも1層が主成分と副成分(ドーパント)とを含有し、前記主成分と副成分の体積比が電極端子からの距離に比例して変化することを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】酸化電位の低い高分子化合物、還元電位の高い高分子化合物であって発光効率の高い高分子化合物を提供する。
【解決手段】アリーレン基、2価の複素環基及び2価の芳香族アミン基からなる群から選ばれる少なくとも1つを繰り返し単位として含む主鎖を有し、正孔注入輸送基、電子注入輸送基及び発光基からなる群から選ばれる少なくとも一つの機能性基を含む機能性側鎖を有する発光性又は電荷輸送性の高分子化合物であって、該機能性側鎖は−Rj−又は−Rj−X−(Rjは、アルキレン基を構成する1個以上の炭素原子が、窒素原子で置き換えられた構成を有する基を表し、XはO、S、又はN(R')であり、Xで主鎖に結合している)を介して該主鎖に結合している。 (もっと読む)


【課題】画素電極の粗度による不良が減少した表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による表示装置は、基板素材の上に形成されている薄膜トランジスタと;前記薄膜トランジスタと電気的に接続されており、第1最大粗度を有する画素電極と;前記画素電極の上に形成されており、前記第1最大粗度より小さい第2最大粗度を有するバッファー層と;前記バッファー層の上に形成されている有機発光層とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗布により積層構造を形成する有機電界発光素子の製造方法において、上層及び下層の材料を選択せずとも、簡便にかつ短時間で積層構造を形成することが可能な、有機電界発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に陽極及び陰極を有するとともに、該陽極と該陰極との間に、ポリマー及び酸化剤を含有するポリマー含有層を有する有機電界発光素子を製造する際に、該ポリマー含有層の形成後に、該ポリマー含有層を100℃以上に加熱する。 (もっと読む)


【課題】高いTg及び広いエネルギーギャップを有する材料を提供することを課題とする。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるスピロフルオレン誘導体(但し、式中Rは水素、炭素数1〜4のアルキル基又は下記構造式(2)で表される基のいずれかを表す。R、Rは水素又は炭素数1〜4のアルキル基のいずれかを表し、それぞれ同一でも異なっていても良い。Rは炭素数6〜15のアリール基を表す。R、Rは水素、炭素数1〜4のアルキル基又は炭素数6〜15のアリール基のいずれかを表し、それぞれ同一でも異なっていても良い。)
(もっと読む)


OLEDデバイスは、カソードと、発光層と、アノードをこの順番で備えるとともに、(i)カソードと発光層の間に位置していて、(a)10体積%以上の炭素環縮合芳香族化合物と、(b)周期表のIA族、IIA族、IIIA族、IIB族いずれかの元素の少なくとも1種類の塩または錯体を含む別の層と;(ii)アノードと発光層の間に位置していて、一般式(8)の化合物(ただし、それぞれのRは、独立に、水素または独立に選択された置換基を表わし、少なくとも1つのRは、ハメットσパラ値が少なくとも0.3である電子求引置換基を表わす)を含む追加の層とを備えている。このようなデバイスでは、優れた輝度が維持された状態で駆動電圧が低下する。
(もっと読む)


OLEDデバイスは、カソードと、発光層と、アノードをこの順番で備えており、(i)発光層は、10体積%までの発光化合物と、一般式(3)の少なくとも1種類のアントラセン・ホスト化合物(ただしW1〜W10は、独立に、水素または独立に選択された置換基を表わす)を含んでおり;(ii)カソードと発光層の間に位置する別の層が、(a)一般式(3)のアントラセン化合物を10体積%以上と、(b)周期表のIA族、IIA族、IIIA族、IIB族の中から選択した元素の少なくとも1種類の塩または錯体とを含んでいる。このようなデバイスでは、優れた輝度が維持された状態で駆動電圧が低下する。
(もっと読む)


【課題】高い発光効率と高い駆動耐久性とを両立し、かつ低電圧駆動可能な有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一対の電極間に発光層及び該発光層に隣接するバッファー層を少なくとも含む複数の有機化合物層を有してなり、前記発光層は2種以上のホスト材料と少なくとも1種の発光材料とを含有し、且つ、前記バッファー層は少なくとも1種の前記ホスト材料と少なくとも1種の電荷捕獲機能を有するドーパント材料とを含有することを特徴とする有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、局在準位を完全に消滅させた高電荷移動度を示す有機半導体薄膜および有機半導体素子を提供することであり、さらにはそれを用いた高耐久性、高発光効率の有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】一対の電極間に挟まれた有機半導体薄膜であって、有機半導体薄膜を形成する組成物が最高占有準位(HOMO)と最低非占有準位(LUMO)の間に実質的に局在準位を有しないことを特徴とする有機半導体薄膜。
実質的に局在準位を有しない有機半導体薄膜は、非常に大きな電荷移動度を示し、優れた半導体特性を実現することができる。また該有機半導体薄膜を用いた有機電界発光素子は、高輝度で発光効率が極めて高く、耐久性が優れた有機電界発光素子が提供される。フルカラ−ディスプレイ、バックライト等の面光源やプリンタ−等の光源アレイなどに有効に利用できる。 (もっと読む)


661 - 680 / 783