説明

Fターム[3K107DD74]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 電子注入輸送層、ブロック層(陰極、EL間) (2,512)

Fターム[3K107DD74]の下位に属するFターム

積層構造 (396)
混合物 (662)

Fターム[3K107DD74]に分類される特許

261 - 280 / 1,454


【課題】長いデバイス寿命を有する発光デバイスを提供する。
【解決手段】発光デバイスは、半導体ナノクリスタル及び無機物質を含む電荷輸送層を含む。該電荷輸送層は、正孔又は電子輸送層とすることができる。該無機物質は、無機半導体とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 発光効率が高く、駆動電圧の低い有機発光素子に用いる有機発光素子材料を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で示されることを特徴とする有機発光素子用材料を提供する。
【化1】


一般式(1)において、Ar乃至Arはそれぞれ置換基であり、前記置換基はフェニル基、ビフェニル基、ターフェニル基、ナフチル基、フェナンスレニル基、フルオレニル基、トリフェニレニル基、クリセニル基からそれぞれ独立に選ばれる。前記置換基はアルキル基、炭化水素芳香環基、複素芳香環基の少なくともいずれかを有しても良い。 (もっと読む)


【課題】優れた青色色度の特性を有すると共に、従来の有機電界発光素子に対して、外部量子効率及び駆動耐久性をより高い水準で両立し、かつ素子駆動前後の色度変化が小さい有機電界発光素子を提供すること。有機電界発光素子に有用な発光層及び組成物を提供すること。更に、有機電界発光素子を含む発光装置、表示装置及び照明装置を提供すること。
【解決手段】基板上2に、一対の電極と、該電極間に発光層6を有する有機電界発光素子10であって、前記発光層6に、特定構造のカルバゾール化合物と、青色燐光発光材料としての特定構造のイリジウム錯体とを含有する、有機電界発光素子10。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、上記事情に鑑み、発光効率、駆動電圧、耐久性の観点で優れ、高輝度駆動時の効率の低下が少なく、かつ発光層と陰極の間の、電子輸送性を有する化合物を含む層の膜厚に素子の発光色度が依存しにくい有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を有し、該発光層と該陰極の間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層に例えば下記(A−1)を含有し、該発光層と該陰極の間の少なくとも一層の有機層に例えば下記(e−1)を含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、耐久性が向上した有機電界発光素子を提供すること。特に、パルス電圧を印加する駆動法のように、逆バイアスをかける駆動をした際に、耐久性が顕著に向上した有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】基板上2に、陽極3及び陰極9からなる一対の電極と、該一対の電極間に発光層6を有し、該発光層6と該陰極9の間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層6に両電荷輸送性材料である特定構造のカルバゾール化合物を含有し、該発光層6と該陰極9の間の少なくとも一層の有機層に、高い電子移動度を有すると考えられる特定構造のトリフェニレン誘導体を含有する、有機電界発光素子10。 (もっと読む)


【課題】高輝度駆動時の効率の低下が少なく、かつ駆動耐久性の初期落ちが少ない有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を有し、該発光層と該陽極の間に少なくとも一層の有機層を有し、該発光層と該陰極の間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層と該陰極の間の少なくとも一層の有機層に例えば下記(a−3)で表される化合物を少なくとも一つ含有し、該発光層と該陽極の間の少なくとも一層の有機層に例えば(h−1)で表される化合物を少なくとも一つ含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】画素内への過電流の流入を抑止しつつ画素間の輝度バラツキを大幅に低減し、製造プロセスが容易な有機エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の発光画素95Aが配置されている有機EL表示装置100であって、基板10と、基板10上に形成された第1電極20と、第1電極20と電気絶縁されて形成された補助配線30と、第1電極20上に形成された発光部95と、少なくとも発光部95の上面に形成された第2電極90と、第2電極90と補助配線30の上面の少なくとも一部とを電気的に接続する接続部とを備え、発光部95は発光物質を含む発光層70と正孔輸送層60とを有する多層構造であり、接続部は正孔輸送層60と、正孔輸送層60に接して形成され仕事関数が正孔輸送層60の最低非占有分子軌道のエネルギー準位の絶対値と同程度かそれより小さい金属からなる金属層80とを有する多層構造である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、上記事情に鑑み、発光効率、及び駆動電圧の観点で優れ、かつ輝度の初期落ちが少ない有機電界発光素子を提供することである。
【解決手段】基板上に、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を有し、該発光層と該陰極の間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層に例えば下記(A−1)を含有し、該発光層と該陰極の間の少なくとも一層の有機層に例えば下記(e−4)を含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】発光効率が高く、駆動電圧が低く、高電流密度領域での耐久性が高く、高電流密度領域での駆動前後での色度変化が小さい有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】陽極及び陰極からなる一対の電極と、該電極間に発光層を有し、該発光層と該陽極の間に少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、該発光層に例えば下記(化合物A)を含有し、該発光層と該陰極の間の少なくとも一層の有機層に例えば下記(a−3)を含有する有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】正孔輸送能が高く、溶解性及び成膜性に優れる電荷輸送性ポリマーと、該電荷輸送性ポリマーを含有する有機電界発光素子用組成物、及び電流効率が高く、駆動安定性が高い有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】側鎖として式(1)で表される基を有する電荷輸送性ポリマー。


(式(1)中のベンゾシクロブテン環は、置換基を有していてもよい。また、置換基同士が、互いに結合して環を形成してもよい。spacerは、3つ以上の単結合を介して、ベンゾシクロブテン環と電荷輸送性ポリマーの主鎖とをつなぐ基を表す。) (もっと読む)


【課題】低電圧でありながら発光輝度及び発光効率が高い有機EL素子を提供する。
【解決手段】一対の電極間に挟持された、発光層を含む少なくとも1層の有機化合物層を有する有機EL素子であって、ベンゾイミダゾールに特定の基が結合した構造を有する含窒素複素環誘導体を、該有機化合物層の少なくとも1層に含有する有機エレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


【課題】全ての有機EL素子に共通する構成の有機EL層を全面に形成する場合に、隔壁の撥液性の低下を抑制することが可能な発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】支持基板と、支持基板上において予め設定される区画を画定する隔壁と、隔壁によって画定される区画に設けられる複数の有機EL素子とを備える発光装置の製造方法であって、前記隔壁および前記第1電極がそのうえに形成された前記支持基板を用意する工程と、前記第1の有機EL層となる材料からなるEL層用薄膜を、前記複数の有機EL素子が設けられる表示領域に全面に亘って形成し、このEL層用薄膜をさらに薄膜化することによって第1の有機EL層を形成する工程と、前記第2の有機EL層となる材料を含むインキを、前記隔壁によって画定される領域に供給し、さらにこれを固化することによって第2の有機EL層を形成する工程と、第2電極を形成する工程とを含む、発光装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】キャリア輸送能力が従来よりも向上した、新規な有機発光装置用の有機材料を提供することにある。また、本発明の他の目的は、前記有機材料を含むことにより、駆動電圧特性や発光効率などの電気的特性が従来よりも向上した有機発光装置を提供する。
【解決手段】所定の構造を有するキレート金属錯体である化合物を含む有機材料及びこれを含む有機発光装置が提供される。これにより、キャリア輸送能力が従来よりも向上した有機発光装置用有機材料を提供することができる。また、有機発光装置のキャリア輸送材料として前記有機材料を使用することにより、駆動電圧特性及び発光効率が向上した有機発光装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】高温駆動時の外部量子効率及び耐久性の高い有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】発光層に、少なくとも一種の特定の青色燐光性イリジウム錯体を含有し、かつ、少なくとも一層の有機層のいずれかの層に、少なくとも一種の一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機電界発光素子。


一般式(1)中、R〜Rはそれぞれ独立に、所定の基又は原子を表す。n1は0〜5の整数を表す。n2〜n5はそれぞれ独立に、0〜4の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有する有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一般式(Cz−1)で表される化合物を含む電荷輸送材料であって、特定のハロゲン含有不純物の含有量を、254nmを測定波長とする高速液体クロマトグラフィーにより測定した、前記電荷輸送材料の全吸収強度面積に対する、該不純物の吸収強度面積の比で算出した際に、0.000%以上0.10%以下である電荷輸送材料、並びに該電荷輸送材料を有機層に含む有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】 緑色発光に適した新規有機化合物とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)に示される有機化合物を提供する。
【化1】


式(1)において、
乃至R18はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アミノ基、アリール基、複素環基から選ばれる。
前記アミノ基は、アリール基または複素環基を置換基として有してよい。
前記アリール基および前記複素環基はアルキル基を置換基として有してよい。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効率と耐久性を有する有機電界発光素子の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機電界発光素子。


(もっと読む)


【課題】 緑色発光に適した新規有機化合物とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)に示される有機化合物を提供する。
【化1】


式(1)において、R乃至R16は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アミノ基、アリール基、複素環基からそれぞれ独立に選ばれる。
前記アリール基および前記複素環基はアルキル基を置換基として有してよい。
前記アミノ基はアルキル基またはアリール基を置換基として有してよい。 (もっと読む)


【課題】 発光基板および画像表示装置の輝度を向上させる。
【解決手段】 透明な基板の上に、フォトニック結晶構造と、透明なアノード電極と、拡散反射率が0.04%以下の発光体層と、がこの順序で積層され、前記発光体層の側面に側面反射部材が設けられており、前記フォトニック結晶構造の前記発光体層に対する相対面積をa[%]、前記側面反射部材の反射率をc[%]とした時に、95≦c、かつ40≦a<100の関係または85≦c<95、かつ80≦a<100の関係を満たす発光基板。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、電流効率が高く、また駆動寿命が長い有機電界発光素子を提供する。更に、上記有機電解発光素子を含む、有機EL表示装置及び、有機EL照明を提供する。
【解決手段】有機電界発光素子に用いられる有機金属錯体材料であって、電子スピン共鳴法において、g値が、1.9900以下または、2.0100以上であり、かつ、該材料の1mgあたりの電子スピン数が、1.0×1010以上、1.0×1016以下であることを特徴とする、有機金属錯体材料。 (もっと読む)


261 - 280 / 1,454