説明

Fターム[3K107EE29]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 光学部材 (4,347) | レンズ (385)

Fターム[3K107EE29]に分類される特許

101 - 120 / 385


【課題】高いガスバリア性を備え、フィルムを屈曲させたときにもガスバリア性が低下しにくく、簡易な工程で短時間で形成することが可能なフィルムを備える有機EL装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子と、第1のフィルムと、有機EL素子から放射される光が出射する位置に配置される光取出し構造体とを有する有機EL装置であって、前記第1のフィルムは、珪素、酸素及び炭素を含有するガスバリア層を有しており、前記ガスバリア層は、珪素原子、酸素原子及び炭素原子の合計量に対する珪素原子の量の比率(珪素の原子比)、酸素原子の量の比率(酸素の原子比)及び炭素原子の量の比率(炭素の原子比)と、膜厚方向における前記ガスバリア層の一方の表面からの距離との関係をそれぞれ示す珪素分布曲線、酸素分布曲線及び炭素分布曲線が条件(i)〜(iii)を満たす、有機EL装置に関する。 (もっと読む)


【課題】安価で、光取り出し効率の高い固体発光素子を提供する。また、該固体発光素子を用いた発光装置、または該発光装置を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】可視光に対する透光性を有し、表裏に、それぞれ独立に、凹凸構造を有する構造体と、構造体の一方の面上に設けられた高屈折率材料層と、高屈折率材料層上に設けられた屈折率が1.6以上の発光体と、を有し、高屈折率材料層は、構造体に接する面より他方の面が平坦であり、高屈折率材料層の屈折率は、1.6以上であり、構造体の屈折率は、1.0より高く、高屈折率材料層の屈折率より低い固体発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性に優れ、かつ、充分な光取り出し効率が得られる面光源素子を提供すること。
【解決手段】発光層3と、発光層3に駆動電圧を印加するとともに、発光層3から出射された光を透過する透明電極2と、透明電極2の光出射面側に形成された透明基板1と、を備え、透明基板1の光出射面には、透明電極2側に凹んだ楕円球の一部からなる複数の凹部1bが形成されており、凹部1bの断面を構成する楕円における透明基板1の主面と垂直な軸の長さの1/2をH、主面と平行な軸の長さをD、隣接する2つの凹部1bの中心間距離をL、とした場合、1.0D<L<1.3D及び0.4D<H<1.4Dが成立し、発光層3の屈折率をn1とした場合、透明基板1の屈折率はn1−0.1よりも大きい面光源素子。 (もっと読む)


【課題】薄型固体封止をしてもレーザリペア時のダメージを抑制でき、EL発光特性が低下することなく長期間にわたり維持することが可能な有機EL素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基材上に、少なくとも、第一電極層、有機発光媒体層、第二電極層、パッシベーション層をこの順に積層して有機EL素子を形成する工程と、前記有機EL素子中の異物を検査する工程と、前記異物又は前記異物の接する範囲の前記第一電極層若しくは前記第二電極層に焦点を持つマイクロレンズを前記パッシベーション層上に形成する工程と、前記マイクロレンズを介してレーザを照射する工程と前記マイクロレンズを備えたパッシベーション層上に封止層を積層し、有機EL素子を形成する工程と、を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法としたもの。 (もっと読む)


【課題】視野角特性を維持しつつ、光の利用効率を高めた有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】1画素18毎に、有機EL素子の発光面側に、レンズ部16aと平坦部16bとを有するレンズアレイ16を配置し、発光層からの発光光19の一部をレンズ部16aにて集光する。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置において、ユーザーシーンに応じて「光の利用効率を高めて正面輝度(発光効率)を増大した表示」か、「視野角が大きい表示」かを選択できる有機EL表示装置、また、正面輝度が高く、コントラストの高い表示が可能な有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】画素毎に有機EL素子171,172を設け、それぞれ発光期間制御用TFT1641,1642で発光期間を制御し、消去用TFT163及び正面輝度の低い有機EL素子172を介して、前フレームの階調表示信号として保持容量15に充電された電荷を消去する。 (もっと読む)


【課題】発光装置及び照明装置において、光の取り出し効率を向上させることを課題の一とする。
【解決手段】複数の発光部と、複数の発光部の各々に重なって設けられた複数の半球状の部材とを有し、複数の半球状の部材は、隣り合う部分において隙間が生じないように設けられている発光装置である。また、半球状の部材の屈折率をnとし、半球状の部材の底面の半径をbとすると、発光部は、半球状の部材の底面の中心から半径r=b/nの円の内側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置において、視野角特性を維持しつつ、光の利用効率を高めた表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子17を有する画素18の一部の発光領域にレンズ16を配置し、発光面側から見た場合に、複数のレンズ16が千鳥状に配置した有機EL表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置において、視野角特性を維持しつつ、光の利用効率を高めた表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子17の発光面側の一部にレンズ16を配置し、レンズ16が配置された発光領域の面積を、レンズ16が配置されない発光領域の面積よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】発光素子の光取り出し効率を改善することができる基板、及び発光素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る基板1は、入射又は出射する光の進行方向を変化させる凹凸を有する面を備える基板1であって、凹凸が、1次元若しくは2次元の一定方向に沿って周期的に面に設けられ、凹凸の頂上及び底部が、平坦な部分を有さない。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を向上させるとともに色ずれを低減させ、透光性基板に対して剥がすことが可能な高リワーク性を有しながら、素子点灯をすることで高い密着強度を有し高耐久性の有る貼合層を提供する。
【解決手段】EL素子1は、透光性基板6と、陽極2と陰極3との間に発光層4が挟まれて透光性基板6の一方の面に設けられた発光積層構造体5と、複数の単位レンズ12aが配列されたレンズ群12が一方の面に設けられた光学シート10と、光拡散要素が添加された粘着剤又は接着剤から構成され、光学シート10の他方の面10aと透光性基板の他方の面6aとを貼り合わせる貼合層20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】発光装置の光の利用効率を向上させる。
【解決手段】発光装置1は、第1面10aと、第1面10aと対向する第2面10bとからなる発光面を有する照明装置10と、第1面側に設けられた表示装置20と、第2面側に設けられた集光装置30とを備える。表示装置20は、第1面10aより照射された光を用いて画像を表示する。集光装置30は、第2面10bより照射された光を、点状または線状に集光することで、点光源または線光源として所定方向に照射する。 (もっと読む)


【課題】照明装置において、視認性をより向上させる。
【解決手段】照明装置310は、一対の基板に液晶が挟持されてなる反射型の液晶パネルに光を照射する装置である。照明装置310は、有機EL層101が一対の基板間に挟み込まれて形成される発光部100を有する。有機EL層101に接する第1電極102は、金属部102a及び光を透過可能な透明部102bを備える。このうち、視認側に設けられた金属部102aは光を透過しない。さらに、照明装置310は、発光部の視認側において、発光部を覆うように配置されるマイクロレンズアレイ400を備える。 (もっと読む)


【課題】ゲート電圧に対する電流変化の非線形性に依らず、発光素子の光量を高精度に制御することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】発光素子と、印加されたゲート電圧Vgおよび閾値電圧Vthに応じた電流を発光素子に供給するトランジスターと、数式P=K(Vg−Vth)、P:前記発光素子の光量、K:係数、n:1より大きい次数、に基づいて求めたゲート電圧Vgをトランジスターに印加して、発光素子の光量を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を向上させることを可能にしたEL素子、及びこれを備えた照明装置、ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】透光性基板2の他方の面に設けられた光共振シート7と、発光層4を間にして光共振シート7と反対側に設けられた光反射層9とを備える。光共振シート7は、第1の方向に延び、頂部17の角度θ1が88度以上98度以内となるように傾斜する一対の第1光共振面15と、第1の方向に対して80度以上90度以内の角度で交差する第2の方向に延び、頂部18の角度θ2が88度以上98度以内となるように傾斜する一対の第2光共振面16とを備えて形成する。光反射層9は、光反射率を30%以上100%以内とし、且つ光反射の分布を係数が10以内のガウス分布にして形成する。 (もっと読む)


【課題】粘接着剤層部が、加工処理してなる凹凸を経時で埋めることがなく、接着性や凝集性に優れるとともに長期の耐久性にも優れる光学積層シートを提供する。
【解決手段】凹凸の加工処理を施してなる光学フィルム;および該凹凸面に粘接着剤層を有する光学積層シートであって、該粘接着剤層が、凹凸の加工処理を施してなる光学フィルムの凸部の一部に固定してなり、その凸部の高さの5%〜90%が該粘接着剤層で埋められている、光学積層シートを作成する。さらに、このような光学積層シートを、各種光源や画像表示素子に貼り付け、光源や画像表示素子の設計を変更することなく、光の取り出し効率を上げ、光の出射均一性を確保でき、特に画像表示素子を含む装置については視野角の改善を行うことができるような、光源、および画像表示装置の構成を達成する。 (もっと読む)


【課題】光学性能および機械的性能の双方の高められた光取り出し用光学フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルム14と凹凸構造部12とを有する光学フィルムの凹凸構造部12は、下記の(A)成分、(B)成分および(C)成分:(A)分子中に3つ以上の(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレート化合物を少なくとも1種以上含有するウレタン(メタ)アクリレート化合物、(B)分子中にウレタン結合を有さず、2つの(メタ)アクリロイル基を有するジ(メタ)アクリレート化合物、(C)ラジカル性光重合開始剤、を含有する活性エネルギー線硬化性樹脂からなる。凹凸構造部12は、一方の面に形成された凹凸構造を持つ。凹凸構造部12の凹凸構造側の面は、凹凸単位形状12aを凹凸構造側の面に沿って繰り返し配列してなる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】光学シートの製造時に生じるムラを解消し、輝度向上を図る。
【解決手段】型基材21の表面に形成した表面層22上に耐エッチング層24を形成し、この型基材21を精密切削機にセットし、耐エッチング層24に、表面層22に達する複数の微細な開口部25を耐エッチング層24の表面に沿い切削加工により形成する。その後、各開口部25を通して表面層22をエッチングして各開口部25の大きさに対応する径と深さを有する凹部26を形成した後、耐エッチング層24を除去し凹部26を有する金型20を作製する。この金型20の凹部26と逆の形状を光透過性基材に転写することにより凸状の単位レンズを有する光学シートを製造する。 (もっと読む)


【課題】光の損失を抑制して、光の外部取り出し効率を向上させることが可能なEL素子と、このEL素子を備えた照明装置、ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】透光性基板2の光出射面側に配置されたレンズシート10を備えたEL素子1であって、レンズシート10の透光性基板2の光出射面と対向する面に、複数の光入射側凸部16が形成され、透光性基板2とレンズシート10との間に、透光性基板2の光出射面から出射された光の反射を抑制する接着層12が形成され、光入射側凸部16は接着層12に密着し、接着層12と複数の光入射側凸部16との間に、空気層18が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光学用途に使用可能な80nm〜1000μm程度のオーダーで高い規則性を有し、高度な光制御が可能な光学用途に適した成形体の製造方法の提供。
【解決手段】本発明によれば、マトリックスとマトリックス中に規則的に配設されマトリックスと屈折率が異なる複数の柱状構造体とを備え相分離構造を有する成形体100の製造方法であって、光重合性組成物6を配置するステップと、光重合性組成物と光源1との間に、マスク孔が規則的に配列されたフォトマスク10を配置するステップと、光源とフォトマスクとの間にフライアイレンズ4を配置した状態で、光源から平行光を光重合性組成物に向けて照射し、光重合性組成物を硬化させ成形体を得るステップと備え、光源からの光は、フライアイレンズの単レンズ配置パターンに由来した強度分布がきれいに重なり合った状態で光重合性組成物に照射される、成形体製造方法が提供される。 (もっと読む)


101 - 120 / 385