説明

Fターム[3K107GG23]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 表面処理方法 (710) | 電極処理(研磨、洗浄など) (146)

Fターム[3K107GG23]に分類される特許

81 - 100 / 146


【課題】有機EL素子等の製造工程において、ITO層とSiN(無機珪素化合物)層の親水性を確保し、樹脂層の撥水性を確保する。
【解決手段】ITO層12とSiN層13とポリイミド樹脂層14がそれぞれ露出した被処理物10に、CF等のハロゲン含有ガスをプラズマ化して接触させる(第1工程)。次に、被処理物10を水性の洗浄液fで洗浄し、乾燥させる(第2工程)。次に、N等の不活性ガスをプラズマ化して被処理物10に接触させる(第3工程)。 (もっと読む)


【課題】各表示画素の形成領域の全域に略均一な膜厚を有する発光機能層(有機EL層)が形成された表示パネルを備えた表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ITOからなる画素電極14及びポリイミドからなるバンク17が形成された絶縁性基板11において、酸素プラズマ処理により画素電極14の表面を親液化した後、炭化フッ素プラズマ処理によりバンク17の表面を撥液化し、その後さらに窒素プラズマ処理を施すことにより、ポリイミドからなるバンク17の表面の撥液性を維持しつつ、ITOからなる画素電極14の表面の親液性を改善する。 (もっと読む)


【課題】高発光効率、高輝度、かつ極めて高寿命の光出力を有する有機発光素子を提供する。また、塗布プロセスにより作製する際に、膜欠陥が非常に少なく安定した発光面を有する薄膜を形成することができる有機発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物層と、から構成され、該陽極又は該陰極の該有機化合物層側の表面を、下記一般式(1)又は(2)で示されるイソシアネート化合物で表面処理することを特徴とする、有機発光素子。
(もっと読む)


【課題】 カラーテレビ、パソコン、パチンコ台などに使用される各種表示装置の発光源として用いられる有機EL素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 透明な支持基板上に第一電極を形成するステップと、有機EL層を形成しない領域に、第一感光性樹脂と第一有機フッ素化合物を含有させた前駆絶縁層を形成するステップと、前記前駆絶縁層に酸素プラズマと、UVと、オゾン処理からなる群から選択される処理を行い、該前駆絶縁層中の有機成分を酸化分解除去させて絶縁層を形成するステップと、前記絶縁層形成後、有機化合物を含む有機発光層を少なくとも含む有機EL層を形成するステップと、前記有機EL層および前記絶縁層上に第二電極を形成するステップと、を含んでなる有機EL素子の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 フレキシビリティに優れ、かつ、高い透明性と導電性を有すると同時に、その導電性が安定した透明導電層付フィルムおよび分散型EL素子等の各種フレキシブル機能性素子の提供。
【解決手段】 ベースフィルム上にパターン補助電極層が形成され、さらに前記ベースフィルムおよびパターン補助電極層上に塗布法によって透明導電層を形成した透明導電層付フィルムであって、前記ベースフィルムの厚さが3〜200μm、前記パターン補助電極層が金属を主成分とする厚さ0.02〜0.2μmの薄膜からなり、前記透明導電層が前記パターン補助電極層の厚さの2〜10倍の厚さであり、かつ、導電性酸化物微粒子とバインダーマトリックスを主成分とし、圧縮処理が施されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロニクスデバイス、特に有機発光素子において電極の表面を効率よく清浄化することができる電極洗浄処理方法を提供する。
【解決手段】有機エレクトロニクスデバイスに用いられる電極の洗浄処理方法であって、電極表面上の有機物を除去する際に、前記有機物を構成する原子間の結合を切断する工程を行った後に、切断された原子を電極表面上から除去する工程を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】陽極、有機化合物層及び陰極からなる発光素子を有する発光装置において、層間絶縁膜と陽極との温度特性の違いにより生じる発光素子の劣化を防ぐ手段を提供することを課題とする。
【解決手段】絶縁体上に形成されたTFTと、前記TFT上に形成された有機樹脂からなる第1の絶縁膜と、前記第1の絶縁膜上に形成された無機絶縁材料からなる第2の絶縁膜と、前記第2の絶縁膜上に形成された透明性導電膜からなる陽極とを有する発光装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な工程で配線間の接触面積を増大させることが可能な配線基板、表示パネル、並びに、それらの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る配線基板は、基板1と;基板1上に形成され、スパッタリング或いはイオンインプランテーションによる粗面化処理を施された第1配線2と;第1配線2上に形成され、第1配線2と電気的に導通された第2配線(3または4)と;を有して成る構成とされている。 (もっと読む)


【課題】第1の電極のエッジ部分のショート不良を低減できる構成の有機EL発光素子を提供する。
【解決手段】基板の上に配置された第1の電極と第2の電極との間に、少なくとも発光層を備えた有機EL発光素子である。第1の電極は、In、Ga、Znを少なくとも1つ以上含む酸化物からなる透明薄膜であり、前記透明薄膜は水素添加処理又はエネルギー照射処理が施された低抵抗部と、高抵抗部とが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】それぞれの発光色の有機EL素子ごとに適切な処理条件が異なることから、基板に対して単一の処理を実施しても、基板上における全ての発光色の有機EL素子について、必ずしも適切な処理が実施できないことに起因して、必ずしも良好な素子特性が得られないという課題の少なくとも一部を解決するための有機EL装置の製造方法、及び有機EL装置の製造装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置の製造方法は、複数の有機EL素子を備え、各々の有機EL素子は、電極と少なくとも一層の発光層とを有し、複数の有機EL素子は、少なくとも、第1の色の光を射出する複数の有機EL素子を有する第1のグループと、第1の色とは異なる第2の色の光を射出する複数の有機EL素子を有する第2のグループと、を含む有機EL装置の製造方法であって、有機EL素子が射出する光の色に対応する表面処理を、電極ごとに実施する処理工程を有する。 (もっと読む)


【課題】それぞれの発光色の有機EL素子ごとに適切な処理条件が異なることから、基板に対して単一の処理を実施しても、基板上における全ての発光色の有機EL素子について、必ずしも適切な処理が実施できないことに起因して、必ずしも良好な素子特性が得られないという課題の少なくとも一部を解決するための有機EL装置の製造方法、及び有機EL装置の製造装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置の製造方法は、複数の有機EL素子を備え、複数の有機EL素子の各々の有機EL素子は、電極と少なくとも一層の発光層とを有し、複数の有機EL素子は、少なくとも、第1の色の光を射出する有機EL素子を有する第1のグループと、第1の色とは異なる第2の色の光を射出する有機EL素子を有する第2のグループと、を含む有機EL装置の製造方法であって、有機EL素子が射出する光の色に対応する表面処理を、電極ごとに実施する処理工程を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電極層の表面の酸化程度のバラツキを抑制することによって、有機ELディスプレイの輝度ムラを低減し、視認性に優れた有機ELディスプレイ及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数個の有機EL素子5を有する有機ELディスプレイ1において、有機EL素子5は、上面が酸化された酸化膜15を有する第1電極層14と、酸化膜15上に形成され、アルカリ金属又はアルカリ土類金属からなる電荷注入促進層16と、電荷注入促進層16上に形成され、アルカリ金属のハロゲン化物とからなる電荷注入層17と、電荷注入層17上に形成される有機発光層18と、有機発光層18上に形成される第2電極層19と、を備えたことを特徴とする有機ELディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】洗浄効果や洗浄効率の高いUVオゾン処理を行うことで良好な素子特性を得ることができる有機発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】上部電極と下部電極との間に有機化合物層が挟持されてなる有機発光素子の製造方法において、下部電極及び画素分離膜が形成された基板に、酸素を含む気体を雰囲気中に導入及び排気しながらUV光を照射する工程と、前記画素分離膜の開口部から露出する下部電極の上に、有機化合物層を形成する工程と、前記有機化合物層の上に、上部電極を形成する工程とを有する。前記基板にUV光を照射する工程は、圧力(A)でUVオゾン処理する第1の工程と、前記圧力(A)よりも低い圧力(B)でUVオゾン処理する第2の工程とを有し、少なくとも第1の工程から第2の工程を経由することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】いっそうの低電圧駆動化および長寿命化を達成することのできる有機薄膜素子を提供する。
【解決手段】基板1上に形成された有機系導電性材料よりなる電極(陽極2または陰極)と有機発光層3との接触界面に水素イオンまたは水酸化物イオンをイオンドープ処理したイオンドープ面6を有し、イオンドープ面6は、イオンドープ処理前後で測定した吸収スペクトルの吸光度差ΔAが波長800〜900nmの範囲でピークを示すことを特徴とする有機薄膜素子。 (もっと読む)


【課題】優れた電流特性と発光特性をもつ有機発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】第一電極である陰極上に有機化合物層と第二電極である陽極が順に積層されてなる有機発光素子の製造方法において、基板に形成された陰極の表面に対して、1×10-5Pa以上1×102Pa以下の範囲内の圧力下でUV光照射処理を行い、その後、有機化合物層の形成、陽極の形成を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた駆動耐久特性と、耐放置劣化特性とを満足する有機発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板1と、基板1の上に形成される有機発光素子と、前記有機発光素子の周囲に形成される素子分離膜6とを有し、前記有機発光素子は、基板1側から順に下部電極9と、有機化合物層8と、上部電極5とを有する有機発光装置11の製造方法において、少なくとも下部電極9及び素子分離膜6が形成される基板1を、10Pa以上10000Pa以下の範囲内の圧力下で、少なくとも酸素を含む気体を雰囲気中に導入及び排気しながらUV光を照射する洗浄工程と、前記洗浄工程により洗浄された下部電極9の上に有機化合物層8を形成する工程と、有機化合物層8の上に上部電極5を形成する工程と、を有することを特徴とする有機発光装置11の製造方法。 (もっと読む)


【課題】エッチング工程を使用せずに、低抵抗の埋め込み電極を形成し、低抵抗の埋め込み電極をITO透明電極に接触させて、ITO透明電極の配線抵抗を低減させるとともに、多層基板を通過する光を増大する機能を有する多層基板及び多層基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1基板と、第2基板と、埋め込み電極と、ITO透明電極と、を有する多層基板において、埋め込み電極の材料を導電性材料とし、第2基板を第1基板の上に積層し、埋め込み電極を第2基板に表面を露出する状態で埋め込み、ITO透明電極を埋め込み電極が埋め込まれた第2基板の上に積層し、埋め込み電極とITO透明電極とを電気的に接触させる。 (もっと読む)


【課題】フルカラーの有機ELパネルの作製にかかる時間を大幅に短縮する技術を提供することを課題とする。
【解決手段】液滴吐出装置で選択的に形成した第1の材料層と、表面に有機化合物を含む層が形成された導電表面基板を用いる蒸着法で形成した第2の材料層との積層を、一対の電極間に設けた複数種類の発光素子でフルカラーの発光装置を実現する。また、第1の材料層は有機化合物と、無機化合物である金属酸化物とが混在する層である。発光色毎に異なる発光素子の第1の材料層の膜厚をそれぞれ調節することで、光の干渉現象によって白色発光成分中の青色発光成分、緑色発光成分、或いは赤色発光成分を選択的に強調して取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】脆性基板上に形成された有機素子が、外部回路との接続を行う電極接続部を除いて封止膜で封止された構成の有機素子封止パネルの製造方法において、脆性基板上に複数の有機素子をマトリックス状に形成し、湿式法により封止膜を形成しても、スクライブ工程でのスクライブ不良の発生を低減する。
【解決手段】有機ELパネルの製造方法は、大型ガラス基板上に複数の有機EL素子をマトリックス状に形成する有機EL素子形成工程と、有機EL素子と外部回路との接続を行う電極接続部をマスキングテープで覆った状態で、湿式法により封止膜を形成する封止膜形成工程と、マスキングテープを剥がした後、糊残りを除去する糊残り除去工程と、大型ガラス基板にスクライブラインを形成するスクライブ工程と、スクライブラインに基づいて大型ガラス基板を分断するブレイク工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】画素電極に対するプラズマ照射によって、有機機能層の構成が相違するいずれの有機EL素子においても発光特性を向上でき、さらに、プラズマ照射時、エッチング残滓などが素子基板上に再び堆積することを確実に防止することのできる有機EL装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】素子基板2に複数の画素電極4を形成した後、赤色(R)に対応する画素電極4に対してマスク開口部32が重なるようにマスク部材30を配置し、この状態でプラズマ処理を行なう。次に、マスク部材30の位置をずらし、他の色に対応する画素電極4に対してマスク開口部32が重なるようにマスク部材30を配置し、この状態でプラズマ処理を順次、行なう。 (もっと読む)


81 - 100 / 146