説明

Fターム[3K243MA01]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 他に分類されない電気的照明装置 (7,407) | 点状光源を用いる照明装置 (5,852)

Fターム[3K243MA01]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 5,852


【課題】器具効率を落とすことなくまぶしさを低減できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、LEDパッケージ13と、LEDパッケージ13の前方に配置された反射板14と、LEDパッケージ13の前方に配置されたカバー15とを備え、カバー15は、LEDパッケージ13の前方の中央部においてLEDパッケージ13からの光を反射板14へ反射させるための反射面25を設ける。 (もっと読む)


【課題】全体として照射光の均斉度を向上することが可能な発光装置及び照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、複数の発光素子3が並列に接続された並列回路を有し、この並列回路が複数直列に接続された直列回路と、前記並列回路における複数の発光素子3のうち、任意の個数を一グループとする複数のグループが形成され、このグループごとに発光素子3が分割配置されて実装された基板2と、前記複数の発光素子3を被覆する封止部材4とを備える発光装置1である。 (もっと読む)


【課題】LED等の発光素子を基板上に配置した構成であっても、従来の白熱電球に近い配光状態となる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、基板3上にLED2が設けられる発光装置において、LED2から発光された光が入射し、入射した光が出射される出射面4(基板対向出射面6、側部出射面8)を有する導光体5を備え、出射面4は、出射面4に臨界角で入射した光を、発光装置の光軸Xと直交する方向よりも基板3面側に向けて全反射させることができる全反射面を有する基板対向出射面6を有する。また、出射面4は、基板対向出射面6で全反射された光を基板3面側に屈折させて出射させる屈折面を有する側部出射面8を有する。 (もっと読む)


【課題】 光の利用効率の向上及び輝度の均一性の向上を図る。
【解決手段】 第1の光源14と、第2の光源15と、第1の光源から出射される光が入射される入射面8aを有する第1の導光体6と、第2の光源から出射される光が入射される入射面11aを有する第2の導光体7とを設け、第1の導光体に第1の光源から入射された光の少なくとも一部を内面反射する第1の作用面10aを形成し、第2の導光体に第2の光源から入射された光の少なくとも一部を内面反射する第2の作用面13aを形成し、第1の導光体と第2の導光体を第1の作用面と第2の作用面が隣接した状態で配置し、第1の光源から出射されて第1の作用面に達した光の一部が第2の作用面から第2の導光体に入射され第2の光源から出射されて第2の作用面に達した光の一部が第1の作用面から第1の導光体に入射されるようにした。 (もっと読む)


【課題】明るさの異なる複数の機種を低コストで製造可能な照明装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る照明装置1は、光を出射するLED8a,8bを有する光出射部4を複数備え、光出射部4の少なくとも一部は、LED8a,8bを実装するための実装領域7a,7bを複数有する。光出射部4に実装するLEDの個数を1又は2のいずれかに選択することにより、同一の透過ユニット3を用いて、明るさの異なる複数種類の照明装置を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の街路灯を適切に管理可能な街路灯群システムを提案する。
【解決手段】複数の街路灯2を備えてなる街路灯群システム1にあって、各街路灯2に、該街路灯2を制御及び/又は監視する管理装置と、該管理装置を外部と無線通信可能にする無線端末装置とを設け、前記無線端末装置に、他の無線端末装置同士の通信データを中継するデータ転送機能を設けるとともに、各街路灯2を、その無線端末装置が、近隣の街路灯2の無線端末装置と直接通信可能となる間隔で設置し、各街路灯2の無線端末装置によって無線メッシュネットワーク4を形成して、該無線メッシュネットワーク4を介して、管理者Zが任意の街路灯2の管理装置と通信できるようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の発光部のそれぞれに対応する光強度分布が原因となる光強度むらを低減させること。
【解決手段】発光ユニット200は、それぞれ発光素子を含んでいる複数の発光部12と、第1の光反射部21と、複数の発光部12を基準に第1の光反射部21よりもさらに複数の発光部12の光出射方向に設けられた第2の光反射部22および第3の光反射部23とを含んでいる。第3の光反射部23は、複数の発光部12のそれぞれに対応して設けられた複数の第3の光反射面231を含んでいる。複数の第3の光反射面231は、平面視において、複数の発光部12をそれぞれ挟むようにして複数の発光部12の配置方向に対して斜め方向に配置されている。 (もっと読む)


【課題】光学性能の安定化と、製造の容易化および光の利用効率の向上とを両立させることができる光束制御部材およびこれを備えた光学装置を提供すること。
【解決手段】反射面15は、出射領域5から最も離れた先端部が出射領域5に最も近い基端部よりも径方向の内側に位置するとともに先端部と基端部とを結ぶ光軸に対して傾斜された仮想平面と1回交差するような面形状に形成されており、この面形状によって、光軸と光源から出射される光の中心軸とのずれにともなう出射領域5から出射される光の配光の設計上の配光からのずれを抑制すること。 (もっと読む)


【課題】安定的に点灯する照明装置を提供する。
【解決手段】 直管型照明装置1は、発光ダイオードからなる発光体と、前記発光体に供給すべき電力を制御する制御装置とを有し、前記制御装置は、他の照明装置と直列に接続されているか否かを判断し、他の照明装置と直列に接続されていると判断した場合に、発光ダイオードに供給される電圧と電流とが正の相関をもつように電力を制御し、他の照明装置と直列に接続されていないと判断した場合に、発光ダイオードに供給される電力が略一定となるように電力を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、防水性および対候性に優れた電球形ランプ及び照明器具を提供することである。
【解決手段】外部からの紫外線は透光性グローブ14を介してグローブ14内側および、グローブ14内を透過せずに、透光性部材内を漂う。しかし、紫外線遮蔽部材からなる環状部14bと放熱部外周12b間にパッキン18を介在させているので紫外線は環状部14bで遮断され、パッキン18まで達することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】放熱性を維持すると共に、装置の小型・軽量化および外観意匠の向上を図ることができる非常用照明器具を提供する。
【解決手段】LED1aと、LED1aが実装されるLED基板2と、充電可能な非常用電源3と、商用電源ACからの電源供給により非常用電源3を充電する充電部4と、商用電源ACの停電時に非常用電源3を入力としてLED1aを点灯させる点灯部5と、充電部4および点灯部5が実装される電源基板6と、LED基板2と電源基板6とを互いに熱結合させる熱結合部材と、下面が開口し、LED基板2と電源基板6と非常用電源3とを内部に収納する器具本体8とを備え、LED基板2は器具本体8の開口を覆うように設けられ、充電部4はLED基板2に対して上方に位置し、点灯部5および非常用電源3は充電部4に対して上方に位置する。 (もっと読む)


【課題】発光素子が実装された絶縁性の長尺基板の裏面側に放熱層が形成された場合でも温度変化に伴う基板の反りが発生しにくい照明装置を実現する。
【解決手段】
絶縁性の基板10と、この基板10の表面側に実装された複数の発光素子11と、基板10の裏面側に基板の長手方向と直交する方向に分断されて複数の領域に分けて形成された金属製の放熱層46とを具備している。放熱層46が基板10の長手方向と直交する方向に分断されているので、製造時および使用時の温度上昇に伴う基板10の反りや変形を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】長年白熱灯、蛍光灯が主流の照明器具をLED及び時期発光体を安価で容易に設置しゴミの減量、電力の節約、CO2削減、地球温暖化防止に貢献する事を課題としてる。
【解決手段】課題を解決する手段として、蛍光管と同サイズの本体を使用し、その適度な位置にソケットの入るホールをもうけ、そのホールにソケットを固定し配線を両端に出し電源接続ピンの差込まれたエンドキャップに結線し、本体の両端に差込む構成から課題を解決する事を目的とする。 (もっと読む)


【課題】高出力化を図りながら、小型化、軽量化、そしてコスト減の実現を目標として、LED素子を用いた照明装置における新たな冷却手段を提供する。
【解決手段】発光本体21に正極端子22及び負極端子23を備えたLED素子2を用いた照明装置1において、正極端子22及び負極端子23は、端子放熱体15と熱的及び電気的に接続し、前記端子放熱体15を給電線に接続し、発光本体21は、端子放熱体15に対して電気的に絶縁された本体放熱体14と熱的に接続し、前記本体放熱体14に支持させた照明装置1である。 (もっと読む)


【課題】環状にLEDを有する照明器具で、床面等を均一に照明できる照明器具を提供する。
【解決手段】環状に配設されたLED31の照射方向前方に設けるLEDレンズ32を、楕円または長円形状の断面形状としたので、LEDレンズ32を通過した光は長軸LA方向の光がより遠くに強い光を照射できる。そして、LEDレンズ32の長軸LAが環状の中央部36に向くように配設したので、環状の中央部側および外側に広く照射されることになる。このため、環状の中央部36を明るくして、床面12等の照射面の明るさを均一にできる。 (もっと読む)


【課題】取扱い上、有利であるとともに、全体として光の照射の均一化が可能な発光装置及び照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、長さ寸法が250mm〜300mmであって、略長方形状に形成された基板2と、この基板2上に、長手方向と直交する方向に複数並べられて複数の列を形成するとともに、この複数の列のうち、隣接する列間の離間寸法が12mm〜18mmに設定されて実装された発光素子3と、長手方向と直交する方向に複数並べられた複数の発光素子3を覆う封止樹脂4とを備える発光装置1である。 (もっと読む)


【課題】LEDランプの中心軸線と小さい角度をなしてLEDランプの根元側に進む光によってLEDランプの給電部の周囲部分を明るく照らす。
【解決手段】LED光源1a,1bの光軸1a',1b'をLEDランプ100の中心軸線100'に概略直交させ、導光レンズ2の入射面2aとLED光源1a,1bとを対向させ、給電部3をLEDランプ100の根元側端部に配置した電球互換型LEDランプ100において、LEDランプ100の中心軸線100'に概略直交する面によって導光レンズ2の出射面2bの根元側端部2bL4を形成し、LED光源1a,1bからLEDランプ100の根元側に照射された光L1a3,L1b3が、導光レンズ2の入射面2aおよび出射面2bの根元側端部2bL4によって屈折せしめられ、LEDランプ100の根元側に進む光L1a3',L1b3'になり、LEDランプ100の給電部3の周囲部分に照射される。 (もっと読む)


【課題】白熱電球を使用しない原子炉格納容器内の照明手段であって、長寿命かつ低消費電力であるLEDランプおよびLED照明器具の提供。
【解決手段】多数のLED素子が配設された発光部と、発光部と連設された放熱部材と、発光部と電気的に接続される口金と、を備え、拡径部材内に配設された電球用ソケットに着脱自在に装着されるLEDランプであって、前記放熱部材が電球用拡径部材に一定以上の面積で接触することを特徴とする原子力発電施設用LEDランプおよびLED照明器具。 (もっと読む)


【課題】太陽電池等の電子デバイスの設置上重要となる、直列接続または並列接続の両方を簡単に選択することができる電子デバイスモジュール、そしてこの電子デバイスモジュールを用いたブラインド装置、カーテン装置、及び照明装置を提供する。
【解決手段】電子デバイスと、電子デバイスの陽極の出力端と、電子デバイスの陰極の出力端と、を備えた複数のパネルと、複数のパネルの各々が二つの配置状態で装着可能であり、一方の配置状態の場合、前記複数のパネルに搭載された各々の電子デバイスが直列接続になるように配線する直列配線と、他方の配置状態の場合、複数のパネルに搭載された各々の電子デバイスが並列接続になるように配線する並列配線とを設ける。 (もっと読む)


【課題】小形化できることが期待できる発光モジュールを提供する。
【解決手段】半導体発光素子19を備える。半導体発光素子19を点灯させる点灯回路部品24を有する点灯回路を備える。一面12aに半導体発光素子19が実装され、少なくとも他面12bに点灯回路部品24が実装されて点灯回路が設けられ、半導体発光素子19および点灯回路部品24のうち発熱量が他の部品より大きい発熱部品31の近傍にスルーホール32が設けられた基板12を備える。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 5,852