説明

Fターム[3K243MA01]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 他に分類されない電気的照明装置 (7,407) | 点状光源を用いる照明装置 (5,852)

Fターム[3K243MA01]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 5,852


【課題】発光素子パッケージと印刷回路基板との間に着脱の容易な発光素子モジュールを提供する。
【解決手段】発光素子モジュールは、発光素子パッケージ20と、前記発光素子パッケージが締結される印刷回路基板40と、を備え、前記発光素子パッケージにはスライディング溝及び固定溝が形成されるか、または螺子突起が形成され、前記印刷回路基板には、前記スライディング溝と締結されて前記発光素子パッケージを所定位置に案内するスライディング突出部、及び前記所定位置で前記固定溝と結合する固定突出部が形成されるか、または前記螺子突起と結合される螺子溝が形成される。 (もっと読む)


【課題】部品等の交換なしに器具設置後に照射された展示物等の見え方を確認しながら照明器具の配光(ビーム角)を連続的に変化させる。
【解決手段】照明器具11は、広角用レンズ16に対応する広角用のLEDと、広角用レンズ16より配光角度が狭い狭角用レンズ15に対応する狭角用のLEDとを備える。また、照明器具11は、互いに並列に配置された広角用スライドボリューム19bと狭角用スライドボリューム19aとを備える。広角用スライドボリューム19bは、所定の方向に操作されると広角用のLEDの光出力を減少させ、上記所定の方向と逆方向に操作されると広角用のLEDの光出力を増加させる。狭角用スライドボリューム19aは、上記所定の方向に操作されると狭角用のLEDの光出力を増加させ、上記所定の方向と逆方向に操作されると狭角用のLEDの光出力を減少させる。 (もっと読む)


【課題】温度変化の激しい環境、冷却条件の大きく変わる環境、放熱条件の厳しい環境等下で用いられる過度の温度上昇を抑えた照明装置を供給する。
【解決手段】発光素子6と前記発光素子に印加する電力を可変できる電源3と、発光素子の温度を計測可能な温度センサー4と、前記温度センサー4の値に応じて前記電源を制御する制御回路5を備え、前記温度センサー4の検出温度が特定の設定温度になるように発光素子に印加する電力量を制御することを特徴とする照明装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、光を均一に照射することができる光源装置および照明器具を提供すること。
【解決手段】電球1の本体11である光源装置は、下端が開口した下端開口部22を有する筒体で構成されたハウジング2と、ハウジング2の内周部214に固定され、その周方向に沿った筒状をなす、金属材料で構成された部分を有する支持体5と、支持体5の内周部55にその周方向に沿って複数配置され、支持体5の中心軸57に向かって光Lを出射する発光ダイオード素子を有する発光装置4と、各発光ダイオード素子からの光Lがハウジング2の下端開口部22を介して外方へ照射されるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 連続点灯でも温度上昇の影響を受けにくく、すぐれた演色性と十分な照度を有し、前面から見たときに白色光光源として違和感がないLED光源装置。
【解決手段】 白色光を発する第一のLED発光素子3Aと、有色光を発する第二のLED発光素子3Cと、第二のLED発光素子3Cを覆う複合プリズム11を具え、第二のLED発光素子3Cからの有色光を複合プリズム11で基板3bの面に散乱させる。電力制御部4と光源部1の間を連結部5で隔てる。 (もっと読む)


【課題】無電極放電ランプ装置の側方における配光分布特性が損なわれることを抑制しつつ、頂部側から補助光源の光を放出する無電極放電ランプ装置およびそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】内部に放電ガスとなる希ガスおよび蒸気化しえる金属が気密封止された外殻部5および該外殻部5の内側に入り込んだ管状内管6とを備えたバルブ2と、該バルブ2の内壁面側に形成された蛍光体膜10と、管状内管6の軸方向に沿って巻回され且つ管状内管6内に収められて放電ガスを励起する誘導コイル25を備えたパワーカプラ部20とを有し、管状内管6の上記軸方向に光を放射するLED31と、一次コイルとなる誘導コイル25の電磁誘導によりLED31に電力を給電する非接触給電用の二次コイルL2とを有するLED光源部30をパワーカプラ部20の先端部20aに備えてなる。 (もっと読む)


【課題】LED素子のちらつきを抑制したLEDランプシステムを提供する。
【解決手段】LEDランプシステムは、LED素子25を有する直管形LEDランプ16と、LED素子25を点灯させる専用電源17とを備える。専用電源17は、商用交流電源eを全波整流および平滑し、リプル率が1.3以下の定電流を出力することによりLED素子25を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】LED光源から発せられる光を拡散させることができ、照度ムラの少ないLED照明用異方性光拡散フィルム、及びそれを用いたLED照明を提供する。
【解決手段】(A)非晶性ポリエステル樹脂70〜90重量%及びビニル芳香族炭化水素−共役ジエン炭化水素共重合体の水素添加物10〜30重量%を含む樹脂組成物から形成される層を有するLED照明用異方性光拡散フィルムである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、発光色の変更が可能であるとともに、全体として照射光の均斉度が良好な発光装置及び照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、基板2と、この基板2に形成された第1の給電ライン21a及び第2の給電ライン21bと、前記第1の給電ライン21aに接続され、前記基板2に実装された複数の発光素子3と、この複数の発光素子3を被覆する封止部材4とを備え、所定の相関色温度の光を発光する第1の光源Aと、前記第2の給電ライン21bに接続され、前記基板2に実装された複数の発光素子3と、この複数の発光素子3を被覆する封止部材4とを備え、前記第1の光源Aの相関色温度とは異なる相関色温度の光を発光する第2の光源Bとを具備し、前記第1の光源Aと第2の光源Bとは、基板2に分散的に配設されている発光装置1である。 (もっと読む)


【課題】感電のおそれが小さい直流点灯型のLEDランプを提供する。
【解決手段】口金ソケット220およびアース端子受け治具240を備えた照明器具200に取り付けられ直流点灯されるLEDランプ100であって、長尺状の基板111にその長手方向に沿って複数のLED113が実装されたLEDモジュール110と、前記LEDモジュール110が内部に収容され少なくとも一部が導電性部材120で構成された長尺状の外殻101と、当該外殻101の長手方向一端側に配置され前記口金ソケット220に装着される口金140と、前記外殻101の長手方向他端側に配置され前記導電性部材120と電気的に接続されたアース端子152,153を有し前記アース端子受け治具220に装着されるアース部材150と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光ランプ用の照明器具への誤装着が起こりにくい直管形LEDランプ及びそれに用いるランプソケット、並びにそれらを用いる直管形LEDランプ用照明器具を提供する。
【解決手段】直管形LEDランプ1は、発光ダイオードを収納する直管状の発光管と、発光管の軸方向一端側に設けられた給電用口金3と、軸方向他端側に設けられた接地用口金4とを備える。給電用口金3には、給電用のランプソケットが備える給電用接触子に電気的に接続される2本の口金ピン7aが設けられ、接地用口金4には、接地用のランプソケットが備える接地用接触子に電気的に接続される接地端子が設けられている。2本の口金ピン7aは発光管の軸方向に沿って配置され、且つ、2本の口金ピン7aの先端側はそれぞれ外側方向へ略直角に突出する。接地端子の形状は、発光管の軸方向から見た場合に接地用のランプソケットへの装着方向に細長い形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】低コストで配線パターンの高抵抗化を防止しつつ、モジュール基板側での光の反射が乱され難く、光の取出し効率を高めることが可能な発光モジュールを提供する。
【解決手段】発光モジュール21の正極用の配線パターン25と負極用の配線パターン26は銀を主成分とし、これらをモジュール基板22上に設け光反射面とする。複数の半導体発光素子45を基板上に実装し、これら素子と配線パターンをボンディングワイヤ47〜52で電気的に接続する。封止樹脂57を基板上に設けて各発光素子、配線パターンの各一部、及びボンディングワイヤを封止する。配線パターンのうち封止樹脂で封止されない部分は給電パッド部を含んでいる。さらに保護層37を、封止樹脂外でパッド部を除いて前記封止されない部分に、この部分の周辺にわたる大きさに制限して被着する。 (もっと読む)


【課題】導光板の表裏が逆向きに取り付けられたままとなることを防止することが可能な表示灯を提供する。
【解決手段】板状の導光板8と、導光板8の側面へ光を照射する光源13と、導光板8の表面側に配置された表示板3とを備え、導光板8の裏面に、光源13からの光を導光板8の表面側へ反射させる反射パターン17が形成されるとともに、導光板8の表裏が逆向きに取り付けられている場合に、光源13からの光を遮ることにより、導光板8の表裏が逆向きであることを表示させる表示パターンQが、導光板8の裏面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】透光性カバーの伸縮による影響を防止できる直管形ランプ、およびこの直管形ランプを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】半導体発光素子31を有する光源ユニット22を備える。光源ユニット22を収容する透光性カバー24を備える。光源ユニット22と一体化され、透光性カバー24の移動を許容する状態で透光性カバー24の端部を覆う端部カバー25,26を備える。 (もっと読む)


【課題】LEDとLEDを制御する制御部とを熱的に分離して互いに熱影響を与えにくくするとともに、両方の許容温度に応じたフィン形状をそれぞれ最適なものにする。
【解決手段】LED基板21を実質的に閉じられた空間に収容する第1筐体22と、LED211を制御する制御部23を実質的に閉じられた空間に収容する第2筐体24と、第1筐体22及び第2筐体24を実質的に熱分離して連結する連結部材25と、第1筐体22及び第2筐体24の互いに対向する対向面の間に設けられたファン機構26と、第1筐体22の対向面22aにおいて、ファン機構26の周囲に設けられた放熱フィン27と、第2筐体24の対向面24aにおいてファン機構26の空気吸込側26aに対向する位置に一端開口28aが形成され、第2筐体24の対向面24aとは異なる面に他端開口28bが形成された空気通路28とを備える。 (もっと読む)


【課題】 周囲温度による光色の変化が抑えられる光色補正装置及びこの光色補正装置を備えた照明器具を提供する。
【解決手段】 それぞれ発光ダイオードからなり無電極放電灯に近接配置される補助光源30r,30g,30bと、温度による無電極放電灯の光色の変化を検出する分光測定器31とを備える。各補助光源30r,30g,30bの光出力は、分光測定器31によって検出された光色の変化を打ち消すように制御される。無電極放電灯1と各補助光源30r,30g,30bとの全体として、周囲温度による光色の変化が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、一方の方向に長い形状から成る発光部分を円周方向のいずれの方向から視認する場合においても、その発光部分から導出される光の明暗の差を抑制することができる照明装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明に係る照明装置は、外部から供給された電力を所定の駆動電力に変換する電源部と、前記電源部と接続され、前記駆動電力により発光する光源部と、前記光源部の光を入射面から出射面へ導出させる導光片が一体に形成された導光部と、対をなすよう配設され前記光源部を収納する筐体部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感電のおそれが小さい直流点灯型のLEDランプを提供する。
【解決手段】口金ソケット220およびアース端子受け治具240を備えた照明器具200に取り付けられ直流点灯されるLEDランプ100であって、長尺状の基板111にその長手方向に沿って複数のLED113が実装されたLEDモジュール110と、前記LEDモジュール110が内部に収容され少なくとも一部が導電性部材120で構成された長尺状の外殻101と、当該外殻101の長手方向一端側に配置され前記口金ソケット220に装着される口金140と、前記外殻101の長手方向他端側に配置され前記導電性部材120と電気的に接続されたアース端子152,153を有し前記アース端子受け治具220に装着されるアース部材150と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】点灯検査用パッドを原因として配線パターンが断線する恐れをなくすことが可能な発光モジュールを提供する。
【解決手段】発光モジュール21は、モジュール基板22、第1配線パターン25と、異極の第2配線パターン26、複数の半導体発光素子45、透光性の封止樹脂57、及び保護層37を具備する。パターン25は、これから枝分かれされた点灯検査用パッド28を有する。パターン26は、これから枝分かれされた点灯検査用パッド29を有する。発光素子45を基板22上に実装し、これら素子45を両パターン25,26にボンディングワイヤ47〜52を介して電気的に接続する。封止樹脂57を基板22上に設け、パターン25,26の一部、各発光素子45、及びワイヤ47〜52を封止する。両パターン25,26のうちで封止されていない部分をこの部分に含まれた点灯検査用パッド28,29を除いて保護層37で被着する。 (もっと読む)


【課題】蛍光体膜に含まれる水分や不純物を低減し、ランプ効率を高め、ランプの光束劣化を抑制できる無電極蛍光ランプの製造方法、無電極蛍光ランプ装置、照明器具を提供する。
【解決手段】バルブ本体と、キャビティ形成部と、バルブを保護する保護膜と、紫外線を可視光に変換する蛍光体膜と、排気細管とを備えた無電極蛍光ランプの製造方法で、バルブ本体とキャビティ形成部を形成する第1工程(S1)と、バルブ本体とキャビティ形成部に保護膜と蛍光体膜を塗布する第2工程(S2)と、蛍光体膜を焼成する第3工程(S3)と、バルブ本体とキャビティ形成部を接合しバルブを形成する第4工程(S4)と、バルブ内を真空排気する第5工程(S5)と、酸素または酸素を含むガスをバルブに注入してプラズマを発生させ、真空排気を行う第6工程(S6)と、バルブ内に希ガスと水銀を封入する第7工程(S7)と、排気細管を封止する第8工程(S8)とを有する。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 5,852