説明

Fターム[3L021CA01]の内容

廃ガスボイラ・燃焼式ボイラの制御 (1,582) | 運転方式 (288) | 起動、停止運転 (47)

Fターム[3L021CA01]に分類される特許

21 - 40 / 47


【課題】 台数制御により多缶設置されたボイラの運転が行われる場合に、蒸気を供給する負荷側にキャリオーバに起因して質の低下した蒸気を供給することのないボイラシステムの運転方法を提供する。
【解決手段】 ボイラ水管をバーナの燃焼熱から保護するために、ボイラ1をコールドな状態から運転する場合に、缶水の水位が上げられる多缶設置のボイラ1に対して、これらのボイラ1の運転が台数制御によりなされるボイラシステムAの運転方法であって、台数制御によるボイラ1の運転を開始する前に、全てのボイラ1を一定時間だけ低負荷で強制運転することである。強制運転によってボイラ1をホットな状態とすることにより、ボイラ水管がバーナの燃焼熱から容易に保護できるようになり、ボイラ1の運転開始に当たって、缶水の水位が上げる必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】バイパスにバルブを設けて個々に調整することで、ボイラの点火からタービンへの通気までの時間を短縮すると共に、起動バイパス系統全体を安全かつ正確に運転し、更に熱回収することにより熱の損失を減少する。
【解決手段】ボイラ1と、その下流に配置した一次過熱器(一次SH)3と、その下流に配置した二次過熱器(二次SH)4と、一次過熱器(一次SH)3と二次過熱器(二次SH)4との間に配置したフラッシュタンク5と、ボイラ1とフラッシュタンク5との間に配置した一次SHバイパス弁(CV−2A/B)17と、一次過熱器(一次SH)3とフラッシュタンク5との間に配置した二次SHバイパス弁(CV−3)18とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複合サイクル発電システムにおいて蒸気タービン(20)を作動させるための制御システムを提示する。
【解決手段】本制御システムは、蒸気タービンに動力供給するのを可能にする第1の量の蒸気を第1の蒸気発生器(32)から該蒸気タービンに送り、蒸気タービンと流れ連通状態で結合された第2の蒸気発生器内で第2の量の蒸気を発生させ、第2の量の蒸気が第2の蒸気発生器から蒸気タービンに送り込まれた場合における該蒸気タービン内の予測応力レベルを計算し、第2の量の蒸気を蒸気タービンに送り込む開始時間を、計算予測応力レベルが該蒸気タービンの所定の応力限界値を越えることがないように決定し、かつ決定開始時間に第2の蒸気発生器から蒸気タービンに第2の量の蒸気を自動的に送るように構成される。 (もっと読む)


【課題】貫流式排熱回収ボイラの起動過程において水位制御から過熱度制御への切り替えが滑らかに且つ短時間に移行できるようにする。
【解決手段】蒸発器と汽水分離器タンクと過熱器とを備え、汽水分離器タンクの水位を制御する水位制御機能部と、汽水分離器タンクの出口蒸気の過熱度を制御する過熱度制御機能部と、を有する貫流式排熱回収ボイラであって、貫流式排熱回収ボイラの起動過程で、水位制御状態7から過熱度制御状態9に制御切替を行うための移行期間8において給水流量87を調整する制御切替操作機能部を設け、制御切替操作機能部による給水流量調整指令値は、水位制御機能部による水位制御の切り替え時の給水流量指令値に対して所定の給水流量減少分が付加されるものである。 (もっと読む)


【課題】 火力発電機等における発電停止時にボイラの燃焼を停止すると、ボイラが急速に冷却され発電装置の故障につながる。このためバーナを一部点火させた状態でボイラを徐冷していたが、燃料の消費を伴うという課題を有していた。
【解決手段】 全てのバーナ2a、2bを消火し、フラッシュタンクから脱気器へのドレン供給量を増やすように制御する。高温のドレンと復水器から脱気器に供給された水とが混合して高温の水とする。この脱気器13の中の水をボイラ1内に設けた蒸発管16及び一次過熱器17に循環させてボイラ1の温度を徐冷する。 (もっと読む)


【課題】ボイラの起動過程における通風機の運転に必要な動力を削減することにより、ボイラの起動過程における動力費を削減する。
【解決手段】燃料を燃焼させて高温高圧の蒸気を作り出す火炉2と、火炉2に燃料を供給する燃料供給系統3と、火炉2に空気を供給する2台の通風機6、7を有する通風系統5と、火炉2から排ガスを大気中に放出させる排ガス系統15とを備えたボイラ1の運転方法であって、起動時に、通風系統5の1台の通風機6のみを運転させて火炉2内に空気を供給する。通風系統5は、各通風機6、7を火炉2に個別に接続する空気供給ダクト25、26と、両通風機6、7の空気供給ダクト25、26を相互に接続する連絡管27と、連絡管27と各空気供給ダクト25、26との間を開閉させるダンパ28、29とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ボイラ起動時のバイパス給水混入部でのウォーターハンマーを抑制できる貫流式排熱回収ボイラを提供する。
【解決手段】高圧二次蒸発器3と、高圧一次蒸発器7と、高圧二次蒸発器入口連絡管9と、高圧汽水分離器8と、高圧二次節炭器6を備えて、高圧二次節炭器6の出口側から高圧二次蒸発器入口連絡管9に向けて高圧バイパス系統11を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エネルギーシステムを運転するのに使用する制御システムを提供する。
【解決手段】本制御システム(100)は、エネルギーシステムで使用中の燃料の自己点火温度(202)を計算することと、自己点火温度をシステムメモリ内に記憶することと、エネルギーシステムに関連するガスタービン(102)を所定の運転範囲まで負荷低下させることと、ガスタービンから吐出された排気流の温度を制御することと、排気バイパスダンパ(104)を所定の位置に開いて、所定の空気ボリュームがエネルギーシステム内に形成された排気流路に流入するのを可能にすることと、所定の時間量が経過した後にエネルギーシステムを通常運転に解放することとを含む。 (もっと読む)


【課題】 エコノマイザ4内で蒸気が発生することを防止しながら、エコノマイザ4で予熱する予熱水温度の上限値を高めてボイラの効率を向上させる。
【解決手段】給水を予熱するエコノマイザ4と、エコノマイザ4で予熱した給水をさらに加熱して蒸気を発生するボイラ本体6を持っており、エコノマイザ4を通じてボイラ本体6へ給水するようにしている給水予熱ボイラであって、ボイラの状態に基づいてボイラへの給水を制御する運転制御装置8を持っている給水予熱ボイラにおいて、エコノマイザ出口における予熱水の温度を検出する予熱水温度検出装置5と、ボイラ本体内6におけるボイラ水の飽和温度を検出する飽和温度検出装置7を設け、予熱水温度と飽和温度の温度差を算出するようにしておき、運転制御装置9は検出した温度差があらかじめ設定しておいた必要温度差よりも小さくなった場合にはボイラへの給水を行わせる。 (もっと読む)


【課題】廃熱ボイラの起動方法を、特に単純な構造でも、高い運転安全性を保証できるように改良する。また、その方法に対し特に適した廃熱ボイラを提供する。
【解決手段】略水平の方向に高温ガスが貫流する高温ガス通路(6)を備え、該通路(6)内に流れ媒体(W、D)の貫流に対し並列接続され略垂直に配置された多数の蒸発管(14)から成る少なくとも1つの貫流形加熱器(8)を配置した廃熱ボイラ(1)の起動方法において、高温ガス通路(6)への高温ガスの供給前に、少なくとも幾つかの蒸発管(14)を、所定の設定充填レベル迄部分的に未蒸発流れ媒体で充填し、前記設定充填レベルを、所定の起動加熱経過に関係して設定する。ボイラとしては、蒸発管(14)に前置接続された入口管寄せ(16)と、蒸発管(14)に後置接続された出口管寄せ(18)とに、共通の差圧測定装置(32)が付属するものとする。 (もっと読む)


【課題】 ボイラ点火(昇温・昇圧)の起動時間の短縮を図るとともに、誤操作や誤認識の発生を防止することである。
【解決手段】 ボイラ点火(昇温・昇圧)のための起動・停止に必要な各ステップを流れに沿って記載したロジック図を作成し、このロジック図に従って起動・停止の流れの認識、必要な条件、現在の状態を把握するようにした。 (もっと読む)


【課題】循環式蒸気ボイラー装置において、ボイラー立ち上げ時(運転開始時)に発生する配管の大きな揺れを防止する。
【解決手段】給水タンク11と、ポンプ12aを介して給水タンク11と接続され水蒸気を生成するボイラー10aと、主蒸気開閉弁13aを含む1次側配管系14aを介してボイラー10aに接続される減圧弁17aと、2次側配管系21aを介して減圧弁17aと接続される熱交換器25と、熱交換器25にて熱交換された水蒸気を凝縮するスチームトラップ27と、スチームトラップ27にて生成された凝縮水を給水タンク11に戻す復路配管系31とを含む循環式蒸気ボイラー装置において、1次側配管系14aの主蒸気開閉弁13aと減圧弁17aとの間に、第1開閉弁33aを含み1次側配管系14aから復路配管系31に至る枝配管32aを接続し、ボイラー10aの停止時に、1次側配管系14a内の水蒸気を給水タンク11に戻す。 (もっと読む)


【課題】 補助ボイラから補助蒸気の供給を受けて起動を行うボイラユニットにおいて、補助ボイラがトリップした場合であっても、ボイラユニットの真空維持に必要なタービングランド蒸気圧力の最低値を確保することにより、ボイラユニットを起動可能とする。
【解決手段】 ボイラユニット起動工程において該ボイラユニットへ補助蒸気を供給する補助ボイラがトリップした場合に(S1)、脱気器に対する加熱蒸気の供給を停止する(S2)とともに、屋外設備に対する補助蒸気の供給を減少させる(S3)ことにより、ボイラユニットの真空維持が可能なタービングランド蒸気圧力を確保してボイラユニット起動を行う。 (もっと読む)


【課題】過熱器の厚肉部をも保護できる排熱回収ボイラを提供する。
【解決手段】起動時の過熱蒸気圧力、蒸気ドラム缶内流体温度、蒸気ドラムメタル温度のいずれかを検出する第1の検出手段31と、起動時の過熱器蒸気温度または過熱器厚肉部メタル温度を検出する第2の検出手段32と、第1の検出手段31で検出した値の変化率を演算する第1の変化率演算手段50と、第2の検出手段32で検出した値の変化率を演算する第2の変化率演算手段60と、第1の変化率と前記第2の変化率とを参照してタービンバイパス弁22の開度を調整する制御手段53を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貫流型排熱回収ボイラの起動から定常運転までをサポートするのに好適な給水制御回路を提供する。
【解決手段】汽水分離器7の水位に基いて給水補正信号を生成する第1の給水補正信号生成回路35,60,61,62と、蒸発器出口側の蒸気の状態に基づいて給水補正信号を生成する第2の給水補正信号生成回路31,32,70,71,72,73,74と、両生成回路から1つを選択する選択手段80,100とを備えた。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作装置による遠隔操作を可能としたボイラにおいて、ボイラの安全性をより高くする。
【解決手段】自動運転を行うボイラであって、ボイラ状態データに基づきボイラの運転を制御するボイラ制御装置4を設けており、ボイラ制御装置4と遠隔操作装置2とを通信回線3にて接続することで、遠隔操作装置2による遠隔操作を可能としているボイラ1において、ボイラ制御装置4には通常の運転を行う通常運転モードと待機モードを設定しておき、またボイラ制御装置4には、前記状態検出装置で検出したボイラ状態データに基づいて異常有無の判定を行う異常判定装置を設けており、遠隔操作装置2によってボイラの運転モードを待機モードから通常運転モードへ切り替える操作を行う場合、前記異常判定装置にてボイラ1の安全が確認できるまでは、遠隔操作装置2による待機モードから通常運転モードへの切替え操作を受け付けないようにする。 (もっと読む)


【課題】実際の圧力状況を捉え、予測ではなく入熱に即した確実な昇圧降圧制御を行って、操業の安全性、安定性を向上させることができる廃熱回収ボイラの自動起動停止の制御方法の提供。
【解決手段】廃棄物処理設備のボイラの起動時には、主蒸気圧力調節弁を閉じるとともにパージ調節弁を開けて蒸気を放散させつつ主蒸気圧力を昇圧させ、常用圧力に達すると、主蒸気圧力調節弁を開けるとともに、パージ調節弁を閉じ、熱回収ボイラの停止時には主蒸気圧力調節弁を閉じるとともに、パージ調節弁を開けて蒸気を放散させつつ主蒸気圧力を降圧させる廃棄物処理設備の廃棄物用ボイラの自動昇圧降圧の制御方法において、主蒸気圧力検出器より検出された実測値PVをパージ弁の設定値SV,SVに取り込んでパージ弁の設定値を一定幅(mKPa)段階的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】他のボイラユニットの発電効率を低下させずにボイラを起動する方法を提供する。
【解決手段】火力発電の深夜停止起動(DSS)運転や週末停止起動(WSS)運転のボイラの起動に際し、ボイラの排ガス温度が酸露点以上であることを確保できた場合に、他の火炉2Bの蒸気ドラム31からの補助蒸気を蒸気式空気予熱器25に供給せずに、押込通風機12を運転してボイラを起動し、自己の火炉2Aの蒸気ドラム21の圧力が所定値まで上昇した時点で、自己の火炉2Aの蒸気ドラム21から補助蒸気ASを上記蒸気式空気予熱器25に供給開始する。 (もっと読む)


【課題】運転時の蒸気圧力の変動を抑制した簡易型ボイラを提供することにある。
【解決手段】ボイラ内の最下限圧力である第1圧力、最上限圧力である第2圧力を検出する第1圧力検出手段21を有し、パイロット燃焼およびメイン燃焼により水蒸気を生成する簡易ボイラ4であって、前記第1圧力および前記第2圧力の間にて、当該第1圧力近傍の第3圧力および当該第2圧力近傍の第4圧力を検出する第2圧力検出手段22を設け、ボイラ内の圧力が前記第3圧力より高くなるとメイン燃焼を停止し、続いて前記ボイラ内の圧力が前記第4圧力より低くなるとメイン燃焼するようにした。 (もっと読む)


【課題】 ボイラが短時間に発停することを繰り返すハンチング動作の発生を起こしにくし、蒸気圧力を安定させる。
【解決手段】 蒸気圧力値に基づいてボイラの必要燃焼量を算出し、必要台数のボイラを燃焼させる台数制御装置を備えている多缶設置ボイラであって、台数制御装置は、燃焼制御対象ボイラ全体での燃焼可能量に対する現在の燃焼量を運転率として算出し、運転率が半分よりも低い値に設定した運転率下限値より低い状態が台数制御減時間以上継続した場合、設置しているボイラの一部を燃焼制御対象から外し、残った燃焼制御対象ボイラのみを用いてボイラの台数制御を行い、運転率が半分よりも高い値に設定した運転率上限値より高い状態が台数制御増時間以上継続した場合、燃焼制御対象から外していたボイラがあれば燃焼制御対象に含めるボイラを増加することで、それまでよりも多い台数の燃焼制御対象ボイラにてボイラの台数制御を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 47