説明

Fターム[3L036AC18]の内容

流体加熱器の細部 (2,319) | 給水・出湯部の細部構造 (234) | 給水装置 (76) | その他の給水装置 (19)

Fターム[3L036AC18]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】水熱交換器におけるスケールの析出を効果的に抑制できるヒートポンプ給湯機を提供する。
【解決手段】ヒートポンプ給湯機11は、タンク15と、水熱交換器21を有する冷媒回路10と、導水路27,29と、導水路27,29を含む水の流路において水熱交換器21よりも上流側の水路内に設けられた電極対49を有する電気分解装置41と、電気分解装置41において電極対49の極性を反転させるとともに、極性が反転してから予め定められた条件が満たされるまでの間に電気分解装置41において処理された水を、水熱交換器21よりも上流位置において排出する反転時初期運転を実行する制御部33と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 水封式の真空ポンプの吸込性能の向上を実現することである。
【解決手段】給水ライン3に設けた脱気部4と、脱気部4の脱気ライン5に設けた水封式の真空ポンプ6と、封水循環ライン7に設けた封水の冷却用熱交換器8と、給水ライン3に設けた給水の加熱用熱交換器9とを備える脱気装置であって、凝縮器12および蒸発器14を有するヒートポンプ10を備え、冷却用熱交換器8は、蒸発器14の冷媒と封水循環ライン7の封水とが間接的に熱交換する構成とし、加熱用熱交換器9は、凝縮器12の冷媒と給水ライン3の給水とが間接的に熱交換する構成とした。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスが不要であり、コンパクトで利便性の高い給湯器用スケール成分除去装置を提供することを目的とする。
【解決手段】熱交換器を備える給湯器において、熱交換器に水を供給する水路に給湯器用スケール成分除去装置が配される。本装置には、熱交換器に供給される水を電解処理することによりスケール成分の除去を行う電解装置が備えられるとともに、この電解装置を迂回するバイパス経路、および、電解装置に洗浄水を流す洗浄経路が備えられている。加えて、本装置には、電解槽に備えられる一対の電極の極性を所定時間毎に反転する極性切り替え装置が備えられ、かつ、極性切り替え装置による反転操作に伴って、水が電解装置に供される電解経路を閉とするとともにバイパス経路と洗浄経路とを開とし、所定時間経過後に電解経路を開とするとともにバイパス経路と洗浄経路とを閉とする経路制御装置が備えられている。 (もっと読む)


本装置は液体を含み、加熱するためのボイラーと、前記ボイラーと流通される、相対的に例液体を含むことが意図される冷液体システムを含む。前記装置の操作の際、前記ボイラーは活性化されて前記冷液体システムから受け取られるある量の液体を加熱する。前記冷液体システム内に存在する液体が加熱されることを防止し、前記ボイラー内に存在する液体が冷却されることを防止するために、前記液体が逆流することを防止するための手段が取られる。この手段には、前記ボイラーの上流に設けられるいくつかのコンポーネントを含み、このコンポーネントを通じる熱の移動を防止するために、前記ボイラーの上流位置で熱絶縁効果を実現するための追加の手段が取られる。
(もっと読む)


【課題】構成が簡易で且つ薬剤を使わずにメンテナンスフリーで軟水化及び再生することができ、電気分解によって生成したガスが滞留することを防止し、使用性を向上した軟水化装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも一対の電極20と、陽イオン交換体22、陰イオン交換体23を有する水分解イオン交換体21と、前記水分解イオン交換体21の表面に接する流路24と、外装19と、前記電極20に電圧を印加して前記水分解イオン交換体21を再生する時に生成する濃縮水を、前記外装19内より外部へ排出する排水配管25とを備え、前記排水配管25を前記外装19の上部または側面上部に設けるとともに、軟水化処理時には、前記電極に0V以上、かつ、水の分解電圧未満の電圧を印加することを特徴とする軟水化装置である。 (もっと読む)


【課題】排水流路に含まれるガスを大気に開放し十分に希釈拡散できることから溜まることがない、使用性の高い水処理装置を備えた給湯機を提供すること。
【解決手段】給湯機は、水に溶解しているイオンを吸着するイオン交換体21、22と、表裏に極性の異なるイオン交換体を配置し水を解離してイオン交換体に吸着したイオンを脱離するイオン交換膜と、イオン交換膜に電圧を印加する少なくとも2つの電極20とを設けた水処理装置6と、前記水処理装置6で処理した水を排水する排水流路16とを備え、前記排水流路16に大気開放の開放口17を設けたことを特徴とするもので、排水流路16に含まれるガスは開放口17で大気に開放されることから溜まる可能性がない。 (もっと読む)


【課題】従来の軟水化装置は、陽イオン交換樹脂の再生に塩が用いられており、軟水の使用水量に応じて定期的に塩を補充する必要があり、塩の補充に手間がかかるという課題があった。
【解決手段】再生時には電極間に印加する電圧を電極対ごとに独立して制御することで、電解により効率的に水素イオンと水酸化イオンを生成させることができ、陽イオン交換体および陰イオン交換体を効率的に再生することができる。これにより薬剤などの供給を不要とし消費エネルギーを低減するとともにメンテレスで軟水を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 給湯装置を大型化および複雑化することなく、スケールの析出を確実に防止し、給湯装置の能力低下を防ぐことが可能とする。
【解決手段】 本発明にかかる給湯装置100の構成は、水を供給するための供給口160と、供給された水に二酸化炭素を注入する注入手段130と、二酸化炭素を注入し溶解した水を二酸化炭素のマイクロバブルとの2相流として流し、加熱することにより湯水を生成する加熱器116とを備え、注入手段は、加熱器の上流側に設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の軟水化装置は、陽イオン交換樹脂の再生に塩が用いられており、軟水の使用水量に応じて定期的に塩を補充する必要があり、塩の補充に手間がかかるという課題があった。
【解決手段】本発明の軟水化装置は、隔膜で分離しイオン交換体を充填した軟水室と、電極を設けた陽極室と、陰極室とで電気透析部を構成し、前記陽極室に水を供給する循環流路には陽極水循環ポンプと陽極水の貯水部を備え、前記陰極室に水を供給する循環流路には陰極水循環ポンプと陰極水中の硬度成分を析出除去する析出除去部を備えたもので、析出除去部で濃縮水に含まれる硬度成分を除去することで、硬度成分による膜の閉塞を防止し連続的に軟水を得ることができる。さらに、濃縮水を繰り返し利用することで再生を行うため、水の使用量を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく、貯湯式給湯装置の熱交換効率の低下や配管内の流水量の低下を防止できる生活用水供給システムを目的とする。
【解決手段】本発明の生活用水供給システム10は、貯湯式給湯装置30と、原水を透過水と濃縮水とに分離する逆浸透膜装置20と、前記透過水を前記貯湯式給湯装置に供給する手段とを有することよりなる。さらに、被処理水を電気分解して酸性電解水とアルカリ性電解水とを生成する電解槽40と、電解槽40に前記濃縮水を供給する手段と、前記電解槽40で生成した酸性電解水を使用点に供給する手段、および/または、電解槽40で生成したアルカリ性電解水を使用点に供給する手段とを有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】塩橋を効果的に防止することが可能な再生剤容器を備えた軟水化システム、並びに、当該軟水化システムを備えた給湯システムの提供を目的とした。
【解決手段】軟水化システムを構成する再生塩水供給装置において採用されている塩バスケット52は、内周面100に上下方向に伸びる凸部113および凹部115からなる凹凸形状部112を有する。塩バスケット52内に投入されている塩粒子は、凸部113に当接した状態になる。そのため、塩バスケット52の内周面100と塩粒子との接触面積が小さく、塩粒子が自重により落下する際に内周面100と塩粒子との間に発生する剪断力が大きくなり、塩粒子が下方に向けてスムーズに落下することとなる。 (もっと読む)


【課題】熱交換器のパイプのピッチずれなどが生じる恐れが無く、加工が容易であり、更に埋設時の施工も容易な高効率な熱交換器及び熱交換システム等を提供する。
【解決手段】外面に溝9が螺旋状に設けられている内管3は、筒状部材である外管5内に挿入される。内管3の外径(凸部11部の外径)と外管5の内径は、略同一であるため、内管3の凸部11と外管5の内面が接触し、溝9と外管5の内面とで囲まれた螺旋状の流路を形成する。流路に流体を流すと、流体は溝9と外管5の内面により形成された螺旋状の流路を流れ、周囲の地熱と熱交換を行う。 (もっと読む)


【課題】ミスト発生装置内の湯水が流通する配管に破損箇所があったとしても、安全なミスト浴を楽しむことのできる貯湯式給湯機を提供すること。
【解決手段】貯湯タンク1と、高温水を出湯するミスト給湯管11と、水を供給するミスト給水管13と、高温水と水とを混合するミスト混合手段15と、混合された湯の温度を検出するミスト湯温検出手段17と、ミスト混合手段15にて混合された湯水をミスト状に噴出するミスト発生装置9と、ミスト発生装置9へ送る湯の温度を設定するミスト湯温設定手段19とを備え、ミスト湯温検出手段17で検出される温度が、ミスト湯温設定手段9で設定した温度となるように、ミスト混合手段15の混合比率を制御するとともに、ミスト混合手段15における湯と水との混合比率が所定の比率以上変化した場合は、ミスト湯温設定手段19で設定した温度よりも低い温度になるよう、混合比率を制御する。 (もっと読む)


【課題】浄水手段の交換、メンテナンスが容易な貯湯式給湯装置を提供する。
【解決手段】略円筒状で断熱材8で被覆された貯湯タンク7と、略直方体で貯湯タンク7を収納する外装筐体6と、貯湯タンク7の水を加熱する加熱手段9と、外装筐体6と貯湯タンク7との間に形成される空間部6aに配された浄水手段12とを備え、外装筐体6の浄水手段12の近傍に開閉扉13を備えたもので、外装筐体6に設けた開閉扉13から、短時間かつ容易に浄水手段12の洗浄、あるいは、カートリッジ(図示せず)の交換等性能回復用のメンテナンス作業ができ、使い勝手が向上すると共に、貯湯式給湯装置の寿命が延びトータルの投資コストを削減できる。また、浄水手段12を、略直方体の外装筐体6と略円筒状の貯湯タンク7との間のデットスペースに設置するので、浄水手段12を設置するための余分なスペースが不要になり、コンパクトな貯湯式給湯装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】屋内設置が可能な補助加圧給水ポンプ装置、及び該補助加圧給水ポンプ装置を備えた給水又は給湯設備を提供すること。
【解決手段】給湯管19から分岐された分岐管25の途中に接続され該分岐管25を通る高温湯102を加圧する加圧ポンプ32と、該加圧ポンプを駆動するキャンドモータと、該加圧ポンプの運転制御を行なう制御盤とを備え、キャンドモータのフレームと加圧ポンプのケーシングは密接し、且つポンプ取扱液が外部に漏出しない密封された構造とした。 (もっと読む)


【課題】給湯能力を最大限に発揮できる循環給湯システムを得る。
【解決手段】湯水を蓄える貯湯槽1、2と、これらの貯湯槽1、2内の湯水を加熱する加熱器8と、貯湯槽1、2から湯水を出湯個所14に循環供給する循環給湯管5と、この循環給湯管5に補給水槽7から補給水を供給する給水管6とからなる循環式給湯システムは、貯湯槽1、2内の上部で開口する湯水流出管3を備えている。 (もっと読む)


【課題】必要な量のお湯を提供することができながら、貯湯タンクを小型化することができる貯湯装置を提供する。
【解決手段】内部のお湯の熱を蓄熱する潜熱蓄熱材4が貯湯タンク3に設けられ、該貯湯タンク3が前記潜熱蓄熱材4を含んで断熱材5で覆われている。該貯湯装置は、太陽熱温水器用の貯湯装置や、深夜電力利用の電気温水器の貯湯装置として用いられる。 (もっと読む)


【課題】施工時に行われる水張り運転が極めて容易に行える貯湯式給湯装置に関するものである。
【解決手段】加熱手段21で高温に加熱した湯水を貯湯する貯湯タンク2と、該貯湯タンク2下部には給水管4を接続すると共に上部には風呂への湯張り回路11が接続され、この湯張り回路11には温水と給水とをミキシングする風呂ミキシング弁13及び該湯張り回路11を開閉する湯張り電磁弁14を備えたもので、前記風呂ミキシング弁13を温水側全開とした状態で湯張り電磁弁14を開口することで、湯張り回路11を利用して貯湯タンク2内のエアを抜きながら水張りを行い、前記貯湯タンク2が満水となる水張りの終了は、水張り開始からの時間をカウントするタイマー32の所定時間のカウントアップで、湯張り電磁弁14を閉口して行うようにしたので、湯張り回路11を利用して貯湯タンク2の水張りが自動的に行われ、極めて便利で且つ使用勝手が良いものである。 (もっと読む)


【課題】青銅鋳物製の減圧弁材料に含有の重金属を削減し、環境保全の取り組みに対応するだけでなく、長期間安心して使用できる貯湯式給湯機の実現を目的とする。
【解決手段】樹脂製の減圧弁用ボデー18と、ストレーナ用ボデー22とに分離したことにより、重金属を削減するとともに、構造の簡素化を実現し、耐腐食性能と耐衝撃強度の性能を両立したものである。 (もっと読む)


1 - 19 / 19