説明

Fターム[3L056BD07]の内容

換気 (1,882) | 検知パラメータ (791) | その他 (270)

Fターム[3L056BD07]に分類される特許

81 - 100 / 270


【課題】リモートコントローラのみがリセットされた場合に、リモートコントローラの運転設定内容を換気扇本体の運転状態に一致させ、リセット後の運転内容の再設定を行わずとも換気扇本体の運転状態の維持を図り、利便性の向上を図る換気扇の制御方法及び換気扇を提供する。
【解決手段】リモートコントローラ制御回路3aがリセットした場合に、リモートコントローラ制御回路3aから換気扇制御回路2bへ、換気扇本体2の運転状態を示すコードの送信を要求し、換気扇制御回路2bはリモートコントローラ制御回路3aへ、換気扇本体2の運転状態を示すコードを送信し、リモートコントローラ制御回路3aは、運転内容の設定を換気扇制御回路2bから送信された運転状態に書き換える。 (もっと読む)


【課題】安価に運転できる屋内換気装置を提供する。
【解決手段】直流電力で駆動される屋内換気装置と、蓄電装置と、外部の電力供給系統から交流電力を受け直流電力に変換して出力する交流/直流変換器と、前記交流/直流変換機の出力を屋内換気装置と蓄電装置に供給する第1運転モードと、蓄電装置の出力を屋内換気装置に供給する第2運転モードとに切り替え可能な切り替えスイッチを備える。 (もっと読む)


【課題】 自然エネルギーを用いて省エネルギー化を図りつつ、帰宅する家人に快適な室内空間を提供することができる空調制御システムを提供する。
【解決手段】 宅内を冷房または暖房する空調機2と、空調機2より消費電力が低く、自然エネルギーを用いて宅内の温熱環境を変化させる換気ファン3と、空調機2および換気ファン3の各動作を制御する空調制御装置1と、人感センサ4および設定部5が接続されて宅内における人の不在を検知する不在検知手段として機能する不在検知部1aとを備え、人感センサ4が宅内における人の不在を検知した場合、空調制御装置1は、不在期間の少なくとも一部で換気ファン3を動作させて、次回に空調機2が動作を開始したときに空調機2の消費電力が低減する方向に宅内の温熱環境を調整する。 (もっと読む)


【課題】気流発生機器の設置が容易で、たとえ気流発生機器の位置が変更されることがあっても、自動的に効率的な気流の制御を行うことができる連携気流制御装置を提供する。
【解決手段】1つ以上の気流発生機器110と連携して室内の空気の流れを制御するもので、気流発生機器110の特徴情報を蓄積する特徴情報蓄積手段101と、特徴情報蓄積手段101に蓄積された特徴情報を利用して、気流発生機器110の位置を検出する位置検出手段102と、位置検出手段102で検出した気流発生機器110の位置の情報から、この本体の制御内容及び/あるいは気流発生機器110の制御内容を決定する制御内容決定手段103と、制御内容決定手段103で決定した制御内容を気流発生機器110に伝える制御内容通知手段104とを備えたもので、位置検出手段102で検出した気流発生機器110の位置に合わせた効率的な気流の制御内容を決定することができる。 (もっと読む)


【課題】効果的な気流の制御ができる連携気流制御装置を提供する。
【解決手段】1つ以上の気流発生機器110と連携して室内の空気の流れを制御するもので、気流発生機器110の機器情報を受信する機器情報受信手段101と、受信した機器情報を蓄積する機器情報蓄積手段102と、前記気流発生機器110の優先順位を設定する優先順位設定手段103と、機器情報蓄積手段102に蓄積され機器情報及び優先順位設定手段103で設定している気流発生機器110の優先順位から、この本体の制御内容及び/あるいは連携する気流発生機器110の制御内容を決定する制御内容決定手段104と、制御内容決定手段104で決定した制御内容を、連携する気流発生機器110に伝える制御内容通知手段105を備えたもので、機器情報及び優先順位から、室内の環境に応じ、さらにユーザのニーズに合わせた効果的な気流の制御内容を決定することができる。 (もっと読む)


【課題】 壁や天井に設置された換気装置本体を運転するために、別の場所に設置されたスイッチ回路から操作指令を送っている。換気装置の設置工事においては、換気装置本体とスイッチ回路との間に複数本の信号線を配線する必要があり、接続箇所が多いため作業に時間がかかるのと、誤接続を起こしやすいという問題があった。
【解決手段】 スイッチ回路と入力回路と商用交流電源とで直列回路を構成する。スイッチ回路では各操作指令に応じて商用交流電源の交流波形から正半波波形、負半波波形、全波波形を取り出し1本の信号線上に出力する。入力回路ではその波形信号を正半波成分、負半波成分に分離し、それに基づいて制御回路で各操作指令を認識して換気装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】クリーンルームから排気する空気を一定に保持することができ、クリーンルーム内の室内気圧を設定圧力に保持することができる排気装置を提供する。
【解決手段】排気装置14は、クリーンルーム11,12につながる排気ダクト26、空気をクリーンルーム11,12から排気する排気ファン29、旋回羽根39の旋回によってダクト26を通る空気の量を調節するモータダンパ30、ダクト26を通る空気の圧力を測定する圧力センサ28、ダンパ30の羽根39の開度を調節するコントローラ38を有する。コントローラ38は、センサ28から出力された測定圧力と設定圧力とを比較する圧力比較手段、空気排気口31の外側に吹く風の影響で測定圧力が設定圧力の範囲から外れると、ダンパ30の羽根39の開度を調節して測定圧力を設定圧力の範囲内に戻す圧力制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】過渡的な動作の後でも、快適性を損なわない空質環境制御システムを提供する。
【解決手段】温度や湿度をコントロールする空気調和機能を有する空気調和機15と、空気調和機15とは別体で設置され空気中の埃や菌を集塵する空気清浄機能を有する空気清浄機16と、空気調和機15と空気清浄機16を連動させて部屋の空質環境を制御する連動制御回路17とを備え、連動制御回路17は、空気調和機能または空気清浄機能のどちらかの設定操作により、空気調和機15と空気清浄機16が連動して気流を生成する動作を自動的に行い、かつ所定条件により自動的に所定状態に復帰するように制御するもので、離れた位置に配置された2つの機器が連動して動作するので、広い範囲の空間の空質環境を制御することができ、又、一時的に空調優先の運転を自動的に連動しておこなった後、自動的に元の状態に戻すので、過渡的な動作の後でも快適性を損なうことが無い。 (もっと読む)


【課題】部屋に対する給排気の開始時に、室圧制御の目標値方向への室圧変化を確保することが可能な室圧制御システムを提供することを課題とする。
【解決手段】室圧制御システムにおいて、設定室圧に維持される部屋への給排気の開始過程で、給排気通路を閉状態から開状態へ移行させることで通気量を変化させる際に、給排気の開始後、給排気通路の開度が所定の開度に達してから、給排気通路の開状態への移行終了までに要する時間を、通常の開閉所要時間よりも長くなるように調整する変化速度制御を開始することとした。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減および仕上がり感の向上を図りながら、環境に合わせた必要十分な乾燥効果が得られる省エネルギー性および信頼性にすぐれた浴室換気乾燥機を提供する。
【解決手段】設定される運転時間Tx内で、初めに温風乾燥を一定時間T1行い、次に送風乾燥を所定時間T3行い、最後に温風乾燥を所定時間T2行う。脱衣室2内の空気の温度と湿度に応じて温風必要運転時間Thおよび送風必要運転時間Tcを求め、上記所定時間T3,T2を、運転時間Tx、一定時間T1、温風必要運転時間Th、送風必要運転時間Tcの関係に基づき所定時間T2が必要最小限となる条件で、設定する。 (もっと読む)


【課題】建屋の内部の空気密度を検出して、換気する換気システムを提供する。
【解決手段】換気システム100は、燃焼室1aを設けるボイラ1、及び燃焼室1aへ空気を送風する通風機2a・2bを設置する建屋10を換気する。換気システム100は、流量計3、シャッタ4a〜4f、ルーバ5a〜5i、及び制御部6aを備える。流量計3は、燃焼室1aに送風した空気の流量を検出する。シャッタ4a〜4fは、建屋10の下方の側壁に配置された複数の第1開口部を開閉する。ルーバ5a〜5iは、建屋10の天部に配置された複数の第2開口部を開閉する。制御部6aは、流量計3の検出結果に対応して、シャッタ4a〜4f及びルーバ5a〜5iの開閉度を調整する。 (もっと読む)


【課題】室内の空気中の化学物質の濃度を精度高く検知することができ、化学物質の濃度に応じた換気量の制御を正確に行なうことができる換気装置を提供する。
【解決手段】室内の空気を換気する給・排気ファン1,2からなる換気ファン3と、換気ファン3の排気ファン2で排気される室内空気中の化学物質の濃度を検知する複数種のセンサ4と、センサ4で検知された化学物質の濃度に応じて換気ファン3による換気量を制御する制御部5とを具備する。上記の複数種のセンサ4のうち少なくとも一つとして、層状構造を持つ無機化合物の層間に有機高分子を挿入することによってホルムアルデヒドを選択的に測定するセンサ4aを具備する。 (もっと読む)


【課題】換気不足を居住者に報知することで、健康かつ快適で安心な居住環境を提供することのできる熱交換換気装置を得ること。
【解決手段】本発明の熱交換換気装置1は、熱交換器2において給気風路を通過する給気流と排気風路を通過する排気流との間で熱交換させる熱交換換気装置であって、給気用送風機3および排気用送風機4の少なくとも一方の回転数を検知する検知部6と、検知部によって検知された回転数に基づいて換気不足を判別する判別部6と、判別部によって換気不足であると判別された際に警告報知を行う報知部10と、を有する。 (もっと読む)


【課題】空気清浄機の前方にいる人が寒く感じることを抑制しながら効率よく室内の浮遊菌や臭いを除去する。
【解決手段】ミスナールの体感温度の式を用いて体感温度を算出し、前方に人がいて体感温度が所定値以下の時に第1吹出口29のみから空気を送出する一方、前方に人がいても体感温度が所定値よりも高い時に第2吹出口30から空気を送出する。 (もっと読む)


【課題】室内の空気汚れが増加しているのか減少しているのか判らず使用者に十分な情報を伝えきれていないという課題があり、室内の環境を時系列でモニターすることができる空気清浄機を提供することを目的としている。
【解決手段】室内の空気汚れを検出する汚れ検出手段として光学式の粉塵センサー6Aからの検出レベルを時系列的に汚れ表示部7に表示するようにし、現在から数分前または数十分前までの汚れレベルを表示することで使用者が汚れの変化状況を認識することができる。 (もっと読む)


【課題】局所排気の運転時に用いられる給気経路において、室内の快適性を維持することのできる給気経路の制御方法と建物の給気構造を提供することを目的とする。
【解決手段】開き戸2を開ける一連の動作において、少なくとも開き戸2を開放する加重動作を開始する前に給気口3の給気経路を制御し、屋外空気を室内へ導入することにより、開き戸2を開放する要求があるとき以外は給気口3が給気経路として機能しないため、給気口3から流入する屋外空気を最小限とすることとなり、室内の快適性を損なうことなく室内の快適性を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】レンジフードへの電動昇降指示を安全に行うこと。
【解決手段】有り検知手段14がトッププレート12上に被加熱物11が置かれていると検知している場合にレンジフードの下降を禁止する指示を行うことにより、温状態の可能性のある被加熱物を一定以上近づけないようにすることでレンジフードへの電動昇降指示を安全に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】燃焼装置における使用状況を的確に把握して換気装置を駆動しうる換気制御装置およびその方法を提供する。
【解決手段】燃焼機器(11a、12a、13a、14a)が設置される空間(5)を換気する換気装置(4)を制御するための換気制御装置(100)に関する。燃焼機器に燃焼ガスを供給する燃焼ガス供給路(10)における燃焼ガスの流量を測定する流量計(2)、燃焼ガスの流量の積算値に基づいて換気装置(4)の駆動を制御する制御装置(1)を備える。 (もっと読む)


【課題】 捕集装置の能力について、客観的、定量的な計測技術として捕集効率計測装置を提供する。
【解決手段】 捕集効率計測装置(10)は、水(11)を入れた調理器(12)の重さを計測する重量計測装置(20)と、 調理器(12)を加熱器(13)で加熱した場合に発生する水蒸気(14)の捕集装置(30)と、 その捕集装置(30)が捕集した水蒸気(14)を冷却して液化する冷却装置(40)と、 その液化した水滴(15)を捕捉する水滴捕捉装置(50)と、 その捕捉された水滴(15)の重量を計測する水滴計測装置(60)と、 その水滴計測装置(60)および前記重量計測装置(20)の計測結果を用いて捕集効率を算出する算出手段(71)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】換気回路網計算に熱移動、熱発生の影響を考慮することにより、建物内の換気状況及び温度状況を高い精度で予測するシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係る建物の温度及び換気予測システムの代表的な構成は、任意の時間の、建物の各室の温度及び室間若しくは建物内外間の換気量を予測するシステムであって、各室の形状及び開口部を含む邸別データと、風速及び外気温度を含む気象データとを入力する入力手段と、所定時間間隔毎に各室毎の温度および換気量を計算する計算手段と、計算結果を出力する出力手段とを有し、換気量を計算し、換気による空気に伴う熱の移動と各室の壁や開口部の熱容量の違いを考慮して各室相互の熱の入出量により各室毎の温度を計算し、所定時間間隔毎に、毎回、上記換気量と温度とを交互に複数回計算して収束させることにより、換気量及び温度を計算することを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 270