説明

Fターム[3L070AA01]の内容

蒸気又は温水中央暖房方式 (5,831) | 温水中央暖房方式 (825) | 輻射方式 (574)

Fターム[3L070AA01]の下位に属するFターム

 (419)
 (48)
天井 (28)

Fターム[3L070AA01]に分類される特許

21 - 40 / 79


【課題】ポンプの作動時に発生する振動を吸収してポンプハウジングと結合されたボイラーの他の部品に振動が伝達されることを根本的に遮断して騷音を低減させ、ボイラーを構成する各部品間の結合が振動によって緩むかまたは解けることを防止することで、ボイラーの維持管理に必要な作業時間及び費用を節減して経済性を向上させる、振動及び騷音低減構造を持つポンプハウジングを備えた温水ボイラーを提供する。
【解決手段】装着部を持つボイラー本体;駆動部;前記駆動部に連動するインペラー;及び前記駆動部を取り囲む外被と、前記外被の上部に配設され、前記ボイラー本体の装着部に連結された装着ブラケットと、前記外被の下部に配設され、流入部及び吐出部を持つカバーとを含み、前記ボイラー本体の装着部に連結されたポンプハウジング;を含んでなり、前記ハウジングの外被は吸振体でなる。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチタイプで結合及び分離が可能なパイプジョイントアセンブリー及びこれを用いた温水ボイラーシステムを提供する。
【解決手段】パイプジョイントアセンブリーは、パイプ連結部、前記連結部に繋がれた収容部、前記収容部に備えられた案内部、及び前記案内部に繋がれた係合部が一体的に構成された雌部材;及びパイプ結合部、前記結合部に繋がれた被収容部、及び前記被収容部の外周面に備えられ、前記案内部を経って前記係合部に定着する係合体が一体的に構成された雄部材を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】二次冷媒による熱負荷の処理においてサイクル効率を向上させることが可能なヒートポンプシステムを提供する。
【解決手段】二酸化炭素冷媒が循環しているヒートポンプ回路10は、低段側圧縮機21、高段側圧縮機25、膨張弁5、および、蒸発器4を有している。二次冷媒としての水が循環する暖房回路60は、ラジエータ61を有している。暖房用熱媒体としての水が循環する暖房回路は、互いに並列な中間圧側分岐路67と高圧側分岐路68とを有している。制御部11は、中間圧側分岐路67のうち中間圧水熱交換器40で加熱される二次冷媒の温度と、高圧側分岐路68のうち第2高圧水熱交換器52で加熱される二次冷媒の温度と、が同じになるように暖房混合弁64を操作する。 (もっと読む)


【課題】容器体内に冷熱源又は温熱源などの熱源を設置し、制御ユニットにより循環ポンプを作動させると、容器体内の熱源と熱交換器の熱交換流路との間で熱交換した熱媒体は循環管を通過して放熱体内の放熱流路を通過し、この熱媒体が放熱流路を通過することにより放熱体は冷却又は加温されることになり、熱源を冷熱源又は温熱源に選択することにより冷房作用又は暖房作用を得ることができる。
【解決手段】容器体1内に冷熱源又は温熱源である熱源2を設置し、容器体内に熱源と熱交換可能な熱媒体4が通過する熱交換流路5をもつ熱交換器3を設置し、放熱体6内に熱媒体が通過する放熱流路7を設け、容器体内の熱交換器の熱交換流路と放熱体内の放熱流路との間に熱媒体が循環可能な閉回路状の循環管8を設けると共に循環管内で熱媒体を循環させる循環ポンプ9を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンク内に貯留した中温水と冷媒を放熱器において熱交換すると、冷凍サイクル装置のCOPが低下してしまうという課題があった。
【解決手段】上述した課題に対して、新たな熱交換器を設けることなく、タンク内の温度に応じて放熱器の中間部に中温水を戻すことで、中温水の有効活用と冷凍サイクル装置のCOP向上の両立を図る。本発明のヒートポンプ装置は、貯湯タンクの中間部と加熱部分の中間部に接続された中温水バイパス回路と、中温水バイパス回路内に設けられた中温水調節弁と、貯湯タンク中間部にタンク内の湯の温度を検出する湯温測定器と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】流体流路の通水圧損が小さいヘッダと、このヘッダを備えた温調マットとを提供する。
【解決手段】ヘッダ1の主ノズル11,12は、縦孔31,41と横孔32〜38,42〜48を介して副ノズル21〜28に連通している。副ノズル21〜28と縦孔31,41とを連通するように1個の副ノズルに対して各々2本の横孔が臨んでいる。これにより通水圧損が低下する。 (もっと読む)


【課題】発電システム及び暖房システムを連係する暖房水の水張りを自動的に行うことができるコージェネレーションシステムを提供する。
【解決手段】発電システム10と、給湯暖房システム30と、暖房端末33の出口と暖房水ポンプ32との間で暖房回路L2の流路をバイパスする暖房水バイパス回路L3と、暖房水バイパスポンプ42と、暖房水バイパス回路L3の暖房水と冷却液との間で熱交換する暖房熱交換器24とを備える。発電システム10の発電コントローラ46は、システム導入後の最初の発電システム10の運転開始時又は発電システム10が前回運転を停止してからの経過時間が所定時間より長いときの発電システム10の運転開始時に、暖房水バイパス回路L3の水張りが未終了と判断して、暖房水バイパスポンプ42を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】 暖房端末からタンクユニットへ送られる暖房用熱媒の温度が低温となっていない場合であっても、貯湯タンクの下部の水温を低温に維持することが可能な技術を提供する。
【解決手段】 本発明の暖房装置は、貯湯タンクの蓄熱を利用して低温の暖房用熱媒を受け入れて高温の暖房用熱媒を送り出すタンクユニットと、暖房端末とタンクユニットの間で暖房用熱媒を循環させる暖房ユニットを備えている。その暖房装置では、前記暖房ユニットが、暖房端末からタンクユニットへ向かう暖房用熱媒を低温の暖房用熱媒と高温の暖房用熱媒に分離するヒートポンプを備えている。その暖房装置では、前記暖房ユニットが、ヒートポンプからの低温の暖房用熱媒をタンクユニットに送る。その暖房装置では、前記暖房ユニットが、タンクユニットからの高温の暖房用熱媒とヒートポンプからの高温の暖房用熱媒を暖房端末に送る。 (もっと読む)


【課題】設置工事の、作業ロスを低減し、作業性を向上し、安全性も確保した温水暖房装置を提供すること。
【解決手段】本発明の温水暖房装置は、熱交換ユニット20内部に具備された電源板41と、電源板41によって、水回路と区画された電装部40と、水回路と区画された電装部40の前方に配置された操作部42と、操作部取り付け金具44を備え、操作部42が、操作部取り付け金具44によって、開閉する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプユニットの加熱能力が十分に発揮できない場合でも確実に沸き上げができるヒートポンプ式給湯装置を提供する。
【解決手段】制御部30は、ヒートポンプユニット1およびヒータ23による沸き上げ運転において、温度センサT10により検出された戻り温度および目標沸き上げ温度に基づいて、第1沸き上げ用三方弁25と第2沸き上げ用三方弁26を制御する。上記ヒートポンプユニット1とヒータ23の両方を用いた沸き上げ運転中に、温度センサT10により検出された戻り温度が予め設定された温度よりも低くなると、制御部30は、ヒートポンプユニット1を停止して、ヒータ23による沸き上げを行う。 (もっと読む)


【課題】例えば北欧等の暖房負荷の高い地域でも十分な暖房を行うことができる暖房給湯装置を提供する。
【解決手段】暖房給湯装置は、ヒートポンプユニット2、貯水タンク1、水タンク内熱交換器10および管路31,32を備えている。管路32の案内により、貯水タンク1内に貯められた温水は、貯水タンク1外のラジエタ30を経由した後、管路31の案内により、再び、貯水タンク1内に戻って循環する。これにより、ラジエタ30は、貯水タンク1内に貯められた多量の温水の熱量を直接利用することができる。 (もっと読む)


【課題】室外配管(40a)(40b)がボックス(2)に固定された配管継手部を介して接続される配管接続部と、温水プラグが着脱自在に接続するプラグ接続部(10a)(10b)を有するコンセント本体(1)をボックス(2)内に収容する温水コンセントに関し、コンセント本体(1)の交換が容易に且つ確実に行えるようにすること。
【解決手段】コンセント本体(1)の左右両側部に左右ガイド片(15)を、下部に下ガイド片(17)を設け、左右ガイド片(15)の外側垂直辺(16)を矩形開放端部(28)の左右両側辺(26)に、下ガイド片(17)の下端を矩形開放端部(28)の下辺に各々略接触させながら、コンセント本体(1)をボックス(2)内に収容させると、前記配管接続部の開放端が前記配管継手部の室内側開放端に水密状態に当接すること。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプユニットによる貯湯タンクの温水沸き上げ時にも暖房中の室内の快適性を維持できるヒートポンプ式暖房装置を提供する。
【解決手段】温度センサT3,T4により検出された貯湯タンク21内の温水の第3,第4タンク温度に基づいて、暖房給湯制御部30は、貯湯タンク21内の温水の熱源としての熱量が設定値よりも低下したと判断してヒートポンプユニット1により貯湯タンク21内の温水を沸き上げるとき、暖房用循環ポンプ34の流量を絞りつつ、暖房用混合弁33から暖房端末に供給される温水の暖房往き温度が暖房往き目標温度になるように、混合弁33の開度を制限する暖房制限運転を行う。 (もっと読む)


【課題】熱発電素子による安定した発電を得るだけでなく、高い省エネルギー性を得ることができる温水暖房装置を提供する。
【解決手段】暖房用水が内部を流動する熱交換器5を燃焼排気により加熱する第1バーナ7と、熱発電素子16の高温側を加熱する第2バーナ18と、熱発電素子16の高温側を加熱した後の第2バーナ18の燃焼排気を熱交換器5に向かって供給する排気路26とを備える。 (もっと読む)


【課題】設備の大型化を伴うことなく、暖房端末の負荷変動を吸収して発電ユニットの排熱をより好適に利用することができるコージェネレーションシステムを提供する。
【解決手段】発電ユニット10の排熱との間で熱交換する冷却液が循環される冷却液回路L1と、冷却液回路L1に設けられ、冷却液を蓄えるバッファタンク21と、暖房端末32に供給可能な暖房水が循環される暖房回路L2と、冷却液と暖房水との間で熱交換する暖房熱交換器22とを備える。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプシステムへの入水温度を十分に低下でき、ヒートポンプシステムのCOPの低下を確実に抑制可能な暖房システム及び暖房給湯システムを提供する。
【解決手段】暖房システム100は、温水を貯える貯湯タンク2と、貯湯タンク2から供給された温水を加熱して貯湯タンク2に返流するヒートポンプシステム1と、貯湯タンク2に貯えられた温水を貯湯タンク2と暖房端末8との間で循環させる循環回路4と、暖房端末8に供給される温水の流量を変更する循環ポンプ48と、第1流量の温水が暖房端末8に供給される第1状態と、第1流量より多い第2流量の温水が暖房端末8に供給される第2状態とが、交互に繰り返されるように循環ポンプ48を制御する流量制御手段63とを備えている。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクに貯えた温水を利用して暖房運転を行う場合に、ヒートポンプのエネルギ効率を良くする適切な沸き上げ制御を可能とした暖房給湯装置を提供する。
【解決手段】暖房給湯装置は、ヒートポンプユニット1、貯湯タンク2、給湯用熱交換器3、暖房用循環回路4および制御部7を備えている。暖房用循環回路4の案内により、貯湯タンク2内に貯められた比較的高温の温水は、貯湯タンク2外のラジエタ8を経由することで比較的低温になった後、再び、貯湯タンク2内に戻る。このとき、制御部7は、暖房戻り水温基準温度に比べて、貯湯タンク2内の下部領域にある温水の温度が低くなっていると判定すると、ヒートポンプユニット1をONにする。これにより、ヒートポンプユニット1に比較的低温の温水が供給されるので、ヒートポンプユニットのエネルギ効率が良くなる。 (もっと読む)


【課題】貯湯タンクの最下部に低温水を確保し、ヒートポンプシステムのCOPを向上可能な暖房システム及び暖房給湯システムを提供する。
【解決手段】暖房システム100は、ヒートポンプシステム1と、加熱された温水を貯える貯湯タンク2と、温水を貯湯タンク2と暖房端末8との間で循環させる循環回路4と、暖房端末8における暖房負荷を判断する判断部と、制御部を有し、制御部は、判断部により貯湯タンク2に設けられた第1温度センサ61及び第1温度センサ61より上方に設けられた第2温度センサ62の出力に基づいて暖房負荷の大小を判断し、ヒートポンプシステム1を制御する。 (もっと読む)


【課題】いわゆる超臨界サイクルによって生じた温熱を利用して室内を暖房する空調システムについて、その効率を向上させる。
【解決手段】空調システム(10)には、冷凍サイクルを行う冷媒回路(21)と、熱媒水が流通する熱搬送回路(30)とが設けられる。熱搬送回路(30)では、暖房用熱交換器(75)の下流に空気熱交換器(76)が設けられる。暖房用熱交換器(75)は、床暖房パネルや放射パネルによって構成される。空気熱交換器(76)は、室内ファン(77)によって供給された室内空気を熱媒水と熱交換させる。熱源側熱交換器(23)の二次側通路(23b)において加熱された熱媒水は、暖房用熱交換器(75)において放熱した後に空気熱交換器(76)において更に放熱し、その後に熱源側熱交換器(23)へと戻る。冷媒回路(21)において、圧縮機(22)から吐出された冷媒は、熱源側熱交換器(23)の一次側通路(23a)へ流入し、その二次側通路(23b)を流れる熱媒水に対して放熱する。 (もっと読む)


【課題】例えば北欧等の暖房負荷の高い地域でも十分な暖房を行うことができる暖房給湯装置を提供する。
【解決手段】第1温度センサ46は、ラジエタ8に入る往き温水の温度を検出して制御部7に出力する。第2温度センサ47は、ラジエタ8から出る戻り温水の温度を検出して制御部7に出力する。制御部7は、第1,第2温度センサ46,47の出力に基づいて、ラジエタ8に供給する温水の温度を暖房用混合弁45で調節するか、ラジエタ8に供給する温水の流量を暖房用循環ポンプ48で調節する。これにより、ラジエタ8から出る戻り温水、または、ラジエタ8に入る往き温水の温度を所定の温度に調節する。 (もっと読む)


21 - 40 / 79