説明

Fターム[3L113AC74]の内容

固体の乾燥 (32,682) | 装置細部の形状構造 (15,143) | 乾燥する場所(小室、容器) (3,428) | その部分 (1,111) | 仕切るためのもの(側壁、中仕切板) (388) | 多孔性のもの (171)

Fターム[3L113AC74]に分類される特許

101 - 120 / 171


【課題】植物性のチップを効果的に乾燥できる小型のチップ乾燥装置を提供すること。
【解決手段】チップ乾燥装置1は、正面視において矩形かつ側面視において縦長の五角形のケーシング2内に、対向する2つの内側面21a,21aが互いに逆方向に傾斜した末広がりの略箱状に形成された収容乾燥室21と、搬送前室23を有する。収容乾燥室21内に、この収容乾燥室21に加熱気体を供給する給気体3が配置されている。給気体3は、収容乾燥室21内を幅方向に横断して配置され、収容乾燥室21の2つの内側面21a,21aと略平行の2つの網体31,31が表面に設けられている。給気体3の網体31,31は、互いに逆方向に傾斜しており、横断面において末広がりに配置されている。ケーシング2の側面には接続された加熱配管を通して、加熱気体が給気体3内に供給される。 (もっと読む)


【課題】 乾燥後の木材の変色を防止することができる木材乾燥装置及び木材乾燥方法を提供する。
【解決手段】
木材乾燥装置1は、乾燥炉11と、乾燥炉11内に熱風を供給するボイラー12とを備え、乾燥炉11内には、乾燥処理対象の木材100の全面を覆うように木粉層22が設けられており、ボイラー12は、熱風が木粉層22中を下方から上方へ通過するように乾燥炉11内に熱風を供給する。 (もっと読む)


【課題】乾燥時間の短縮と粉体等の被処理物の排出のための大型付帯設備や複雑な機構が不要で排出工程も非常に容易且つ円滑に行なえる、濾過、リンス、乾燥、排出等の工程を有する濾過乾燥機の提供。
【解決手段】粉粒体を含んだスラリー液状の被処理物を収容して濾過乾燥を行うバスケット3が回転可能に設けられ、該バスケット内の被処理物を乾燥後に排出する被処理物をガイドするための複数のガイド翼が、前記バスケットの内壁面に斜めに且つ断続的に設けられた濾過乾燥機を用いて、前記バスケット内に被処理物を収容して該バスケットを回転しつつ該バスケットの内壁面で被処理物を濾過した後に前記被処理物を乾燥し、乾燥後に、前記バスケットを回転させて、該バスケットの内壁面に設けられた前記複数のガイド翼によって、被処理物をガイドしつつ前記バスケットの内壁面の排出口側に向かって給送することにより該バスケットから排出する。 (もっと読む)


【課題】処理槽内での臭気の発生や排出水の異臭あるいは過剰加熱を解決出来る生ごみ処理機の提供。
【解決手段】生ゴミ処理機内に投入された生ゴミを攪拌羽根で粉に砕きながら熱風で乾燥させて水分を取除き、その工程で出る臭気や水分を排出ラインに配設された熱風吸引タンク12、脱臭用消臭触媒タンク(脱臭手段)14、排出用有用菌タンク16を通し、有用菌と共に水と臭気を排出する構成とする。 (もっと読む)


【課題】隙間部分に電着塗料の塗液が浸入していてもこの電着塗料の塗液がタレ不良をおこすことがない乾燥炉及び乾燥炉における乾燥方法の提供。
【解決手段】電着塗装が完了した車体Wを乾燥する乾燥炉1であって、上流側の予熱炉11の炉内温度を電着塗料中の水分が沸騰する温度未満とし、下流側の本乾燥炉21の炉内温度をガラス転位点以上とした状態で、上流側の予熱炉11には車体Wの部材接合部に形成される隙間箇所を局所的に加熱する熱風吹き出し口を設け、熱風吹き出し口は車体Wの上側の隙間箇所から順次下側の隙間箇所に加熱部位を変位させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明により、振動による環境に及ぼす悪影響がなく、粉体のダマの発生や、フィルターの目詰まりがないことから、乾燥処理効率の向上が、乾燥時間を短縮し、環境にも大いに貢献する。さらに、粉体の低含水率化ができ、製品の排出も容易となる、減圧撹拌乾燥方法を提供すること。
【解決手段】減圧手段(17a)及び温調ジャケット(2)を備えた処理室(1)の内部に投入された含水粉体である被処理物を、撹拌及びフィルターの下部から、送入される温調ガスにより流動化させながら、設定減圧度で乾燥させる方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ホッパー自体の構造の簡略化を図りつつドライエアーの吸収能力を有効に利用して乾燥効率を向上し、樹脂材料の乾燥時間も短縮できる乾燥用ホッパーを実現し提供する。
【解決手段】本発明に係る乾燥用ホッパー1は、上部に材料投入口3、下部に材料放出口4を備えたホッパー本体2と、このホッパー本体2の内部で、上から下に順に間隔をもって配置した各々略逆円錐状に形成したドライエアーが流通可能であり、かつ、粒状の樹脂材料Pが流過可能な第1ホッパー部5、第2ホッパー部6及び第3ホッパー部7と、材料投入口3の下方で、第1乃至第3ホッパー部5、6、7の上側に各々配置した粒状の樹脂材料Pを分散させる第1乃至第3材料分散体8乃至10と、ホッパー本体2の下部から第3ホッパー部7、第2ホッパー部6、第1ホッパー部5を経て第1材料分散体8の上方に至りホッパー本体2の外部に通じるドライエアーの流通経路を形成するドライエアー供給・排出系と、を有る構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】連続的に走行する帯状の支持体上に塗布液を塗布して形成した塗布膜を乾燥風で乾燥する際に、塗布膜の乾燥状態が端部と中央部とで異なることのない塗布膜の乾燥装置及びそれにより製造された光学フィルムを提供する。
【解決手段】塗布膜が形成された連続走行する帯状の支持体14を搬入出させるための入口32と出口36とを有するケーシングと、支持体14の塗布膜面の全面に乾燥風を吹き付ける吹付手段28と、支持体14の塗布膜面から3〜100mmの距離に、支持体14に対して略平行に設けられた多孔性の吹出板60と、支持体幅方向両端部に吹き付けられる乾燥風を減少させる、吹出板に対して略平行且つ支持体幅方向の両端部側に設けられた遮風板62と、を有するようにする。 (もっと読む)


【課題】人手による網袋の整列作業や、人手による目止め作業が不要であって、1,000kg程度の生籾を一度に乾燥することが可能な穀類乾燥方法及び穀類乾燥機を提供する。
【解決手段】筒状体からなる胴体部と、該胴体部上縁に連設された投入口部と、前記胴体部下縁に連設された通気性網からなる底部と、該底部中央が開口され、該開口に連設した筒状の排出口部とを備えた自立型形状のフレキシブルコンテナに生籾を収容し、筒状体からなる乾燥胴に前記フレキシブルコンテナを載置し、フレキシブルコンテナの投入口部を開放状態とし、前記フレキシブルコンテナと前記乾燥胴との間は、前記胴体部と底部との継ぎ目部分近傍に連設されたスカート部によって前記乾燥胴の側壁を覆い、かつ、ゴムバンド等で縛って前記乾燥胴から吹き上がる熱風の風抜けを防止した後、前記通気性網を通過した熱風により通風乾燥を行う。 (もっと読む)


【課題】隣接配置された燃焼炉と燻煙炉が連通路を介して連通した構成をもつ木材の燻煙乾燥処理装置において、燻煙の流れ状態を適正に制御することで、燻煙処理温度の適正維持、及び燻煙炉内の均一的な高湿度雰囲気の生成によって良好な燻煙乾燥処理を実現し、併せて、火粉の被処理木材側へ到達を可及的に防止して処理作業上の安全性を担保する。
【解決手段】燃焼炉1と燻煙炉2と、上記燃焼炉1の上部と上記燻煙炉2の底部に設けられた煙導部4を連通させる連通路5を備えた木材の燻煙乾燥処理装置において、上記連通路5に該連通路5を開閉するダンパー7を配置する。係る構成によれば、上記燃焼炉1内の燃焼状態を調整せずとも、上記ダンパー7の開度調整によって、上記燻煙炉2側へ導入される燻煙量を増減調整して、上記燻煙炉2内の燻煙処理温度を迅速且つ的確に調整することができ、燻煙処理温度の適正維持によって良好な燻煙乾燥処理が実現される。 (もっと読む)


【課題】新規な流動層反応器を提供する。
【解決手段】本発明の1つの実施形態において、ハウジング、該ハウジングの中に配置されている少なくとも1つのトレー、該少なくとも1つのトレーに対して動作可能に接続され、該少なくとも1つのトレーを回転させる少なくとも1つのモーター、及び各トレーが該モーターによって回転するのに応じて、各トレー中の少なくとも1つの放射状スロットを通してそれぞれのトレーの上面上の生成物を下手へ導く、該少なくとも1つのトレーに結合される少なくとも1つのワイパーを含む、流動層反応器が提示される。該トレーの少なくとも1つは少なくとも部分的に有孔材料であり、そこではトレーの上面から上方にガスが流れ、該トレーの上面上の生成物を少なくとも部分的に流動化する。 (もっと読む)


【課題】本体の天井への設置作業時に、本体を容易に仮固定することができ、安定した状態で設置作業ができるとともに、メンテナンス時に本体を下方からの作業で容易に降ろすことができる浴室換気乾燥機を提供することを目的とする。
【解決手段】本体5の対向する側面11に外方に膨出し下方を開口した仮固定金具係合部12を形成し、吊り枠8に、上方に向けてばね性を有した仮固定金具9を、下方から取り外し自在に立設し、本体5の吊り枠8への挿入固定時、仮固定金具係合部12は仮固定金具9を通過した後に、本体5が自重によって降下し、仮固定金具9の上端部に係合して、本体5を仮固定する構成としたことにより、本体5の天井への設置作業が、安定した状態で行うことができ、しかも、メンテナンス時には、本体5を下方へ容易に降ろすことができることとなる。 (もっと読む)


【課題】浴室の天井に設置して使用される浴室用乾燥機に関し、浴室内を乾燥室として大量の衣類をつるして乾燥する場合に、吹出口からの温風があたりにくい位置や吹出口から遠い位置の衣類等の乾燥むらを防いで、乾燥時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】浴室への温風の吹出口3に複数の通風孔6を備える袋体5を連結する。袋体5は、吹出口3からの送風を受けて本体ケース1の外へと膨張し、底部にある複数の通風孔6から浴室内に向けて温風が吹出される。複数の通風孔6がハンガーパイプ14に近づくため、吹出口3よりもより近い位置から衣類に対して温風を吹出すことが可能となり、吹出口3から遠い位置に衣類等があっても乾燥時間を短縮するという効果を有する。 (もっと読む)


【課題】含水有機物を適切且つ低コストで乾燥及び固形化できる含水有機物の乾燥固形化方法を提供すること。
【解決手段】粉状や粒状又はそれらの集合物の雑菌に汚染されていない含水有機物に、好気性菌を接種する菌付け工程と、前記含水有機物を、前記好気性菌の繁殖による乾燥作用によって、該好気性菌の生長が鈍化する含水率まで乾燥させる乾燥工程と、前記乾燥工程によって水分調整がなされた前記含水有機物を、加圧による成形機によって固形状に成形する成形工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】効率よく樹脂を乾燥させることができるホッパードライヤー及びホッパードライヤーに装着されるタンク、並びに、ホッパードライヤーの使用方法の提供。
【解決手段】送風路150、排気路141、排出路113に接続され、ペレット状樹脂が投入されるタンク110を有し、前記送風路から前記排気路に送風を行い、前記タンク内で前記ペレット状樹脂を乾燥させ、前記排出路から排出するホッパードライヤー100であって、前記タンクは、略筒状をなし、下部開口部側が前記送風路に着脱可能接続され、上部開口部側が前記排気路に着脱可能に接続され、側面に前記排出路が着脱可能に接続される排出口を有し、内周側で、前記下部開口部と、前記排出口及び前記上部開口部との間に、通風可能で、前記ペレット状樹脂を通過させない構造とされた通風板を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って、被洗浄面に付着した液体を確実に除去、搾取、洗浄することができるロール、及びそのロールを搭載した洗浄装置を、コストを抑えて安価にて提供する。
【解決手段】ロール1はロール部2及び台座3を有し、前記台座3は開口部10が形成された本体部7、及び前記本体部7の両端に連接される継ぎ手部A8及び継ぎ手部B9を有し、前記継ぎ手部A8及び/又は前記継ぎ手部B9は中空部11が形成され、前記中空部11は前記開口部10と連通されてあり、前記本体部7の外周には不織布からなる前記ロール部2が形成されてあると共に、流体拡散溝部13が形成されてあり、前記流体拡散溝部13には前記開口部10に連通する孔部14が形成されてあるものである。 (もっと読む)


【課題】ノズルの内部および乾燥ゾーン内で風の乱れを誘発することなく、乾燥ムラを起こさず乾燥を行うことができる塗布膜の乾燥装置およびこの乾燥装置により得られた光学機能性フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】帯状の支持体16を連続走行させながら、支持体16面に塗布液を塗布して形成した塗布膜を乾燥する乾燥装置10において、塗布膜面を囲む乾燥ゾーン30を形成する乾燥装置本体と、乾燥装置本体内には、乾燥風を供給する供給ボックス32と、乾燥風を排気する排気ボックス34を備え、供給ボックス32の吹出口および排気ボックス34の吸引口の少なくともいずれか一方の端部に、吹出口および吸引口の中央部より乾燥風の速度が遅くなる低速乾燥風領域を備え、低速乾燥風領域は幅5mm以上であり、かつ、吹出口または吸引口全面積の50%以下であることを特徴とする塗布膜の乾燥装置10である。 (もっと読む)


【課題】走行するポリマーフィルムに有機溶剤を含む塗布液を塗布して形成した塗布膜を乾燥する乾燥ボックスを備えた乾燥装置及び乾燥方法において、乾燥ボックス内の気流を乱すことのなく、乾燥ムラのない塗布膜を提供する。
【解決手段】
乾燥ボックス60aのポリマーフィルム入口62のポリマーフィルム塗布膜面側に、ポリマーフィルム24cと平行に板状部材90aを設け、板状部材90aとポリマーフィルム24cとのクリアランスdを0.5mm以上15mm以下の範囲とする。 (もっと読む)


【課題】乾燥対象であるセラミックス成形体が大型で水分が多いものであっても、クラックや変形を生じさせることなく、短時間で、ムラなく均一に乾燥させて、高品質な乾燥したセラミックス成形体を、効率よく、歩留まり良好に得ることが可能な、セラミックス成形体の乾燥手段を提供すること。
【解決手段】セラミックス材料を主原料として形成された未焼成のセラミックス成形体に、誘電乾燥を行った後に、マイクロ波乾燥を行う工程を有するセラミックス成形体の乾燥方法の提供による。 (もっと読む)


【課題】本発明は飲食ごみ処理装置を提供する。
【解決手段】飲食ごみの容量に関わらず、迅速かつ容易に飲食ごみを脱水及び乾燥させ、飲食ごみから発生する悪臭を効率よく取り除き、より信頼性の高く、安定的な使用が可能な飲食ごみ処理装置を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 171