説明

Fターム[4B063QQ50]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 検体,検出物 (39,509) | 核酸(←オリゴマー(3以上)) (14,335) | DNA (7,639) | rRNA,tRNAをコードするもの (66)

Fターム[4B063QQ50]に分類される特許

61 - 66 / 66


本発明は、細菌の検出・鑑別診断のために要される遺伝情報の細菌特異的なヌクレオシド、属特異的なヌクレオシド、種特異的なヌクレオシドにより種々のタイプのサンプルまたは検体において細菌を同定する、Bacterial Digitalcode System(BaDis)と呼ばれる方法を提供する。さらに詳しくは、本発明は、病原性感染疾患細菌、食中毒誘発細菌、生物医薬品汚染誘発細菌及び環境汚染細菌などの細菌の存否及び属と種の鑑別のために細菌の23SrDNA遺伝子などの標的塩基配列から講じられた細菌特異的(bacterial specific)、属特異的(genus specific)及び種特異的(species specific)なオリゴヌクレオチド、これをプライマーとして用いて検出する重合酵素連鎖反応(polymerase chain reaction)キット及びこれをプローブとして含むマイクロアレイ、並びに、これを用いた検出方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は結核菌の迅速かつ簡便な検出同定に関するものである。
【解決手段】 結核菌遺伝子の塩基配列をもとに結核菌特異的オリゴヌクレオチドからなるプライマーを設計し合成する。該プライマーを用いた遺伝子増幅を検出することによる結核菌同定方法を確立し、さらに該プライマーを用いた結核菌同定用キットを作製する。 (もっと読む)


【課題】 検体が非標的核酸と標的核酸との混合物である場合に、効果的かつ感度の良い標的核酸に対するPCR増幅、標的核酸の標識、ハイブリダイゼーションによる標的核酸の検出を可能とする検体の前処理として有用な核酸調製方法を提供することにある。
【解決手段】 非標的核酸と標的核酸との混合物に対して非標的核酸に特異的な分離用プローブを作用させて非標的核酸と標的核酸とを分離し、分離された標的核酸をPCR増幅、標識及び検出に用いる。 (もっと読む)


【課題】自然環境からの特定機能微生物およびその遺伝子の検出・定量方法、新規16S rRNA遺伝子情報およびプローブを提供すること。
【解決手段】1)自然環境における特定機能微生物の優占度を推定する工程、2)特定機能微生物の増殖が陽性と判定される最も希釈段階の高い培養液中の微生物の特定の遺伝子領域を増幅し、クローニングする工程、3)クローニングした遺伝子領域の異同を調べ、その塩基配列を決定する工程、および4)決定した塩基配列情報から、自然環境下に生息する特定機能微生物を同定する工程を含む、自然環境から特定機能微生物およびその遺伝子を検出および定量する方法。特定の塩基配列を有する16S rRNA遺伝子。特定の塩基配列の一部を有し、CyCloclasticus属の石油分解細菌と特異的にハイブリダイズしうる、塩基長10〜50bpのRNAまたはDNAプローブおよびその利用法である。 (もっと読む)


【課題】工業用途に適した耐熱性リパーゼを効率的に生産する。
【解決手段】耐熱性T1リパーゼ遺伝子を有するジオバチルス属T1株およびその単離方法、シグナルペプチドを含むもしくは含まない、またはGSTタグが融合されたもしくはされていない耐熱性T1リパーゼを発現する形質転換体およびその作製方法、および、同菌株または形質転換体を用いて耐熱性T1リパーゼを産生する方法。 (もっと読む)


本明細書に記載されているのは、亜硝酸酸化細菌である。本発明の特定の細菌は、塩水環境、淡水環境、及びその両方の環境に耐性である。さらに、様々な実施態様において、各種の本発明の細菌が、凍結過程又は凍結乾燥過程で生き残ることができ、その後も生存能力を維持できる。さらに、本発明の亜硝酸酸化細菌を用いて、水性環境における亜硝酸塩の蓄積を防止又は軽減する方法も提供されている。本発明の細菌を検出する方法も提供されている。本発明の亜硝酸酸化細菌及び、とりわけアンモニア酸化細菌を含む組成物も提供されている。
(もっと読む)


61 - 66 / 66