説明

Fターム[4C038TA02]の内容

生体の呼吸・聴力・形態・血液特性等の測定 (31,718) | 採血手段 (1,037) | ランセット (491)

Fターム[4C038TA02]に分類される特許

161 - 180 / 491


【課題】穿刺具およびバイオセンサチップを同時に駆動して穿刺および試料採取を行った際に、簡単な構造でバイオセンサチップと測定装置との電気的導通を図ることができる針一体型測定装置を提供する。
【解決手段】針一体型測定装置10は、穿刺針13とバイオセンサチップ20を一体に備えたバイオセンサカートリッジ11が着脱可能に装着されるコネクタ32と、コネクタ32を測定装置本体40に対して穿刺駆動する駆動機構31と、コネクタ32に設けられ、カートリッジを装着した時にバイオセンサカートリッジ11のバイオセンサチップ20と電気的に導通する移動電極39と、測定装置本体40に設けられ、少なくとも穿刺針13の穿刺後に移動電極39に接触してバイオセンサチップ20と測定装置30とを電気的に導通させる固定電極41と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 現存するランセットのほとんどのものは皮膚貫通の検出又は貫通深さの検知といった検知機能を実行することができない。貫通深さを制御することができれば苦痛は効果的に処置することができ、また薬品放出の所望の深さが得られたか否かを確認することができる。
【解決手段】 皮膚を貫通する侵入要素と、皮膚の表面に接触するダミ−電極と、侵入要素に配置された少なくとも1つの貫通電極と、ホイ−トスト−ンブリッジ回路とからなり、ダミ−電極と貫通電極とにまたがる抵抗がホイ−トスト−ンブリッジ回路の抵抗脚の1つを構成し、そして侵入要素の皮膚貫通をホイ−トスト−ンブリッジ回路からの示差出力電圧に基づいて検出する。 (もっと読む)


サンプリングモードにおいて対象物の体液を少なくとも1サンプル分提供するサンプリング手段(26,16,M1;51,54,55,56,57,60)と、定量モードにおいて上記体液の少なくとも1つのパラメータを定量する定量手段(15,A,M2;62)と、注入モードにおいて注入媒体の注入を少なくとも1回実施する注入手段(19,M4;48,58,64,65,66,61)と、を少なくとも含む携帯用医療装置であって、上記の各手段が互いに独立して動作することができる携帯用医療装置(1;22;31;43)は、糖尿病等の病気を従来よりも良好に自己治療するのに役立つ。携帯用医療装置は、少なくともサンプリング手段(26,16,M1;51,54,55,56,57,60)、定量手段(15,A,M2;62)、及び注入手段(19,M4;48,58,64,65,66,67)に対して共通となる単一筐体(2)と、少なくともサンプリングモード、定量モード、及び注入モードのうちの任意のモード間での切換えを行う切換え手段(30,40,41)と、サンプリング手段(26,16,M1;51,54,55,56,57,60)、定量手段(15,A,M2;62)、及び注入手段(19,M4;48,58,64,65,66,67)のうちの少なくとも1つの手段を独立して作動させるための作動手段(5;23,24;44,45,47,52,59,63)と、を含む。装置は、携帯性の領域で実現した諸改善、即ち、複数個のデバイスに代えてポケットサイズのデバイスを1つだけ携帯し、動作させ、維持管理すれば良いという事実及び様々なセットの機能にアクセスし、それら間で切り換わる統合されたユーザーインターフェースが用いられているという事実、によって患者、医療専門家、及び/又は他の職業の他の人々が医学的治療過程を楽に行えるようにする、一体化されたデバイスである。
(もっと読む)


【課題】本発明は、ブドウ糖負荷試験の所定のプロトコールを簡単に実施できるように改良されたブドウ糖負荷試験装置を提供する。
【解決手段】所定の間隔時間を空けて採取された少なくとも最初と2回目の血液試験サンプルを受け入れる手段を備えた試験区域;該間隔時間、例えば、上記の最初のサンプルを収集した後の経過時間を測定するタイマー;2回目の試験をすべき時がきたことを少なくとも示し、所定の間隔時間が経過した後に、そのような表示をするために、タイマーと機能的に連結しているインジケーター;各試験サンプルに関するデータを試験区域から収集するデータコレクター;上記のデータコレクターとのデータ通信によって、各試験サンプルに関するデータを保存するデータレジスター;を有する、ブドウ糖負荷試験のための試験データ収集装置。 (もっと読む)


【課題】レンズと穿刺部との間に焦点距離を得るのみの空間があり、小型化を妨げていた。
【解決手段】穿刺部25を有する筐体22と、この筐体22内に設けられるとともに穿刺部25に対向して設けられたレーザユニット26と、このレーザユニット26に装着されたレンズ26gと、穿刺部25に装着されるセンサ23と電気的に接続された電気回路部27とを備え、レンズ26gと穿刺部25との間にセンサ23が積層収納されたセンサカートリッジ24が挿入されるとともに、レーザユニット26から放射されたレーザ光26hがセンサカートリッジ24を貫通して皮膚を穿刺するものである。これにより、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】痛み軽減のために弾性体の設けられた穿刺具を使用する場合であっても、穿刺深さを調節することができる穿刺器及びバイオセンサ装置を得、痛みに起因する負担の軽減、及び測定の容易化を図る。
【解決手段】 穿刺用器具61を有する穿刺具63を付勢手段65の圧縮後の復元力によって押出し穿刺用器具61で穿刺する穿刺器100であって、前記穿刺具63の先端には弾性圧縮変形によって前記穿刺用器具61を相対的に突出にする弾性体67が設けられ、復元力が変わるように前記付勢手段65の圧縮量を可変可能に構成した。 (もっと読む)


外科針装置は、駆動ばねと、ハンマーと、トリガー機構とランセットホルダー22とを有する本体を備える。ランセット34を押すと、ランセットはランセットホルダーの前方へ伸びるアーム28とスナップ嵌め式に係合する。ランセット36は、軸方向へは自由に移動できるが、回転しないように保持され、使用後は、ランセットホルダーを回転させてランセットを前方へ伸びるアーム28から取り外してランセットを自由にすることによってランセットホルダーから解除される。
(もっと読む)


外科針装置は、キャップ付きランセット12/20を受け入れる装填ステーションをその前方上端に有する主ハウジング28を備える。装填ステーションはカバー34によってカバーされ、カバーはハウジングにおいて回転及びスライド移動できる。カバーを閉じ、その後後方へ押すと、ランセット本体は後方へ引っ張られてキャップから離れるので、ランセットの針が露出する。さらに後方へ移動させると発射準備完了位置に移動し、発射時に駆動機構によって前方へ駆動される準備が整う。
(もっと読む)


外科針装置は本体を有し、その中にランセット駆動軸20が配置される。ランセット駆動軸はその先端にランセットホルダー22を有する。前部ハウジングフラップ12は本体の前部に蝶番式に取り付けられ、ランセットの挿入/取外しを可能にするように開く。多機能発射準備/射出要素16は、発射前に駆動軸を発射準備するため及び発射後にランセットホルダーからランセットを射出するために作動可能である。発射準備/射出要素は、また、前部フラップ12のラッチを外す。
(もっと読む)


ランセット切開装置が、図1に示されている開位置と閉位置との間を移動するように前方部分がその前端部にヒンジ式に取り付けられている主胴部分(10)を備える。この主胴部分(10)は駆動機構とコッキングスライダとトリガとを含み、一方、前方部分は、ランセットが前端部を最初に中に装填されることが可能なランセットホルダを含む。さらに、ランセットが前端部を最初に中に装填されることが可能な跳ね上げ式ランセットハッチがその後部に対して存在する前方鼻状部分を有する主ハウジングを有するランセット切開装置も開示される。
(もっと読む)


【課題】視力の低下した患者にとって、センサ部の装着は困難であった。
【解決手段】円形状のセンサ部14と、このセンサ部14と着脱自在に嵌合するとともにセンサ部14に接続される電気回路部31が内蔵された本体部12とから成り、センサ部14は、センサ15に設けられた複数個の検出電極25〜29と、これ等の検出電極25〜29から夫々導出された複数個の接触電極25b〜29bを有するとともに、本体部12には接触電極25b〜29bに夫々当接するコネクタ13a〜13eを備え、夫々の接触電極25b〜29bは、夫々の検出電極25〜29に対応して高さの異なる位置に設けられるとともに、コネクタ13a〜13eが接触電極25b〜29bと当接するために移動する位置を検知する検知センサ19a〜19eを設け、この検知センサ19a〜19eから出力される信号に基づいて検出電極25〜29を特定するものである。 (もっと読む)


【課題】視力の低下した患者にとって、センサ部の装着は困難であった。
【解決手段】円形状のセンサ部14と、このセンサ部14が装着部12aと着脱自在に嵌合するとともにセンサ部14に接続される電気回路部31が内蔵された本体部12とから成り、センサ部14は、センサ15に設けられた複数個の検出電極25〜29と、これ等の検出電極25〜29から夫々導出された複数個の電極端子25b〜29bを有するとともに、本体部12には電極端子25b〜29bと夫々接続されるコネクタ13(13a〜13e)を備え、少なくとも一方の電極端子25b〜29b或いはコネクタ13(13a〜13e)は、同心円状或いは筒体形状に形成されたものである。これにより、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】使用済みセンサは血液が付着しており、包装してから廃棄しなければならなかった。
【解決手段】穿刺部25を有する筐体22と、この筐体22内に設けられるとともにセンサ23が積層収納されたセンサカートリッジ24と、このセンサカートリッジ24からセンサ23を一枚ずつ穿刺部25へ搬送する搬送手段30と、穿刺部25に対向して設けられたレーザ発射装置26と、穿刺部25に搬送されたセンサ23と電気的に接続された電気回路部27とを備え、筐体22内にフィルム16が収納されたフィルムカートリッジ17を設け、このフィルムカートリッジ17から導出されたフィルム16でレーザ発射装置26による穿刺済みのセンサ23bを包装する包装手段20(フィルムカートリッジ17、保持部18、押し込み切断部19)を有する。 (もっと読む)


【課題】 試料が穿針具とセンサチップとの接合面に流れ込む可能性をなくして、測定成功率の向上が図れるバイオセンサカートリッジを得る。
【解決手段】 穿刺用器具11を先端部に突出させた穿刺具31と、この穿刺具31に一体的に取り付けられ試料を吸引する試料採取口を穿刺用器具11の根元33に近接して開口させたセンサチップ7と、このセンサチップ7を穿刺具31とで挟持する受け部材35と、を有するバイオセンサカートリッジ100において、穿刺具31とセンサチップ7との接合面を覆う位置に、試料の浸入を阻止する第1の突壁47を突出形成した。 (もっと読む)


【課題】 高い減圧作用が得られるとともに、穿刺精度も高めることのできる吸盤付穿刺具を得、測定成功率を向上させる。
【解決手段】 穿刺用器具Nを有する穿刺具本体11の前端面に弾性材料からなる吸盤13を設けた吸盤付穿刺具100であって、吸盤13が、穿刺用器具Nの挿通される貫通孔23を軸線方向に穿設した軸部19と、軸部19の先端に連設され前面が凹面21aに形成されるとともに貫通孔23に通じて穿刺用器具Nを突出可能とする試料採取口25が凹面の中央に開口される吸着部21と、凹面21aに試料採取口25と同心円状に形成された環状凹部41とを具備する。 (もっと読む)


【課題】減圧ポンプを不要にして必要最小量の採血を高効率に試料採取口に導ける穿刺具、バイオセンサカートリッジ、吸引穿刺装置及びバイオセンサ測定装置を得、装置の経済性・小型化を図りつつ、操作性の向上、穿刺負担の軽減、測定成功率の向上を図る。
【解決手段】穿刺用器具Nを挿通孔15から突出させた穿刺具本体11の前端面に弾性材料からなる吸盤13を設けた穿刺具100であって、吸盤13が、穿刺用器具Nの挿通される貫通孔23を軸線方向に穿設した軸部19と、軸部19の先端に連設され前面が凹面21aに形成されるとともに貫通孔23に通じて穿刺用器具Nを突出可能とする試料採取口25が凹面21aの中央に開口される吸着部21とを具備する。穿刺具本体11には挿通孔15と外部とを連通させる排気路27を形成し、排気路27には閉塞された凹面内部の加圧時に開き減圧時に閉じる逆流防止弁29を設けることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 穿刺時の衝撃で弾性体が意図しない動きをすることを防止できるとともに、血液の外部漏れを防止できるバイオセンサカートリッジを得る。
【解決手段】 バイオセンサカートリッジ100において、穿刺具本体31の前端面31aに穿刺用器具Nを軸線方向で突設した穿刺具33と、前端面に試料採取口23の開口するセンサチップ7を穿刺具33とで挟持する受け部材と、センサチップ7を挟持した穿刺具33及び受け部材の先端部に装着され軸線方向の圧縮変形にて穿刺用器具Nを先端面から突出可能とした弾性体39と、この弾性体39の後部を軸線直交方向から挟持するとともに穿刺具33及び受け部材を内方に収容して結合される一対のカバー41,43とを設けた。センサチップ7を挟持した穿刺具33及び受け部材と一対のカバー41,43との間には、液体吸収材の配置される収容空間Sを設けることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 試料が穿刺用器具の根元で放射状に拡散しないバイオセンサカートリッジを得、測定成功率を向上させる。
【解決手段】 前端面27に穿刺用器具11を有する穿刺具31と、受け部材35との間に、先端部に試料採取口25を開口させたセンサチップ7を挟持してなるバイオセンサカートリッジ100において、穿刺具31の前端面27には、穿刺用器具11の根元33と試料採取口25との間に、試料採取口25に向かって勾配となる傾斜面47を形成した。また、試料採取口25を挟む傾斜面47と反対側には、受け部材35の先端面39で開口する吸引口43を配設することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 減圧器具による吸着が容易に解除されて、血液採取部からの離脱が簡単な穿刺具を得、採血量の増大を抑止し、穿刺負担を軽減する。
【解決手段】 穿刺用器具を有する穿刺具本体の前端面に弾性材料からなる吸盤を設けた穿刺具100であって、穿刺用器具100の挿通される貫通孔23を軸線方向に穿設した軸部19と、この軸部19の先端に連設され前面が凹面21aに形成されるとともに貫通孔23に通じて穿刺用器具Nを突出可能とする試料採取口25が凹面21aの中央に開口される吸着部21と、前面が閉塞されて負圧となった凹面内部を大気開放する吸着解除手段31とによって構成した。 (もっと読む)


【解決手段】 ハンドル部と針支承部とを有するランセットを有し、前記針支承部は安全キャップで保護された細い針を保持するものである穿刺システム。前記安全キャップは第1および第2のチャンバーを有し、当該第1のチャンバーはシースとして作用し、前記第2のチャンバーは、前記ランセット本体の針支承部が当該第2のチャンバーに挿入された時に前記針を構造的に損傷させるように位置決めされている表面を有する。
(もっと読む)


161 - 180 / 491