説明

Fターム[4C040GG11]の内容

病弱者のベッド及びその関連設備 (5,709) | 付属品、補助設備 (969) | 物品の収納具、物置台 (33)

Fターム[4C040GG11]の下位に属するFターム

床頭台 (7)

Fターム[4C040GG11]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】昇降可能なベッドサイドテーブルにおいて、キャスターの1対の一括ロック/解除操作レバーをテーブル部の側部又は底部にし、昇降レバーの近傍に配置して操作を単純にし、操作を一回で完結するようにしたベッドサイドテーブルを提供する。
【解決手段】テーブル部11が上下昇降可能なベッドサイドテーブルにおいて、脚部の全キャスターを一括して同時にロック及びロック解除操作を行うキャスター操作レバー21を、テーブル部11の側部又は底部で、テーブル昇降操作レバー16の近傍に配置したベッドサイドテーブル。 (もっと読む)


【課題】サイドテーブルとして使用するテーブル板を簡単かつ容易に、収納位置と使用位置とに移動する。
【解決手段】サイドテーブルを有するベッドは、ベッド本体1のヘッドボード2に、連結具5を介してテーブル板4を収納自在に連結している。連結具5は、後端部をテーブル板4に固定して先端部には挿入部8を設けて、先端部と後端部の間を折曲して全体形状をL字状としている連結アーム6と、ヘッドボード2の背面に水平方向に固定されて、連結アーム6先端の挿入部8が挿入される連結筒7とを備える。連結アーム6の挿入部8と連結筒7は、テーブル板4を水平姿勢とする第1の挿入位置と、テーブル板4を垂直姿勢とする第2の挿入位置とに挿入できる形状で、第1の挿入位置において、テーブル板4がヘッドボード2の前面に水平姿勢に保持され、第2の挿入位置において、テーブル板4がヘッドボード2の背面に垂直姿勢に収納される。 (もっと読む)


【課題】人体洗浄、起上り膝曲げ姿勢制御、臀部上下軽微運動、冷房、除湿、遠赤外線暖房・サウナの自動機能を有し、仰臥姿勢リハビリ支援システム機能を備え、且つ入浴、トイレ対応常時着用下着の発明により、自立支援型自動万能快適介護ベッドを提供する。
【解決手段】ベッド上面部を高伸縮性シリコンゴムシート31とし、下部にマット、蝶番連結5分割人体支持構造体を設置し、ゴムシート引伸ばし、マット、臀部支持構造体にて逆円錐状便器機能部を形成し、その下部に電動ボールバルブ・お尻洗浄機能付帯小型便器33を設置し、臀部支持構造体下降によりトイレ・シャワー・入浴・起上り膝曲げ姿勢とゴムシート引伸ばしでの概ね逆台形大浴槽を形成し、且つ空調付帯の片側跳上げ式ドームを設置し、更に水着仕様排泄解放穴付き下着着用により、自動快適介護ベッドを構築するとともに、最少疲労仰臥姿勢観賞・操作テレビ等多機能載置ユニットを設置した。 (もっと読む)


【課題】電子端末を使用するとき、電子端末を持つ手の代わりをするハンドフリー電子端末ホルダーを提供する。
【解決手段】電子端末を電子端末掛に取り付け位置と角度を調整する電子端末とりつけ具、電子端末の位置と向きを調節する電子端末掛、電子端末掛を支える支柱および支柱を支える支柱固定具で構成され、電子端末を手で持たずに、座って、横たわって、あるいは仰向けで、使用できることを特徴とするハンドフリー電子端末ホルダー。 (もっと読む)


【課題】
長方形の外形のベッドは嵩張るし、解体収納に不便であり寝るための単純機能を具えるだけで、通常は部屋を占拠する邪魔物であるので簡単に分解してコンパクトに片付けやすく、便利な立体的構成を利用して衣類の干し場にも利用可能の付加機能をベッドに具有させるのが目的である。強度を保つためにアーチ本体に穿孔せずに組み立てできる部材から構成される。
【解決手段】
ペアーの無穿孔アーチ補強ベッドを間隔維持部材を介して立体支持せしめ、ペアーの無穿孔補強式アーチで構成した空間にベッドを設定するもので、ネジの緩めと締め付けで組み立て・解体・調節・収納に便利でコンパクトにでき、無穿孔アーチ上部で下げ具で寝具を乾燥させたり、下着を乾燥させたりできるなど、衣類乾燥機を不要にできるエコ製品であり、介護ベッドや幼児用ベッドとして利用し易い。 (もっと読む)


【課題】ベッド装置にセットされるオーバーテーブルにおいて、複数の規格のベッドに対応し、載置スペースが大きく利便性の高い折り畳みテーブル等を提供すること。
【解決手段】中央板3の両側に設けられた側板5及び7が、中央板3の下側に向けて折り畳み可能となるように連結部10によって連結され、ベッド両側面における側柵間に架け渡し係止して、ベッドの床部上方を跨ぐように配置するようにした折り畳みテーブルにおいて、側板5及び7の端部には、ベッド両側面に設けられた側柵に係止支持するための係止溝50が形成されており、係止溝は長手方向に沿って長く形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被支持機器が、取付装置による支持の起点となるプラットフォームに近接することを可能にする。
【解決手段】プラットフォームから機器を支持する装置及び方法を提供する。この装置は、プラットフォームにおいて当該装置を取り付けるクランプと、機器を受ける取付板と、取付板をクランプと相互接続するクラッチ・アセンブリとを含み得る。クラッチ・アセンブリは、プラットフォームの上方の取付板の上昇位置からプラットフォームの下方の取付板の下降位置への取付板の移動時に取付板と被支持機器との全体的に同じ予め画定された整列関係を保つように動作可能であり得る。 (もっと読む)


【課題】入院中の患者の身の回り品を保管しうる人体支持装置を提供する。
【解決手段】人体支持装置10は、フレーム、エンドボードEB1、サイドレール24、および取り外し可能なモジュール58を含みうる。フレームはその上に人を支持するよう構成される。エンドボードはフレームに結合される。サイドレールはフレームに結合される。サイドレールは、第1表面および第2表面を有するサイドレール体32を含む。第1表面はフレームに面し、第2表面はフレームから反対の方向に面する。取り外し可能なモジュールはエンドボードおよびサイドレールのうち少なくとも1つに結合するよう構成される。取り外し可能なモジュールは、筐体および格納領域を画成する筐体への開口部を含む。格納領域は、その中に入れられた布を取り出すこと、およびその中に入れられた一つ以上の物体を取り出し可能に保持することのうち少なくとも1つを行える。 (もっと読む)


【課題】一体化された格納領域を備えたサイドレールを含む人体支持装置を提供する。
【解決手段】人体支持装置10は、下フレーム12と結合された複数のサポート14と、下フレーム12の上方でサポート14上に支持される上フレーム16とを含み、上フレーム16は中間フレーム20、デッキ22にサイドレール連結部34により結合されたサイドレール24を含む。サイドレール24は、サイドレール体32を具備し、その中に一体化された格納領域44を有する。格納領域44は、底面、少なくとも一つの側面、および開口部を有する。格納領域44は、その中に少なくとも一つの物体を取り出し可能に保持するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ベッドの枕元側にベッド使用者の身の回り品やリモートコントローラ等の小物を収納可能とすると便利であり、ベッドボード側に収納部を設けるための種々の提案が従来からなされている。しかし、従来のものでは、収納部が突出しているので、背床部が回動昇降するベッドの場合には、背床部と干渉して収納物が破損するという不都合が生じる場合がある。
【解決手段】本発明では、薄箱状に形成したボード本体2の、ベッド内側の左右に、上下方向の有底の凹部3を形成し、凹部の底部側から上方に至る保持板4を設けて収納部5を構成することにより、患者等のベッド使用者の頭位置の両脇に収納部が配置されているので、寝ながらでも頭を横に向けて収納物を確認し、手を伸ばして収納物の出し入れを行って、収納物の使用を行うことができ、背床部等と干渉することもない。 (もっと読む)


【課題】天板の上面をクッション材の上面より広くして、使用時に手狭になるようなことがないようにし、さらにクッション材がビーズクッション等の粒状物であっても、コンパクト化できて携帯し易くした膝載せ携帯デスクを提供する。
【解決手段】膝に載置可能としたクッション材1の上面に、このクッション材1の上面より広くすると共に、曲げ可能とした天板2を取り付けたものとしている。 (もっと読む)


【課題】患者などの必需品たる小物をまとめてベッドの枕元近くに置くことができ、小物を床に落とすことがなく、整理整頓が出来て必要な小物を直ぐ取り出せ、且つベッドの機能や配置条件を損なうことのないベッドサイド小物入れを提供する。
【解決手段】複数のポケット2を有しベッド3のヘッド部4ないしサイド部5に跨乗自在である布製の小物収納具6と、ヘッド部4ないしサイド部5に跨乗した状態の小物収納具6を跨乗して止める取付金具7と、からなることで、ヘッド部4ないしサイド部5に小物収納具6を跨乗させ、その上に取付金具7を跨乗させて止め得る。これにより、複数のポケット2に小物を入れて整理出来、小物を床に落とすことなく必要な小物を直ぐ取り出せて、さらにヘッド部4ないしサイド部に小物収納具6を自由に跨乗状態で配置出来、小物を分散したポケット2に収納出来て、ベッドの機能や配置条件を損なうことがない。 (もっと読む)


【課題】電動ベッド等の背ボトムの上昇及び下降を阻害せず、しかも、ベッド利用者がその上半身が側柵を乗り越えなくても、収納小物を取り出したり、収納小物を入れたりすることができるベッド周りの収納袋を提供する。
【解決手段】収納袋10は、ベッドのサイドレール1の横バー2a等及び縦バー3a等のうち複数本のバーを選択しこの選択されたバーを利用して変形可能な布状素材からなる袋体11を取り付けたものである。袋体11は、前面から後方に奥行きを有するように形成されたポケット12を有し、ポケット12を、ベッド内側から少なくとも2本の縦バー3a、3eの相互間に挿入して後方に突出させ、袋体のポケットから側方、上方及び/又は下方に延びる係止部13a、13bを選択されたバーに絡ませて係止部の他の部分に固定することにより、袋体がバーに取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】介護用ベッドの下にトイレを設置し、座位姿勢を容易に保持可能とし、介護者の補助を減少させて要介護者並びに介護者双方の労力負担の軽減を実現すると共に、排便されたものの処理も非常に簡単かつ衛生的である介護用ベッドを提供する。
【解決手段】ベッド1の床枠2が昇降可能とする。床枠2に敷設するマット3が上半身部3A、中間部3B及び下半身部3Cの三つに分割され、上半身部3A及び下半身部3Cは中間部3Bとの接続端部を軸として上方へ起立して傾斜可能とし、中間部3Bは下降して長手方向へ水平移動可能とする。中間部3Bの中央付近直下に便器4が設置され、便器4の凹部は使用者の臀部が入り込む大きさを有し、便座面にネットが着脱可能に張設する。このネットの中央付近には開口部を有し、使用者の臀部荷重で便器4の凹部内へネットが撓みこの開口部が拡大する。 (もっと読む)


本発明は、医療目的で使用する室内で機器を自由に配置する懸架装置に関する。軸上に装着する中央リンク(160)、中間リンク(150)および、エンドリンク(140)を備えた多数の開放形状リンクが互いに直列に連結されている。各リンクの側面形状は、少なくとも1つの凹部(30)を備える。形状の凹部(30)は、ケーブルを収容するように構成されている。

(もっと読む)


【課題】介護又は看護を行う側の利便性を図るため、常時・瞬時に必要とする介護用紙オムツ(フラットタイプ)の収納ができ、また受ける側の不快感の軽減および人としての尊厳を守りたいという問題があり、かつ介護施設・病院の多種類のベッドで使用可能で、確実に固定でき、しかも簡便に製造できる用品入れがベッドのそばにあればという課題があった。
【解決手段】用品入れの大きさを考慮し、ズレを防止する目的で固定用具の位置を特定する。長方形の布地の片側に収納部を設け、その収納部裏側の収納底部より高い位置に固定用具を配し、布地の反収納部側の端部に固定用具を設け、前記固定用具を結べるように固定用具を設けたことを特徴とする用品入れとした。また、用品入れの強度を保つために一枚布を折り重ねる工程をとる。これにより裁断・縫製の製造工程が簡略化された用品入れを提供できる。 (もっと読む)


【課題】患者の処置を正しく行なうことができ、また患者の安全を確保できるようにするために、さらにベッドの各種の機能を整合させるために台上の人の位置を判定すること。
【解決手段】基部フレーム142と、人を支持するような構成にされた台106と、互いに間隔を設けた複数の位置に配置され、基部フレームの上に台を支持するための手段と、台の上に支持されている人の重量で、各支持手段により支持されている重量を検知するための手段と、支持手段の各々により支持されている重量に応答して、台上の人の位置を判定するための手段とを備えている、ベッド100。 (もっと読む)


【課題】サークルベッドにおいて従来のオーバーテーブル式や、サークル上部に載せる方式のベッドテーブルでは、セッティングや取り外しの際わざわざテーブルの保管場所に移動し持ち運びや保管場所の確保の必要があり、特に介護を受ける側からは利便性に欠ける欠点があった。
更に、従来のテーブルでは利用者の背丈に応じた高さの調節はサークルの外にあり、利用者が容易に調節することは困難であった。
【解決手段】介護用や子供用のサークルベッドにおいて、サークル部に飲食や読書等を行なうため、折りたたみ収納や、高さ調節を行なう機能を有するテーブルを設けたサークルベッドを提供することにより、ベッド内に居ながら容易にテーブルを操作でき更には従来のテーブルのような運搬収納等の必要がなくベッドテーブルの利便性が大きく向上することになる。 (もっと読む)


【課題】薄型テレビ等の薄型画像情報機器を使用中であっても天板上を全面使用可能とすることができ、かつ、使用者が楽な姿勢で薄型画像情報機器を見ることができる薄型画像情報機器付きテーブルを提供することを目的とする。
【解決手段】天板1の下面1a側に水平姿勢で配設される薄型画像情報機器2と、薄型画像情報機器2を前後往復自在に移動して天板1の下面1a側に配置する収納状態と前方へ水平姿勢を保ちつつ引き出した引出し状態とに切り換える前後方向移動機構3と、引出し状態で薄型画像情報機器2を左右水平軸心廻りに揺動させて所望の傾斜角度に保持する角度調整機構4と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルと同じ高さに構成物を設けることなく、表示パネルの移動範囲が大きい表示パネルアーム、それを搭載した床頭台及び家具を提供する。
【解決手段】 テレビアーム3において、下板4の中心部に回転盤5を設け、回転盤5を囲むようにガイドレール6を敷設する。また、アーム本体7において、アーム本体7の長手方向に延びる溝8を形成し、回転盤5に固定したスペンサーに係合させる。また、モールドベアリング11を設け、ガイドレール6に嵌合させる。更に、ボールキャスター12を設け、下板4の上面を転動するようにする。そして、アーム本体7を2回折り返してその上部7cを天板上に位置させ、この上部7cにより薄型テレビを支持する。 (もっと読む)


1 - 20 / 26