説明

Fターム[4C093CA06]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 目的 (11,278) | 画質向上 (2,594) | ノイズ除去(S/N向上) (510)

Fターム[4C093CA06]の下位に属するFターム

Fターム[4C093CA06]に分類される特許

121 - 140 / 373


【課題】X線画像の背景部分の画素入れ替え処理を行う。
【解決手段】分離部7aは、検出器から供給された信号を、骨や血管の一部などの有益な情報を有する信号部分と、生体以外の部分であって有益な情報を有さない背景部分に分離する。画素入替部7bは、分離部7aで分離された信号部分と背景部分のうち、背景部分について、乱数発生を用いて画素の入れ替え処理行い、画素の入れ替え処理が行われた画像をメモリ7cに書き込む。ノイズ低減部7dは、メモリ7cに書き込まれた対象画像を読み出し、加算平均処理やリカーシブフィルタなどを用いてノイズを低減する。表示制御部7eは、ノイズ低減部7dでノイズ低減され、かつ、ノイズ低減部7dの前段部で異なる乱数を用いて背景処理された対象画像をモニタ8に表示させる。 (もっと読む)


【課題】放射線検出装置への電力供給を容易に行うことができると共に、高品質な放射線画像の取得を可能とする。
【解決手段】放射線画像撮影システム10は、被写体に放射線を照射する撮影装置22と、被写体を透過した放射線Xを検出する放射線検出装置としての電子カセッテ24と、電子カセッテ24の非接触受電部49に電力を非接触で供給する給電装置25とを備え、さらに、放射線による撮影中か否かを判定する撮影状態判定部107と、撮影状態判定部107で撮影中と判定された場合に、給電装置25から電子カセッテ24への非接触による電力供給を禁止するための給電禁止信号を発生する信号発生部109とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】放射線検出装置への電力供給を容易に行うことができると共に、高品質な放射線画像の取得を可能とする。
【解決手段】放射線画像撮影システム10に搭載された電子カセッテ24は、撮影装置22から照射されて患者14を透過した放射線Xを検出する放射線検出器40と、給電装置25から非接触で供給される電力を受電し、バッテリ44に電力を供給する非接触受電部49と、放射線検出器40に照射された放射線Xによる放射線画像情報をA/D変換するA/D変換器70と、A/D変換が終了したか否かを判定するA/D変換終了判定部107と、撮影装置22による撮影開始からA/D変換終了判定部107によるA/D変換の終了の判定までの間、給電装置25からの非接触給電を停止する充電制御部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを介して伝送されるノイズが画像データに載ることを抑制することができる放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置の制御方法、及び制御装置を提供する。
【解決手段】少なくとも信号処理部82によるデジタルデータへの変換時にフォトカプラ95やリレースイッチ97により通信ケーブル43を電気的に分離状態に切り替える。 (もっと読む)


【課題】可変ピッチヘリカルスキャンによるCT画像の画質を向上させる。
【解決手段】データ収集系の基準位置(TL)とCT画像の再構成面の位置(Z3)とが一致する時刻に対応する基準ビュー(CVp1,z3)に隣接する両側のビュー範囲のうち、データ収集系の相対直線移動の速度が速い側のビュー範囲よりも遅い側のビュー範囲の方が、大きいビュー範囲(VR′1p1,z3)となるように、基準ビューとその両側のビュー範囲からなるビュー範囲を、CT画像の再構成に用いるビュー範囲として設定する。 (もっと読む)


【課題】CT画像を再構成する際に、ヘリカルスキャンにより収集された投影データのうち再構成面に近いX線ビームによる投影データを確実に活用する。
【解決手段】画素データの再構成アルゴリズム(algorithm)において、対応するX線ビームが再構成面RP上の画素Pを通りそのビュー角度方向が互いに対向する投影データs(αdi,βdi,γdi),s(αci,βci,γci)に乗算すべき加重係数を、その投影データ収集時のX線データ収集系41と再構成面RPとの距離ΔZ+オフセット距離ΔZoffsetの項を用いた数式にて算出する。例えば、投影データs(αdi,βdi,γdi)に乗算する加重係数ωdi=(ΔZci+ΔZoffset)/[(ΔZdi+ΔZoffset)+(ΔZci+ΔZoffset)]。ΔZdi,ΔZciのいずれもが微小な値を取りΔZdi,ΔZciの比が大きく偏っても、ΔZoffsetの存在により一方の加重係数が極端に小さくなる状態を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】所定の解像度でノイズ除去された医療画像を提供する方法を提供する。
【解決手段】 本発明の方法は、(a)所定の解像度よりも高い解像度の源医療画像をノイズ除去するステップと、(b)前記(a)ステップの後の医療画像の解像度を、前記所定の解像度に減らすステップと、を有する。前記(b)ステップは、線形解像度低減手順よりもより細かな情報を保存する非線形解像度低減手順を用いて行う。更に、前記非線形手順は、(x)前記薄いスライスを帯域通過成分に分解するステップと、(y)前記帯域通過成分の一部に対し、前記薄いスライス成分を厚いスライス成分になるよう組み合わせるステップと、(z)薄いスライスの帯域通過成分を再結合するステップからなる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成及び簡便な処理によりA/D変換器の非直線性誤差に起因するノイズや違和感を低減し得る撮像装置を提供する。
【解決手段】放射線又は光をアナログ電気信号に変換するための画素を複数備えた検出部101と、検出部101から出力されたアナログ電気信号を読み出す読出回路103と、読出回路103からのアナログ電気信号をデジタル信号に変換するA/D変換器104と、を含む信号処理部105と、検出部101及び信号処理部105に対して各種バイアスを与える電源部106と、を有する撮像装置であって、A/D変換器104のA/D変換特性に関する情報と、A/D変換器104への入力が予想される入力アナログ電気信号に関する情報とを基に、信号処理部105及び電源部106の少なくとも一方を制御する制御部109を有する。 (もっと読む)


【課題】高いエネルギー効率を得つつ、電源回路で発生したランダムノイズ成分に起因する放射線画像へのノイズの発生を防止することができる放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】放射線検出器60からの電荷の非読出時にスイッチング電源97によるスイッチング制御を行なってコンデンサ99に電力を蓄積させ、放射線検出器60からの電荷の読出時にスイッチング電源97によるスイッチング制御を停止してコンデンサ99に蓄積された電力を用いてTFT70に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】平滑化フィルターによるノイズ低減効果を常に保証すること。
【解決手段】画像データ記憶部25に時系列に沿った複数のX線画像が格納されると、マーカー座標検出部26aは、各X線画像それぞれにおいて、ステントマーカーの座標を検出し、動きベクトル算出部26bは、第1フレームにおいて検出されたステントマーカーの座標を基準座標とし、第2フレーム以降のX線画像それぞれにおいて検出されたステントマーカーの座標の基準座標に対する動きベクトルを算出する。そして、フィルター適用範囲決定部26cは、動きベクトルに基づいて、平滑化フィルターの適用範囲をX線画像それぞれにて移動して決定し、フィルター適用範囲決定部26cは、処理対象画像および参照画像それぞれにおいて決定された適用範囲の間で平滑化フィルターによる処理を行なうことによりフィルター処理済み画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】X線画像を参照して行なわれる治療実行時に、治療用機器の視認性を保証したX線画像を即時に表示すること。
【解決手段】マーカー座標検出部26aは、新規画像が画像データ記憶部25に格納されると、新規画像においてステントマーカーの座標を検出し、補正画像生成部26bは、第1フレームにおいてマーカー座標検出部26aによって既に検出されたステントマーカーの座標である基準座標と一致するように、新規画像から、例えば、画像変形処理により補正画像を生成する。そして、画像後処理部26cは、補正画像生成部26bによって生成された補正画像に対して高周波ノイズ低減フィルター処理、低周波成分除去フィルター処理および対数画像生成処理からなる後処理により、表示用画像を生成し、システム制御部21は、表示用画像にて設定した設定領域の拡大画像を原画像とともに動画表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】X線CT用検出器のフォトダイオードからの電気信号の出力レベルを向上させる。
【解決手段】X線CT用検出器10において、シンチレータ10aとフォトダイオード10bの間に、波長変換材10eが設けられている。波長変換材10eは、例えば、太陽電池の効率を目的として研究されている、光波長変換フィルム等が用いられ、シンチレータ10aから出射された光の発光波長をフォトダイオード10bの高感度領域の波長に変換する。 (もっと読む)


【課題】X線透視画像を生成してアーカイブ保管するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】本方法(500,900)は、複数の画像フレームを有するX線透視データを取得する段階(502,902)と、取得された複数のX線透視画像フレームのサブセットに基づいて、動き補正を含む画像強調を遂行して、単一の強調X線画像を生成する段階(516,910)とを含む。別の実施形態によれば、ユーザー入力に基づいて強調のために前記複数のX線透視画像フレームの少なくとも1つを特定する段階と、前記ユーザーにより特定された画像フレームを含んでいる、前記複数のX線透視画像フレームのサブセットを使用して、動き補正を含む画像強調を遂行することにより、前記特定されたX線透視画像フレームの各々に対応する単一の強調X線画像を生成する段階を含む。 (もっと読む)


本願は、医療機器に使用するX線検出器を記載し、この検出器は、X線放射線を電荷に変換するユニットと、電荷により充電され、上記変換ユニットに電気的に接続される第1のコンデンサと、電荷により充電される第2のコンデンサと、第1のゲインスイッチゲートとを有し、上記第1のゲインスイッチゲートがオン状態にある場合、上記第2のコンデンサが、上記変換ユニットに電気的に接続され、上記検出器は、短い期間の間上記第1のゲインスイッチゲートをスイッチオンにするよう構成される。更に本願は、本発明による検出器を有するX線システムを記載し、このシステムは、ゲイン選択に関して適合され、上記検出器は、短い期間の間上記第1のゲインスイッチゲートをスイッチオンにするよう構成される。更に本願は、本発明の概念による検出器を用いる方法を記載し、上記第1のゲインスイッチゲートが、上記第1のコンデンサと上記第2のコンデンサとの間の電荷の再分散のため、短い期間の間だけ、スイッチを入れられる。
(もっと読む)


【課題】疑似三次元医用画像の生成において、被写体の体表外の空気領域が強調されないようにする。
【解決手段】予め撮像された被写体の横断面を示す複数の医用画像を取得する画像取得部1と、複数の医用画像の各々において、被写体の体表内を表す被写体領域と、被写体の体表外を表す非被写体領域とに分類する領域分類部2と、分類された複数の被写体領域を表す画像情報に基づき、画像投影法を実行することにより疑似三次元医用画像を生成する疑似三次元医用画像生成部3とを備えた画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】放射線画像撮影時の撮影条件に即した適切なオフセット補正値を取得することが可能な可搬型放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】可搬型放射線画像撮影装置1は、放射線検出素子7が二次元状に配列された検出部Pと、放射線検出素子7から読み出した電荷を電気信号に変換する読み出し回路17と、オフセット補正値Oを算出する演算手段22と、放射線検出素子7に対する電力供給状態を撮影可能モードとスリープモードとの間で切り替える制御手段22と、レディライト40とを備え、制御手段22は、電力供給状態をスリープモードから撮影可能モードに切り替えると、放射線検出素子7のリセット処理と、少なくとも1回の所定回数のダーク読取処理と、放射線画像撮影用のリセット処理とを行い、同時にレディライト40を点灯させて、操作者に放射線を照射可能な状態であることを告知する。 (もっと読む)


【課題】 センサの有効領域にX線が照射されるようにする。
【解決手段】 X線の照射範囲を制御する制御装置であって、
取得回路(111)がセンサの有効領域に関する情報を取得し、
制御回路(105)が有効領域に関する情報に基づきX線の照射範囲を制御する。 (もっと読む)


【課題】マトリックス基板を備えるX線平面検出器や画像表示装置において、ゲート線およびデータ線の交差部において発生する寄生容量を低減する。
【解決手段】
マトリックス基板の支持基板として絶縁性の多孔質基板10を採用し、多孔質基板10の両面にそれぞれゲート線6およびデータ線4を配線する。また、多孔質基板10の内部にも貫通配線16を形成することで、多孔質基板10のX線入射側に備えられた薄膜トランジスタと多孔質基板10を挟んでデータ線と接続することができる。多孔質基板10は内部に空孔を備えるので、誘電率の低い絶縁体としてゲート線6とデータ線4との絶縁性を保つことができ、寄生容量を低減することができる。 (もっと読む)


関心対象をその中のデバイスとともに可視化する装置と方法を提案する。本装置は、関心対象とデバイスの画像情報を提供するように構成された画像形成部と、処理部と、画像を表示するように構成されたディスプレイとを有し、画像はデバイスの画像情報と、関心対象のブースティングした画像情報との合成である。ここで、処理部は、画像形成部が提供した画像情報に基づきデバイスを検出及びセグメンテーションする段階と、デバイスの画像情報を除去する段階と、提供された画像情報に基づき関心対象を検出する段階と、関心対象の画像情報をブースティングする段階と、デバイスの画像情報を再度挿入する段階と、を実行するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】放射線画像検出装置の基板および拡散反射板の着色を低減して、良好な感度を得られるものとする。
【解決手段】基板11上に、照射された放射線を画像信号に変換する光導電層13と、光導電層13で変換された画像信号を検出する複数の2次元状に配列された半導体検出素子18とが積層された固体検出器2と、固体検出器2の基板11側に設けられた拡散反射板と、この拡散反射板に光を照射する光照射機構とからなり、拡散反射板は光照射機構から照射された光を拡散反射して固体検出器2に対し基板11側から照射するものであり、光導電層13に対し基板11側から放射線が照射される放射線画像検出装置であって、基板11と拡散反射板がガラスからなり、このガラスのアルミニウム含有量が5質量%以上であって、かつバリウム含有量が0.1質量%以下とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 373