説明

Fターム[4C100CA17]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 設置箇所 (2,494) | 水中 (51) | 浴槽 (47)

Fターム[4C100CA17]に分類される特許

41 - 47 / 47


【課題】浴室で使用することができる足裏の指圧装置に関し、足裏にある複数のツボへの手指による指圧動作に近い動作をそれぞれのツボに対向して設けた突起に行わせることが可能な流体圧駆動の足裏指圧装置を提供する。
【解決手段】突出高さを押し揉みないし押しずらし方向に順次低くし、かつそれぞれの突起を個別に突出方向に付勢するばねやスポンジなどの弾器を設けた突起群を押しずらし動作の必要な親指の腹の部分及び/又は土踏まずの前縁内側縁寄りの部分に設けて、これらの突起群を単純に足裏に向けて進退させたときに、高さの異なる複数の突起の順次押込み動作により、ツボに押しずらし動作を与えたときと同様な押圧作用を付与する。手動の加圧器を用いれば、循環ポンプなどの付属設備も不要となり、一般家庭での使用にも適している。 (もっと読む)


【課題】 足裏にシャワーの水流をあてて水流マッサージを行いながら、足を洗うことができるシャワー器具を提供する。
【解決手段】 足を乗せることができる構造の本体に、シャワー水流が通過できる開口部と、シャワーを固定できる保持部を設け、足裏にシャワー水流をあてることを特徴とするシャワー器具。 (もっと読む)


【課題】筋肉凝り部に対する力の入れ具合などを容易に調整可能な凝りほぐし方法を適切に実施できる構造の簡単な凝りほぐし装置を提供する。
【解決手段】浴槽12に、取付台13を介して、この浴槽12内に溜めた湯水14を汲み上げて循環させるインナーボルテックスポンプ15を設置する。このインナーボルテックスポンプ15のポンプ本体16の側端面に開口した本体吸込口17に吸込配管18を接続し、この吸込配管18の先端開口は、浴槽12内の湯水14中に挿入する。ポンプ本体16の周面に開口した本体吐出口19には、このポンプから吐出した湯水14を入浴者Aの筋肉凝り部Bに導く吐出配管21を接続する。浴槽12中には、この吐出配管21の先端開口から湯水14とともに吐出して肩、背中などの筋肉凝り部Bに次々と当たることで筋肉の凝りをほぐす多数の弾力性体としてのゴム製のボール23を投入する。
(もっと読む)


【課題】 減菌用の塩素が含まれる40℃の温水中で繰り返し変形を受けても疲労劣化が発生せず、かつ、黒水の問題を発生せず、利用者の身体に対して良好な接触感覚を有する押圧部(例えば背もたれ部)を備えた椅子を得る。
【解決手段】 支持構造体としての椅子本体と、この椅子本体に周部を固定支持され、ローラ等により変形を受ける押圧部を成すシート材とを備え、シート材を、発泡シリコンゴム等のシート状ゴムからなる柔軟層と、発泡していないシリコンゴムからなる強化層との2層構造とする。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で製造費が安価であり、自動風呂以外の各種浴室にも設置が可能である浴室用うたせ湯装置を提供する。
【解決手段】浴槽中の湯を浴室の天井付近に揚湯するポンプと通湯パイプ、湯を浴槽内に吐出落下させる湯吐出口を備えるとともに、浴槽の周囲上部にカーテン等の遮蔽物を開閉自在に取り付け、うたせ湯機能を使用する場合は、カーテン等の遮蔽物を展開し、飛散した湯を浴槽内に回収し、循環することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 変化に富み、広範囲に作用させることが可能な、旋回流を用いた吸引押圧マッサージノズル及びこれを用いたマッサージ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 室内に旋回流を生じさせるよう設けられた入水部と、旋回軸方向の一端部に設けられた開口部と、を有する旋回室と、旋回流を吐水し負圧を生じさせる吐水口と、前記吐水口へと旋回流を導く旋回水路と、前記開口部よりも大なる径を有するストッパ部と、を有する可動子と、を有するマッサージノズルであって、前記ストッパ部が前記開口部よりも旋回室内に有り、前記吐水口の位置が可動子の運動により変化することを特徴とするマッサージノズルを提供する。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも使い勝手がよく、洗浄剤を十分に泡立てることが可能で、しかも身体のマッサージのために使用することも可能な身体用手入れ具を提供すること。
【解決手段】 この発明の身体用手入れ具は、柔軟性を有する薄板状の本体1の外面2に多数の突起3から構成されるブラシ部4を設けた身体洗浄部材5と、柔軟性を有する薄板状の本体6の外面7に多数の凸部8を設けたマッサージ部材9との間に、含ませた洗浄剤を泡立てられるようにした泡立て部材10を設けたものとしている。 (もっと読む)


41 - 47 / 47