説明

Fターム[4D006MA40]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の形状、構造 (12,418) | その他の特徴 (268)

Fターム[4D006MA40]に分類される特許

161 - 180 / 268


【課題】自立膜タイプのガス透過膜を備え、その変形を抑制ないし防止し得るガス分離体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】ガス分離体は、支持体と、支持体に隣接して配設されると共に特定のガスを選択的に透過する自立膜タイプのガス透過膜とを備えるガス分離体であって、ガス透過膜の変形を誘導できる変形誘導構造部を有する。
ガス分離体の製造方法は、支持体に特定のガスを選択的に透過する自立膜タイプのガス透過膜を隣接させて配設するガス分離体の製造方法であって、支持体及びガス透過膜のいずれか一方又は双方として、ガス透過膜の変形を誘導できる変形誘導構造部を形成する凹部及び凸部のいずれか一方又は双方を有するものを用いる。 (もっと読む)


ガス分離膜、および金属コーティングされた無機酸化物粒子の層で処理された多孔質基体を含み、ならびに該金属コーティングされた無機酸化物粒子の層がガス選択性材料のオーバー層でコーティングされている、該ガス分離膜の製造方法。
(もっと読む)


【課題】本発明は、懸濁水の濾過において、低コストかつ安定長期運転が可能となる濾過方法に関する。
【解決手段】懸濁水を、内外少なくとも2層からなる多孔性多層中空糸膜であって、熱可塑性樹脂からなり、該2層のうちの少なくとも1層(A)は、等方的な三次元網目構造を有して、かつ表面孔径が断面中央孔径の0.6倍から1.4倍であり、該2層の他の1層(B)は、表面孔径が断面中央孔径の1/2未満であることを特徴とする多孔性多層中空糸膜を多数本集積して収納したモジュールを用いて1層(B)の表面から1層(A)の表面へ向けて濾過することを特徴とする濾過方法。 (もっと読む)


【課題】水素精製において優れた水素透過効率を示す水素精製フィルタと、このようなフィルタを簡便に製造するための製造方法を提供する。
【解決手段】水素精製フィルタを、孔部を複数有する多孔支持体の一方の面に前記孔部を覆うように配設された前面Pd合金膜と、この前面Pd合金膜と多孔支持体との間に介在する拡散防止層と、孔部の内壁面を含む多孔支持体の他方の面および孔部内に位置する前面Pd合金膜上に配設された背面Pd合金膜とを備えたものとし、孔部に位置する前面Pd合金膜と背面Pd合金膜との積層部位を水素透過膜とする。 (もっと読む)


【課題】気液混相流を駆動源としてろ過膜を十分に揺動させてエアースクラビングとの相乗によってろ過膜の洗浄を行なうことができる膜エレメントおよび浸漬型平膜ろ過装置を提供する。
【解決手段】表面にろ過膜2aを配置したフレキシブルなシート状をなし、少なくとも一方の面に凸状体7からなる複数の揺動促進手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えつつ水素透過性能に優れ、且つ強度を高めて耐久性向上を図り得る水素透過膜を提供する。
【解決手段】表面に水素イオン化触媒層13が形成された水素透過膜材11´の表面に、補強用多孔性金属薄膜シート16を通電圧延により圧着して、水素透過膜20を形成する。 (もっと読む)


形成要素が、少なくとも一つのポリマーを含む未硬化ポリマーフィルムと接触させられて同一のまたは異なった構造を持つ隆起および/または陥凹の好ましくは規則的なパターンを生成する、プロファイル形成表面を有するイオン透過膜の製造方法、特にこのような製造方法に従って製造できるイオン透過膜、少なくとも1つのこのようなイオン透過膜を含む膜配置、および、このような膜配置の少なくとも1つが使用される液体の電解透析脱塩のための方法が記載される。 (もっと読む)


【課題】比較的高温においても水素透過能が高い水素分離膜を提供すること。
【解決手段】水素分離膜10は、原料粉末をプレス成形し、及び、熱処理することにより金属多孔質基材12を作製した後、金属多孔質基材12の上に蒸着により金属酸化物からなる中間層14を形成し、その後、その中間層14の上に蒸着により水素選択透過膜16を形成することにより得られる。このようにして得られた水素分離膜10は、金属多孔質基材12が、Ni、Ni合金、Fe、ステンレス鋼、及び、Coからなる群から選ばれる少なくとも1種からなり、中間層14が、アルミナ、シリカ、及び、ジルコニアからなる群から選ばれる少なくとも1種からなり、水素選択透過膜16が、Pd又はPd合金からなる。中間層14は、厚さが50nm超500nm以下が好ましく、金属多孔質基材12は、単一層でも、粗大孔層12aと微細孔層12bとからなる多層構造でもよい。 (もっと読む)


【課題】耐圧性に優れ、濾過流量が向上した、ポーラスアルミナメンブレンフィルターを用いた精密フィルターユニットの提供。
【解決手段】アルミニウムの陽極酸化皮膜からなり、規則化度が50%以上であり、かつ、孔径の標準偏差が平均孔径の10%以内であるマイクロポアを有するポーラスアルミナメンブレンフィルターと、
前記ポーラスアルミナメンブレンフィルターの少なくとも片側の表面に接する孔状素材であって、平均孔径が500nm〜10mmであり、単位面積あたりの開孔面積が前記ポーラスアルミナメンブレンフィルターの単位面積あたりの開孔面積よりも広く、かつ、ヤング係数が660MPaよりも大きい孔状素材と、
を少なくとも具備する精密フィルターユニット。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作条件で、低い膜間差圧で濾過処理しながら、長時間にわたり安定して高生産性を維持する連続発酵法による化学品を製造するための連続発酵装置を提供する。
【解決手段】微生物もしくは培養細胞の培養液を分離膜で濾過し、濾液から生産物を回収するとともに未濾過液を培養液に保持または還流し、かつ、発酵原料を発酵培養液に追加する連続発酵のための装置であって、分離膜として平均細孔径が0.01μm以上1μm未満の細孔を有する多孔性膜を用い、膜間差圧を0.1から20kPaの範囲で濾過処理し、かつ、微生物もしくは培養細胞を培養する培養槽17と、連続発酵を行う発酵反応槽1と、発酵培養液を濾過するための分離膜を有する分離膜エレメント2と、培養した微生物もしくは培養細胞を培養槽から発酵反応槽へ供給する移送手段18で構成される。 (もっと読む)


【課題】 優れた均一性をもつ合成繊維不織布よりなる支持体上に半透膜を形成させる際に塗工液の裏抜けが生じず、また必要最小限の厚みで欠陥の無い半透膜を得ることができる、優れた半透膜支持体の提供。
【解決手段】 合成繊維から構成される不織布であり、該不織布の下式(A)で表される質量分布係数Snが0.1以下であることを特徴とする半透膜支持体。
Sn = D/M (A)
Sn :質量分布係数 [−]
D :単位面積当たり質量の標準偏差[g/m
M :単位面積当たり質量 [g/m(もっと読む)


【課題】 簡便な操作条件で、長時間にわたり安定して高生産性を維持する連続発酵法による化学品の製造装置を提供すること。
【解決手段】 本発明は、発酵培養液を分離膜によって濾液と未濾過液に分離し、濾液から所望の発酵生産物である化学品を回収するとともに、未濾過液を発酵培養液に保持または還流する連続発酵装置において、高い水透過性と高い細胞阻止率を持ち閉塞しにくい、マイナスに荷電させた多孔質膜を発酵槽内に設置することを特長とし、低い膜間差圧で濾過処理しながら、安定に低コストで、発酵による化学品の生産効率を著しく向上させることが可能となる。
(もっと読む)


【課題】水素透過性に優れた複相型水素透過合金膜の製造を可能にする。
【解決手段】水素透過性を担う相と耐水素脆性を担う相で構成された複相型水素透過合金膜を液体急冷法により作製する。液体急冷は、冷却された単ロール5または双ロール6、6を用いて行うことができ、複相型水素透過合金膜の膜厚は100μm未満が望ましい。液体急冷による凝固時に膜厚方向に対して急激な温度勾配が形成され、膜厚方向に沿って一方向凝固作用が得られる。一方向凝固作用により、膜厚方向に水素透過性を担う相が成長し、水素透過性が向上する。一方、耐水素脆性は、水素透過性を担う相とは異なる耐水素脆性を担う相によって良好な特性が得られる。 (もっと読む)


【課題】乾燥状態であってもケースへの挿入が容易な中空糸膜を提供することにある。
【解決手段】中空糸外表面の構造を中心線粗さが15nm以上、開孔率が6%以上20%以下に制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 膜の上流側と下流側の水素ガス分圧差を大きくしても膜の破損がなく、水素透過性能に優れた水素透過合金膜を提供する。
【解決手段】 V、Nb、Taから選ばれた少なくとも1種と、Co、Ni、Cuから選ばれた少なくとも1種とからなる水素透過合金膜であって、V、Nb、Taの合計元素濃度が水素透過側よりも水素侵入側で低くなっている。例えば、V、Nb、Taの合計元素濃度が、水素透過側から水素侵入側に向かって段階的に又はほぼ一律に低くなるよに変化している。 (もっと読む)


【課題】
主にミクロ孔からなる微細空孔を有するチタニアミクロ多孔膜を得る。
【解決手段】
チタニウムアルコキシド、アルコール溶液、1−ペンテン−3−オールおよび水とを、チタニウムアルコキシドに対する水のモル比が0.5以上2.0未満の範囲になるように混合する混合工程(ステップS101〜ステップS103)と、その混合工程により得られるコロイドゾルを用いて成膜する成膜工程(ステップS104)と、成膜工程後に加熱する加熱工程(ステップS106)とを有するチタニアミクロ多孔膜の製造方法としている。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、性能が高い利点があるウェットプロセスによって製造される中空糸膜束およびこれを内蔵してなる中空糸型液体処理装置の製造方法において、膜内の液体を除去した後の中空糸膜の変形、損傷がなく、真円度を70%以上に維持することが可能な中空糸膜束および中空糸型液体処理装置の製造方法を提供することにある。
【解決手段】
本発明においては、膜内に液体を包含した中空糸膜束を仕切り板を有する容器に複数積載し、遠心回転により該膜内の液体を除去して中空糸膜束を製造する方法を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、かかる従来技術の欠点を改良し、簡便な工程により、中空糸膜間のモジュール内における密着のなく、モジュールサイズが小さく、かつ、性能の高い中空糸膜型血液浄化用モジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】
クリンプの振幅の変化係数が0.15以上かつ平均値が0.1〜5mmである複数の中空糸膜が内蔵されていることを特徴とする中空糸膜型血液浄化用モジュール。 (もっと読む)


【課題】膜モジュールの中空糸への夾雑物の絡みつきの抑制と前記中空糸から成る中空糸束の倒れを防止して所定ろ過流量を長期的に維持すると共に安定した運転を確保する。
【解決手段】複数の中空糸12から成る中空糸束11と液相10中で中空糸束11を支持する支持体13とを備える。中空糸12はその上端に浮き子14を備える。支持体13としては中空糸束11の下端を固定させた状態で中空糸束11を収容する筒体15を備え、この筒体15の上端部に中空糸束11が挿通される支持枠16が設けられるものがある。浮き子14は逆円錐型に形成される。支持枠16は液相10の水位に応じてその内径が可変となるようにするとよい。 (もっと読む)


【課題】 高透過性能、高破断強伸度を両立するエチレン・酢酸ビニル系共重合体多孔質膜を提供する。
【解決手段】 エチレンと酢酸ビニルとの共重合体及び/又は該共重合体のけん化物からなる多孔質膜であって、平均直径が0.3〜5μmの範囲の球状構造を有する多孔質膜である。エチレンと酢酸ビニルとの共重合体を10〜55重量%含有し、該共重合体の貧溶媒および開孔剤を含有し、温度が60〜120℃の範囲である製膜原液を、冷却浴に吐出し凝固させることにより多孔質膜を製造する。 (もっと読む)


161 - 180 / 268