説明

Fターム[4D006PC52]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 利用分野、用途 (6,199) | 浄水器 (604) | 家庭用浄水器 (196)

Fターム[4D006PC52]に分類される特許

181 - 196 / 196


【課題】 構造が簡単で、濾過効率の低下を招くおそれを抑制することができる浄水カートリッジを提供する。
【解決手段】 中空糸膜束モジュール11を、中空糸膜束13とケース14とから構成する。プレフィルタユニット12を、プレフィルタ部材17と保持体18とから構成する。有底筒状のケース14の底板部14aにはネジ孔25を設ける。保持体18をプレフィルタ部材17の端面に当接されるキャップ部18aとプレフィルタ部材17の中空部17aに挿通される支柱部18bとから構成するとともに、支柱部18bの先端にはネジ部24を設ける。ネジ部24をネジ孔25に螺合することにより、中空糸膜束モジュール11とプレフィルタユニット12とを連接固定する。 (もっと読む)


【課題】 家庭用の逆浸透膜浄水器を、屋外でも活用できる両用タイプにするための形状・方式・部品の開発を行い、従来の逆浸透膜浄水器では得られなかった上質の活性水を精製できる付帯設備を設けた逆浸透膜浄水器をを提供する。
【解決手段】 従来の家庭用逆浸透膜浄水器の配管工事を簡素化するために、特殊な給水取り出しアダプターを採用して水道蛇口に取り付け、浄水器本体にホースで配管接続する。又、接続ホースの中間にGJコネクターを採用、ワンタッチで取り外し・取り付けを可能にする。さらに、屋外で使用できるように、家庭用電源の他に外部電源として車両バッテリーの利用、及び太陽光発電の3電源方式を採用する。尚、安全性の高い活性化された飲料水に改質する手段として逆浸透膜システムの最終段階において、特殊セラミック(アルファー・ストーン)を採用した活水システム(アルファー・ストーン21)を組み込む。 (もっと読む)


【課題】 高いレベルで原水の濾過を行うことはもちろんのこと、浄水器本体の小型化、メンテナンス性の向上等、より一層、使い勝手を向上させた新規な浄水器を提供する。
【解決手段】 プレフィルタ2とメインフィルタ3とを具えた濾過機構1Aによって、主に原水Wに含まれる不純物を除去する装置であって、浄化後の処理済水Pは貯留することなく、そのまま使用するものであり、またメインフィルタ3は、孔径約0.0001μm程度の逆浸透膜フィルタをフィルタ要素として具え、処理済水Pを取り出すにあたっては、濾過機構1Aから適宜の長さのチューブ16によって接続されたフォーセット5から取り出すものであり、またこのフォーセット5は、シンク等の設置部位に対し、取り付け・取り外しが容易に行える固定手段6を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 デットスペースを有効利用することにより、装置の小型化を図った浄化装置を提供する。
【解決手段】 円筒状のケース21内に、複数の中空糸膜22がU字状に折り曲げられた状態で装填された中空糸膜モジュール20と、中空糸膜モジュール20の一端部に取り付けられる活性炭カートリッジ10と、を備える浄化装置1において、活性炭カートリッジ10には、中空糸膜モジュール20に対して、複数の中空糸膜22がU字状に折り曲げられた湾曲部Wの周囲とケース21の内壁面との間のスペースに入り込む環状の凸部12aが設けられており、この凸部12aの外壁面とケース21の内壁面との間の環状隙間に、中空糸膜モジュール20と活性炭カートリッジ10との接続部からの流体の漏れを防止するシールリング30が設けられている。 (もっと読む)


本開示は、2つのろ材カートリッジを有し、一方のろ材カートリッジが、第2のろ材カートリッジがその耐用年数を超えて交換が必要となる前に少なくとも2回交換可能である、新たな多部品カウンタトップ水ろ過システムに関し、内側ろ材カートリッジの外側ろ材カートリッジとの作動可能な接続に関連するオーリングを、内側ろ材カートリッジの交換中に回転させることなく分離する機構を有し、配管部品と電子部品との分離を含み、下部ハウジングユニットが水ろ過圧力容器、管および流れ指示通知装置等の配管部品を収容し、上部ハウジングユニットが電子回路部品およびそれに関連するろ過手段ならびにそれを動作させる手段を収容する。
(もっと読む)


【課題】 扁平形状で設置スペースが小さく、狭い場所でも嵩ばることなく設置することができる浄水器であり、かつ、使用者の希望に応じて各種の機能水が得られ、メンテナンスが容易な浄水器を提供すること。
【解決手段】 容体62と蓋体63とから成る薄い箱形状の扁平匡体61に原水入口14と浄水出口15を設け、この原水入口14と浄水出口15に連結した浄水ライン16を偏平匡体61内に配設し、活性炭部材47を収納したカートリッジ体80a、可溶性部材49を収納したカートリッジ体80e、フィルタ部材46を収納したカートリッジ体80bを適宜に選択して任意の順序で浄水ライン16に着脱自在に取付け、各カートリッジ体80を扁平匡体61内の厚みTに収納可能とした浄水器である。 (もっと読む)


活性炭フィルタと逆浸透(RO)フィルタとを含む浄水システム 。前記活性炭フィルタは、通常、中央管の上方部分を受容する中央開口部を有して形成されている。前記炭素フィルタの下流に配置されるROフィルタは、前記中央管の孔を設けられた部分の周囲に形成することができる。システムは、さらに、前記中央管と共に前記炭素フィルタとROフィルタとを含む水受を受容するように構成された頭部を有する。該頭部に形成された導入口により、浄化されていない原水が炭素フィルタに流れ込む。前記炭素フィルタ内に形成された環状の表面と中央管の外表面とで定められる第一水路によって、水はROフィルタに流れ込む。ROフィルタから流れ出た水は、中央管の孔を設けられた部分を通って中央管内部の水路を流れ、前記頭部内に形成された導出口へと至る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水道蛇口に接続して水道水の浄化を行う中空糸膜モジュール及び該モジュールを装着した浄水器に関するもので、より詳しくは使用開始時、又は使用中に中空糸膜モジュール内及び浄水器内に混入した空気が容易に排出出来る中空糸膜モジュール及び該モジュールを装着した浄水器を提供する。
【解決手段】ポリスルホン膜にポリビニリデンフルオライド膜を混在させてなる中空糸膜モジュールであって、前記ポリスルホン膜および前記ポリビニリデンフルオライド膜のいずれもが多孔質構造であることを特徴とする中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】 浄水タンクを設置することなく、多量の浄水を得て次いで浄水又は還元水を選択的に得ることのできる逆浸透膜利用の浄水製造方法及び浄水器をする。
【解決手段】 原水をDMフィルター、その他主として塩素を除去するフィルターを通す前処理工程と、圧力スイッチの信号により駆動制御されるポンプにより供給される水を、5kg /cm程度の圧力を加えた独自の第一逆浸透膜及び第二逆浸透膜の組合せにより濾過し、多量の純水を得る濾過工程と、上記濾過工程で得られた純水がアルカリ還元フィルターを通す経路と通さない経路に分岐され、電磁弁を介して純水又は還元水のいずれか一方を蛇口から取出すようにしたダイレクト式逆浸透膜浄水器による浄水製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、浄水器から出る浄水にカルシウムを添加するカルシウム添加部を設け、イオン水の取り出し制御用スイッチ装置と浄水器とカルシウム添加部とを流し台の上面側に配置して、スイッチ装置の操作性の向上と、浄水器のフィルタ交換及びカルシウム剤の補給をし易くする給水装置を提供するものである。
【解決手段】 電解槽が流し台の上壁の下側空間に取り付けられ、浄水器への上水道水入口と浄水出口を下部に形成して浄水器とスイッチ装置を収納するケースと、このケースの下側にあってカルシウム添加筒部を併設し内部にて浄水出口から出る浄水がカルシウム添加筒部へ入る入口通路とカルシウム添加筒部から出る出口通路と更に上水道水入口へ連通する上水道水通路とを形成しスイッチ装置へ接続するリード線を挿通する接続部材を介してケースを流し台の上壁に取り付けたこと。 (もっと読む)


【課題】 浄水カートリッジが長時間水没した状態となっても、ポッティング樹脂から溶出する異臭味を低減可能で、おいしく、安全性が高く、衛生的にも著しく優れた浄水カートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】 内部に濾材(22)と中空糸膜(23)とが配された浄水カ−トリッジ(4)であって、該濾材(22)の下流側に、該中空糸膜(23)を固定するポッティング樹脂部(24)を、該中空糸膜(23)の上流側に位置するように配したことを特徴とする浄水カートリッジ(4)。 (もっと読む)


【課題】 浄水システムで浄水された浄水水に特定の機能性を与えるために添加する機能性有効成分の濃度を一定に保持させることができる浄水システム用フィルターカートリッジおよびそれを採用した浄水システム用フィルターハウジング組立体を提供すること。
【解決手段】機能性有効成分を有するフィルター材を内蔵する円筒状ハウジングと、ハウジング上下端部に結合されたキャップ部とを含み、上下部キャップ部それぞれには所定の断面積割合の微小流出部及び流入部がそれぞれ形成されており、上部キャップ部の周りには外部フィルターハウジングの内壁に密封接触される密封リングが安着する円周リセスを有し、上記円筒状ハウジングより若干大きい直径の上部突出形の密封円周リムとこの円周リムに最隣接した流入水用バイパス流出口が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、電解槽の上に電装部品を配置し箱体に収納した整水ユニットを流し台のシンク後側の空間に上部が浸入した状態に取り付けるが、整水ユニットと電装部品を収納した水栓ケースと浄水器は夫々別個に取り付けられパイプとリード線は長い。本発明は整水ユニットを改良し、水栓ケースに相当するスイッチケースと整水ユニットの流し台への取り付けを共通化し、電解槽から上方へ延びるパイプ及び電装部からスイッチケース内のスイッチ部へ接続されるリード線を短く且つこれらを保護できる構成とする。
【解決手段】 電装部と電解槽が隣接並置された整水ユニットが流し台のシンク周辺部の上壁下面に近接状態でシンクの後側の空間に収められ、スイッチ装置を備えたスイッチケースと整水ユニットはこれら両者を接続する接続筒にて前記上壁に固定され、電解槽の吐出パイプと、スイッチ装置と電装部とを結ぶリード線をこの接続筒内に通す。 (もっと読む)


未濾過水源に接続可能な水入口と、前記水入口と流体連通する水フィルタと、濾過水を分与するために操作可能な前記水フィルタと連通する出口と、添加物を含有するための貯槽と添加物出口とを有する添加物分与システムを備える該水濾過システム。該添加物分与システムは、ある量の添加物をフィルタで濾過された水に選択的に分与するために操作可能である。 (もっと読む)


浄水を生成する方法及び装置。電気化学システムは、生成水を減耗区画及び陰極区画に通すように構成できる。電気化学装置は、濃縮物を濃縮区画及び陽極区画の両方に通すようにも構成できる。
(もっと読む)


【課題】常に大量の水を浄化することが可能で、しかも衛生管理上のメンテナンスも容易なアストラル体活性化エネルギー放射浄水器を提供する。
【解決手段】水を取り入れる入水口1と、浄水された水を出水する出水口2の間に、活性炭3と中空糸膜4とアストラル活性化エネルギーを放射するマークを設けたプレート5で構成し、カートリッジ6内を通る水にアストラル体活性化エネルギーを放射する。プレート5の表面に、水Wに接する面積が大きくなるように溝もしくは突起状の加工を施す。プレート5は、ジルコン(Zr)を主原料としたセラミックプレートで形成する。 (もっと読む)


181 - 196 / 196