説明

Fターム[4D006PC73]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 利用分野、用途 (6,199) | 空気清浄器 (63)

Fターム[4D006PC73]に分類される特許

21 - 40 / 63


【課題】SPM、nSPM等の大気中の浮遊物質を除去することが可能であり、且つ気体の透過性が十分である膜を形成することができる選択透過材料、及びそれを用いる空調システムを提供すること。
【解決手段】ポリエステル及び含フッ素ポリマーから選ばれるベースポリマーに固形添加剤が分散されてなる選択透過材料であって、前記選択透過材料から形成される膜に酸素及び窒素を透過させた場合に、23±2℃、膜間の圧力差1.05〜1.20atmにおける酸素及び窒素の透過係数(cm3・cm・sec-1・cm-2・cmHg-1)の関係が下記式(1)で表される、選択透過材料。なお、式中、P(O)は酸素の透過係数、P(N)は窒素の透過係数を示す。
(もっと読む)


【課題】少ない工程数で高通気性のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜を得ることのできる製造方法を提供する。
【解決手段】まず、ポリテトラフルオロエチレン微粉末に液状潤滑剤を加えた混合物を所定方向に延びるシート状に成形する。ついで、このシート状成形体から液状潤滑剤を除去する。その後、シート状成形体を、ポリテトラフルオロエチレンの融点以上の温度で長手定方向に40〜250倍に延伸した後に、幅方向に3〜40倍に延伸して、高通気性のポリテトラフルオロエチレン多孔質膜を得る。 (もっと読む)


【課題】
モジュールに連結するキャップ部材で、シール部材をモジュールのポッティング端面に押さえ込んでシールする構造であっても、モジュール固着剤切断面のバリがシール性能に影響を及ぼさない中空糸膜モジュールの製造方法と中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】
ケースの一端の開口面積より小さい穴を有する非切断面形成治具を、ケースの一端に密着させた状態でポッティングを行う中空糸膜モジュールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】処理対象となる空気を加熱することなく、効率的にVOC等の特定のガスを分解処理することができる空気清浄モジュール及びそれを用いた空気清浄装置を提供する。
【解決手段】本発明の空気清浄装置1に用いられる空気清浄モジュール2は、特定のガス、例えば、VOC(揮発性有機化合物)のみを選択的に透過させると共に、透過したVOCを溶液中に取り込ませるための中空糸膜11と、該中空糸膜11によりVOCが取り込まれた溶液を電気化学的に処理する電解装置3とを備えた。 (もっと読む)


【課題】吸収量及び吸収効率を高め、また、脱臭効果の持続性を改善することができる気体浄化装置を提供する。
【解決手段】気体中のガス成分を溶解する性質を備える液体と、前記液体に対して疎の性質を備える多孔質膜を備え、前記多孔質膜を介して気体と液体とを接触させ、前記気体中のガス成分のみを多孔質膜を通して液体中に溶解させることによって気体浄化を行う気体浄化部と、前記気体中の液体濃度により液体蒸発の拡散を制御することで、前記液体の気体中への気化を制御する気化制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】多孔質セラミックス膜を分離膜として用い、それによるろ過を長時間運転しても目詰まりを生ぜず、物理的洗浄または薬品洗浄とは異なる洗浄性を発揮し得る多孔質セラミックス膜を提供する。
【解決手段】珪素化タングステンまたは珪素化モリブデンよりなる多孔質セラミックス膜。多孔質セラミックス膜は、好ましくは中空糸膜状に形成される。多孔質セラミックス膜は、気体または液体の分離膜としてろ過に用いられ、目詰まりを生じたらそこに通電処理を施し、目詰まり物質を除去してろ過膜の再生を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】
空気中や水中に浮遊する微細な粉塵や菌やウイルス等も除去可能な高い濾過精度を有しかつ圧力損失の低いフィルターを提供する。
【解決手段】
熱可塑性樹脂からなる繊維を含んでなり、繊維径1〜500nmのナノファイバーを0.5〜70質量%含んでなる厚さ50μm以上の濾過層を有し、空気流速3.2m/minにおける平均粒径0.3μmの粒子に対する捕集効率が90%以上であり、かつ、空気流速3.2m/minにおける初期圧力損失が980Pa以下であることを特徴とするフィルター。 (もっと読む)


【課題】SPM、nSPM等の大気中の浮遊物質を除去することが可能であり、且つ気体の透過性が十分である膜を形成することができる選択透過材料、及びそれを用いる空調システムを提供すること。
【解決手段】オルガノシロキサン骨格を有するポリマーに固形添加剤が分散されてなる選択透過材料であって、前記選択透過材料から形成される膜に酸素及び窒素を透過させた場合に、23±2℃、膜間の圧力差1.05〜1.20atmにおける酸素及び窒素の透過係数(cm3・cm・sec-1・cm-2・cmHg-1)の関係が下記式(1)で表される、選択透過材料。なお、式中、P(O)は酸素の透過係数、P(N)は窒素の透過係数を示す。
(もっと読む)


【課題】 濾材の表面状態を改善することにより、プリーツ加工によりひだ折りしてもPTFE多孔質膜ダメージを受けず、クリーンルームに要求される清浄空間の保持に適したエアフィルタ用濾材を提供する。
【解決手段】 ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜2と通気性支持材1とを、少なくとも一方の露出面が、最大摩擦抵抗を25gf以下として通気性支持材1の表面により構成されるように積層してエアフィルタ用濾材とする。この濾材は、例えば、通気性支持材1の表面をシリコーンロールに押し当てて平滑化することにより得ることができる。
(もっと読む)


微多孔膜に隣接し、かつ微多孔膜に任意に結合されたナノウェブを有する複合媒体を備えた液体フィルタ。この膜は、定格の粒度において3.7のLRV値を特徴とし、このナノウェブは、膜の定格の粒度において0.95を超える分別ろ過効率を有する。また、このナノウェブは、当該効率において0.01を超える厚さ効率比を有する。このナノウェブは、膜に深層ろ過機能を与え、粒子を予備ろ過し、膜の寿命を延ばす働きをする。 (もっと読む)


【課題】連結した際に、連結部を十分に固定でき、連結部での空気のリークを抑制できるフィルタユニットを提供する。
【解決手段】プリーツ加工されたフィルタ濾材1と、前記フィルタ濾材1の四周を支持する枠体2とを有するフィルタユニットであって、前記フィルタ濾材1を通過する気流の上流側に面する前記枠体2の面を上面とし、前記気流の下流側に面する前記枠体2の面を下面としたときに、前記枠体2が、前記上面および前記下面より選ばれる少なくとも一つの面に、当該面の一部を突出させた凸部3を有することを特徴とするフィルタユニット100とする。 (もっと読む)


1ミクロン未満の数平均直径を有する繊維の不織ウェブ。このウェブは、約0.8未満のポアソン比、少なくとも約20%の固体性、少なくとも約1gsmの坪量、および少なくとも1マイクロメートルの厚さを有することができる。
(もっと読む)


【課題】透過膜によるガス交換を効果的に行うことが可能な空気浄化装置を提供する。
【解決手段】外気側空間23の外気と接触する第1の面21aと、その反対側の面であって内気側空間24の内気と接触する第2の面21bとを有し、外気側空間23と内気側空間24の酸素濃度および二酸化炭素濃度を均一にするように酸素および二酸化炭素を選択的に透過させる透過膜21と、外気側空間23に配置され、外気中の水蒸気を分解して酸素を発生させる光触媒27とを備える。これにより、外気側空間23の外気中の水蒸気を水素と酸素に分解することができるので、外気側空間23の酸素濃度を上昇させて、外気側空間23と内気側空間24との酸素濃度差を大きく確保でき、ガス交換を効果的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】車載バッテリに対する負荷を低減することができる車両用空調システムを提供する。
【解決手段】車両10のピラー50,52,54を中空の柱状に形成し、車室19外側側面に外気取入れ口50a,52a,54a、外気排出口50b,52b,54bを設ける。また、車室19内側側面に内気取入れ口50c,52c,54c、内気排出口50d,52d,54dを設ける。そして、中空部分に酸素及び二酸化炭素を透過させ、炭化水素、窒素酸化物、硫黄酸化物及び微小固体成分を遮断する機能を有する選択分離材13を、車室19の内側と外側とを隔てるように配置する。このように構成した結果、車室19外側から内側への汚染物質の進入を抑えることができるとともに、車室19内側の酸素及び二酸化炭素の濃度を一定に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】車載バッテリに対する負荷を低減することができる車両用空調システムを提供する。
【解決手段】車両10の車室19の床板52と外板54とで空間51を形成し、床板52に内気取入れ口52a及び内気排出口52bを設ける。また、外板54に外気取入れ口54c及び外気排出口54dを設ける。そして、空間51に酸素及び二酸化炭素を透過させ、炭化水素、窒素酸化物、硫黄酸化物及び微小固体成分を遮断する機能を有する選択分離材13を、車室19の内側と外側とを隔てるように配置する。このように構成した結果、車室19外側から内側への汚染物質の進入を抑えることができるとともに、車室19内側の酸素及び二酸化炭素の濃度を一定に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】処理空気への不純物の混入を防ぎつつ、かつ、優れた捕集性能とガス吸着性能とを同時に備えたフィルタ濾材およびフィルタユニットと、そのフィルタユニットの使用方法とを提供する。
【解決手段】フィルタ濾材1は、活性炭粉末を含む原料を用いて抄造された活性炭シート2と、活性炭シート2に積層されたポリテトラフルオロエチレン多孔質膜3と、を含む。 (もっと読む)


【課題】大気中に排出された排気ガスに対して有効であり、低価格で製造することができ、且つ連続して運転した場合にランニングコストが比較的安い空気浄化用フィルタ装置を提供すること
【解決手段】外部空気を取り込む送風手段(7)と、該送風手段からの空気を濾過・清浄化して外部へ送出するフィルタ部材(4)とから構成された空気浄化用フィルタ装置(1)であって、前記フィルタ部材は比較的低品質のフィルタを使用し、前記送風手段は、モータ駆動の送風機を有し、前記フィルタに対する定格流量より低い流量の空気を該フィルタに送ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】扁平筒状素子よりなる多孔膜エレメントを用いた水循環式の空気浄化装置では、水循環ポンプの吸入圧又は吐出圧の作用や水タンクからのヘッド差で、多孔膜部分が変形し、浄化性能を悪化させる。これを解決する。
【解決手段】上下方向に高度差をもたせて配置された扁平筒状素子よりなる複数段の多孔膜エレメント(1A〜1D)と、前記各多孔膜エレメントよりも高位置にあって前記各多孔膜エレメントに対する空気浄化用の水を貯留する水タンク(2)と、前記水タンクから前記各多孔膜エレメントに空気浄化用の水を並列供給する複数の入口管(4A〜4D)と、前記各多孔膜エレメントから前記水を排出する複数の出口管(5A〜5D)とをそなえた多孔膜式空気浄化装置において、前記複数段の多孔膜エレメントのうち、上方位にある多孔膜エレメントに対しては出口管側に絞り手段を設け、下方位にある多孔膜エレメントに対しては入口管側に絞り手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 芳香族ポリアミドの持つ高い耐熱性および多孔質特性を保持しつつ、低コスト化と靭性の改善が可能となり、特に、エアフィルターとして用いると、高い耐熱性を持ち、かつ、圧力損失の低減と捕集効率の向上を両立できる芳香族ポリアミド多孔質フィルム複合体を提供すること。
【解決手段】 不織布と芳香族ポリアミドからなる多孔質層とを有してなる芳香族ポリアミド多孔質フィルム複合体であって、多孔質層は不織布から剥離強度10N/cmで実質的に剥離できないように構成されている芳香族ポリアミド多孔質フィルム複合体、およびこれを用いてなるエアフィルター。 (もっと読む)


【課題】ガス成分の濃度変動の大きい環境に使用される湿式空気浄化装置の循環水の水質維持システムであって、節水及び節エネルギーに貢献するものを提供する。
【解決手段】 循環式空調空気路内の湿式空気浄化装置を通る洗浄水の循環路に対して、給排水を可能に設けた水質維持システムにおいて、上記循環路4は、給水手段36で給水される主タンク6と、主タンクから空気浄化装置へ至る往路8と、空気浄化装置から主タンク6に戻る復路12とを具備し、更にこの復路12の一部である主流部16と並行して、電気透析機24を途中に設置したバイパス流路18を設け、これら主流部16とバイパス流路18との流路の切換えが可能に形成している。 (もっと読む)


21 - 40 / 63