説明

Fターム[4D025AB02]の内容

イオン交換による水処理 (9,936) | 除去対象 (2,106) | 溶質 (116)

Fターム[4D025AB02]に分類される特許

61 - 80 / 116


【課題】ホウ素濃度が1ng/L以下の超純水を安定して製造することができる超純水製造装置と、これを用いた超純水製造方法、電子部品部材類の洗浄方法及び洗浄装置を提供する。
【解決手段】アニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂とを備えた混床式脱イオン装置16を最後段の脱イオン装置として設置した超純水製造装置において、該アニオン交換樹脂として、ホウ素含有量が規定値以下であることを確認したアニオン交換樹脂を用いる。規定値は、好ましくは50μg/L−アニオン交換樹脂(湿潤状態)である。 (もっと読む)


【課題】硼酸及びヨウ化アルカリ金属塩を含む溶液を使用する加工処理工程から排出される、硼酸塩及びヨウ化アルカリ金属塩を含有する排液に含まれる硼酸とヨウ化アルカリ金属塩を、高純度で効率的に回収する方法を提供する。
【解決手段】硼酸塩及びヨウ化アルカリ金属塩を含む排液を、両性イオン交換樹脂を充填した分離塔に通液し、前記排液を通液した前記分離塔に溶離液を通液し、前記硼酸塩を主として含む流出分と前記ヨウ化アルカリ金属塩を主として含む流出分とに分離するようにした。 (もっと読む)


【課題】濾過性能とイオン交換能を高いレベルでバランスさせた、イオン除去と微粒子除去の能力を兼ね備えた液体濾過用カートリッジフィルタを提供する。
【解決手段】異なる機能を有する複数の不織布を積層一体化して、プリーツ状またはロール状に巻き回してなるカートリッジフィルタであって、
該不織布の少なくとも一種は、グラフト重合によりイオン交換基を有するグラフト重合不織布であり、他の一種は、該グラフト重合不織布より繊維径及び平均孔径が小さい非グラフト重合不織布であり、繊維径勾配型の複数濾材からなることを特徴とする液体濾過用カートリッジフィルタなどを提供した。 (もっと読む)


【課題】塩素バイパスダストを含むスラリーを浮遊選鉱した際の浮遊選鉱排水に含まれる重金属類や有機化合物を除去し、該排水を放流可能な状態にまで無害化する。
【解決手段】塩素バイパスダストを含むスラリーS1を浮遊選鉱した際に発生する浮遊選鉱排水W3に消石灰スラリー等のアルカリ剤を添加してスラリーS3のpHを10〜12に調整する。次に、pH調整したスラリーS3をフィルタープレス12で固液分離し、排水W3に残留する重金属類を除去する。次に、フィルタープレス12のろ液W4を、砂ろ過器14で二次ろ過し、キレート樹脂塔15で重金属類を吸着除去したろ液W5に対し、有機物処理槽16において酸化剤を添加し、ろ液W5中の有機化合物を分解する。浮遊選鉱排水W3に対し、塩化第一鉄等の還元剤をさらに添加し、セレン化合物を還元して難溶性のセレン化合物を生成させて固液分離し、排水W3中のセレン含有量を低減することができる。 (もっと読む)


フィルター要素及びその製造並びに使用方法を提示しており、フィルター要素は、液体濾過に好適であり、かつ粒子配合されたメルトブロー繊維ウェブを備える。フィルター要素は、自己支持性のある不織布高分子繊維のウェブとそのウェブ中に捕捉された複数の吸着剤粒子とを有する多孔質物品であり、第1表面及び第2表面を有する多孔質物品と、多孔質物品を包囲する液体不浸透性ハウジングと、第1表面と流体的に連通している入口と、第2表面と流体的に連通している出口とを備える。自己支持性のある不織布高分子繊維のウェブの複数の層を多孔質物品に利用してもよい。らせん状に巻き取られたウェブ、ウェブで覆われたブロック、及びウェブの積層ディスクも提示する。
(もっと読む)


【課題】溶出物が少なく、シリコンウエハ表面の平坦度を悪化させにくいアニオン交換樹脂を提供する。
【解決手段】アニオン性解離基を含有する水溶性高分子を接触させる工程を含むアニオン交換樹脂の製造方法であって、該水溶性高分子の接触量が、アニオン交換樹脂1リットルに対する水溶性高分子のアニオン性解離基量として0.01〜10mmol/Lであり、得られるアニオン交換樹脂について、シリコンウエハ試験により求めたウエハ表面平坦度がRmsで4Å以下であることを特徴とするアニオン交換樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機性排水を2段生物処理するにあたり、第1の生物処理反応槽と第2の生物処理反応槽との間で凝集、固液分離を行う場合の凝集剤に起因する第2の生物処理反応槽での金属塩の析出や、生物活性の低下の問題を解消する。
【解決手段】有機性排水を第1生物処理反応槽1で生物処理し、生物処理水を第1浮上槽2で無凝集にて浮上分離する。第1浮上槽2の分離水を第2生物処理反応槽3,8で、生物処理した後固液分離する。第1生物処理反応槽の処理水中の微生物体を無凝集で固液分離しても、浮上分離方式であればこれを十分に分離除去することができ、凝集剤を用いないことにより、2段目の生物処理反応槽における有機物負荷の減少と凝集剤の析出の問題を回避すると共に、装置設置面積と曝気量を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、気体に含まれるイオン成分の除去性能が高いイオン交換性フィルタ、および該イオン交換性フィルタを容易に製造できる製造方法を提供する。また、イオン交換膜用補強体、液体処理用フィルタとしても有用な不織布を提供する。
【解決手段】フッ素系イオン交換ポリマーを含む繊維を含む不織布からなり、フッ素系イオン交換ポリマーの割合が、不織布(100質量%)のうち、95質量%以上であるイオン交換性フィルタ;不織布を、フッ素系イオン交換ポリマーと溶媒とを含む紡糸原液を用いた電界紡糸法にて製造するイオン交換性フィルタの製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機物を少ない動力で高効率に分解することが可能な有機物分解フィルタおよび有機物分解方法を提供する。
【解決手段】水透過性を有するイオン交換層と、該イオン交換層を挟んで対向する陽極および陰極からなる電極と、該電極に電力を供給するための電力供給部とを備える有機物分解フィルタ、および、該有機物分解フィルタを用い、有機物と水とを含む流体を少なくともイオン交換層の内部および電極の表面に流通させることにより電極の表面上で有機物を分解する有機物分解方法に関する。 (もっと読む)


【課題】圧力低下を比較的少なく抑えるとともに、イオン除去の制御、さらに電気抵抗およびpHの調節が可能なイオン交換装置を提供する。
【解決手段】イオン交換装置18は、イオンを含む流体を輸送するために、入口32と出口34との間に延びる少なくとも1つの流路38を有する。少なくとも1つのカートリッジ36はイオン交換媒体58を含み、このカートリッジ36は流体中のイオン濃度に応じて変化するイオン除去速度を有する。 (もっと読む)


【課題】電気脱イオン装置を用い、電気脱イオンによる純水製造と、イオン交換による純水製造とを実行できるようにすることを目的とする。
【解決手段】陽極32と陰極31との間にイオン交換膜33’,34,33を配置することにより、濃縮室兼陰極室35、脱塩室37及び陽極側濃縮室40を設け、各室にイオン交換樹脂を充填してなる電気脱イオン装置を有する純水製造装置において、通電を停止するかもしくは電流密度が1000mA/dm以下になるように通電制御した状態で脱塩室37に被処理水を通水し、該脱塩室37内のイオン交換樹脂38,39によってイオン交換して該脱塩室37から純水を流出させる。 (もっと読む)


【目的】ボイラ給水への薬剤の添加によらずに、蒸気ボイラおよび復水経路での腐食並びに蒸気ボイラでのスケール生成を効果的に抑制する。
【構成】ナトリウム型陽イオン交換樹脂が充填された複数の樹脂ユニットを含む樹脂ユニット群を有する軟水化装置53、ナノろ過膜を有するクロスフロー型のろ過処理装置55および脱酸素装置56で補給水を処理し、これにより得られる脱酸素処理されかつ炭酸塩が除去された軟化水をボイラ給水として貯水タンク40に貯留する。軟水化装置53とろ過処理装置55との間において、補給水の硬度分濃度、酸消費量(pH4.8)および水温をそれぞれ測定し、硬度分濃度が所定濃度を超えたときは樹脂ユニット群において樹脂ユニットを他のものに切替え、酸消費量(pH4.8)が所定値を超える場合はろ過処理装置55からのブロー量を多くし、水温が所定温度未満のときは補給水の流量を下げて脱酸素装置56に通過させる。 (もっと読む)


【課題】洗浄装置において容易に界面活性剤を含んだ被処理水から界面活性剤を除去処理することにより、水の再利用を可能とし、更に吸着材を電解質溶液の通水のみで容易に再生可能であることを特徴とする洗浄装置における水再利用方法及び当該機能を備えた洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯機Wにおいて使用される界面活性剤を含んだ洗浄水やすすぎ水などの被処理水中の界面活性剤を、アニオン交換体としてのハイドロタルサイト、又は、カチオン交換体としてのゼオライトにより吸着して除去処理する界面活性剤吸着処理工程と、該界面活性剤吸着処理工程で処理された被処理水を、洗濯機Wにて使用する水再利用工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】復水脱塩装置のイオン交換樹脂を直接サンプリングすることなく、イオン交換樹脂のナトリウム吸着量を推定することが可能であり、適切なタイミングで復水脱塩装置の再生処理を行うことができる復水脱塩装置におけるイオン交換樹脂のナトリウム吸着量の推定方法及び復水脱塩装置の運用方法を提供する。
【解決手段】復水脱塩装置5の運用方法は、復水器4において海水漏洩が生じた際に、復水中の塩素イオン濃度Yの計測値に基づいて、ナトリウム吸着量Nを推定する第1ステップ(S101〜104)と、第1ステップで推定したナトリウム吸着量Nに基づいて、復水脱塩装置5の再生処理を行う第2ステップ(S201)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の活性酸素を除去する水素を含有する水素水には、ミネラル成分が含有されておらず、活性酸素を除去する以上の効果は発生しない。また、海水を淡水化した水には、ほとんど水素は含有されておらず、さらに、逆浸透法等による淡水化処理により海水中の微量元素が減少してしまう。
【解決手段】 海水を淡水化処理した水に水素を注入して0.2〜5.0(ppm)、好ましくは0.4〜1.3(ppm)の水素濃度で溶存させ、酸化還元電位を−50〜−800(mV)、好ましくは−200〜−700(mV)にすることを特徴とする機能水を提供する。 (もっと読む)


【課題】単純な構造でコンパクトなイオン交換装置を提供する。
【解決手段】イオン交換樹脂2が充填された樹脂容器3を複数連通させ、それら樹脂容器3に被処理水を順次通して浄化するようにしたイオン交換装置1において、上記樹脂容器3を各々収容するための複数の収容穴25、26、27が形成された保持ブロック4を形成し、その保持ブロック4に、各収容穴25、26、27に収容された樹脂容器3を上記被処理水が順次流通するよう隣接する収容穴25、26、27同士を連通する処理水通路28、28と、最上流の収容穴25に未処理の被処理水を導入する導入路29と、最下流の収容穴27から処理後の被処理水を排出する排出路30とを形成したものである。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、インジウムを含有する塩化第一鉄液から簡単な手段でインジウム化合物を製造する方法を提供するものである。
【解決手段】
本発明者らは、インジウムを含有する塩化第一鉄液(例えばITO材等の塩化第二鉄によるエッチング廃液より)からインジウムを回収する方法を鋭意検討した結果、インジウムを含有する塩化第一鉄液からポリアミン基またはN−メチルグルカミン基を有するキレート樹脂を用いることによりインジウム化合物を容易に製造することができることを見出して完成させた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な装置と操作により、飽和濃度未満の任意の一定濃度のガスを溶解し、超音波洗浄の洗浄水として用いる際のキャビテーション力を調整することが可能な高純度の超純水を製造できる超純水製造装置および方法をする。
【解決の手段】 一次純水システムAにおいて、原水を脱塩および脱気して一次純水を製造し、一次純水システムAで得られる一次純水およびユースポイントから循環する二次純水を二次純水貯留槽11において、窒素ガスでシールして貯留し、二次純水貯留槽11から得られる窒素濃度が異なる二次純水を膜脱気装置14で脱気して窒素を除去し、ガス溶解装置16で脱気処理水にガスを添加してガスを溶解させる際、ガス溶解装置16に供給するガス流量をガス流量制御装置17により所定の流量に制御し、超純水を製造する。 (もっと読む)


【課題】 軟水器を連結した電解水生成装置において、電解水生成装置の運転時には必ず軟水器が水道水を軟水化して提供すると共に、軟水器の再生時には、再生処理を電解水生成装置の運転に影響を及ぼさない状態で行うように構成した軟水器再生機能付き電解水生成装置を提供する。
【解決手段】 軟水器5を連結した電解水生成機THにおいて、軟水器5の軟水の残量を演算して、その残量が軟水器5の1日の使用量以下で、且つ、タイマー装置11から予め設定された時刻に信号が発信されると、制御装置10が軟水器5の再生を指示する。 (もっと読む)


【課題】 均一な粒径分布を有するカチオン交換樹脂及びアニオン交換樹脂からなる混床式イオン交換樹脂塔において、効率よく再生分離することができるイオン交換樹脂塔を提供する。
【解決手段】 均一粒径分布を有する主カチオン交換樹脂および均一粒径分布を有する主アニオン交換樹脂からなる混床式イオン交換樹脂塔であって、前記主カチオン交換樹脂の粒径よりも小さな粒径で且つ均一粒径を有する副カチオン交換樹脂、および前記主アニオン交換樹脂の粒径よりも大きな粒径で且つ均一粒径分布を有する副アニオン交換樹脂の少なくとも何れか一方を含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 116