説明

Fターム[4D040BB63]の内容

嫌気、嫌気、好気又は生物に特徴ある処理 (8,667) | 嫌気と好気の組合せ処理 (4,973) | 嫌気と好気の組合せによる処理装置 (1,884) | 硝化脱窒処理 (1,119) | 硝化脱窒を単一槽で行うもの (337)

Fターム[4D040BB63]の下位に属するFターム

Fターム[4D040BB63]に分類される特許

141 - 145 / 145


【課題】 オキシデーションディッチ槽の底部に堆積した汚泥を、余分な大きな動力を要せずに解消することが可能な堆積汚泥の解消方法、及び、排水処理システムを提供する。
【解決手段】 排水を汚泥中の微生物によって生物処理するオキシデーションディッチ槽10内に返送される返送汚泥G1を、オキシデーションディッチ槽10の底部25に堆積する堆積汚泥に向けて放出する。この場合、吹き付けられた返送汚泥G1によって堆積汚泥G2が押し流されるので、底部25に堆積した堆積汚泥G2を解消することができる。そして、オキシデーションディッチ槽10に返送されるべき返送汚泥G1を堆積汚泥G2に向けて放出しているので、余分な大きな動力を要せずに堆積汚泥G2を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】増殖速度が遅い嫌気性アンモニア酸化細菌の馴養期間を短縮でき、培養プラントを設ける必要がなくなると共に、嫌気性アンモニア酸化細菌が引き抜かれた一方の嫌気性アンモニア酸化槽の性能も低下させることがない。
【解決手段】嫌気性アンモニア酸化細菌の馴養済みの微生物固定化材14Aを有する馴養済み槽10から微生物固定化材14Aの一部を引き抜き、この引き抜いた微生物固定化材14Aを、これから馴養する未馴養槽12に投入して立ち上げを行う。 (もっと読む)


本発明は、入力負荷と称され、水に含まれる、窒素汚染と戦うため、生物反応漕を用いて水を処理する方法に関し、反応漕は、注入された空気によって通気されるバイオマを含む。発明的な方法は、少なくとも1つの注入空気速度調整ステージを含み、水に含まれる当該入力N−NH4(CvEDD)負荷を連続的に測定することを含み、当該測定された入力負荷は特に、注入可能な空気の時間に依存した速度制御が得られるようなやり方で、時間オフセットにより加重される。
(もっと読む)


本発明は、ガイド部材を備えることによって、汚廃水と空気の溶解度を向上できる水処理装置を提供する。
本発明の水処理装置は、汚廃水流入管及び酸気装置によってその内部に汚廃水及び空気が流入する反応槽と、前記反応槽の内部を上下多段に区画することによって前記汚廃水及び気泡の接触面積を増加させて酸素溶存量を増加させて、滞留空間を形成して空気を別途に捕集することによって、汚廃水と空気を互いに分離させて汚廃水及び空気中に含まれているスラッジが各々密度差によって上昇するようにして汚染物を分解できるスラッジ分離手段と、前記反応槽に装着されて前記スラッジ分離手段を通過した気泡を前記反応槽の外部に排出させる空気排出口と、前記反応槽に装着されて前記スラッジ分離手段を通過して処理された汚廃水を外部に排出させる処理水排出口と、そして前記反応槽の下部に形成されて沈殿したスラッジを濃縮排出させる沈殿槽とを含む。 (もっと読む)


水の曝気処理は直列結合されたリアクタおよび浮上分離槽を使用して行われ、エアレータからの小泡を活性汚泥に取り込み、活性汚泥のいくらかまたはすべてを浮上分離槽内で浮上分離するほど多量の活性汚泥を水中で使用することで行われる。プロセスを実行するリアクタ(1)および浮上分離槽(36)には、少なくとも1つのエアレータ(19、20、21、22)が備えられる。本発明を既存の廃水処理設備に組み込み、そこで利用できるようにする方法を含め、多くの好ましいプロセスおよび設計が本発明を詳しく説明する。 (もっと読む)


141 - 145 / 145