説明

Fターム[4D041AA16]の内容

重力濾過機 (3,052) | 固定濾過体を用いる濾過機のタイプ (357) | 水平流濾過 (87)

Fターム[4D041AA16]の下位に属するFターム

Fターム[4D041AA16]に分類される特許

61 - 72 / 72


【課題】下水処理装置に於けるバ−スクリ−ンの水面付近、乾湿交番部は腐蝕が激しく、部分的に腐蝕したスクリ−ンでもスクリ−ン全体を交換するしかなかった。
【解決手段】腐蝕環境で使用されるバ−スクリ−ンを高さ方向に複数のバ−スクリ−ンユニットに分割し、腐蝕損傷の激しいユニットのみを選択的に且つ正確、容易に交換できる構造とした。 (もっと読む)


【課題】静粛性に優れてスクリーン幅を大きくとれ、また、ワイパ機構部に関する設計の融通性が効く除塵機を提供する。
【解決手段】水路に設置されるスクリーンと、駆動チェーン5に取り付けられ、スクリーンの前面に沿ってし渣を上方に掻き揚げるレーキ9と、スクリーンの上方に設置され、レーキ9の表面のし渣を除去するワイパ機構10と、を備えた除塵機において、レーキ9は駆動チェーン5に固設され、ワイパ機構10は、レーキ9からの押圧力を受けてワイパブレード24をレーキ9の表面で平行移動させる平行移動機構11を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】濾過部材の設置作業の能率を向上することができる土砂流出防止用排水フィルターを提供する。
【解決手段】蓋部12の外周縁に対し、挿入部13の基端部を一体に形成し、その挿入部13にスリット14を形成する。前記蓋部12の外周縁に対し濾過部材15を収容するための係止舌片16を複数箇所に一体に形成し、各係止舌片16の間にスリット17を設ける。前記係止舌片16の先端部が内側に変位するように傾斜させ、前記濾過部材15の直径D寸法よりも対向する一対の係止舌片16の先端部の間隔Wを小さくする。前記各係止舌片16の内側に形成された収容空間18に濾過部材15を収容して係止する。 (もっと読む)


【課題】 精選効率を高めることができるスクリーン装置を提供する。
【解決手段】 スクリーン装置Aは、製紙原料を受け入れる槽3と、この槽3を一次室3Aと二次室3Bに仕切る円筒形状のスクリーン1と、一次室3Aに連通した製紙原料供給通路4と、一次室3Aに連通した異物排出通路5と、二次室3Bに連通した製紙原料排出通路6と、一次室3A内であって、円筒形状のスクリーン1に対向するように設けられると共に、回転軸31に接続された円筒状部材7と、この円筒状部材7に設けられた第1のフォイル2と、円筒状部材7の側面より張り出すように設けられた張り出し部材8と、この張り出し部材8の端面に垂下して設けられた第2のフォイル2’とを備え、第1のフォイル2は、円筒状部材7の側面より突出する突出部と、この突出部より垂下し、円筒状部材7の側面より離間する垂下部を有しているものである。 (もっと読む)


【課題】専ら糞尿など生活用水を含む下水道水を対象として、この下水道水を直接、浄化することを目的とし、始めに予備的な初期濾過浄化処理を行い、ついでこの浄化処理に続き、分離して得られる初期固形物を浄化水の一部を落下させて水頭圧を利用して分解洗滌可能の濾過用スクリュープレスにより初期固形物の再濾過浄化を行わせる。
【解決手段】下水を流水状態で夾雑物などの固形物を予備的に濾過排除する初期固液分離手段Aと、この初期固液分離手段Aで分離された初期固形物を、同様に分離された濾過浄化水の一部を利用して所望の水頭圧を得るために落下させて濾過孔を穿った外筒と先端に排出口を穿った濾過用スクリュープレス14内に導入された前記初期固形物に供給して、洗滌と圧搾により最終の固形残渣と浄化液とに分離排出できる主固液分離手段とより成ることを特徴とする下水用処理装置。 (もっと読む)


【課題】スクリューの回転速度を濾過面の清掃に必要な速度に維持しつつ、濾過筒内の圧力上昇を抑えて固形成分のリークの発生を抑えることによって、濃縮汚泥濃度と固形物回収率の向上を図ることができる汚泥濃縮装置を提供すること。
【解決手段】濾過筒3の内部にスパイラルスクリューを回転可能に収容し、該スパイラルスクリューを回転駆動することによって、汚泥凝集槽9から前記濾過筒3内に導入される汚泥を搬送しながら、該汚泥に含まれる水分を前記濾過筒3の濾過面3aを通過させて分離液として外部に排出して汚泥を濃縮するとともに、濾過筒3の内部より濃縮された汚泥を排出する汚泥濃縮装置1において、前記スパイラルスクリューを、軸が無く中心部が空洞状のシャフトレススクリュー14で構成する。 (もっと読む)


【課題】装置の維持管理を容易にすると共に、作業停止中に大量の砂礫分が本除塵装置の下部に堆積した場合でも、作業再開を容易に行うことが可能な除塵装置を提供する。
【解決手段】流水中から篩渣を除去するためのスクリーンと、該スクリーンの幅方向両側部に設けられ、チェーンを構成するリンクが一方向にのみ所定の角度まで回動可能に連結された一対の無終端チェーンと、前記一対の無終端チェーンに接続され、前記一対の無終端チェーンの回転に伴って、前記スクリーン下部の水路底部に堆積した沈砂及び前記スクリーンに捕捉された篩渣を掻き揚げる掻き板と、前記無終端チェーン上部の水面上に設けられ、前記無終端チェーンを駆動するための駆動スプロケットと、前記無終端チェーン下降側のチェーン内側の一部を支持する支持手段と、該支持手段の位置を変位させて、前記無終端チェーン最下端の高さ位置を調節可能とする位置調節手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の維持管理を容易にすると共に、作業停止中に大量の砂礫分が本除塵装置の下部に堆積した場合でも、作業再開を容易に行うことが可能な除塵装置を提供する。
【解決手段】流水中から篩渣を除去するためのスクリーンと、該スクリーンの幅方向両側部に設けられ、チェーンを構成するリンクが一方向にのみ所定の角度まで回動可能に連結された一対の無終端チェーンと、前記一対の無終端チェーンに接続され、前記一対の無終端チェーンの回転に伴って、前記スクリーン下部の水路底部に堆積した沈砂及び前記スクリーンに捕捉された篩渣を掻き揚げる掻き板と、水面上に設けられ、前記無終端チェーンを駆動するための駆動スプロケットと、水面上に設けられ、前記無終端チェーンを下方から支持するための従動スプロケットと、前記スプロケットの位置を変位させて、前記無終端チェーン最下端の高さ位置を調節可能とする位置調節手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 スクリーンで捕捉された塵埃を掻上装置で掻上る塵埃除去装置であって、レーキ先端とスクリーンとの間に噛込んだ塵埃を容易に取外し、掻上装置を小型化する。
【解決手段】 掻上装置6は、周回軌道17上を周回するレーキ18と、レーキ18の姿勢を保持する姿勢保持装置20とで構成され、姿勢保持装置20は、周回軌道17の上昇軌道17aにおいてレーキ18を掻上げ姿勢に保つものであり、一端部がレーキ18に連結されたガイドアーム31と、ガイドアーム31の他端部に設けたガイドローラ34を上下方向へ案内するガイドレール32とで構成され、ガイドレール32は上昇軌道17aよりも下流側で且つスクリーン5の手前に位置し、スクリーン5はレーキ18とは別に昇降自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で多孔筒の表面や排水溜槽の内面に付着する異物を綺麗に除去する。
【解決手段】生塵の処理装置は、破砕機1と、破砕機1で破砕された生塵を水から分離する水分離器2とを備える。水分離器2は、多孔板を円筒状に形成している多孔筒4と、所定の水面レベルで水を蓄えて多孔筒4の下部を水面下に配設している排水溜槽10と、排水溜槽10の底部に空気を噴射する空気ノズル20と、多孔筒4の内部に配設される上昇スクリュー5と、上昇スクリュー5を回転させるモーター6とを備える。水分離器2は、多孔筒4の供給口4Aに供給される生塵と水の混合体を上昇スクリュー5で上昇させて水切りして排出口4Bから排出する。空気ノズル20は、排水溜槽10の水面下に無数の気泡を噴射し、この気泡を排水溜槽10の底部から多孔筒4の外側に上昇させて多孔筒4や排水溜槽10に付着する異物を除去する。 (もっと読む)


本発明は、例えば、下水管、雨水排水構造部等の排水プラント内に組み込まれるとともに、例えば、排水、雨水、又は混水等の不純物混入水(2)が通過する篩格子(14)用の清浄装置であって、例えば、排泄物、懸濁物等の運ばれる不純物又はデブリを下水(2)から除去する役割を果たす、篩格子用の清浄装置を明記する。当該清浄装置は、篩格子(1)と連結される洗浄車であって、篩格子(1)とほぼ平行に位置する平面内で前記篩格子(14)に対して移動可能な洗浄車を備える。洗浄車は、篩格子(14)に付着している不純物を篩格子(14)から除去する洗浄セクション(26)を備える洗浄ユニット(22)を備える。さらに、洗浄ユニットには、篩格子の平面に対して45°未満の角度で傾斜するとともに、実質的に篩格子の平面の方向に篩格子面(20)に向けられる過圧を発生させる手段が設けられることが初めて明記されている。したがって、洗浄セクション(26)から篩格子(14)に向けられる除去力が発生し、それにより、篩格子面(20)に付着している不純物(18)が洗浄セクション(26)を循環するとともにを開口(32)を介して出る洗浄媒体(24)の噴流によって軟化し、篩格子面(20)から分離し、洗浄媒体とともに洗い流され得る。本発明はさらに、この目的に適するとともに清浄装置が備わった篩格子(14)を初めて提案し、篩格子を清浄する方法篩格子の清浄方法を説明する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な装置で効果的に騒音を防止することが可能な走行式除塵機の提供。
【解決手段】 複数本のスクリーンバー1nから成る塵芥捕捉用スクリーン1と、レーキ昇降・支持用ローラ3a、3bを有する昇降レーキ2と、塵芥受入れ装置7を搭載し移動可能な移動台車4と、該移動台車4にスクリーンバー1nと同一方向に固定配設された昇降レーキ支持・案内用のガイドレール6を有する走行式除塵機において、昇降レーキ2の昇降動作と連動してスクリーンバー1i上端とガイドレール6下端との隙間5の上を架け渡す隙間架け渡し板40を配設した走行式除塵機。 (もっと読む)


61 - 72 / 72