説明

Fターム[4D051DD01]の内容

浮遊物の除去 (2,141) | 他に分類されない手段による収集分離 (201) | 収集部での濃縮機構が無いもの (15)

Fターム[4D051DD01]の下位に属するFターム

Fターム[4D051DD01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】高効率なメタン発酵処理を長期間安定的に維持する方法を提供する。
【解決手段】内側の所定高さに移動式レーキ60と周壁貫通のスクリューコンベア70とが設けられた嫌気性原料槽10に軽量異物Mの混入した有機性固形廃棄物Cを投入し、原料槽10に発酵液Sを供給してすると共に原料槽10の発酵液Sを下方から引き抜いて上方へ戻す循環によって液面を所定高さに維持し、原料槽10に投入された廃棄物Cを発酵液Sに浸漬させつつ可溶化して発酵液Sと共に循環させつつバイオガスGに分解し、原料槽10の液面に浮かぶ軽量異物Mをレーキ60の移動によりスクリューコンベア70に集めて排出する。好ましくは、発酵槽30に貯えた発酵液Sを原料槽10へ継続的に供給し、原料槽10の発酵液Sを継続的に引き抜いて固液分離し且つ分離した濾液Dを発酵槽30へ送ると共に固形分Eを原料槽10へ戻して循環させる。 (もっと読む)


【課題】海中や海上等に流出した原油等を、簡単な構造で連続して回収することができる粘着物吸引回収システム及び粘着物吸引回収装置を提供できるようにする。
【解決手段】粘着浮遊物が浮遊する層もしくはその近傍に開口させた吸引口と、当該吸引口に負圧を供給して回収部に流送するための吸引流送用ジェットポンプを、外気を混入した混気ジェット流を噴射口から負圧形成管部分に噴射して当該負圧形成管部分に負圧を形成する混気ジェットポンプに構成し、負圧形成部分の上流側に複数の噴射口を略均等に配設し、噴射口から噴射された複数の混気ジェット流が負圧形成管部分の管内一杯に広がる位置を噴射ノズル側に位置させることにより、混気ジェット流が吐出管内一杯に広がった位置から噴射ノズル側の吐出管の内周面に粘着浮遊物が付着するのを防止するように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、吸入口の周囲のみならず広範囲に亘って浮遊懸濁物質を効率良く吸引・採取可能な浮遊懸濁物質採取装置を提供すること。
【解決手段】水面上に浮遊可能な浮遊支持体によって水面下に位置するように支持された懸濁物質吸入口12と、懸濁物質吸入口12に浮遊する懸濁物質を寄せ集める寄せ集め手段と、寄せ集め手段によって寄せ集められた浮遊懸濁物質を吸引・採取する吸引ポンプ16と、を有する浮遊懸濁物質採取装置1において、寄せ集め手段を、懸濁物質吸入口12を略中心として放射状に配置固定された8本のレーン18と、レーン18の外縁側端部と懸濁物質吸入口12側端部とを移動する掻き寄せ手段によって構成した。掻き寄せ手段は、レーン18の両端部に設けられた回転機構部20と、回転機構部20に架け渡された無端ベルト24と、無端ベルト24上に設けられた複数枚の掻きブレード26とによって形成した。 (もっと読む)


【課題】所定水域の表層に滞留する懸濁物質を、吸入口に向かってスムーズに流すことができ、懸濁物質の吸入効率を向上させることができる懸濁物質除去装置を提供する。
【解決手段】懸濁物質除去装置1は、第1浮体2と第2浮体3とを連結し、第2浮体3に設けられた吸入部材34の吸入口35と、第2浮体3に設けられた第2フロート41と、第1浮体2に設けられた第1フロート41とを、所定水域の表層に、吸入口35、第2フロート41、第1フロート21の順番で水平に整列させると共に第2浮体3を第1浮体2に対して予め設定された範囲内で別個独立に移動可能とし、第1フロート21と第2フロート41との間に亘って架け渡されて、第1フロート21と第2フロート41との間の表層領域を外側の表層領域から区画して閉塞された領域とする連結手段51を有する。 (もっと読む)


【課題】常に吸入口を懸濁物質が高濃度で滞留する表層に配置することができる懸濁物質除去装置を提供する。
【解決手段】懸濁物質除去装置は、所定水域に浮かべられる第1浮体と、第1浮体に対して別個独立に移動可能に所定水域に浮かべられる第2浮体とを有し、第1浮体2にはポンプが設けられ、第2浮体3には所定水域の表層に開口する位置に吸入口35が形成された吸入部材34が設けられている。吸入部材34とポンプ17の間は、第1浮体2に対する第2浮体3の移動を許容する可撓性を有する吸入ホースS1によって接続されており、ポンプ17には、所定水域の外に連通する排出ホースS2が接続されている。そして、吸入口35から吸入部材34内に水と共に流れ込んだ懸濁物質を、水と共に吸入ホースS1を通してポンプ17に導き、ポンプ17によって排出ホースS2を通して所定水域の外に排出する。 (もっと読む)


【課題】水面のスカムの量に合わせて容易に飲み込み量を調整することのできる汚泥掻寄装置を提供する。
【解決手段】槽2の底部2bに堆積した汚泥を掻き寄せる複数のフライト30を支持する掻寄架台10と、槽2内に収容された処理水の水面3に浮上したスカムを吸い込むスカムパイプ54とを動力変換機構によって連動させることによって、フライト30を動かすための掻寄架台10の往復動作を利用して、スカムパイプ54の回動のためのみの動力源を導入することなく、効率よくスカムパイプ54を駆動させる。また、掻寄架台10の動きを変化させることで、スカムパイプ54の飲み込量を調整する。 (もっと読む)


【課題】 処理能力の低いグリストラップであっても処理能力及び処理速度を高めることができると共に、小型で構造簡単且つ低原価で、設置スペースをとらず、維持管理が容易な汚水処理装置の提供、及び、グリストラップによる処理と汚水処理装置との相乗効果により浮上スカム及び沈降汚泥の蓄積を防止できる汚水処理方法の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の汚水処理装置1は、グリストラップ50で処理された1次処理水の吸込口が形成された流入管4と、流入口3を有した流入分離槽2と、流入分離槽2に連通した電解処理槽7と、電解処理槽7に連通した1乃至複数の浮上分離槽8〜10と、浮上分離槽8〜10に連通した流出分離槽11と、槽7〜10の内いずれか1以上の側壁に流出口12と略同じ高さに形成された浮上スカム排出口18と、浮上スカムをグリストラップ50へ返送する浮上スカム返送管19と、を備えた構成を有している。 (もっと読む)


汚水中の油分を分離して回収する機能を備えた浄化槽(1)である。汚水の流入水槽(4)と、その下流側のシャッタ付きの油分回収箱(5)と、その下流側の中間水槽(6)と、その下流側の溢出水槽(7)と、これの溢水壁(7a)から溢れる汚水を排出する排水管(9)などを備えている。中間水槽(6)には、油分回収箱(5)を通過した油分が溢出水槽(7)へ移動せずに当該水槽の汚水中を浮上して当該油分回収箱に収納されるように、油分遮断面部(6b)を設けている。油分を回収するときは、油分回収箱5の底面開口部(5a)をシャツタ(5c)で閉じてから当該油分回収箱を浄化槽から取り外す。
(もっと読む)


【課題】湖沼等の閉鎖水域において、貧酸素水域に酸素を供給し動植物にとって好適な環境にすることができる汚濁物の除去装置を提供する。
【解決手段】湖沼等の水中及び底部の汚濁物に微細気泡を付着させて、浮上させ回収除去する汚濁物の除去装置1であって、水面上に装置を浮上維持させるための浮き構造体2と、発電機3と、気体を溶解させる気体溶解量調整器4と、水流中に微細気泡を多量に含んだ水流を発生させる気泡含有水流発生器5と、底部分から水面に向かって囲いながら収束させシート等を貼り付けたシートガイド6と、伸縮するシート7と、シート7下端に取り付けた錘8と、浮き構造体2と気泡含有水流発生器5を固定する支持軸棒9と、浮上した汚濁物をオーバーフロー方式によって回収するオーバーフロー回収口13と、回収した汚濁物を湖沼等の水域から該水域外へ除去するフレキシブル排水パイプ14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ホットメルトインクにより形成されたレジストを、有害な廃液を発生させず、環境を悪化させないで、簡略な装置により簡易且つ安価に除去できるプリント基板のレジスト除去方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 レジスト除去装置1は、温水Wを噴射するノズル部2、プリント基板Pを支持しするプリント基板支持機構3、ノズル部2から噴射された温水Wを受ける温水受け部4と、レジストが回収された後の温水Wを再循環させる循環パイプ9、再循環された温水Wから微細な異物を排除するフィルター6、温水Wを噴射するために加圧するポンプ7、再循環された温水Wを加熱する加熱器8を備えて構成され、レジスト回収装置5の温水受け部4で洗浄後の温水Wからレジストを回収し、レジスト除去に用いた温水を再利用する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10