説明

Fターム[4D065CA12]の内容

破砕・粉砕 (10,943) | 切断/裂断による粉砕 (1,182) | 回転刃を用いるもの (1,139) | 回転刃同士の協働型 (362)

Fターム[4D065CA12]に分類される特許

201 - 220 / 362


【課題】二次的汚染を回避できる医療廃棄物の処理設備及びその方法を提供すること。
【解決手段】処理設備における予め真空抽出する場合の二次汚染を避ける原則において、密閉形態の内腔体2と気体収容室27及び外腔体4を企画、設計することによって、内腔体及び気体収容室を接続して別々に真空抽出を行い、適時に対流循環させて、内腔体2の医療廃棄物に対して高温高圧破砕を行うことによって、気体収容室27の気体を全面的に滅菌して汚染を回避する。内腔体2の中に異なる破砕機能を持つ二組のカッター31,32を設けて、廃棄物を十分に破砕する。又、内腔体2、外腔体4を組み付ける固定台座1に、異なる傾斜方位を行える昇降移動ユニット8を設け、医療廃棄物の滅菌と同時に、異なる傾斜方位の移動によって、往復移動を行わせ、確実に全面的に破砕する。 (もっと読む)


【課題】シュレッダーの細断用カッターにより手の指を負傷するおそれを防止する。
【解決手段】装置本体5には該装置本体を上下に貫く被細断物7の案内通路9を備えさせ、人が手の指11を該案内通路の入口9aから該案内通路内に挿入したときでも、該指がシュレッダー3内の細断用カッター13に届かないようにしたことを特徴とするシュレッダー用安全装置。前記装置本体は、人が手の指を該案内通路の入口から該案内通路内に挿入したときでも、該指がシュレッダー内の細断用カッターに届かない高さを有する。前記案内通路は下方に向かって徐々に狭くなる。前記シュレッダー用安全装置を前記案内通路がシュレッダーの被細断物挿入口15に連通するように取り付けたことを特徴とするシュレッダー。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザがシュレッダー装置の待機消費電力の節電を積極的に行うことができるシュレッダー装置及びシュレッダー装置における状態切替方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のシュレッダー装置1は、シュレッダー装置に内蔵され、細断物の細断を行うカッター部6と、シュレッダー装置1に設けられた、カッター部6へ連通し細断物を投入する投入口2付近に配され、投入口2における細断物の有無を検知し検知信号を発する投入口センサ13と、検知信号を受けてカッター部6の駆動を制御する制御部5と、シュレッダー装置1全体が待機状態中に消費する待機消費電力量を低減させる節電状態に切り替える節電状態切替信号を発する節電スイッチ3bとを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】個人情報の漏洩防止の目的で一般家庭でもシュレッダーを使用するケースが増えてきた。ところが子供が裁断する紙の入れ口から手を入れて指を切断する事故が増加している。そこで、シュレッダーの紙の挿入口の周囲に手を近づけたり、歯に手が触れると停止させる機能を持ったシュレッダーを提供する。
【解決手段】シュレッダーの紙の挿入口や、カッターに手が触れると感知回路が動作してシュレッダーの電源を遮断して停止させる。 (もっと読む)


【課題】紙類やCD等の裁断物投入口から指などを差し込まれても、カッターに指が触れないようにして安全性を高める。
【解決手段】裁断物投入口1とカッターまで一定の距離、離した構造とすることで安全性を確保し、また裁断物投入口とカッター直前部の紙類の入る幅を変えることで、紙類の投入をスムースした。 (もっと読む)


【課題】簡単に指が挿入できず、人身事故を起こさないシュレッダー等の安全投入口を提供する。
【解決手段】シュレッダー本体1の複数の破断刃2に破砕目的で挿入される廃棄紙又はその他の廃棄物3の、破断挿入口4に届くまでに一定長さと厚み巾の間隔を持った破断案内挿入口5を装着した。 (もっと読む)


【課題】 ドキュメントシュレッダー装置の用紙を破砕するための破砕歯の駆動軸への固定方法であって、固定は経年変化でガタ等が起こらない構造であってまた破砕時の振動騒音が破砕歯から駆動軸に伝わらないようにし低騒音化を実現する。
【解決手段】 破砕歯の駆動軸との勘合部にテーパー状の切欠きを設け、その内部にピンを配置しテーパー部に噛み込ませることで破砕歯と駆動軸はピンを通し点接触で固定されるようにし、安定した保持固定と防振防音効果を実現させる。 (もっと読む)


【課題】細断片の散乱を防ぐことのできる細断処理装置を提供する。
【解決手段】紙処理装置は、細断機構によって細断されて圧縮ユニットによって圧縮された細断片を収容ボックス50に搬送するダクト40を備えている。ダクト40の排出開口部41には、分断促進機構60が設けられている。分断促進機構60は、周囲に分断促進板62を備える回転体61が回転軸63で回転自在に支持され、その回転によって分断促進板62がダクト40の内部に所定量入り込んで、ダクト40によって移送される細断片連続体80を分断塊81に分断するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
人体への影響、環境への影響等を与え得る薬剤を用いることなく洗浄対象物を十分に洗浄でき、洗浄対象物を洗浄した際の使用後水を再利用出来る洗浄処理システム等を提供する。
【解決手段】
洗浄対象物を洗浄処理するための洗浄処理システムであって、洗浄対象物を純水中で超音波により洗浄する洗浄装置と、洗浄装置で使用した使用後水を遠心力を用いて濾過材及び吸着材により濾過する第一濾過装置と、第一濾過装置で濾過した処理後水を廃水と純水に分離する第二濾過装置と、第二濾過装置により分離した純水を洗浄装置に供給する構造に構成し、第一濾過装置は、筐体と、この筐体の内部に配置し、使用後水が供給され、側壁が透水性を有する回転子と、回転子の側壁の内壁面上又は内部に配置した濾過材と、回転子の側壁の内壁面上又は内部かつ濾過材の外側に配置した吸着材とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザに不快感を与えることを防止するとともに、処理効率を向上する。
【解決手段】生ゴミを投入する投入口14を有する処理機本体10と、前記投入口14に上方が連通して投入された生ゴミを収容するとともに、下方に排出口24を有する処理槽18と、前記処理槽18内の生ゴミを加熱して乾燥させる加熱手段(ヒータ25A,25B)と、前記処理槽18の排出口24を遮蔽するように配設され、該処理槽18内の加熱された乾燥ゴミを粉砕して排出する粉砕手段(粉砕ローラ26A,26B)と、前記粉砕手段の下部に配設され、排出された粉砕ゴミを収容する廃棄容器31とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】細断片の滞留を防ぐことのできる細断処理装置を提供する。
【解決手段】紙処理装置のホッパ30は、周囲側板31Sによって上部開口部31Uと下部開口部31Lとを連続させた漏斗状のホッパ本体31の内部に、滞留防止機構32が設けられている。滞留防止機構32は、ホッパ30の下側に位置する圧縮ユニット40のスクリュー42に固定された攪拌ロッド32Aに、変形可能な供給促進触子32Bが装着され、攪拌ロッド32Aと供給促進触子32Bとがスクリュー42の回転に伴ってホッパ本体31の内部で回転し、ホッパ本体31の内面に留まる細断片の移動を促すように構成されている。 (もっと読む)


【課題】細断片の塊を任意の固さに調整可能な細断処理装置を提供する。
【解決手段】ダクト21の下流端21a付近には、湾曲部72の内周側72aに切欠き75,76が形成されている。切欠き75,76が形成された部分に調整部材81,82が配置されている。調整部材81は、切欠き75を通じてダクト21内の細断片固まり100に接する円周面81aを備えている。また、調整部材82は、切欠き76を通じてダクト21内の細断片固まり100に接する円周面82aを備えている。調整部材81,82は共に、通常は回転しないように本体部側に固定されている。調整部材81,82の円周面81a,82aの各々には、表面粗さが互いに異なる摩擦部分が形成されている。細断片固まり100に接する摩擦部分を最適なものに選択することにより、細断片固まり100の固さを調整することができる。 (もっと読む)


【課題】シュレッダに対する収容箱の位置関係をユーザの使い勝手が良いように変更することが可能な細断処理装置を提供する。
【解決手段】ダクト7は、上流側の略Uターンパス部材71と下流側のエルボー部材72とを互いに接続して構成されている。略Uターンパス部材71は、チップの塊の移送方向を下方から上方へ変える略半円形状である。エルボー部材72は、チップの塊の移送方向を更に上方から他の方向に変える形状である。略Uターンパス部材71の一端部71aは、圧縮ユニットの下流端に接続され、エルボー部材72の他端部72bは、ダクト7の下流端7aとして用紙処理装置の外側に位置するように本体部に取り付けられる。圧縮ユニットに対するダクト7の位置を変えたり、ダクト7の略Uターンパス部材71とエルボー部材72との相対位置を変えたりすることで、下流端7aの位置を変更可能である。 (もっと読む)


【課題】 アスベストを飛散させることなく破砕減容できるアスベスト含有建材の破砕減容処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】 ケーシング2内部にアスベスト含有建材であるスレートS破砕用の破砕手段3を備えると共に、ケーシング2内部には少なくとも破砕手段3が浸かるように防塵用の水Wを貯留しておく。そして、このケーシング2内部にスレートSを投入して水Wの中に浸漬させながら破砕手段3にてアスベスト含有建材を破砕する。 (もっと読む)


【課題】繊維体の塊のように多方向に向いた繊維性の絡みがある塊状体を、多方向から解繊して十分に解繊可能な解繊機を提供する。
【解決手段】突起状の複数の解繊歯14a、16a、17aが設けられた解繊回転体14、16、17を備えて構成される上下に積層された第一、第二、第三解繊手段11、12、13を、解繊回転体14、16、17の軸芯方向が上下に隣接する解繊手段11、12、13同志のあいだで平面視で交差するように配したことにより、不定形被解繊繊維体Eを、解繊手段11、12、13によって順次解繊方向が異なる解繊を受けることができる。 (もっと読む)


【課題】 何時でも、何処でも、安全に、確実に個人情報、秘密情報等が掲載された被裁断物を細かく裁断し、交互に分別することが可能であり、かつ、小型でポケット、バッグ等に収納可能な携帯用裁断機を提供する。
【解決手段】 挿入口の長手方向の両側に交互に配設した複数の巻込み防止板、裁断された被裁断物を交互に分離するために排出口に嵌合した裁断物分離部材、被裁断物を裁断する2本の回転軸、及び前記回転軸の1本の回転軸を手動により回転させる回転刃駆動部材からなる本体ハウジング、裁断物を排出する排出口及び回転刃固定板嵌合部材からなる回転刃積載用台座、並びに柔軟性があり、分離された被裁断物を交互に分別して収納する裁断物分離仕切を有し、前記本体ハウジングの下部に配設された裁断物収納部材からなり、裁断物を交互に分別し、それぞれ別個に収納する機能を有する携帯用裁断機。 (もっと読む)


【課題】 シュレッダにおいて、回転軸へのカッター刃の組み付け作業を要することなくシュレッダ本体に簡易に設置することにより、クリアランスの微調整やスペーサの設置に要する手間と時間とコストを低減する。
【解決手段】 カッター10は、回転軸12と、この回転軸12の周囲に設けられた複数のカッター刃14とから成っている。カッター刃14は、回転軸12と共に材料から削り出されて回転軸12と一体に形成されている。各カッター刃14は、外周面に削り出しにより形成された凹凸状のローレット18を有する。このローレット18は、カッター刃14の切断刃部14aに形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ドキュメントシュレッダー装置等の用紙破砕装置の用紙片圧縮装置において、用紙片の搬送部と圧縮部の2つの処理能力差を緩和し過剰圧縮や詰まりの問題を回避する。
【解決手段】 用紙片の搬送及び予備圧縮をコイル状の螺旋体の回転で行い、コイル状螺旋体の一端を駆動軸から開放することで不搬送部を無くし適当な弾性を持たせることで搬送部と圧縮部での用紙片の流れを適正化・安定化させる。 (もっと読む)


【課題】書類束をセットしておくだけで、自動的にシュレッダーに制限枚数の書類束が円盤状ツメ体により強制送出され、裁断させることができる自動紙送り機構及び自動紙送り装置を提供する。
【解決手段】噛合する切断刃を有するシュレッダー部の回転駆動力を伝達して複数枚の紙をシュレッダに供給するシュレッダー用自動紙送り装置の紙送り機構において、紙送り装置に装備される紙送り用ローラの側面に、紙を刺衝しながらシュレッダ本体に自動供給する鋭利部が形成された円盤状ツメ体を装備した構造である。また、前記円盤状ツメ体は、円盤状ツメ体の外周縁に沿って鋭利部が形成されて構造でもある。さらに、前記円盤状ツメ体は、円盤状ツメ体の周縁に対して略垂直に鋭利部を形成している構造でもある。 (もっと読む)


【課題】ホッパに投入された廃棄物を、細断されやすい姿勢に変化させやすくすることができるせん断式破砕機の提供。
【解決手段】第1ロータ6の回転軸及び第2ロータ7の回転軸に平行し、第1,第2ロータ6,7を挟んで対向するホッパ2の壁部3,4が、互いに近づく方向へ移動可能となるよう設けられるとともに、壁部3,4のそれぞれを駆動する第1,第2油圧シリンダ10,11と、これら第1,第2油圧シリンダ10,11を制御する油圧回路20とを備えている。 (もっと読む)


201 - 220 / 362