説明

Fターム[4E352CC01]の内容

電気装置のための電線の貫通・束線・固定 (7,949) | 固定、固着、保持又は貫通用の部品部材 (1,532) | 部品部材が単独又は個別のもの (259)

Fターム[4E352CC01]の下位に属するFターム

Fターム[4E352CC01]に分類される特許

61 - 80 / 140


【課題】フレキシブル基板が擦れて雑音が発生することを抑制することが可能な電子装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本体部と、本体部の前面を覆い、本体部に対して変位することにより本体部の前面を露出する表示部20と、本体部の前面と表示部20の背面22との間に接続され、表示部20に信号を伝送するフレキシブル基板30と、表示部20の背面22に設けられ、本体部の前面と表示部20の背面22との間におけるフレキシブル基板30の長さを調節するホルダ28と、を具備することを特徴とする電子装置及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】電気接続用の主コードに電気接続用の副コードを着脱可能に結束する電気接続用コードユニットを提供する。
【解決手段】携帯型音楽再生装置1は、耳たぶ取付型脈拍センサ8とイヤフォン10と共に使用される。コードプラグ6から脈拍センサコード7とジャックコード21が引き出される。コード収納カバー12内のジャックに、イヤフォンコード9のプラグが差し込まれる。携帯型音楽再生装置1は装置固定ベルト3により装置受皿2に固定される。装着ベルト4を腕14に巻き付ける。コードクリップ13は、脈拍センサコード7が挿通される主コード挿通孔52とイヤフォンコード9が挿通される副コード挿通凹部53を有する。副コード挿通凹部53は、イヤフォンコード9が導入、又は、導出される際に、イヤフォンコード9の押圧による弾性変形により、その開口部が一時的に拡幅する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、電子装置への水分の侵入を確実に防止し得て、併せて電子装置の制振性を向上すると共に不要な振動がワイヤハーネスへ印加されることを効果的に抑制し得る電子装置の防水構造を提供する。
【解決手段】電子装置100を内部に収容するカバー50に対して、電子装置と外部機器とを電気的に連絡するワイヤハーネス44を挿通するグロメット10が嵌合された電子装置の防水構造において、グロメットは、電子装置を押圧するための押圧部30を備える。 (もっと読む)


【課題】安価で簡素なシール構造により防水を実現する。
【解決手段】シール部60には、FPC21を覆うシール部材61と、シール部材61を押さえる接着シート65とが設けられている。FPC21は、両面粘着テープ63により、筐体に貼り付けられている。シール部材61は、FPC21および貫通穴全体を覆っている。接着シート65は、シール部材61を筐体およびFPC21に押圧しつつ、シール部材61の周囲をシールしている。シール部材61は、撥水性を有する多孔質樹脂によって構成される。この例では、シール部材61は、多孔質樹脂として、延伸法により作成された多孔質PTFE膜を用いている。シール部材61が押圧されると、弾性変形により、シール部材61と筐体やFPC21との隙間が小さくなり、防水機能が確保される。 (もっと読む)


【課題】配線固定用に別の部材を必要とせず、組み立てが簡単であり、配線の固定状態が容易に解除されることがない配線部材の固定構造を提供する。
【解決手段】メンブレンシート3に、先端に穴3bを有する帯状凸部3aと先端に膨大部3dを有する柱状凸部3cとを互いに近接する位置に形成し、前記帯状凸部3aを弾性変形させて前記穴3bを前記膨大部3dを通過させて膨大部3dに係止された状態とし、この状態で前記柱状凸部3cと帯状凸部3aの間に配置された配線部材5の一部を前記帯状凸部aが保持するように構成した。 (もっと読む)


【課題】光ケーブルに余分な負荷を与えることなく、光ケーブルの余長部分及びアダプタ
を現存のボックス内に収納すること。
【解決手段】本発明のマルチメディアポートは、少なくとも通信用機器を内器としてボデ
ィ3及びカバー4からなるボックス1に収納し、宅内に設置された情報用コンセントへの
配線を集線する。ボックス1は、光ケーブル5を引き込む開口部3cと、保持ユニット2
とを備える。保持ユニット2は、光ケーブル5の余長部分が巻回される巻き取り部6と、
光ケーブル5のプラグ5aを接続するアダプタ7とを有する。そして、保持ユニット2は
他の内器と共通の固定方法によってボックスに収納される。アダプタ7と対向するボディ
3下側壁には、外部に貫通してなる貫通孔9が設けられている。アダプタ7は、貫通孔9
を通じて光コード90のプラグ90aと接続される。 (もっと読む)


【課題】部品を保持する部品保持部が変形しても、被固定部材に取付けるための取付部が、この変形に伴って変形することを防止すると共に、被固定部材に対する取付け作業、取外し作業を簡単に行える保持具を提供する。
【解決手段】ベース11と、ベース11の略中央部に形成された貫通孔31に挿入された部品を保持する部品保持部12と、ベース11の部品挿入方向と略平行な両端部に互いに対向して形成され、シャーシ100の正面100A及び背面100Bの少なくとも一方を押圧する押圧部13及び14を備え、部品保持部12は、ベース11から互いに対向して立設され、貫通孔31の一部を画定する一対の側壁32及び33と、側壁32の先端から延出して側壁33の先端側に着脱可能に係合し、部品保持部12を開閉する開閉部34を有し、押圧部13及び14は、側壁32及び33と間隔をおいて各々配設される。 (もっと読む)


【課題】高速伝送用フレキシブルフラット高周波ケーブルPの折り曲げを伴う配索において、伝送ロスを招くことなく、容易にその作業を行い得る。
【解決手段】ケーブルPの折り曲げ部Pa内に介在されて、電子部品等の取付けフレームFに固定されるケーブル折り曲げ固定具10である。折り曲げされる際、その折り曲げ部を円弧状に案内する円弧面13を有する三角部材11と、その二側縁のガイド片12a、12bと、取付けフレームに固定するための脚15とからなる。ケーブルPは、一方のガイド片12aに沿って一方向Xから案内面14b、14aを介し導かれて円弧面13において折り曲げられ、他方のガイド片12bに沿って他の方向Y、例えば90度の方向に案内面14a、14bを介し導かれる。このとき、円弧面13の曲率Rは、ケーブルの構成・特性等、及び一方向から他の方向への曲げ角度を考慮して、実験、実装等に基づいて、例えば2.5mmと適宜に決定する。 (もっと読む)


【課題】ロアカバーの小型化により、全体を小型化して車両等への取り付け性の向上を実現でき、構造の単純化や薄肉化によりコスト低減を図ることもできる電気接続箱を提供すること。
【解決手段】第1ロアカバーは、幹線から分岐した複数の電線を導出入する電線導出入口を有し該電線導出入口以外の部分でアッパーカバーの全下方領域を覆うようにアッパーカバーの下面側に取り付けられ、第2ロアカバー7は、第1ロアカバー3の電線導出入口15の周辺のみを覆う構造とすることにより、第1ロアカバー3及び第2ロアカバー7の小型化や薄肉化による軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でプリント配線基板とワイヤーハーネスを接続し、該接続部及びプリント配線基板の防水性を確保し耐振動性に優れた電子ユニット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電子ユニット1は、プリント配線基板11と、該プリント配線基板に接続され且つワイヤーハーネス2を構成するケーブル131、133等と、該プリント配線基板及び該プリント配線基板と接続された該ケーブルの端部132、134等が一体として埋め込まれた樹脂構造体14とを備え、該ケーブルは該樹脂構造体から各別に引き出され、ワイヤーハーネス2と一体化されたことを特徴とする。該ケーブルは樹脂構造体14の1以上の面から引き出されることができる。さらに、プリント配線基板11には電気的に接続されないケーブルも樹脂構造体14-+によって固定することができ、該ケーブルの行き先に応じて最適な形態のワイヤーハーネスを構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 フラットフレキシブルケーブルの定位置への固定を安価な構造で容易に行うこ
と。
【解決手段】 各種電子部品を実装したプリント配線基板からなるメイン基板6とサブ基
板7とが互いに隣接して配置され、該両基板6,7に設けたコネクタ8,9にフラットフ
レキシブルケーブルFFCの両端部が接続された電子機器において、前記メイン基板6の
側縁6aとコネクタ8との間にフラットフレキシブルケーブルFFCの配線方向aとは直
交する方向bに沿って連通路14付き長孔13が貫設され、該長孔13を配線方向aとは
直交する方向bに沿って横断するジャンパーワイヤ15がメイン基板6に配線され、該ジ
ャンパーワイヤ15とそれに対向する長孔13のワイヤ対向面13aとの間のスリット1
3AにフラットフレキシブルケーブルFFCを差し込むようにした。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの電線群の外周に巻き付けるシートを簡単に巻き付けられるように改良する。
【解決手段】自動車に配索するワイヤハーネスの複数の電線群10の長さ方向に沿って一枚の保護シート1を側方より寿司巻き状に巻き付けており、保護シート1は、絶縁樹脂からなるシート本体2の一面の巻付端縁に沿ってオス係止部4bを設けたオス型面ファスナー4を取り付けている一方、シート本体2の他面側に、オス型面ファスナー4と対向する巻付端側を除く全面にメス係止部を設けたメス型面ファスナー3を取り付けたものとし、保護シート1は電線群10の外周に、シート本体2を外面とすると共にメス型面ファスナー4を内面として巻き付け、巻付端側で内周側に位置させるオス係止部4bにメス係止部3bを係止していることを特徴とするワイヤハーネスからなる。 (もっと読む)


【課題】車体パネルの貫通穴へのグロメットの取付作業性を高める。
【解決手段】小径筒部11の一側外周より円錐状の拡径筒部12を突出させると共に、拡径筒部12の内周面12aと小径筒部11の外周面11aとの間に空洞部21を設け、拡径筒部12は、小径筒部11の外周面11aと連続して円錐状に拡径する拡径部14と、該拡径部14の外方先端から内方に向けて屈折する縮径部15と、該縮径部15の内方先端から車体係止溝17を挟んで外径方向に突出する先端厚肉部16を軸線方向に連続して備え、かつ、小径筒部11と連続する拡径部14の根元部19を肉厚とし、該根元部19から突出側に向けて漸次肉厚を減少して拡径部14と縮径部15とが連続する外方突出部20を最小肉厚とし、縮径部15は内方先端側に向けて漸次肉厚を増大させ、先端肉厚部16の肉厚を拡径部14の根元部19の肉厚以上の厚さとしている。 (もっと読む)


【課題】良好な防水性を得つつ筐体同士を接続することができ、屈曲半径の小径化及び繰り返し屈曲に対する耐久性に優れた細径同軸ケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】複数の細径同軸ケーブル12が束ねられ、位置関係が変化し得る第1筐体1及び第2筐体2を接続する細径同軸ケーブルハーネス11であって、複数の細径同軸ケーブル12の周囲に防水テープ21が水密に巻き付けられている結束部10を有し、細径同軸ケーブルハーネス11における第1筐体1及び第2筐体2への導入箇所に取り付けられる箇所に、防水部23が結束部10に対して水密に取り付けられている。防水部23は、内側に結束部10が挿通されるとともに外側からかしめられて結束部10に密着して結束部10との間で水密を図り、第1筐体1または第2筐体2に密着して弾性変形しつつ第1筐体1または第2筐体2との間で水密を図るものであり、弾性変形の反力を支える支持リング33を備えている。 (もっと読む)


【課題】 電気器具の電線はその引き出し口で屈曲を繰り返すことによって疲労断線を起こしやすいが、この断線が起こりにくく、かつ、経済性、デザイン性に優れ、清掃のしやすいラッパ形状の引き出し口を提供する。
【解決手段】 電線(5)の引き出し穴(4)を器具の内側(1)から外側(2)に向かってラッパ状に広げることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ケーブル引出し口においては、ケーブル径、ケーブル本数が異なる場合やコネクタ部が大きい場合には、ケーブルブラケットを複数段用意しなければならないという問題があった。
【解決手段】電子機器装置の筐体1の所定位置に設けた正方形状のケーブル引出し口2と、三角形状の切欠き5を有し、筐体1に摺動可能に固定されたケーブルブラケット4とを備え、ケーブルブラケット4をケーブル引出し口2の対角線方向に摺動させることによりケーブル引出し口2と切欠き5とで形成される開口部8の大きさを可変にしたものである。 (もっと読む)


【課題】電線を端子の近傍で屈曲させた際における、電線の応力集中による破損の心配を解消する。
【解決手段】電線1に端子5を接続し、端子を基板9に接続し、電線を端子側から屈曲させる電線付き端子と基板の接続構造で、端子から電線の屈曲部分にかけて補強用の可撓性のチューブ4を装着した。チューブ4を端子5に固定した。チューブ4を端子5に被着した。チューブ4として収縮チューブを用いた。 (もっと読む)


【課題】 キャビネットのコード取付部に亀裂などの損傷が生じないようにする。
【解決手段】 ブラウン管を収納するキャビネット2のボトム部2Cに一体形成したコー
ド取付部3が該ボトム部2Cの下面2aより下方に突出され、該コード取付部3の上面に
形成した収納凹部13の後端開口部13bがボトム部2Cの後端面に開口されると共に、
該収納凹部13の前端開口部13cがボトム部2Cに前後方向a,bに沿って形成したコ
ード案内部14に連通され、ACコード4の中央適所に嵌着させたストッパ10が前記収
納凹部13に嵌入され、該ACコード4の先端が前記コード案内部14を通ってキャビネ
ット2内の制御基板に接続されており、そのACコード4から制御基板を介してブラウン
管に通電するようにしたものであって、前記コード取付部3の両外側面3b,3cとボト
ム部2Cの下面2aとの間に補強リブ16が一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】コード等の紐状体の余剰部分を巻取って保持するようにした巻取り装置を提供する。
【解決手段】棒状あるいは筒状の巻取り部86の軸線方向の両端に、ほぼカップ状をなすフランジ87を互いに反対方向に離反する離反位置となるように背中合わせの状態で連設し、巻取り部86にコード17の余剰部分を巻取った後に、フランジ87を弾性変形させてそれらの外周部が互いに当接または近接する近接位置となるように変位させるようにし、巻取り状態において、フランジ部87でコード17を巻取った巻取り部86が覆われるようにする。 (もっと読む)


【課題】筐体の外側からの作業のみで容易に筐体にケーブルを固定することができる電子機器のケーブル固定構造を提供する。
【解決手段】筐体1壁面に形成された穴1aを跨ぎ筐体1外側に突出する架橋部1bに、束線バンド3を巻付け、前記束線バンド3によりケーブル2を前記架橋部1bに締め付ける電子機器のケーブル固定構造において、前記穴1aの前記架橋部1bを挟んで対向する縁の少なくとも一方に筐体内部方向および穴中心方向に延びる傾斜舌片1dを形成した。 (もっと読む)


61 - 80 / 140