説明

Fターム[4F041BA04]の内容

塗布装置−吐出、流下 (28,721) | 塗布装置一般、その他 (14,196) | 吐出圧の創出方式 (1,213) | 空気圧ピストンによるもの (164)

Fターム[4F041BA04]に分類される特許

161 - 164 / 164


【課題】 環境や塗布液の性状等に応じて合理的に捨て打ちを行う。
【解決手段】 ディスペンサヘッドにより基板上に塗布液を塗布するとともに、それまでの待機期間中に、塗布液の捨て打ちを実行する塗布装置。この装置は、制御装置30を有し、この制御装置30は、その機能構成としてヘッドを駆動制御する主制御部31と、塗布液の液量を画像認識に基づき計測する計測部33と、計測値とその目標値とを比較し、その計測値が目標値でない場合に、当該計測値と目標値との差に基づき捨て打ちの実行条件を変更する実行条件変更部34とを有する。主制御部31は、実行条件として設定される初期条件に従って捨て打ち動作を実行するとともに、実行条件変更部34により実行条件が変更された場合にはそれ以降の捨て打ち動作を変更後の実行条件に従って実行すべくヘッドを駆動制御する。 (もっと読む)


液体吐出バルブは、バルブ本体と、バルブシートと、液体出口を通る流れを制御すべくバルブシートに対して係合可能である、往復運動するバルブ部材を具備している。較正装置は、回転可能なストローク制御停止部材と、回転可能な基準リングとを具備している。基準リングと停止部材とは、当初には、ゼロ位置に回転しており、次に、停止部材を回転させて、所望のストローク長さに設定する。1又は複数の流体取付具が設けられ、クランプ板を用いてバルブ本体に対して密封される。

(もっと読む)


高分子材料の塗膜層(13)を基板(10)に設ける方法は、a)微粉高分子材料(2)が流体(3)中に懸濁(1)されるステップと、b)前記流体(3)が加圧(5)されるステップと、c)前記加圧された懸濁液が前記基板(10)に噴出(16)されて前記塗膜層(13)を形成するステップと、d)ステップa)〜c)のいずれか1つの間、前記高分子材料が軟化温度より上の温度に加熱(4、6、11)されるステップと、を備える。
(もっと読む)


少量の粘性材料を被加工物上に分配するための装置及び方法を提供する。ナロープロファイル分配装置(10)は、清浄及び/又は交換のために分配装置(10)の本体(22)から取り外し可能な個々の構成部材を代表する流体チャンバ(28)、ノズル(35)、及び弁座ディスク(62、136)を有する。ノズル(35)は、伝熱体(44)により流体チャンバ(28)と結合し、この伝熱体は、例えば、伝熱体(44)内に画定されている空気通路(86、88、90)を経由する流体を冷却することによって冷却されることができる。分配装置(10)の本体(22)は、分配装置(10)内の粘性材料の流れを制御するために針(22)の移動を調整する空気圧式アクチュエータ(78、80)のエアキャビティ(80)から排気される空気により冷却されることができる。

(もっと読む)


161 - 164 / 164